手形の割引 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

手形の割引

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務
白子。

おはようございます、鱈の白子、流石に量が多すぎる…。


昨日からの続き、電子債券市場について。
売上計上から代金回収までの時間を短くしたい。
しかし、売り上げた相手からすればこの時間はなるべく
長い方が良いに決まっているのです。
支払いが遅ければ、それだけ自社の資金繰りが助かる
ようになるからです。


そこで手形の割引という仕組みが使われてきました。
支払う側が受け取る側に約束手形を交付します。
そして受け取った方はその手形を金融機関に持って行きます。
金融機関は手数料を差っ引いて、その手形を買い取ることに
なります。(例えば100万円の手形を97万円で買う)


メリットとしては
・売上計上業者は3万円を払ったが早く現金化できた
・仕入計上業者は当初想定していた期日にお金を払えば良い
・金融機関は、最終的に3万円を儲けることができる


こんな感じです。

ところがこの手形、最近ではあまり使われなくなってきています。

この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)