病院開業資金を集める際に気をつけることは - 医療経営 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

病院開業資金を集める際に気をつけることは

法人・ビジネス 医療経営 2010/07/28 13:19

勤務していた病院で私の診療分野が廃止されることになりました。周りから独立を進められ、開業を意識しています。経営については素人なのですが、病院開業資金の集め方などで気をつけることがありましたら教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:6件

稲垣 義文

稲垣 義文
経営コンサルタント

4 good

新規開業資金について

2010/07/28 13:40 詳細リンク

はじめまして、株式会社ドリームホップの稲垣と申します。

私は銀行に長年勤務しておりましたので、元銀行員の立場として申し上げます。

開業の際は自己資金見合いで銀行融資が決定されますので、いかに自己資金をお持ちかという点がポイントとなります。
また、医療機器は高額だと思いますので設備資金としていくら必要なのかも検討に入れて資金繰りを組む必要がございます。

しかし、そこまでの自己資金はお持ちでない場合、親に借りる、友人に借りると言う手法をお取りの方がいらっしゃいますが、
銀行は資金の流れをしっかりと見ますので事前に対策が必要になります。

具体的なアドバイスが必要とのことでしたら無料相談もしておりますのでご連絡いただければ幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

開業資金
融資
設備資金
資金繰り
銀行融資

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
武神 健之

武神 健之
メンタルヘルスコンサルタント

8 good

善意で貸す人はいないということを認識しましょう。

2010/07/28 22:47 詳細リンク

お世話になっております。


単刀直入にお答えします。


貸そうと言う人はたくさんいると思います。

それが商売の人もたくさんいますし、

お金を貸して、いずれは、口も出す人もいます。



医師免許があれば、5000万位までなら、保障なしで貸してくれる銀行はたくさんあります。

医師の年収などを考えれば、勤務医に戻っても返せない額ではないですから。

開業支援などの業者を介するのではなく、自分の足で、地銀などにあたることをお勧めします。
(額にもよりますが、都銀は相手にしてくれないかもしれませんので)



「経営については素人」と認識している点は素晴らしいと思います。


まずは、仲のいい成功している開業医のところで勤務して、いろいろと学ぶことをお勧めします。

日当なんてもらわなくても、たくさん学べることがあると思いますよ。

経営
医師
支援
開業
保障
石橋 充行

石橋 充行
医療経営コンサルタント

2 good

クリニック開業・・本当の意味で「成功」するために必要な第一ステップ

2010/07/28 22:55 詳細リンク

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポート石橋です。

大変な状況ですね。

※紙幅の関係で、技術的なアドバイスは
本サイトのコラム、そして私どもの運営するサイトをご覧ください。
(下記にアドレスを記載)

ある先生の御話しをお聞きください。その先生は
突然、理不尽にも経営者の判断で、責任あるポストをはずされる
ことになり、開業されることを選択されました。

そして無事にクリニックを開院されました。
(病院の近くで開業し、開業月から来院患者数は
40名超を記録。)


私がその先生に、まずお聞きしたのは、クリニックを開業されて
その結果、最も幸せにしたい、笑顔を見たい人は、
ご本人を含めてどなたですか?

「妻です。私の場合は、迷うことなく妻です。」
と御答えになられました。

奥様にお会いする機会がありました。
奥様は、新婚当時から現在に至るまで、ご主人が診療で
忙しすぎて、夜も早く就寝するので全く話す時間が無い、
とこぼされました。

開業直前に、奥様に尋ねてみると、「そう言えば、
開業が決まってから、主人との会話が増えました。」

多くのケースで、こうした
家族の絆が深まる例を見てきました。

これから開業される皆さんにお伝えしたいことが
あります。

「開業」で、得られる事は2つあります。

一つは、皆さんが、最も大切にされている方との
信頼関係の再構築です。

そしてもう一つは、仕事を通したやりがい、
今、確かに自分は生きているという、人生の充実感です。

まずは、ご自分が開業によって「何」を得たいのか、
それを明確にされてみてはいかがでしょうか。

何よりもそれが、今の先生には、最も必要な
事だと思います。

なお、技術的なアドバイスとして、
下記に、私の記述したコラムと、私どもの
サイトのアドレスを記しておきます。

補足

コラムをご参照ください。
http://profile.allabout.co.jp/pf/ishibashi1964
ホームページをご参照ください。
http://www.hsswy.com/

経営
開業
病院
人生
選択
三木 太郎

三木 太郎
ITコンサルタント

- good

自己資金はないのでしょうか。

2010/07/29 10:18 詳細リンク

自己資金がなければ考えなすのもありだと思います。

WASABIの三木と申します。

業種違いですが、私の場合サラリーマン時代から独立を考えていたので貯金はしていました。
その為、資金の集め方なども事前に同じ業種の社長の方などからアドバイスを頂いてたりしました。

自己資金が無いのでした、転職も検討にいれられてはいかがでしょうか。

また、いくらくらい開業資金がかかるのかは、地域や専門分野によって変わってくると思います。

開業資金
独立
開業
資金
貯金
湯沢 勝信

湯沢 勝信
税理士

1 good

開業後に後悔しない資金調達法

2010/07/29 15:29 詳細リンク

資金調達は新規開業における重要テーマといっていいです。内科の場合、テナントでの開業で約6000万円、借地で約1億円、戸建てで約1億5000万円が相場と言われています。
「資金調達はただ借りられればいいというものではありません。コンサルタントの中には、借りられさえすればいいと、条件をあまり考慮せずに調達先を紹介するケースもあると聞いています。具体的に言えば、金利が高いうえに7年、5年と返済期間が短い融資、医療機器をすべてリースで組んでしまうといった方法です。こうした方法だと、開業後、患者さんが上手く集らない時期に支払額が多くなり資金ショートする危険にもつながりかねません」 ドクターに対して融資における希望を伺うと「金利が低いこと」をあげる方が多いです。しかし実際の資金調達の大原則は、 (1)貸してくれるのか、 (2)長く貸してくれるのか、(3)金利、の順番となります。 貸してくれる金融機関の有無が最初で、次に何年で貸してくれるのかです。開業資金の回収期間はテナント診療所で10年間と言われています。すると10年以上の返済期間で借りるのが望ましいということになります。10年以上の返済期間で貸してくれる金融機関がいくつあるのか。次に金利に着目して調達先を決めるという方法が正解です。事業ローンの金利は税務上経費になりますので、最高税率が適用されるドクターの実質的な負担は、支払額の半分になります。ですから、金利よりも返済期間の方が重要なのです」

コンサルタント
開業資金
資金調達
佐嘉田 英樹

佐嘉田 英樹
不動産コンサルタント

2 good

事業計画書を作成されるべき

2010/07/29 16:08 詳細リンク

はじめまして。不動産コンサルティング会社ACMプランナーズの佐嘉田です。

さて、漠然としたご質問なので、一般論としてしかお答えできませんが、まずは他の業界と同様にクリニック開業でも事業計画書を作成されることをお勧めします。

(1)まずは、開業当初にかかる投資。店舗を借りる敷金・前家賃・仲介手数料、改装工事費用、医療機器や什器備品等の設備投資額、そして開業の数カ月分の運転資金(人件費・家賃・水光熱費・広告宣伝費・材料仕入費等)等を積み上げてみてください。そうしたら、1000万円なのか3000万円なのか見えてきます。もちろん、最初はこんなクリニックにしたい、看護師や受付で何人くらい欲しい、診療室や待合室はこのくらいのスペースが欲しい、など夢を膨らませて見ながら、数字を積み上げてみて、そのあと現実の数字に何度も見直しする必要が出てくるでしょう。

(2)その次に、その初期投資額を調達するのに、自己資金と親戚・友人知人等の援助、銀行借入、リースなどを組み合わせて、いくらくらい集められるのか。その際、返済方法(毎月の返済額)と経営に対する口の出し方を考慮しながら、組み立ててください。それで、毎月の返済額が見えてくると思います。その際のポイントは、借入額、金利、返済期間です。

(3)さらに、毎月の売上高はどのくらいか。売上高は(一人当たりの客単価)×(来店頻度)という単純なものですが、それぞれの項目をどのくらいで見積もるのかは、その商圏やリピーター度等を考慮しなければなりません。

(4)そして最後に、毎月の経費額。先に挙げましたが、人件費や家賃などの運転資金がいくらかかかるのか。

補足

(5)そこで、(3)の売上高から、(2)の返済元利金と(4)の経費を控除して、プラスになればその病院経営は上手くいくでしょう。つまり、そのような事業計画であれば、銀行も、友人知人も資金援助してくれるでしょう。ところが、最初からそんなにうまく計画を立てられないことも多いですし、それを実際に実行することはもっと難しいものです。
また、その月間収支がマイナスになるようであれば、売上を上げるか、経費を下げるか、借入返済額を減らすしかありません。このようなことを何度となく繰り返しながら、事業計画書を作成し、そしてそれ以上の成果を上げられるように頑張ってください。計画を立てることより、実行に移して実績を残すことの方が数段難しいですよ。一方、固い計画を立てておくと、実行段階ではそれが羅針盤になって経営がみえやすくなって楽になります。
そのうえで、銀行なり友人知人などを説得してみてはいかがでしょうか。あとは、熱意と誠実さ、プレゼン力、技術力、将来性などの人間力、信用力です。

ご参考にしていただければ幸いです。ご不明な点や個別事項については直接お問い合わせください。

経営
事業計画
開業
医療
資金

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

薬局経営のアドバイス 専門家プロファイルさん  2010-07-15 16:02 回答4件
病院建築の際のデザインのポイントは 専門家プロファイルさん  2010-07-22 15:18 回答12件
病院のITシステム化を進めたい 専門家プロファイルさん  2010-08-31 16:17 回答8件
医療スタッフを採用する方法は 専門家プロファイルさん  2010-08-19 12:56 回答6件
モンスターペイシェントへの対応方法は? 専門家プロファイルさん  2010-07-28 13:17 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)