回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「トレーナー」を含むQ&A
477件が該当しました
477件中 1~50件目
私は普段お世話になっているドックトレーナーさんがいます。ある時期から家族に対して唸りその後ギャンギャンなきつつ尾噛みしながらその場を1-2周周ります。発生する場面としては愛犬が眠そうにしていたり、寝ていたりする際に物音や足音が聞こえたりすると起きます。人と同じフロアにいなくても起きたりします。しっかり覚醒している場合にも、頻回ではありませんが、やはり足音や人の行動に伴って出る音が…
- 回答者
- 安藤 智洋
- しつけインストラクター
- よしちゃー。さん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2023/05/28 15:39
- 回答2件
4月で生後8ヶ月になる、メスのトイプードルです。2.8kg、避妊手術済みです。共働きのため基本的に平日は朝から夕方まで、お留守番してくれています。少し大きめのケージに、メッシュつきのトイレトレーとおもちゃ3.4個、ブランケットを入れています。1.噛みつきについて帰宅後など、ケージから出しておもちゃで遊んでいる時に撫でると噛んでくるので、今は触られたくないのかなと触るのをやめても、おもちゃ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ma72さん ( 大阪府 /27歳 /男性 )
- 2021/04/12 00:00
- 回答1件
私はいま22歳の大学生で、身長は156cmです。先日からダイエットを始め2週間が経ちましたが、なかなか体重が変わりません。ダイエット開始前:73.8kg現在:72.2〜73.1kg(ここ2〜3日)食事面では、摂取カロリーを1日1,500kcal程度に抑えつつ、PFCバランス P=50, F=25, C=25 を目指しています。また、便秘がちなのでキャベツやワカメ、納豆で食物繊維20gを摂るよう心が...
- 回答者
- 熊谷 真由美
- 料理講師
- こむさん ( 愛知県 /22歳 /女性 )
- 2020/06/23 13:03
- 回答1件
7歳のトイプードルを飼っています。元々祖母には本気で噛み付いていたのですが、明らかに唸っているのに執拗に触り続けており、そりゃ怒るだろうなとは思っていました。トレーナーに相談しようと思ったものの、元から怖がりな子でしたが、実は噛むようになったのはトレーナーに預けた3歳以降で、下手に相談して悪化したらどうしようという思いです。なんの予兆も無く噛むようになっていましたので.......。…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- もけ太郎さん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
- 2020/05/12 12:44
- 回答1件
クロストレーナーは、腰痛に良いと聞き、購入しました。階段昇降のタイプのものになります。明日が前後にというよりは、上下に移動するタイプです。これを5分ほど使用すると、腰が痛くなってしまいました。しばらくして使ってもなってしまいました。恐らく自分の根本的な使い方が悪いのだと思うのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?教えて頂けますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。…
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー
- deep seaさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2020/04/25 15:58
- 回答1件
49歳、159cm、72キロ、体脂肪率47%です。何度か糖質制限やジムでの運動もしましたが痩せられず、パーソナルトレーニングを受けるようになりました。トレーナーの指示で、サプリはビタミンB、カルニチンBCAA、DHAEPA、アルファリポ酸を接種し、朝はホエイ、夜はソイのプロテイン、水は二リットル、食事を写真で送るなど徹底した糖質制限もしています。トレーニングは週二回、30キロ近いバーベルでスクワッ...
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- yori1205さん ( 栃木県 /49歳 /女性 )
- 2020/04/06 08:36
- 回答1件
今YouTubeの広告等で話題のHMBサプリって本当に痩せるのでしょうか?過去サプリメントを試した事もあるのですが全部ダメでした。広告を見てると凄く効果がありそうに出ているので凄く気になります。実際にどうなのか教えてください。
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- キングさん ( /25歳 /男性 )
- 2020/01/14 17:09
- 回答1件
ラブラドゥードルの7カ月の雄です。普段の散歩中に、飼い主の私が走り出すと犬自身も猛ダッシュで走り、方向転換をし興奮して私に向かって、ウーウーと唸りながら飛びつき、噛みついてきます。また公園などでロングリードをして興奮して走り出すと同じ行動をします。遊び噛みとは違うよな、でも血が出るほど噛みではないです。リードを離せと飛びつき噛みしているような感覚もあります。部屋の中ではフリー状…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- アイスココアさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2019/09/12 23:51
- 回答1件
162cm、50kg、19歳、女です。目標は43kgのダイエットをしています。中学陸上部、高校バスケ部です。毎日通学などで一万歩くらい歩きます。毎日20分のジョギングをしています。夜ご飯はほぼ食べません。食事にも気をつけています。最近は3日に一回くらい腹筋50×3、背筋80×3、あと腕立てなど始めました。体重が落ちません。どうしたらいいでしょうか。アドバイス下さい。
- 回答者
- 渡邊 亜紀子
- スポーツトレーナー
- ミミ子さん ( 群馬県 /19歳 /女性 )
- 2019/07/24 00:22
- 回答3件
ダイエット7ヶ月目のアドバイスをお願いします。24歳女性 168cmです。75kg(2018.11.25)あった体重が、60.8kg(2019.6.5)になりました。【以前のダイエット】以前は鶏肉と野菜だけ、しらたきをたくさん食べる、スムージー断食、1日1〜2食、炭水化物を控えるなど試しました。【現在】しかし現在は15kg弱痩せて気が緩み、現在はパンやお菓子なども食べてしまっています。ご飯を食べる...
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- かぴぱらたろーさん ( 千葉県 /24歳 /女性 )
- 2019/06/06 01:00
- 回答1件
はじめまして!ダイエットの目標設定と内容について相談させていただきたく投稿しました。私は26歳165cm94キロの女です。理由は様々ありますが、なかでも片思いをきっかけに痩せよう!と本日強く決意しました…!そして私の生活のとある区切りが4ヶ月後にあるため、一旦まずは4カ月本気で頑張ろうと思いたったのですが、目標設定や具体的なメニューでもたついてしまい…。最終的な目標は筋肉もしっかりある健康…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- Nancy_235さん ( 東京都 /26歳 /男性 )
- 2019/06/05 01:05
- 回答1件
私は身長152.2cm 55kg 体脂肪率28% 筋肉率36% 筋肉量19.8kgウエスト66cm 下腹部71cm 太もも56cm ふくらはぎ37cmですどんなダイエットをしても全然痩せませんいいダイエット方が知りたいです目標体重46kg ウエスト55cm 下腹部56cmです
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- りりりさん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
- 2019/06/01 22:20
- 回答1件
ここ2年間で体重が10キロ以上増えてしまいました。食生活は制限したくないので運動をしてのダイエットを考えています。仕事をしながらになりますので、毎日短時間でできる効果的なダイエットはないでしょうか?3日坊主なので一日10分くらいでできるものが希望です。
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
- 2019/05/03 21:12
- 回答1件
168cm、24歳の女性です。11月25日〜ダイエットを始め、☆体重の記録☆75kg スタート【2018年11月25日】69.3kg マイナス5.7kg【1ヶ月後 2018年12月25日】67.5kg マイナス1.8kg【2ヶ月後 2019年1月24日】 66.3kg マイナス1.2kg【3ヶ月後 2019年2月21日 】と減り、3月16日現在64.7kgです。1ヶ月2kgペースで減ればいいの...
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- かぴぱらたろーさん ( 千葉県 /24歳 /女性 )
- 2019/03/16 10:02
- 回答1件
就職活動を控えている修士1年生です。3月から本格的に就活が開始されますが、現時点で大学院の中退を考えています。その理由は1.インターン参加等を経て、研究職を目指す気も無く他の職種が自分には向いていると判断し、修士卒業を目指す必要が感じられないため。2.研究が昨年から行き詰まり、進む見込みがなく、卒業が厳しいと考えるため。3.裕福な家庭では無いため、就職までアルバイトに力を入れたいため…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- ryooooutaさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
- 2019/01/08 21:01
- 回答1件
インターネットでDISCOというダイエットサプリを注文したのですが、注文後にインターネットの記事をよくよく見ていると詐欺?と思うような記事も目にします。支払い方法はコンビニ払いを選択したのですが、キャンセルは注文後3時間以内でないと出来ないとの記載がHP上にありました。商品が正しいものかどうかも知りたいですが、キャンセルしたい気持ちもあります。。どうすれば良いか困っております。アドバ…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
- 2019/01/06 23:29
- 回答1件
身長174センチ、体重83キロの38歳男性です。20代後半までは60キロ後半から70キロ中盤だった体重が増加の一途をたどっています。仕事の帰りは遅い方で食事は夜遅くなることもしばしばあり、飲酒の機会も多いです。運動は週に1回サッカーを2時間程度、休みの日は5キロのジョギングを行なっていました。昔に比べて運動をする機会は減っています。夜は炭水化物を抜いたり食事に気を使っているつ…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
- 2018/12/06 01:13
- 回答1件
最近喉を痛めて、裏声が出なくなり、思うように高い声が出せません。楽なファルセットの出し方、ミドルボイスの出し方のコツや、出せている時の響き方など教えて貰いたいです。
- 回答者
- 本山nackeyナオト
- 音楽講師
- きくらげさん ( /15歳 /男性 )
- 2018/12/01 20:31
- 回答1件
痩せたいけど意思が弱い。疲れて帰ったら22時。お酒飲みたいし、飲んだら食べたいし…ここ2年でたぶん10キロ近く太った気がします。。手っ取り早く3キロくらい落ちれば継続してダイエットできる気がします。かわいい服も着たいし、お客さんに太った!?って言われるのいやだ。。いい方法教えてください!!あまいって怒られそうですけど。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
- 2018/12/03 02:31
- 回答3件
産後2年が達10キロ体重が増えてしまいました。現在体重90キロです。育児しながらなのでジムに通えず昼間は働いています。ストレス等でドカ食いもしていまします。そのあとすごい後悔します。で体重計はかると平気で2キロ増えます。運動もしたいですが育児中で外に出れません。食事制限も上手くいかずどのようにダイエットすればいいか分かりません。痩せたい気持ちがあるけど行動できていないです。私はなに…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- みそらさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2018/11/20 16:09
- 回答2件
はじめまして。2歳3ヶ月のオス(去勢済)のコーギーを飼っています。家族構成は私・母・父。父とはコーギーが1歳過ぎた頃から暮らし始めました。唸ることが増えてきてどう対処すれば良いのか困ってしまい、こちらで相談させていただきました。1歳半ころから食事の前に唸るようになり、食後に器を下げようとすると唸りながら腕にしがみついてきて腕が引っ掻き痕だらけになります。噛まれそうになるため現在はケ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- でらこさん ( 茨城県 /29歳 /女性 )
- 2018/09/06 13:51
- 回答2件
ポメラニアン1歳半です。今まで家に必ず誰かしらがいたんですが、事情があり留守番をさせる日が増えそうなので練習させています。飼いはじめはまだ赤ちゃんでゲージの中で3.4時間留守番できましたが、しつけのためトレーナーさんにお願いし始めてから変わりました。トレーナーさんの飼い犬、ゴールデンレトリバーに追い回されてきゃんきゃんこわい声をあげて逃げ回っていたんですが、トレーナーさんに気にし…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ruripoさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
- 2018/09/02 16:55
- 回答2件
質問失礼します。我が家では今、8歳のジャックラッセルテリアとコーギーのミックス犬を飼ってます。約1年くらい前から愛犬のみの留守番ができなくなってしまいました。前までは家族みんなで外出し、用意をしても玄関で見送ってくれて全く吠えずにちゃんと留守番が出来てたのですが、今では愛犬に「買い物に行ってくるね」と言ったり洋服を着替えたりしたらジーっとこちらを見て実際に出かけたらずっと吠え続…
- 回答者
- 川添 千絵
- しつけインストラクター
- YOSHIKI☆さん ( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2018/03/01 03:02
- 回答3件
生後2ヶ月のMIX犬(トイプー×ビジョンフリーゼ)男の子です。家に来て、2週間ほど。日中は仕事で家を開けることがおおく帰宅後なるべく接するようにしています。しかし、夜中もぐっすりとは寝てくれず隣の部屋にゲージがあるのですが、クンクンと鳴く。こちらはペットショップさんより無視するように言われたので無視をしていたら1週間ほどでいまでも鳴きますが、諦めてやめてくれます。しかし、私たちが起き…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- aimskiさん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
- 2017/08/18 09:49
- 回答1件
1才7ヶ月のシェルティの男の子です。訓練では物覚えが良く、待てもおいでもできるのですが、生活の中では、おいでができません。ご飯やおやつを見せると来ますが、なにもないと分かっていると、動かないか逆に逃げていきます。散歩でさえ、リードを持っていると、離れたところで止まって、こちらをうかがっています。つけてしまえば、嬉しそうに歩きだしますが。小さい頃から、ちょっとおかしいとか嫌だった…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ぽんぽこママさん ( 埼玉県 /62歳 /女性 )
- 2017/08/11 07:22
- 回答1件
一歳四ヶ月、黒柴オスです。本気の噛みつきに悩んでいます。二ヶ月から十ヶ月頃までおやつを使うしつけ教室に通っていましたもともと、気性が荒かったのですが一歳を過ぎてからひどくなりした。家族がゲージの側・エサの入れ物に近づくだけで威嚇し唸り、噛みます。体のどこも触らせません。かろうじて、私だけリードを触り散歩に行けます。エサもあげる前はお座り、お手はします。でも、私にもエサの後、撫…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ヒマさん ( 埼玉県 /48歳 /女性 )
- 2017/07/10 12:35
- 回答1件
玄米菜食を基本にタンパク質をプラスしてバランスよい食事でダイエットしています。体調も良く、それは良いのですが、運動すると男性のようにすぐに筋肉が大きく太くなってしまいます。筋肉がつかないで有酸素運動をしたり、腕などを細く引き締めることなできないでしょうか?二の腕を引き締めようと軽い腕の運動をするだけでムキッと腕の表も裏も筋肉の盛り上がりが育ち、サイズアップします。平地をウォー…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ミスティさん
- 2017/03/31 22:42
- 回答2件
パピヨンの2ヵ月女の子を飼い始めて2週間です。最近慣れてきたのかどんどん自己主張が強くなって、遊んでもオモチャより足や手を噛んできます。子犬が噛むのは仕方ないといいますが、人の足や手を噛むクセは小さいうちに直したいです。噛んだらゲージに戻して無視することを繰り返していますが、一向に分かる気配がありません。ゲージに入ると反省した様子でクレートに大人しく丸まっていますが、出すとまた…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ルナ1210さん ( 東京都 /49歳 /女性 )
- 2016/12/26 11:04
- 回答1件
我が家にはミニチュアダックスフンドの9歳と 5歳 の 男の子がいます 。前は仲良く一緒に寝たりしていたのですが最近は9歳の子が5歳の子に威嚇していますお散歩の時だけは仲良くしてくれるのですがそれ以外はずっと吠えてます、、9歳の子は元々マイペースでひとりでのんびりしてたのですが5歳の子が来てからは、おもちゃを取られたりストレスになってたのかなってたのかなって思います5歳の子はとても甘えんぼ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- 上杉さん ( 宮崎県 /22歳 /女性 )
- 2016/12/30 13:34
- 回答1件
柴犬のオス1歳。去勢手術はしていません。今まで、落ちた餌を取ろうとした時に噛まれた事があります。それも、気分によってなので、同じ事をしても噛まない時もあります。餌を手であげたら、そのまま食べるし、餌箱に手を入れても大丈夫だったりします。あとは、寝てる時に触ろうとすると唸って噛み付いてきます。最近は、庭に穴を掘っていたので、辞めさせようとしたら本気で噛み付いてきて怪我しました。そ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ヒロ45さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
- 2016/12/13 09:37
- 回答1件
3歳になる北海道犬を飼っています。家族にはとても忠実で、噛む事はないのですが散歩に出た時、また、家に来たお客さんに対してとても厳しく、この間は話しかけてきた近所のお兄さんに噛み付いてしまいました…。赤ちゃんの頃はそんなことは無かったのですが、1歳の頃予防接種に行った病院で、助手の人が上から多いかぶさる状態で押さえつけて注射をしようとしました。その時初めて他人に噛み付いたのです。…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- mamamamaさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2016/10/19 16:49
- 回答1件
私が妊娠中で、妊娠がわかってから6歳になるトイプードルのオスがだっこやべったりくっついてくるようになり、自分が嫌な靴下(小さい頃から足をなめて炎症がおきるので予防のため)を履いたりすると怒って噛むようになったり、旦那に向かって嫌なことをされると噛むようになりました。今までかんだりしなくてとてもおとなしい子でしが性格が正反対になりました。わたしはわたしできちんとダメだよって怒るん…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- まろまさん ( 宮城県 /31歳 /女性 )
- 2016/08/09 23:18
- 回答1件
私は来年からアメリカの大学に留学しますが、そこでチアリーディングに入りたいと思っています。しかし、未経験どころか体は硬い方でアクロバットも普通の倒立がやっと..っていうレベルです。18歳から基礎のバク転などのアクロバットを習得するのは不可能でしょうか?また、もし可能であれば柔軟の方法やアクロバットの練習方法などを教えて下さい
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー
- ねもさん
- 2016/07/23 13:37
- 回答1件
クロストレーナーで、毎日有酸素運動を行い、ダイエットに挑戦することにしました。最初に長時間やり過ぎたのかと思いますが、1日2時間を10日続けたところ、膝に痛みを感じ、床に座っている時は、胡坐などの膝を曲げている状態より、足を延ばして座っている方が楽になりました(座っている時に膝を曲げていると違和感を感じるというか、膝が重く感じるため)。私は20代のときから、2時間以上歩くと膝が痛くな…
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー
- とまとさん
- 2016/06/26 02:30
- 回答1件
今入院中で寝たきりの時間が長かったため今は歩けません人工透析もやってます。寝たきりの原因は腰の感染で、余りの痛さに起きる事が出来なかったためです。リハビリをやっていたのですが、国の決まりとかで半年以上出来ないとの事で、今の状態で退院しなくてはならない状況です。毎日来ていたリハビリも、半年過ぎてからは週に1回程度来るくらいで、今は自分で筋トレなどをして、掴まりながら立つ事ぐらいは…
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー
- ぷーたろーさん ( 千葉県 /49歳 /男性 )
- 2016/05/22 20:02
- 回答1件
チワワを2匹多頭飼いしています!上の子は、今年7歳 ♂ 下の子は、今年4歳♂2匹とも避妊手術ずみです。下の子が上の子の股間を舐めまくります!主に股間なのですがお尻や体なども舐めまくります!お散歩に行ったあとの上の子のオシッコも舐めまくるため、舐めないように注意はしていますが油断すると舐めてしまいます!上の子は吠えたり威嚇したり、少し噛み付いて嫌な事をアピールしているのですが下の子は全…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- キティさんさん ( 大分県 /33歳 /女性 )
- 2016/04/22 09:04
- 回答1件
現在、生後2か月半のミックス(フレンチブルドッグとトイプードル)。12月中旬から飼い始めました。手や足に噛んでくる、飛びついて噛もうとするのがひどくて、もう対処の仕方がわかりません。今までやってみた対処法はA 口を下あごから押え、もう片方の手で後ろ首のあたりを持ち、手前に引きよせるようにし、目をにらみながら低い声でイケナイなどと禁止の言葉をかける。B その場から立ち去り1分くらいした…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- さちこふさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
- 2016/01/04 17:09
- 回答1件
初めまして。2歳の雑種♂、去勢済みの中型成犬を保護団体から引き取って1か月になります。トライアル中や正式譲渡直後は何事もなく平穏無事でしたが、少し前から様子が急変しました。私が家にいても姿が見えないだけで鳴き、部屋でひとりにすると鳴くことに加えて徘徊、家具や床、窓ガラスをガリガリ。ゴミを出しに行くことも躊躇するレベルです。戻るとものすごく尻尾を振って甘えてきます。寝るときはケー…
- 回答者
- 川添 千絵
- しつけインストラクター
- まりゆきさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2015/11/02 20:42
- 回答2件
4歳になる柴犬(オス)が度々本気噛みをします。家族だけでなく他人も噛んでいます。唸ったりはほとんどせずに突然噛みに行くので対応がとても困難です。もちろん事前に観察していると耳の向きや目つきで大体わかるのですが・・・後ろ向きだったり、暗かったりすると見落としてしまうこともあります。3ヶ月半でペットショップから我が家へ来ましたが、半月ほどで物への執着や本気噛みが出るようになりました…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- どどららさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
- 2015/10/13 12:37
- 回答2件
477件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。