「和」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「和」を含むコラム・事例

1,365件が該当しました

1,365件中 851~900件目

昨日、弊社クライアント様のH電力様の担当の方が最新の日経ビジネスONLINEの記事を持ってきて…

昨日、弊社クライアント様のH電力様の担当の方が 最新の日経ビジネスONLINEの記事を持ってきてくださいました。 先ほど出社して読破。盛和塾の記事なのですが、 俺のフレンチなどで有名なブックオフの創業者坂本氏の記事。 盛和塾塾生なのだそう・・・読んで見てわかる、私にはまだまだ本気さが足りない… そう実感する。今日も一日生涯、利他の心で、誰にも負けない努力を・・・ 日々精進し続けま...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

CROSSWAY 2013秋冬コレクションに行ってきました。

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日は代官山にある「CROSSWAY」にて開催されていました、フジライトカーペットさんとコラボ企画、ラグの2013秋冬コレクションを拝見してきました。 様々なブランドから新作を出されていましたが、入り口でひときわ目を引いたのが「MUSEO」のコレクション 100年を超えるアンティークのペルシ...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

漢字の伝え方

先日の新聞記事に航空自衛隊百里基地の見学者の数が とても増えているという記事が出ていました。   これは最近TVドラマで航空自衛隊を取り上げたものがあり、 そのドラマのロケをやっていることも影響しているのか、放送後 かなり増えているとのこと。 戦闘機が訓練している関東ではここだけみたいなので、飛行訓練を 見に来る人も大変多いですよ。   さて当社は、そんな自衛隊員のお客様も多いん...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

the 祝言 花嫁支度ライブ

先日のこと。 横浜・磯子区にある「根岸なつかし公園 旧柳下邸」の企画イベント the 祝言 花嫁支度ライブ に行きました。 「日本の結婚式」のFacebook記事で知り、急いで往復はがき(!)を送って申込みました。 こんな企画だから、ブライダル関係の人ばかりではないかと思ったけど 見る限り、関係者は日本の結婚式の取材陣のみ。 それでも、満席で、 すごく!!面白い世界でした。 そ...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

7月のウエディング相談会(たまプラーザ)

ウエディング・カウンセリング フリー・ウエディングプランナーによる相談会 2013年7月28日(日) (1) 13:00~14:00 (2) 14:30~15:30 (3) 16:00~17:00 例えば・・・ 「なにから準備を始めたらいいか分からない」 「会場探しに悩んでいる」 「招待したお客さまたちに楽しんでもらえる演出プログラムを考えたい」 「節約したいけど、これ以上どうし...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

また行きたい小豆島【後編】

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「子育てママが家計簿なしで3000万円貯める3つのコツ」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 小豆島ハーフマラソン記、後編です^^ →前編はコチラ   快晴のなか、海賊たちが小豆島の名所を駆けました^^    「パイレーツがんばれ!」「海賊がんばれ!」「ナポレオン(笑)...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

太光寺さんへお参りさせて頂きました

太光寺さんへお邪魔しました 見学させて頂きました 素敵なお寺です 昔お寺は地域の人たちの集まる場としての役割が在りました 現代ではお寺は敷居が高くて  法事の時くらいしか入りづらいです 私の友人の若住職は 落語をやったり 楽しいイベントをやり始めました もう30年も前のことです 当時は斬新でした 太光寺さんはそんなお寺です きれいな建物 大きなホール 宿坊 見晴らしの...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

5409カンナスマイル@広島カンナ大使の新しいお仲間

今回の広島は和空さんにお世話になりました ありがとうございました そしてこれからもどうぞ宜しくお願い致します 和空さんのお一人の写真がなかったです 和空さんと平和センターの新しい理事長です リーパーさんは3月で退任されました 和空さんとご紹介いただいた古田小学校の校長先生です 太光寺さんのすぐ下が古田中学です 和空さんのお寺の方 とても親切にして頂きました 段原小のちかくの...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

5398カンナスマイル@広島校長先生にご挨拶・ご報告

2013年5月14日~17日 広島各校校長先生にごあいさつ 安田小 校長先生・教頭先生・協力者(カウント1) 己斐小 新校長先生 井口小 己斐小から異動 大州小校長先生他先生方 (カウント2) 宇品東小 校長先生荒神町小から異動・教頭先生 段原小 新校長先生(カウント1)教頭先生・担任教諭 荒神町小 新校長先生は昨年の教頭先生 荒神町小 事務局の方(カウント1) 上温品小校長先生 戸坂小校長...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/05/20 03:33

サロンを始めたキッカケは主人との離婚話でした。

「最近、ママ怒らなくなったよね!」 と可愛らしい娘さん2人から言われるお母さんがいます。 以前にも、松井式の感想をご紹介頂いたなごみさんです。 ヒーリングを受けても変われなかった女性がイライラしなくなった理由とは!? 大田区でフーレセラピー&松井式サロンを行っているnagomiサロンに訪問してきました♪ 東急池上線石川台駅から徒歩5分程度、「この辺りかな~?」と...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

木と漆喰の家「3つの大切な要素」

旭市に新築された住宅、続きをご覧いただきます。 トイレや洗面所は天井も壁も杉板を張りました。 杉は針葉樹のなかでも特に吸湿性が高い樹種なので 水回りに使うと湿気をとってくれます。 吹き抜けに配した古材は築100年の住宅から取り出したもの その存在感は歴史ある分だけ大きくなっています。 屋根は勾配なりに仕上げてあり、登梁構...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

素読み&ボイストレーニング

今日の素読み 君子は和して同ぜず 小人は同じて和せず くんしはわしてどうぜず しょうにんはどうじてわせず ボイストレーニング⑬ 鼻から吸って 丹田に力を込めて 声を出します 声が終ってから 丹田をリラックスする 繰り返します (続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

6月のウエディング相談会(たまプラーザ)

ウエディング・カウンセリング フリー・ウエディングプランナーによる相談会 2013年6月1日(土) (1) 13:00~14:00 (2) 14:30~15:30 (3) 16:00~17:00 例えば・・・ 「なにから準備を始めたらいいか分からない」 「会場探しに悩んでいる」 「招待したお客さまたちに楽しんでもらえる演出プログラムを考えたい」 「節約したいけど、これ以上どうした...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

5月25・26日開催の内覧会「寛の家82」のお知らせ

私共、一級建築士事務所 寛建築工房は、実績50年 溝部木材株式会社の木材供給、 寛建設株式会社の堅実な施工により、マンション・リノベーションを完成致しました。   『寛の家82』ー眺望ある暮らし、集い楽しむ、色彩ある木の家ー マンションの一室、無垢の木と間接照明の住空間に、和の要素を加え。 個性活きる色、書斎コーナーを配した、リノベーション。彩りある住まいです。   この度、見学会を...(続きを読む

溝部 公寛
溝部 公寛
(建築家)

和テイストへの回帰

最近、新築・リフォームを問わず和テイストのリクエストが増えています。 日本で家を建てるのですから、不思議ではないのですが、それが不思議に感じてしまう程、最近の家は「和」を排除しています。 排除される理由1 開口部が横に広く構造的に不利。 洋風の住宅の窓は縦に長く横に狭い傾向にあります。石積みから発生した、洋風住宅は横に広い窓をつける事が出来なかったのです。日本の家は木で出来ていますので、梁を大き...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/10 08:00

5月のウエディング相談会(たまプラーザ)

ウエディング・カウンセリング フリー・ウエディングプランナーによる相談会 2013年5月12日(日) (1) 13:00~14:00 (2) 14:30~15:30 (3) 16:00~17:00  例えば・・・ 「なにから準備を始めたらいいか分からない」 「会場探しに悩んでいる」 「招待したお客さまたちに楽しんでもらえる演出プログラムを考えたい」 「節約したいけど、これ以上どう...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

和を基調にしたモダンな家

先日、お引渡しをした、千葉県旭市に建築された住宅です。 古民家風の内装、木と漆喰でつくられた家 大きな吹き抜けとスキップフロアによる立体的な空間構成 外部はガルバリウム鋼鈑と漆喰によるモノトーン、古民家風。 古民家風とはいっても、昔懐かしいイメージではなく 和を基調にしたモダンな住宅、日本の風土や自然に溶け込める家。 シンプルで美...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

掛川食堂 ぽりぽり豆と和のランチ

5月3日も仕事だった私は社員の朝ちゃんとパワーランチ! ベジ和のランチ ご飯は、白米、玄米、黒米、そばのみで炊いたご飯、トッピングは韃靼そば ひじき入りおから 大根、ほうれん草、お揚げの味噌汁、 納豆、 ダシ巻き卵 蜂蜜梅、塩こんぶ 栄養価たっぷりのベジランチ そして番外編 久しぶりにぽりぽり豆の作り方 大豆と緑の浸し豆を硬いままお鍋に入れ、 沸騰1分 鍋帽子をかぶせて30分から1時間...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/05/04 09:10

GWにはパーカッションフェスティバルへ

 ゴールデンウイーク中に日本打楽器協会の各協会が年に1回のお祭りがおこなわれます。 各会場ともいろいろな楽器店さんの楽器、マレット、楽譜、CDの展示と販売があります。 西日本打楽器協会は終了してしまいましたが、お近くにお住まいの方、興味がある方はぜひご来場下さい。     日本打楽器協会 (昨年までは東日本打楽器協会) 『打楽器の祭典 in 和光』     日時:2013年5月3日...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

スタイル維持の発声

この前サイトのモデルをさせていただいたカイロの先生からいただきました! かわいいマカロン。 こちらのは大きめで、甘すぎないです。 デザインがちょっと和な感じでしょうか。 マカロン大好きですし、選んでいただいたお気持ちが嬉しい♪ そして、 こちらも、別の方から戴き物。 生徒さんの市会議員さんとお揃い。 実は大学の先輩でもあるんです。 次回は、この前の代表...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2013/04/28 11:31

お詣りでは、いつもお礼を。

いつもの神社にお参りに行ってきました。 いつも1日になった途端の真夜中に行くので、お昼にお参りすると、 境内に人がたくさんいる!と、新鮮な気持ちになってしまいました。 まるで夜行性の生き物のようです。   お詣りすると、住所、名前。 そしてお礼をお伝えします。   お願いはそのあとなんですが、 そこは足を向けただけで聞いてくださるくらいに相性の良い神社さんですから、わたしの場合は、 ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2013/04/28 11:28

「日本の結婚式」 no.12

和のウエディングの専門誌 「日本の結婚式」の最新号 no.12 が本日(4/22)発売になりました。 今回も、あちこち登場しています。 p.145-149 大人ウエディング講座 「家族の絆を深める 結婚準備&演出」 p.150 東急百貨店本店 春のブライダルフェア Time to Blossom 麗しき日本の結婚式 体験レポート p.154-157 「海を渡った和婚」 ウエディン...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

和風住宅の照明計画を行いました

最近、和風住宅の照明計画を担当する機会がありました。 建具を開放すると複数の部屋が一体化して使えるようになる間取りで、建築としては面白いのですが、建具を開けた場合と閉めた場合の両方を考える必要がありました。 和風住宅は和の光環境としながらも、照明設備として機能的に満足しなければならないので少し難しいです。 というのは、本来、行灯のような低位置照明を用いて横からの光で照明すると和の光環境になる...(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2013/04/16 13:42

茶道が気軽に体験できます

眼鏡であなたを120%イメージアッププロデュース☆眼鏡美人プランナーの宮キヌヨです。120%引き出すとは、眼鏡をかけただけで「あなたの魅力」が120%相手に伝わるということです。100%ではなく120%。120%の眼鏡はランナーのシューズ、プロ野球選手のバットようにあなたのパワー(魅力)をさらに引き出します。 昨年7月にはじまった茶道のお稽古も早9ヶ月になりました。たくさんの方が遊びにいらし...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

ひらがなな名前入り和歌い葉書頂きました!

福井の経営者で知らない人はいない、ひらがななオーナーの益永オーナー様よりまたもやひらがなな名前入り和歌葉書頂きました!これで多分、12枚目!(もっと貰ってるかも(^_^;))お見事です!HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/04/11 00:11

ひらがなな名前入り和歌い葉書頂きました!

福井の経営者で知らない人はいない、ひらがななオーナーの益永オーナー様よりまたもやひらがなな名前入り和歌葉書頂きました!これで多分、12枚目!(もっと貰ってるかも(^_^;))お見事です!HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/04/11 00:11

健活の会のご案内

眼鏡であなたを120%プロデュースします、メガネプランナー宮キヌヨです。 120%引き出すとは、眼鏡をかけただけで「あなたの魅力」が120%相手に伝わるということです。100%ではなく120%。120%の眼鏡はランナーのシューズ、プロ野球選手のバットようにあなたのパワー(魅力)をさらに引き出します。 起業してから毎日のようにたくさんの方に出会います。 2年前和洋楽器マッチングプロデューサー ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

4855カンナスマイル@北海道Manoさん

Manoさん いまこそ必要なカンナスマイルです 3月11日からだんだん話題が少なくなって来ています ありがとうございます。話さなければ0 少し話すと人は意外な繋がりを知ることが出来ます 私は3000人以上もこのスマイルを取り続けていますが 例え知り合いでも 今まで知らない一面を知ることが出来た人たちがたくさんいます カンナスマイルは東北を忘れない 東北に元気を届けるだけでなく...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

嬉しい瞬間

 本日は、完成見学会2日目。多くの方にご来場いただきました。 きのう今日と、爆弾低気圧のお陰で、現地も大わらわでしたが、こんな悪天候にもかかわらずお越しいただいて私たちへの高い期待を、皆様との会話の中から感じました。 私たちが身をもって地場の建設業、住宅業界を変えなければならない、そんな社会的使命を背負っているとも感じています。 住宅や建築は、模型を作るように一人では絶対出来ま...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

ダイニングでくつろぐ家

今回は、杉並にある商店街がら一歩踏み入れた住宅街に建つ、3階建てスキップフロアー住宅です。 テーマは、ダイニングを中心に展開されるプランニングにより、子供の気配を感じ、自然とそこに集う遊び心のある空間です。 1階は、カーポートを納め、玄関横には、大きめのシューズクローゼット。 仕事部屋に隣接させた”和の空間”、どうしてもタタミ部屋がほしいとのことで、コーナー地...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

掛川食堂和なディナー

4月2日の掛川食堂( ^ω^ ) 野菜の揚げ浸し レンコン、ズッキーニ、アスパラを素揚げして 酢、醤油、みりん同量で作ったつけ汁へ カイノミのステーキに添えて。 カイノミには大根おろしもつけて。 水菜とえのき、人参、お揚げの煮浸し。 中華スープに小松菜、卵で仕上げにごま油をちょっとたらして( ^ω^ ) ごはんおかわりしておりました( ^ω^ ) iPhoneからの投稿 (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/04/03 09:04

~ 漢方は食養生と鍼灸に通ずる ~

みなさまこんにちは    ここ数日日中は急激に気温が上がり、駆け足で春の到来を感じさせる今日この頃ですね!! ここ数年季節の移り変わりが激しく、原因不明の体調不良に悩まされている方が増える中、東洋医学の見直しと共に、メディアでも“お灸女子”や漢方美人ならぬ、“漢方女子”という言葉も耳にすることが増えてきましたね。   今回ここでご紹介したい内容はと言いますと…? 『漢方は食...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

4,5月期レッスン~春色満載!おうちで女子会してみませんか?~

春爛漫の一番気持ちの良い季節♪ 何か新しい事を始めてみませんか(*^-^) 4,5月期レッスンはそんな今の季節にピッタリの ビタミンカラー満載の和あり!洋あり!、韓あり!の まさに、よくばり!フュージョン料理をご紹介致します♪ 何かとお集まり事の多いこの季節! 大切な方をお招きしたり・・・ たまには女子会も楽しんでみては(o^-^o) いろんなシチュエーションに合うお料理をご紹介致...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

旬のあさりを使って クラムチャウダーを美味しく作るポイント♪

みなさま、こんにちは。 今日は、午前中は買い出し、そして午後は 次回4,5月期レッスンの最終チェックをしておりました。 かなり、良い感じです^^ さて!今日は今が旬!あさりを使って・・・ 簡単!クラムチャウダーをご紹介致します♪ 久しぶりに和バージョンで作りました。 材料は・・・4人分位で♪ あさり  300g位 人参、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、エンドウ コーンetc・・・...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)
2013/03/23 18:41

投資銘柄情報2013/03/19号

●ダイフク(6383) 本日終値706円(+29円)。保管・搬送システム世界首位級。今21日付で野村證券が本銘柄の投資判断を引き上げ、ターゲットプライスに840円を設定。これを受け株価は急騰となり、3月4日には高値709円を示現。その後は当面の高値圏にて揉み合いとなっているが、ここに至って上昇する25日移動平均線との乖離が縮小となってきており、近々に短期日柄調整完了より一段高の波動出現が期待...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

南海トラフ地震の被害想定が見直されました

昨日、政府中央防災会議の作業部会が南海トラフで最大級の地震が発生した場合の被害想定を発表しました。被害総額は220兆円、死者行方不明者32万人と云う、世界大戦並みの損失規模です。 南海トラフから離れている大阪でも、被害総額24兆円が見積もられています。府政予算8年分の規模です。大阪での被害の最も深刻なのは木造密集地帯の火災による焼失です。地震が発生すれば消火栓が使用できず、火の消しようがありません...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/03/20 09:55

3月期レッスン人気No.1 チキンロールのロースト♪

みなさま、こんにちは。 今日は、それにしても暑かったですねー! 先週はあきる野方面ではあられが降っていました。 それなのに、一気に初夏ですね。 今まで、ずっと暖房をしておりましたりもんの教室も 今日、今年初!冷房に切り替えました。 春は三寒四温と言いますが、気温の変化に身体が ついていけませんヾ(;´Д'A みなさまもどうぞ、お身体をご自愛下さいね♪   さて!今日は3月期レッ...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

和解契約書ってどんな内容なの?

以下に和解契約書の具体例を示します。あくまで具体例の1つですので,個別の事情によって契約書の内容は異なります。 任意整理で和解が成立すると,お客様は当該和解契約書に従って,貸金業者等に返済します。                  和 解 契 約 書  甲(貸金業者)と、乙(債務者:会員番号:○○)の間で、本日、次のとおり和解契約を締結した。 1. 乙は甲に対...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/03/16 10:00

和の朝ごはん

昨日に引き続き、ちょっと気持ちお疲れ気味で 適当でいいや、パンだけでいいや、 になりそうだったのですが 残っていたごはんでプチおにぎり …な、和朝食。 形から入る、だなんて言い方がありますが ごはんを整えることで 自分なりに、風向きを変えようとしているのかもしれません。 副菜は、ブロッコリーの塩昆布和え。 と、バインミーの具に使ったなます。 きのことネギのお味噌汁。 メインは、さわらの...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2013/03/13 08:28

春色満載!おうちで女子会始めてみませんか♪

みなさま、こんにちは。 今週は暖かいかと思ったら、急な煙霧になったりと・・ 明日、明後日も安定しないお天気になりそうですね。   さて!4,5月期レッスンのお知らせです♪ 春爛漫の一番気持ちの良い季節♪ 何か新しい事を始めてみませんか(*^-^) 4,5月期レッスンはそんな今の季節にピッタリの ビタミンカラー満載の和あり!洋あり!、韓あり!の まさにフュージョン料理をご紹介致しま...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

4698カンナスマイル@絵本セラピスト

3月10日  絵本セラピストの皆様に講演しました このコミュニティーは あまり外に向けての発進はないそうですが 素敵な女性たちでいっぱいでした 前に登壇された方が その後 オーディエンスとして参加する時は その後の報告と題して10から15分ほど話します その後 その日の講演者3人が それぞれのテーマで40分ずつ話します 面識もなく 打ち合せもないのに 3人に不思議な共通...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

春爛漫メニュー♪  今日のレッスンより・・。

みなさま、こんにちは。 今日は暖かくポカポカ陽気♪ 本格的な春到来ですね^^ 私の一番好きな季節です。   さて!今日は平日クラスの初日でした。 今日のお客様は、ベテランミセスの方がた^^ 一番年下の私(*^-^)諸先輩のみなさまに お教え致しますのも、ちょっぴり緊張しちゃいます。   今月は和と洋の美味しい組み合わせ・・ 題して「無国籍の美味しい出逢い」(゚m゚*) お料...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

「もっともっと良い会社にしなければ」

 2日(土)は盛和塾の関東ブロック予選会に行って来ました。  9人の経営者の方々の経営体験発表です。  どのように危機を乗り切り、どのように会社を発展・成長させてきたのか?とても興味深い話を朝から夕方までみっちり聞く事が出来ました。  この日は特別ekreaの塩田と住宅グループの神坂も同行しましたが、本当に目から鱗の体験発表を聞く事が出来ました。  会社は法的には株主のものですが、私はお客様...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/03/04 15:48

動画コンテンツ配信のススメ

おはようございます。 ワクワクの和久井です!  Youtubeで新たな試みをはじめました。 「ワクワク和久井のブレイクスルーの達人」  私の知る、いま頑張っている“旬な人”に短いインタビュー。  紹介をしていくオリジナルショートムービーコンテンツです。  スタートアップはなるべく簡単に素早くということで、特別な機材は一切使わずに撮影。  iPhoneで録画しているんですよ。  ち...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

美味しく見せる盛り付け方のテクニック⑦ 和を洋皿に盛り付ける♪

みなさま、こんにちは。 昨日、今日とポカポカ暖かく(*^-^) そういえば・・今日から弥生三月♪ お雛様の季節になりましたね。 さて! りもんちぇーろのレッスンも雛祭りの日から 3月期レッスンが始まります♪ 今月は「無国籍の美味しい出逢い」です(o^-^o) と・・言われてもよく分からないですよね。 和食もあり・・洋食もあり・・ 一見ミスマッチに思えるお料理をうま~く 組み合...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

「2月度全体会議」

 昨日は夕方17時から、月に一度スタッフ全員が集まる「全体会議」でした。  今回が第129回。2002年から会議を開催するようになり、ずいぶん回数を重ねたものです。  ここ数年はスタッフの人数も増え、本社のミーティングテーブルをすべてつなげても足りず、周りにはみ出て溢れている状態です(笑)。  私からは、盛和塾でお世話になっている稲盛和夫氏の日航再建ルポを提示し、仕事に取組む姿勢や考え方につい...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/02/27 11:16

「結婚」とは?-人によって千差万別の結婚イメージ2

恋愛セラピストのあづまです。『「結婚」とは?-人によって千差万別の結婚イメージ1』の続きです。2.親は仲良かったが、母親が一方的に我慢していた ふたつめは、親は表面的には仲が良かった、というケースです。 このパターンに当てはまるかどうかは「私は母親(父親)みたいな生き方をしたいだろうか?」と自問してみるとよく分かります。 私と母は別の人格を持った、別の人間だから、まあ概ね母みたいな生き方をし...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
2013/02/24 21:00

美味しく見せる盛り付け方のテクニック⑥・・重箱を使って♪

みなさま、こんにちは。 寒い毎日の中にも春を感じる・・今日この頃ですね。 あと一週間もしないでもう3月になるんですものね。 早いものです(*^-^)   今日は、来週から始まります3月期レッスン 「無国籍の美味しい出逢い♪」のレシピを書き、 午後は打ち込みです。 次回は春らしいセッティングです(゚m゚*) みなさま、どうぞお楽しみに・・^^。   さて! 今日は重箱使いのお...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

四季の実

四季の実 三日間、研修頑張った自分へのご褒美ということで、コレットマーレで和スイーツをゲット! さ~て、どれから食べよーかなぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* sugawarataxさんのSimplogを見る(続きを読む

菅原 茂夫
菅原 茂夫
(税理士)
2013/02/22 19:27

仏教はツンデレな感じ?

ある海外の有名な心理学者が、こんな言葉を残したと言われています。 「現代心理学を学ぶ前に仏教心理学を学べ。」 心理学と仏教を両方学んでいる私の浅い経験からですが…。 仏教の唯識ほど心の奥底まで深く追求した学問は無いと思います。 仏教を学んだことの無い方は、葬式の時にお経をあげるイメージが強いのかもしれませんが、本当のところは人生をよりよく生きるための教えなんですね。 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

1,365件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索