対象:医療経営
回答数: 10件
回答数: 3件
回答数: 1件

石橋 充行
医療経営コンサルタント
2
クリニック開業・・本当の意味で「成功」するために必要な第一ステップ
こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポート石橋です。
大変な状況ですね。
※紙幅の関係で、技術的なアドバイスは
本サイトのコラム、そして私どもの運営するサイトをご覧ください。
(下記にアドレスを記載)
ある先生の御話しをお聞きください。その先生は
突然、理不尽にも経営者の判断で、責任あるポストをはずされる
ことになり、開業されることを選択されました。
そして無事にクリニックを開院されました。
(病院の近くで開業し、開業月から来院患者数は
40名超を記録。)
私がその先生に、まずお聞きしたのは、クリニックを開業されて
その結果、最も幸せにしたい、笑顔を見たい人は、
ご本人を含めてどなたですか?
「妻です。私の場合は、迷うことなく妻です。」
と御答えになられました。
奥様にお会いする機会がありました。
奥様は、新婚当時から現在に至るまで、ご主人が診療で
忙しすぎて、夜も早く就寝するので全く話す時間が無い、
とこぼされました。
開業直前に、奥様に尋ねてみると、「そう言えば、
開業が決まってから、主人との会話が増えました。」
多くのケースで、こうした
家族の絆が深まる例を見てきました。
これから開業される皆さんにお伝えしたいことが
あります。
「開業」で、得られる事は2つあります。
一つは、皆さんが、最も大切にされている方との
信頼関係の再構築です。
そしてもう一つは、仕事を通したやりがい、
今、確かに自分は生きているという、人生の充実感です。
まずは、ご自分が開業によって「何」を得たいのか、
それを明確にされてみてはいかがでしょうか。
何よりもそれが、今の先生には、最も必要な
事だと思います。
なお、技術的なアドバイスとして、
下記に、私の記述したコラムと、私どもの
サイトのアドレスを記しておきます。
補足
コラムをご参照ください。
http://profile.allabout.co.jp/pf/ishibashi1964
ホームページをご参照ください。
http://www.hsswy.com/
(現在のポイント:3pt)
この回答の相談
勤務していた病院で私の診療分野が廃止されることになりました。周りから独立を進められ、開業を意識しています。経営については素人なのですが、病院開業資金の集め方などで気をつけるこ… [続きを読む]
All About ProFileさん
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A