対象:老後・セカンドライフ
抗重力筋のエクササイズが最も良い方法です。
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。
食べる量が減っても体重が増えてしまうのは「基礎代謝」が減ってきている証拠です。
女性は年々、重力に対抗する筋肉(抗重力筋)が減りやすく、
これが原因で体重が増えてしまいます。
また抗重力筋は太もも、腰、背中など見た目の姿勢に最も関わる筋肉です。
美容と健康ともにこれらを総合的に使うエクササイズがお勧めです。
重りなどは必要ありません。1日1分~3分あれば十分です。
こちらのエクササイズをご参考にしてください。
補足
エクササイズ方法はこちらです。
http://ameblo.jp/exercisebible/theme2-10076093808.html
動画解説はこちらです。
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-11788758578.html
回答専門家

- 佐久間 健一
- ( 東京都 / スポーツトレーナー )
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
65歳女性、一人暮らしの独身です。老後の運動で何かおすすめはありますか?
これまで運動といった運動はしてこなかったのですが、食べる量は変わらない(むしろ減っているかと)のに、毎年ちょっ… [続きを読む]
All About ProFileさん
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A