【最幸ビジネスモデル】問題集を買って気付いたこと。 - 新規事業・事業拡大全般 - 専門家プロファイル

星 寿美
プラウドフォスター株式会社 代表取締役
東京都
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【最幸ビジネスモデル】問題集を買って気付いたこと。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 新規事業・事業拡大
  3. 新規事業・事業拡大全般
 【最幸ビジネスモデル】  2014.3.17 No.0819
===========================
■今日のテーマ
 問題集を買って気付いたこと。
---------------------------

私は必要性を感じられず
子どもを学校に行かせていない。

それは私も子どもも
自発的なので「不登校」とはまったく別物。

息子は、
フリースクールの友達も
学校の友達も多いし。

他の国にも友達がいるし。
異年齢の友達も多いし。

多趣味だし。

興味ある事をとことん探究しているので
すばらしいなぁ、といつも感じている。

小3の時には3部作の物語を書いたり
恐竜や動物の知識はハンパないし、
今は、戦国時代にハマっている(笑)

一時期は
キャンディーズや百恵ちゃんにも
ハマっていた。

今は小5なのだが、
そういえば、小3の時に
さすがに、何も勉強してないのはなぁと思って
問題集を買い込み、
私と2人で、毎日50分だけ勉強しよう!

とやってみたら
小1~小3までの勉強は2~3ヶ月で
終えてしまった。

やはり、1対1でリラックスして
お菓子を食べながら楽しんで勉強したら
そのくらいで終わる量なのだと感じた。

それから、なーーーんにもしていなくて。

もうすぐ小6だし、
学校で急にテストされた時に
いい点数とったら、ちょっとかっこいいぞ
と、私が思いつき、
また、問題集を買い込んで2人で始めた。

そして息子は
漢字の問題集をやっている時に

「なんか、ストレス。
 どうしてか理由は説明できないけれど
 なんか、ストレスを感じるなぁ」

と。

「どうしたらいい?」

と聞くと

「書きたい漢字を書きたい。
 書きたいのは、たか、と、はやぶさー」

「うわ、お母さん書けない!調べて一緒に勉強しよう!」

それから、書きたい漢字を練習する事になった。

その時に、
「なんか今自分はストレスを感じている。」
と、ちゃんと自分の感覚を表現できた事が
素晴らしいと感じたし、

自分なりの勉強法を見いだすのも
素晴らしいと感じた。

また、国語や算数や文章題や・・・
ぜーんぜん、勉強していないのに
なぜか理解できている。

よく考えたら、
教科に分けなくても
いろんな体験を通じて
生活の中で
自然と身につけているのだ。

息子は興味がある事を
とことん調べるのが好きなので
その中で漢字はたくさん覚えるし

私の仕事にいつも一緒について来たり
いろんな体験を一緒にしている中で
学んでいる。

物語を作るのも大好きなので
そりゃ、文章題は得意だろうねぇ。

社会や科学なんて、
特定のテーマに関しては大学生より
深いかも~。

興味ない事は、まっしろけっけかもだけど。

教科にきっちり分けて学ぶと
本来は、全部が繋がっている事が
ブツ切れになって、繋がりが分かりづらいのと。

本来は生活の中で自然に学べたり
好奇心で探究していく事が、
やるべき事・やらされ感、
という勉強になってしまったり
という側面はあるのだろう。

もちろん、いい・悪いではない。

それが合っている子もいる。

問題なのは、
合う方法を選べない社会のシステムで。

でも、それも気にせず
こうして勝手に選べるのだから
問題は、どこにもない(爆)

いろいろな体験ができる環境だったり
好奇心を探究できる環境があれば
小学校くらいの内容なら
自然と学べているのだと
問題集を買って、やってみて感じた。

その人の人生に必要な学びは
きっと、一番いいタイミングで
得ているのかもしれない。

それにしても
ノーテンキ親子。
毎日、笑い転げて歌って踊って幸せー。

そんな息子は、なぜか
水曜日の朝会が楽しみの一つ♪

前回は息子目当てに参加してくださった方も。
興味がある方はぜひ、水曜の朝会に(笑)

___________________________
■今日のまとめ

 その人の人生に必要な学びは
 一番いいタイミングで得ている。

---------------------------