「おもてなし」の専門家コラム 一覧(14ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「おもてなし」を含むコラム・事例

913件が該当しました

913件中 651~700件目

書道セラピー vol.116

『Afraid』何かに挑む時溢れだす思い。恐れ・・・は挑戦の証。 溢れだす恐れに挑む思いを楽しもう。その先にある喜びをイメージして! 『Afraid』=溢挑(アフレイド) クリア:すべてをリセットしてやり直す色。光を得るために、苦しみを理解する色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 書道セラピー、 ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.115

『Smile』 沢山のお誕生日のメッセージありがとうございます。 誕生日を迎え自分流ってなんだろうと考えました。 これからもずっと意識していきたい事・・・それは『Smile』。 澄んだ気持ちで、舞の様に躍らせるSmile。それが自分流。 皆さま、いつもいいね!やコメントありがとうございます。 これからもSmile(澄舞流)になれる書道セラピーを作品にしていきたいと思います。 今後とも宜しくお...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.114

『Error』 失敗は成功のもと、と言われる。失敗をしなければ、分からない事が沢山ある。 「英」は花を意味する。エラーは花がまだ卵の状態。殻を破いて美しい英を咲かせるには、 沢山エラー(英卵)をしなければ。成功に繋がるエラー(英卵)を! 『Error』=花卵(エラー) ライム:苦さから学びを得る色。困難な環境をサポートする色。 *********Finestからのお知らせ****...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.113

『Pet』 我が家の愛犬ポリン!なくてはならない存在。 ペットは共に並び歩む友。並ぶは『立』という字を横にならへた字。 上でも下でもなく、いつも気が付けば横に並んでいてくれる友♡ 『Pet』=並友(ペット) イエロー:喜びを感じる色。遊びの中に幸せを見出す色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

講演のご依頼

講演・講演会・研修をご希望の法人・非営利団体・教育機関さま TEL:03-6868-4455 ※お電話での受付は土曜、日曜、祝祭日を除く平日の10~17時になります。 【お問い合わせ】フォームからは24時間E-MAILにて受付しております。 講演テーマ 『カンナ・プロジェクトを通した自分らしい生き方の発見』 『無限大の可能性を生み出すためのはじめの一歩』 『ひとりの使命をみんなの志に...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

書道セラピー vol.111

『Garden』雅を伝えるお庭。 疲れた時、パワーを充電するとき、雅を伝えてくれるGardenに訪れる。 人からもらえるパワーと、自然からもらえるパワー・・・それぞれに必要。 『Garden』=雅伝(ガーデン) パープル:優美で上品な色。洗練された感覚を呼び覚ます色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.110

『Sick』仕事始めから早々に、風邪で調子がいまひとつ。 こんな時は静かに本でも読んで、訓え(おしえ)に興ずるのが一番。 そう思えば、Sickもたまには悪くない。 『Sick』=静訓(シック) パープル:静かな空間を創りだす色。自分だけの世界に入り込める色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 書...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.109

『Baby』週末友人に赤ちゃんが生まれた!元気な男の子。みんなが笑顔になる赤ちゃん。 みんなが幸せになる赤ちゃん。辺りのみんなを美しくしてくれる赤ちゃん。ありがとう! 『Baby』=辺美(ベビー) マゼンタ:小さき者への愛の色。小さき者への愛によって周囲に思いやりと慈悲をもたらす色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

家庭でのおもてなしの盛り付けのご紹介です

こんばんは、高窪です。 今日は三連休の最終日、よいお天気でしたね。 皆様いかがお過ごしだったでしょうか? さて、昨日のおもてなし。 盛り付け例をご紹介します。 写真は、全7品の前菜系列~焼きもの系の魚類までを少量ずつ盛り付けてお出しした盛り付けです。 ご高齢の方のおもてなしで念頭に入れておきたい ・お料理の品目はある程度の数があること。 ・一品ごとの量は、少量にすること。 ・食材の切り方も小さ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2012/01/09 21:31

書道セラピー vol.108

『Dress』成人の日。みなドレスアップしてお祝いの席に向かう。 礼を投じ、粋な大人になって欲しい。 『Dress』=投礼粋(ドレス) グリーン:成長の色。集団のなかでの自分の立ち位置、バランスを身につける色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 書道セラピー、 命名、お祝い 思いを書...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.107

『Message』メッセージは、次への芽接ぎ。 次に考えたり、行動を起こしたり、芽を接ぐことで次への成長が期待できる。 どんな木に芽接ぎをするか、どんな場所に芽接ぎをするかで、次が変わってくる。 さあ、どんなMessage芽接次を送ろうか。 『Message』=芽接次(メッセージ) ピンク:あなたのためのあなたの愛の色。自分自身にイエスをいう色。 *********Finestからの...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

日本人の心「おもてなし」を再考しよう

我が家には、おめでたいこと、嬉しいことが続いています。 その1つ、成人式を迎えた長男のお祝い膳を、自分で作ろうと思い立ち、材料を買い集めたなかで、 日本人の心、「おもてなし」のあり方や、仕事をすることの目的と意義を考え直す機会を得ることになりました。 今日は、そんなテーマで書きます。 まず、おもてなしのあり方です。 わたしたち日本人が、あるいは、日本の企業が国際競争力を高める1つは、 ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

年齢の高い方をお迎えする時のおもてなしの注意点は…

こんばんは、高窪です。 今日は三連休の初日。 風が強くて寒い一日でしたが、皆様いかがお過ごしだったでしょうか? さて、三連休ということで、明日は今年初の来客があります。 年齢が少し高いこともあり、通常の来客よりもお料理に関して細やかな気遣いが必要です。 ご高齢の方をお迎えする場合は、 1)お料理の品目はある程度の数があること。 2)一品ごとの量は、少量にすること。 3)食材はいつもよりも柔らか...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2012/01/07 22:04

書道セラピー vol.106

『Fair』Fairかunfairか。その答えは吾が一番知っている。 Fairにはけがれのない美しさという意味が一番にある。 Fairかunfairか・・・警笛を鳴らすのは、吾、自分自身。 『Fair』=笛吾(笛吾) 透明に近いブルー:明晰な判断に導く色。真実を知る色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.105

『Tuna』まぐろの初競り。最高落札価格5649万円! しかし、店頭でのまぐろにぎりは通常価格134円~418円で提供。 『海外にもっていかれるより、日本一を日本の皆さまに味わって頂きたい!』とのすしざんまい社長の言葉。 Tunaまぐろが繋ぐ、日本の味わい。復興への願い。 『Tuna』=繋(ツナ) ターコイズ:古き良きものを今に繋げる色。流れを止めることなく進む色。 ******...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.104

『Dry』冷めているとか、乗りが悪いとか、Dryな人は思われがち。 でもそれは違う。自分の道を楽しんで居るだけ! その楽しみはとても奥行き深い。 Dryな人を見たら、楽しんでる!と尊重してあげたい。 『Dry』=道楽居(ドライ) パープル:自分の道を楽しむ色。自分の興味に深くのめり込める色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.103

『Go』明日から仕事始め!気持ちを入れ替えてすがすがしく始めたい。 合の字は、器にとふたを表し、器とふたがピッタリ合うことを意味する。 様々な場面で協力を表す言葉に使われる。 明日からのGoを、合の気持ちで始めよう! 『Go』=合(ゴウ) オレンジ:持ちつ持たれつ支え合う色。手と手を合わせて協力する色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.102

『Clock』時計は時間を教えてくれるもの。時間を縛るものではない。 時計という蔵を一度空っぽにしてみよう! 蔵がいっぱいでは、せっかくの新たな時間を入れられないから。 『Clock』=蔵空(クロック) ライム:子供の様に無邪気で自由な発想を生む色。新たな一歩を踏み出す色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.101

1012年の始まり。今年は辰年。ドラゴンイヤー。 登り竜のごとく上に上に上昇する年。 『Dragon』ドラゴンイヤー。人に礼をつくす。 今を大切に、今できる事を、今行動に移す。 人への感謝の気持ちを今ここに感じ、礼で表現する。 そんな一年にしよう! 『Dragon』=人礼今(ドラゴン) ブルー:世界で一番愛される色。広く人類を愛する色。_ *********Finestからのお知ら...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.99 vol.100

今年から始めた書道セラピー、100回目でこの年を締める事が出来ました。 皆さまの応援メッセージがあったからこそ、続けてこられました。 本当にありがとうございました! 『Negative』&『Positive』 ★『Negative』ネガティブな時・・・それはきっと今、停留所にいたい時。 停の部分に留まりたいと願う時。 そんな状態も認めてあげよう。深く自分を見つめられる時だから。 きっ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.83

『Art』 Art作品。これは、誰かに認められる為ではなく、自分自身、我の軌跡。 我の人生の軌跡。認められる為だけにArtを作り上げると、自分を追い詰めてしまう。 気負わず自分の我の軌跡として、ありのままを作り上げるArt(我跡)。 あなたも自分のArt(我跡)を、自分の為に創ってみませんか? 『Art』=我跡(アート) パープル:疲れた自分を解きほぐす色。芸術性を高める色。 ********...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.82(接遇マナー講師が書く)

『Art』 Art作品。これは、誰かに認められる為ではなく、自分自身、我の軌跡。 我の人生の軌跡。認められる為だけにArtを作り上げると、自分を追い詰めてしまう。 気負わず自分の我の軌跡として、ありのままを作り上げるArt(我跡)。 あなたも自分のArt(我跡)を、自分の為に創ってみませんか? 『Art』=我跡(アート) パープル:疲れた自分を解きほぐす色。芸術性を高める色。 ********...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

ヒトなのか、システムなのか、どちらが後、先・・・

上の表題は、大阪市の市長、橋下さんの改革の言葉と同じ意味合いを持っています。私たちの、ホテル・ブライダル・レストラン・バンケットの仕事は、サービス業であり、システムonlyでは語れないのは千も承知しています。ましてや、「おもてなし」や「ホスピタリティー」というキーワードが、所狭しと年がら年中飛び交う、そんな仕事。 私は、ここ10年ほどの間に、中小のホテル・ブライダルの現場に関わり、現場にも立ちな...(続きを読む

田中 郁夫
田中 郁夫
(研修講師)

書道セラピー vol.81(接遇マナー講師が書く)

『Rose』 Roseハートを送ってくれたMさんに寄せて! バラの花束を頂くと、若返った気持ちまで頂いた感じがする。 みずみずしい朝露が棲んでいるような・・・。 露は、晴れた朝にしか現れない。晴々した朝。すがすがしい朝。 バラの花束で、生まれ変われる気がする・・・素敵な贈り物! 『Rose』=露棲(ローズ) レッド:喜び、お祝をイメージする色。目覚めのエネルギーがある *********Fin...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.80(接遇マナー講師が書く)

『Cake』クリスマス。ご家庭で、Partyで食べるCake! Cakeに祈りを込めてみませんか?皆に恵みがもたらされますように! それぞれが一番祈りを込めたい恵みはなんですか? それぞれが一番を恵みをささげたい人は誰ですか? メリークリスマス! 『Cake』=恵祈(ケーキ) パープル:高い精神性の色。宇宙の色。 マゼンタ:相手を思う奉仕の色。小さき者への愛の色。 *********Fines...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

今年最後のおもてなしは…

こんばんは、高窪です。 クリスマス三連休のまん中、クリスマスイブの夜、いかがお過ごしでしょうか? さて、今日は親しくしている友人ご家族がいらっしゃって、ささやかながらクリスマスパーティーをおこないました。 いらっしゃった方たちのお好みを考えたお料理や、リクエストをいただいたお料理などをご準備させていただき、大変楽しい時間を過ごしました。 今年のお客様は今日が最後。 たくさんの方が今年もお見えに...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/12/24 22:53

書道セラピー vol.79(接遇マナー講師が書く)

『Seat』 自分の椅子。自分の座るべき場所。 自分の志を射止めた時、自分の居場所をみつけられるのかもしれない。 まずは自分の志を決め、前に進むのみ。 『Seat』=志射止(シート) イエロー:自分を確立する色。自己の意識と共に成長させる色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 書道セラピー、 命名、お祝い...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.78 (接遇マナー講師が書く)

『Free』 少しFreeに過ごしてみたい。自由な空間、関係、時間。 どこに行ったらFreeがあるだろう? 自分が生まれた古里(フリー)なら、見つけられるかもしれない。 ゆっくりこれまでの自分をふりかえる事が出来る場所。 自分がFreeになれる場所。古里ふるさと(フリー)。 『Free』=古里(フリー) ターコイズ:自由を象徴する色。過去からの経験が参考になる色。 *********Fine...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.77(接遇マナー講師が書く)

『Only』 唯一つの存在。 世界に一つだけの花のヒットから、No.1よりOnly1と言われる。 他に出来ない事をする。自分にしかできない事をする。 確かに素晴らしい事だ。 でも、その背後にある沢山の恩を理解することを忘れてはならない。 自分一人で気付き上げたOnly1ではないはず。 実はこれは自分へのメッセージ。感謝を忘れない為の。 『Only』=恩理(オンリー) ピンク:「実行の赤...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.76 (接遇マナー講師が書く)

『Same』 他人と比べると、出来ない自分を感じたりしませんか? 比べるという字は、他人の背中をずっと見ているんです。 逆に他の人と同じところを探してみませんか! きっと沢山の共通点が見つかって、『あんな人と同じ所があるなんて!』 と嬉しくなるはず!!! みんな同じ星で生きている、同じ群れの集団なんだから。 『Same』=星群(セイム) グリーン:集団の中で光を放つ色。皆が同じだと実感する色。...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.75(接遇マナー講師が書く)

『Body』 昨日子供達と「大きくなったねー!」と話をしていたら、 今回の書道セラピーは『Body』にしよう!と一生懸命辞書を引いてくれた。 母から伝えられた唯一つの体。大切にしようね!とまとまった。 書道セラピーで子供たちが、命のつながりを感じてくれたら嬉しい事だ。 『Body』=母伝唯(ボディー) イエロー:自分自身の意思を持つ色。自分の存在が光に繋がる色。 *********Fine...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.74(接遇マナー講師が書く)

『Snow』 雪は水の生まれ変わり。透明な澄んだ色の、更に奥にある。 水と氷の奥にある、不思議なやさしさを持った存在。 ずっと傍にいると冷たいけれど、少し心見つめなおすには、ちょうど良い透明感。 澄んだ空気。澄んだ心。そんな事を思い出させてくれる。 『Snow』=澄奥(スノー) 水色:やさしさの色。周りをやさしく包み込む母の様な存在の色。 *********Finestからのお知らせ****...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.73 (接遇マナー講師が書く)

『Piano』 ピアノが弾けなくても、ちょっと鍵盤を触ってみる。 音と音をつなぐと、それはもうオリジナルの曲になる。 ピアノに触れてみると、秘めた能力が在ることに、気付くかもしれない。 あなたしか知らない秘めた才能。 『Piano』=秘在能(ピアノ) ロイヤルブルー:隠れた神秘と繋がる色。感覚器官に明晰性をもたらす色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.72

『Coffee』 ちょっと一息。そんな時コーヒーを飲むと、幸せな気分になる。 気持ちが幸せへな物へと惹かれる。 自分へのご褒美。安らぎの時間。 『Coffee』=幸惹(コーヒー) オレンジ:心が温かくなる色。元気にしてくれる色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 書道セラピー、 命名、お祝い 思いを書...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.71(接遇マナー講師が書く)

『Coat』 コートの季節。温かさを求める季節。 こんな時期、恋の訪れがある予感。 新しいコートを買って、恋の訪れにワクワクしてみませんか? 『Coat』=恋訪(コート) ピンク:やさしい気持ちになる色。愛に満ちた色。   *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 書道セラピー、 命名、お祝い 思いを書にして...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.70(接遇マナー講師が書く)

『Cook』 お料理をするって、何かを発掘することと似ている。 レシピ本から少しアレンジ。マヨネーズがなけれは、味噌とヨーグルトで代用! 食を発掘する。Cook=掘食で新しい発見をしてみませんか? 『Cook』=掘食(クック) ターコイズ:インスピレーションがどんどん湧いてくる色。才能あふれる色。   *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

取材記事が掲載されました

こんばんは、高窪です。 今日の昼間は本当に暖かく、季節が少し戻ったようにも感じましたね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、このたび、ご縁をいただき鳥取県の野菜や豚肉、海産物、そしてスペイン産の希少なオリーブから絞ったエクストラバージンオリーブオイルを使ったオリジナルのおもてなしレシピの特集記事でお料理を担当させていただき、取材をお受けいたしました。 今日の朝日新聞大阪本社版の夕刊に...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/12/15 21:33

書道セラピー vol.69(接遇マナー講師が書く)

『Help』 人を助けてあげる。人から助けられる。 この協力意識が最近薄れてきた気がする。 Helpしたり、されたりする事で、負=マイナスのものが、減っていく。 まずは、自分からHelp(減負)してあげよう! 相手の負=マイナスも、自分の負=マイナスも減っていくのが感じられる。  『Help』=減負(ヘルプ) グリーン:相手を思いやる色。与える事と受け取る事が出来る色。 自分を認めてあげ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.68(接遇マナー講師が書く)

『Mind』 自分の心の中は、自分で思った以上に奥深い。 何だか同じ事ばかり繰り返す。同じ失敗ばかりしてしまう。 心の奥の真の原因の戸を開かないと、解決できない事がある。 Open the Mind(真因戸)で、同じパターンから抜け出そう。 『Mind』=真因戸(マインド) パープル:変容の色。内側と外側両方で変化をもたらす色。   *********Finestからのお知らせ********...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.67(接遇マナー講師が書く)

『Mirror』 鏡をみて、アラを探すと悲しくなりませんか? 鏡の中の自分を良く観てみよう! 笑顔のあなたには良いところがたくさんあるはず。 自分を認めてあげる事が、何よりもの癒し。 『Mirror』=観良(ミラー) ピンク:あなたの為のあなたの愛の色。自分にYes!と言ってあげる色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.66(接遇マナー講師が書く)

『Journey』 旅に出てみたら、きっと新しい出会いがある。 新しい気付きがある。そして次への役割を見つけることができる。 旅に出て、今の自分をリセットしてみたい! 『Journey』=次役新(ジャーニー) シルバー:転換期の色。今の自分をリセットし、再出発の色。   *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.65(接遇マナー講師が書く)

『Job』 今の仕事を辞めたいと思った事はありませんか? 今のJobは自分の長い人生の、ほんの序章の歩み。 あなたの大きな夢を叶える為の、Job(序歩)。 もうしばらくこの歩みを続けてみませんか? 『Job』=序歩(ジョブ) ライム:新地における始まりの色。成長の色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 書...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.64(接遇マナー講師が書く)

『Chair』 心理学のカウンセリング法でエンプティチェアというものがある。 一方のエンプティ=空のチェアに、今思い悩んでいる相手を置き、立場を変えて 解決法を探っていくワーク。 先日の心理学のワークでは、未来の自分を置く方法をご指導頂いた。 未来の自分から見て、今の自分は何が足りないかを客観的に見てもらい、 何を頑張っているかを認めてもらう。 空のチェアに誰かを置いて話してみることで、思わぬ知...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

ご婚礼のおもてなし・・・ご高齢の方への配慮

事前準備をして、充分な配慮を!ご列席者の中でも、おじい様やおばあ様は特別な想いを持って ご参加されるのでしょう。心底喜ばれている笑顔を拝見すると、新郎新婦は おじい様おばあ様孝行だと思います。 ご高齢のおじい様やおばあ様がご出席になる場合には、事前の準備がとても大切です。生まれたときから、ずっとお世話になっているおじい様やおばあ様へ  ご負担を軽減する配慮を致しましょう。ウェディングプランナーがい...(続きを読む

高野 香奈子
高野 香奈子
(ウェディングプランナー)

書道セラピー vol.63(接遇マナー講師が書く)

本日は、久々にFBフレンドの高橋 政行さん作青玲書です。 高橋さんいつもありがとうございます。 『Energy』 誰でも自分自身に自信を持っている訳ではない。 だからこそ、『得難』い自分自身を慈しむ気持ちを『得』たら、 明るい未来を開く活力となる。 『Energy』=得難自慈(エナジー) マゼンタ:自分自身を思いやる色。自分を慈しむ色。 *********Finestからのお知らせ*****...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.62(接遇マナー講師が書く)

『So so』可もなく不可もなく。 そんな日は、そう悪くない・・・爽やかな日。 気楽に「So so」と肩をすくめてみると、爽やかな風が奏でられる。 今日は爽快は一日になりそうだ。 So so=奏爽(ソーソー) ライムグリーン:新芽のように若々しい色。新しい希望を見出す色。 *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社是・社訓、 あなたの人生の信条、 ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

引出物選びの5つのポイント

引き出物選びに困ったら・・・今はモノがたくさん溢れている時代なので、引き出物選びに悩まれる方が多くいらっしゃいます。迷われた方へ、5つのポイントをご案内いたしましょう!1 相手の好みや生活に合うもの2 他では、なかなか手に入らないもの3 上質なもの4 日常使えるもの5 新郎新婦と関連性のあるもの ご列席者のお人数が多い場合などは、皆の好みに合わせ、個別に選ぶことは難しいことでしょう。自由度の高い、...(続きを読む

高野 香奈子
高野 香奈子
(ウェディングプランナー)
2011/12/07 12:15

(接遇マナー講師が書く)

『Game』困難と出逢った時、それはゲームの始まりだ。 この部長に「そうだ」と言わせよう!この商談を何とかまとめよう! 仏頂面のこの人を笑顔にしよう! 困難をゲームとして楽しめばいい。 叶えたいと思っていたあなたの夢が迎えてくれるから。 さあ、今日はどんなゲーム(迎夢)が待ち受けているだろう。 Game=迎夢(ゲーム) オレンジ:舞い上がるような歓喜の色。そこから得られる充足感の色。 **...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.60(接遇マナー講師が書く)

『Time』タイムラインは帯のようだ。 長い帯がただただまっすぐ続く時間。 長い帯があちこち結ばれて、新たな成果を生み出す時間。 ただのまっすぐな帯ではもったいない。 帯を結んで、タイムラインに新たな変化を加えませんか? Time=帯結(タイム) ゴールド:自己に内在する財宝を見つける色。内なる知恵とつながり変容させる色。 *********Finestからのお知らせ********** ...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

書道セラピー vol.59(接遇マナー講師が書く)

『Human・・・珍しく体が重い月曜日。今日が休みだったら、と逃げだしそうになる。 Human、人類の祖先は、今日を休むと食べるものがない。 毎日火を起こし、勇ましく槍を持ち、食を手に入れに出かける勇気に満たされていたに違いない。 そんな思いを感じたら、今日から一週間またがんばれそうだ。 Human=火勇満(ヒューマン) レッド:サバイバルのシンボルの色。生命力と家族の絆を表す色。 ****...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)

913件中 651~700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索