「教科」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「教科」を含むコラム・事例

150件が該当しました

150件中 51~100件目

中学受験で子供の合否が決まる大切なポイントとは!

【中学受験 合格実績 】 *開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校 *聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校     *豊島岡女子学園 *浅野中学校      *海城中学校      *芝中学校 *立教新座中学校    *逗子開成中学校    *学習院中等科 *鎌倉学園       *攻玉社中学校  ...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(家庭教師)
2015/05/25 16:38

中学受験で5年生の子供に必要な学習習慣とは!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【中学受験 合格実績 】   *開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校 *聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *慶應中等部 *慶應湘南藤...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(家庭教師)
2015/05/23 20:12

高校教師になりました〜!

人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほしやすえ)です。 昨日、高校教師デビューしました なんの教科って⁇ メイクの先生です! まさか、自分が高校の先生になるなんて、思ったこともなかったので、人生は何が起こるかわかりません メイクは選択授業のため、昨日は選択科目を決めるための体験授業。 メイクに興味がある生徒たちが授業を受けにきてくれました。 ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2015/04/23 18:35

アメリカのBig History Projectに参加・飛躍的に英語力が伸びた高校生たち

大きな教育改革を目指し、ビル・ゲイツが提唱した新しいカリキュラム Big History Project. そのProjectに参加し、アメリカ・カナダの高校生の仲間入りしたSuper World Club の高校生たちの能力が大きく大きく伸びています。 論理的思考力がつくに従い、本物の英語力が目に見えて上がって来ました。 “Big History” 教育とは、従来の学校では細かく分か...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

学習塾の夏期講習-1

(c) .foto project もうすぐ夏休み 中学3年生は部活も終わり、本格的に受験勉強をスタートさせる時期です この時期、夏期講習から学習塾に入る生徒さんも結構多いですね。 私が週1で通っている個別の学習塾では受験生は夏期講習として 通常授業に20コマ分をプラスするケースが多いそうです。 ちなみに個別学習塾は80~90分授業で1コマ。 2人指導で1人あたり¥3,000が...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)

公立中学校で数学の授業をしてきました。

(c) .foto project この夏、公立中学校で塾講師として授業をするという機会に恵まれました 教科は数学。 集められたのは数学嫌い()の選抜メンバー 1日1時間で5日間。 成績を上げるには日数が少ないですが、 「目からウロコ」状態をつくるとそれも可能。 でも一番の目的は勉強の楽しさを伝え、 勉強に関心をもってもらい、長期的な成績向上に繋げること。 生徒の成績向上を妨げる...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2014/12/25 20:59

仕事に必須のスキルは【創造力と判断力】

ITテクノロジーの進化が日毎に人間の仕事を奪っています。(As Robots Grow Smarter, American Workers Struggle to Keep Up: New York times) 事務処理、会計などは言うまでもなく、現在ではなんと外科手術、麻酔技師、ホテルのベルボーイ(日本でもHISが計画中)までもが進化したロボット技術により可能になりました。 車や飛行機も自...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

日商検定試験の申込の時期が来ました

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 日商検定試験の申し込みの時期が来ました。 アバカス速算は全国珠算連盟に加盟しています。 検定試験は9級から段位まで教室で受験できます。 それ以外に希望者は日商検定試験も申し込んでいただけます。 普段、全国珠算連盟の問題で練習をしているので 受験できるかどう...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

中学受験の子供の成績が秋から下がり続けたときは!?

中学受験で子供の成績が秋から下がり続けるときは 「中学受験の親がサポートすることが重要」 というお話しを前回しました。   勉強が難しくなっているのでしたね。     今回は 「子供の成績が秋から下がり続けたときの親のやるべきこと」 についてお話ししていきます。       それでは、早速、中学受験の子供の成績が秋から下がり続けるときに、 どのように親がサポートすればい...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(家庭教師)
2014/12/05 20:38

TOEIC®初中級基礎単語394(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第394回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200』(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/11/15 18:30

Big History Project - 今アメリカから始まる驚きの教育法

New York Times の記事に心を奪われてしまいました。 あのBill Gates が目を奪われ、「これぞ子供たちに必要な教育だ!」と、アメリカから始まる大教育改革に巨費を投じる決断をしたのと同じ理由で。 “Big History” という教育概念。 Bill Gates の惚れ込んだ”Big History”は、David Christian という歴史学者が始めたものです。...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

そろばんが勉強に役に立ったと嬉しいメールをいただきました。

9月23日(火・祝)近畿支部大会の当日の朝、参加する生徒の保護者からメールが入ったので、これはきっと体調を崩して欠席するという連絡かと思いましたが、電車が苦手なので別に行くということに加えて、下記のような内容のメールをいただきました。   そろばんは、塾でも役立っていて、算数の授業の前にある計算テストも、〇〇〇を中3課程まで終了した子にも勝てるらしいのです。(現在小4、中学受験塾に通塾中) ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

「夏休み!体感!ニガテ解消スペシャル」

みなさん、こんにちは! 毎日暑いですね~ 明日も、東京では最高気温36度、最低気温29度の予報が出ています。 みなさん、熱中症(heat stroke)にはくれぐれもご注意下さい さて、友人が制作に携わっているNHK Eテレの「テストの花道」という高校生向けに作られた教育番組ですが、そのスペシャル版がとってもおもしろそうです!!! テストのために思考力をつけることを目的とする番組なので...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/08/05 22:00

英検1級道場-社会科も教えています-通訳案内士試験に備えて

8月24日(日)の通訳案内士試験1次試験に備えて、社会科も含めたサポートを続けている 英検1級合格卒業生6名、1級挑戦者1名、計7名をマンツーマンでサポートしている 社会科(地理、歴史、一般常識)、      中学受験用白地図ノート、山川の高校教科書、グーグルサーチを使います 英語による日本的事象スピーチ、      日本的事象300選を使います(12月の2次試験対策+1次試験にも有効) 日本...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

カナダ留学格安手配良くある質問 その1 学校選び

カナダ留学を希望なさる皆さんに頻繁に聞かれるカナダ留学手続についての質問をまとめました。 Q1)どの学校がよいのでしょうか? これは私はメールでカウンセリングをしている中で一番多く聞かれる質問です。 私が回答するのはいつも同じで、 ”学校の良し悪しは〇〇さんとの相性によるので、カウンセリングの中で最適な学校を探してゆきましょう” です。 万人受け、どのような人にでも一番の学校はカナダに限ら...(続きを読む

末永 真一
末永 真一
(留学アドバイザー)

カナダの教育課程に基づく指導―日本の子供が驚くほど変わります

カナダ・アルバータ州の教育課程に基づいた指導。 クリティカルシンキングの国カナダの教育制度のプラスを、そっくりそのまま日本の生徒に降り注いている指導。 その名も Canada Club。   もちろん使用言語は英語です。   開始後3か月経ちました。 最初から在籍している生徒たちは、そろそろ、カナダの教育の奥深さが垣間見えて来たようです。 「あ~!」 5月は社会科。 ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

消費税がかからないもの

  消費税増税から早くも1ケ月ですが、あまり大きな景気の落ち込みなど無かったようですね。やはり前回の3%→5%の時にいろいろな事を学んだからでしょう。 さて消費税がかからないものは結構ありますので改めて紹介します。 1)土地の譲渡及び貸付け 2) 有価証券等の譲渡 3) 預貯金の利子及び保険料を対価とする役務の提供等 4) 日本郵便株式会社などが行う郵便切手類の譲渡、印紙の売渡し場所における印紙...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/08 17:35

消費税がかからないもの

消費税増税から早くも1ケ月ですが、あまり大きな景気の落ち込みなど無かったようですね。やはり前回の3%→5%の時にいろいろな事を学んだからでしょう。 さて消費税がかからないものは結構ありますので改めて紹介します。 1)土地の譲渡及び貸付け 2) 有価証券等の譲渡 3) 預貯金の利子及び保険料を対価とする役務の提供等 4) 日本郵便株式会社などが行う郵便切手類の譲渡、印紙の売渡し場所における印紙の...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/08 17:30

~学ぶのは:ビジネス英語コーチング~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!プロフェッショナルのためのビジネス英語ワンポイント・レッスン」 ★【ビジネス英語コーチング(毎月2回)】 プロフェッショナルとして、高いビジネス英語力が求められているあなたへ。 結果を出したい方、お問い合わせはこちらです⇒ http://bit.ly/nLKOrM 詳細は⇒ http://englishless...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

「もっと大きくなってから考えればいい」と言う親

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 好奇心を持った時が大事 【内容】 「お前は今、勉強だけしていればいいんだ。それ以外のことは、もっと大きくなってから考えればいいんだ!」という親がいます。 子供にとってみれば、こんなこと言われたらつまらないですよね。 なぜ、学校の勉強以外してはいけないのでしょうか。 親か...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/01 07:00

受講生たちの感想です(^∇^)  どうぞm(_ _ )m

    URL: http://www.lec-jp.com/wis-topia/ を見てもらうと分かりますが(ぜひ無料視聴からどうぞ)、 テンションMaxで英語を教えるのも好きです。 僕が英語を教えている韓国人のママさんに 見てもらったところ 『先生のハイトーンの英語の発音カッコいいですよね』 と言われて嬉しかったです(^∇^) が もっと好きなのは 長文読解の授業です...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)

【最幸ビジネスモデル】問題集を買って気付いたこと。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.3.17 No.0819 =========================== ■今日のテーマ  問題集を買って気付いたこと。 --------------------------- 私は必要性を感じられず 子どもを学校に行かせていない。 それは私も子どもも 自発的なので「不登校」とはまったく別物。 息子は、 フリースクールの友達も 学校の友達も...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/03/17 11:08

生徒の声 早稲田大学 文化構想学部合格者

Language School ~航~ も6周年を終え7年目に入るということで 改めて今までやってきたことを 振り返ってみている 中山航です。 It is necessary to stop to think.  (改めて考えてみるのは必要なことである) It is necessary to stop to think. それでパンフレットを見ていると 懐かしい生徒の声が ...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)

中学生の英語の成績を上げる「急がば回れ!」式学習方法

英語の成績の良くない(と本人が言っている)中二の生徒さんから「留学したいけれど、成績が良くないと留学できませんか?」という質問があったので、以下のコメントを書きました。途中に、カメさん、カメさん、お前の歩みはどうしてそんなに遅いのかあ?的、学習方法、でも確実な方法を載せておきました。関心のある方は、なさってください。くれぐれも、親御さんが、「こうやれば良いのッ!」と、お子さんを脅す方法に使わないで...(続きを読む

黒澤 文子
黒澤 文子
(英語講師)
2014/01/08 18:00

2013プライベート10大ニュース

仕事の10大ニュースは、 仕事のBlogに書きましたが、 プライベートは、こちらに。 1.姪っ子の七五三 もう3年もたつんだな~と。 彼女が生まれてからは、 今までの人生で味わったことのない幸せな気持ちをたくさん、 味わっています。 2.伊豆へたくさん来てくれました! 千葉大の藤川研究室の皆様、 プロシードさんの卒業旅行、 ゴールデンウイークには 学び仲間や、 知り合ったばかりの方々...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2013/12/29 08:57

『重要判例とともに読み解く 個別行政法』、要約など(その1)

亘理格・北村喜宣編著 『重要判例とともに読み解く 個別行政法』有斐閣(2013年4月) 各種の行政法分野の法律の概要、最高裁判例が簡便にわかる。 行政訴訟においては、原告適格、処分性、訴えの利益、損失補償の要否、国家賠償請求などが重要論点となる。 第1章 行政組織法・行政手続法 「行政手続法」 行政処分に理由付記が必要とされているのは、処分理由の合理性の担保、行政庁の恣意抑制、申請者...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/12/20 08:32

行政機関の保有する情報の公開に関する法律

行政機関の保有する情報の公開に関する法律  第1章 総則(第1条・第2条)  第2章 行政文書の開示(第3条―第17条)  第3章 不服申立て等(第18条―第21条)  第4章 補則(第22条―第26条)    第1章 総則 (定義) 第2条1項  この法律において「行政機関」とは、国会(立法)と裁判所(司法)を除く、国の行政機関をいう。 2  この法律において「行政...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/12/18 13:44

著作権の権利制限規定

著作権の権利制限規定  著作権法には、著作権を制限する規定として、以下のものがある。 ・私的利用のための複製(30条) ・対象著作物の利用(30条の2) ・検討過程における利用(30条の3) ・試験の用に供するための利用(30条の4) ・図書館等について、図書館等における利用(31条)、国立国会図書館による自動公衆送信(31条3項前段) ・引用(32条1項) ・広報...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

有期雇用契約の留意点(最高裁平成2・6・5神戸弘陵学園事件)

神戸弘陵学園事件 最高裁平成2・6・5民集第44巻4号668頁(原判決破棄、差し戻し)。 一 労働者の新規採用契約においてその適性を評価し、判断するために期間を設けた場合には、期間の満了により契約が当然に終了する旨の明確な合意が当事者間に成立しているなどの特段の事情が認められる場合を除き、期間は契約の存続期間ではなく、試用期間であると解するのが相当である。 二 試用期間付雇用契約により雇用された労...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

私自身の「持ちネタ」

おそらく、経験値が一定以上ある講師(先生)は、 「持ちネタ」といえる決めトークを持っています 例えば、それが数学の必殺技であったり、社会のゴロであったり そういった教科指導の場合もあれば 「やる気を引き出す話」「受験の現状」といった教科ではない話もあります 私の場合、 みんなが苦手な内容、嫌がる内容ほど 「どうしたら、簡単に、わかりやすい表現で伝えら...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

通知表を研究して、通知表を「上げる」塾~通知表の詳しさチェック問題付き~

「通知表は、どうやったら上がりますか?」 そう聞かれたら、どう答えますか? 「授業中、手を挙げて、テストをガンバレ!!」 そう言われてきた生徒も多いのではないでしょうか。 また、そう答える保護者の方・塾の方が多いのではないでしょうか。 私が塾屋を始めたころ、 「通知表を研究していて、詳しい塾がない」 ことに驚きました。 私が聞いたり、見たりした範囲では...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

こんな方法で成績が上がっても、褒めてはいけません

順位が上がった! 点数が上がった! 偏差値が上がった! こう生徒(お子様)から聞いたら、誰でもうれしいと思います それが聞きたくて講師をしている人もいるくらいです でも、私は ある方法で上がった場合は、一切褒めない ようにするべきだと考えています 逆に言えば ある方法で上がった場合だけ、褒めるようにする 人間は褒められたら、 その行為を繰...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

自身の学習を振り返って③(高校時代)

過去二度に渡って自身の学習経験について書いてみましたが、今になって何が良かったのか、何が悪かったのかを自分でも分析することが出来て面白かったです。 さて、最後は高校時代のお話です。 ①高校1年生の時 中学生の時と比べて一番変わったのは寮の環境です。 中学生の時は1日3時間の義務自習が課されていたのですが、高校に入ったら個室になることもあり、義務自習が無くなります。 結果、私の場合は普段の寮...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)

小中学生の成績は○○から上がらないとダメ

皆さんは、勉強がピンチ!と思った時に、塾なり家庭教師なり自分で努力するなりして 「上げていく」行動を取りますが 最初に上がらないといけない教科 があることをご存知でしょうか よくあるのが 「主要科目」の英数だけ授業を受ける まずは「計算」だけを習う こうした「メイン」と思えるような教科や単元から学んでいこうとします しかし、教える側からすれば、これ...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

高校生は、どんな生徒でも独学が必要です

高校生は、独学ができないと大変です! 「そんな、独学なんて一部の頭の良い生徒だけでしょ?」 なんて思っていませんか? 実は、違います むしろ ・大学受験をしない高校生 ・進学校で学校についていけない高校生 ・中学時代、塾で予習してもらっていた高校生 ほど、独学が必要なのです その理由を説明すると・・・ <大学受験をしない高校> ↓ 学校の授...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

国語の成績のところまで、成績は上がる。

塾屋では、成績に関して、これまでの経験から独自の考え方をもっています そのなかの1つが 国語の成績のところまで、 他の教科の成績は上がる 例えば、最初の懇談で成績表を見たときに 学年150人の中学校で 国語120位 数学80位 社会30位 理科50位 英語120位 合計80位の生徒Aさん 対して 国語50位 数学120位 社会90位 理科80位 英語60位 合計90位の生...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

「自分の想像」を超える「自分」にはなれない

こんな状況にいられるなんて、夢のようです 1年後、こんな自分になっているなんて思っても見なかったです こんなコメントがスポーツやテレビで流れることがあります これ、本当はウソです 天変地異や突然の病気以外は 自分の想像を超える自分になることはありません 夢のようです・・・は、夢ではなく、少なくとも自分で思い描いていたり、目指してい...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

情報の取捨選択

夏休み突入前ということで、担当している生徒達のカリキュラムを今一度見直しています。 一人ひとり長所も欠点も全然違うので、比べて見てみると本当に面白いです。 科目別の状況だけでなく、科目問わず共通して見られる特徴を把握出来ているのは、全教科指導できるからこその利点だと、あらためて感じさせられます。 そういえば最近、その科目のことを知らないのに訳知り顔で語る不思議な塾?業者?を色々と目にしますが...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)

1つのレールに乗せることが指導ではない。

私が行っている独学指導は 「どうしたら、先生も授業に頼らずに勉強が自己管理できるのか」 を教えて、実践していく指導です つまり、最初は ・先生に教えてもらったことしかできない ・授業がないと全くわからない ・親や塾に管理されているだけ ・自分で考えて勉強した経験がない 状態から始まります そもそも最初から身についていたら、指導を受けには来な...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)
2013/07/10 15:37

熊本国府高校での指導(2013年度第2回)

先週の金曜日、土曜日は久しぶりに熊本国府高校で指導してきました。 金曜日は1年生、2年生の希望者を対象に学習会を開き、その中で国語の指導を実施しました。 といっても、私は先生が指導されているのをただチェックするだけです。 先生の指導のレベルがかなり上がっているのを目の当たりに出来、とても嬉しかったです。 この先どう指導していくかについての新たな課題も見つかったので、そこをどう乗り越えていくか...(続きを読む

原田 将孝
原田 将孝
(塾講師)

成績の取り方=ホームランの打ち方?

私は野球をはじめ、スポーツ全般が好きで、いつも スポーツ≒勉強 だと感じています その中の1つに 【ホームランの打ち方】が勉強にも共通する という話をします 野球選手が 【たまたまホームランになりました】 というコメントをします 一方で 【ホームランは狙わないと打てない】 という選手もいます 要するに 【打ったら、たまたまホームラン】か【ホー...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

なぜ、連絡事項が入らないのか=なぜ、授業が入らないのか

子どもが先生(学校)からの連絡事項を忘れる これが日常茶飯事の人もいれば、ほとんど忘れない人もいます 忘れるにも2種類あって 「書くこと・頭に入れることをしていない」 のと 「書いた・覚えたけど実行していない」 のとがあります 今回は、前者の「書くこと・頭に入れることをしていない」について書きます 実は連絡事項は年齢によって【形...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

「その場しのぎ」かどうかを見極める方法

勉強は、 小学生なら「常に」 中学生なら「定期テストまで」 高校生は「日常まで」 その場しのぎが通用してしまいます。 これは、私が指導した実感です。 小学生の場合は、学校のテストも「その単元だけ」であり、漢字テストの場合は「出す問題も」教えてもらうこともあるそうです。 さらには問題自体が記号中心であり、平均点、順位も出ませんので、その...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

【最強ビジネスモデル】学ぶ程に詰まらなくなる。

 【最強ビジネスモデル】  2013.05.21 No.0622 =========================== 先日、本棚を整理して 大きな段ボール2箱分の本を 友人に送った。 相当、スッキリ・・・ 荷物のほとんどが本だった(笑)。 それで、前に読んだ懐かしい本たちを 読み返したりしている。 その中で共感したのがコレ。 ペンギン、カフェをつくる 三谷 宏治(著) 東洋経済新...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

実演家などの権利(著作隣接権、実演家人格権、使用料・報酬を受ける権利)10

 第8節 著作隣接権の制限、譲渡及び行使等並びに登録   (著作隣接権の制限) 第102条1項  第30条第1項、第30条の2から第32条まで、第35条、第36条、第37条第3項、第37条の2(第1号を除く。次項において同じ。)、第38条第2項及び第4項、第41条から第42条の4まで、第44条(第2項を除く。)、第47条の4から第47条の9までの規定は、著作隣接権の目的となっている実演、レ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

勉強に遅れが出た生徒が、まず第一にすべきことは?

勉強に遅れが出ている、取り戻したい そう思える時期、キッカケがあったとき、まず何をすべきでしょうか 「塾を探す?」 「参考本を買う?」 これはあくまでもソフト面(具体的な中身)の解決です これを最初にやってしまうと、うまくいきません 私は第一に 【それができる時間を確保すること】 を提案します これは、勉強だけではないことですが、多くの場合、時間...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

プリント整理は大仕事

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。 片付けが上手なお子さんは、段取りをしたり、 時間管理が上手だったり、生活力があったりと たくさんの相乗効果があります。 そして、何より、自立へと上手に移行していけるようです。 そんなお子さんに成長してほしいのは誰もが 願うことですよね。 その第一歩として、 学校、塾の「プリント」整理を考えてみては ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

新しい刺激を届ける ~参考書は、あなたを大きく変える~

高校生こそ独学を・・・ 予備校、映像授業に頼らなくても勉強はできます。 そして大学受験も合格できます。 その際に、絶対に必要なのが「本」です。 つまり「何を使って勉強するか」「どんなものを選ぶか」が重要になります。 かといって、膨大な種類のなかから「キミにはこれが合っている」と決めることは難しいことです。 教材を指定している塾、...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

独学は「一日」でも進化する。

塾屋には、演習日という、勉強内容を、独学を使いながら行う授業があります。 これが塾のメイン授業です。 ここで、一人一人の独学の様子を見ながらアドバイスをしたり評価したりしますが 「ここは、こうやって解くんだよ」 と教えても、 その1問、その1種類にしか効果がありませんが 「ここは、こういう勉強手段もあるよ」 「この場面は、独学の〇〇の単元で習った考えで取り...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

何が点数を下げているのか~意外な要因もある~

実力を100%出す これはスポーツでも勉強でも理想とされていますが、はたして100%出し切ること可能なのでしょうか 私は、必ず何かの要因で何%ずつ下がっている と考えています。 なので、100%を出すための努力をするというよりも 下げている要因を知って、それをなくす 努力をもっと皆さんには考えて欲しいです。 その「下げている要因」ですが よくある...(続きを読む

坪内 康将
坪内 康将
(塾講師)

150件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索