- 平岡 美香
- フードコンサルティング株式会社 マーケティングアドバイザー
- 東京都
- マーケティングプランナー
対象:飲食店経営
- 平岡 美香
- (マーケティングプランナー)
「職人力」とは、単に技術の力量を指すのではなく、「お客様」、「商品」、そして
「共に働く仲間」を思いやる「心」が備わって、初めて良い商品提供ができます。
職人とは、単に調理師だけを指す訳ではなく、包丁を使わずとも商品力の違い
を表現できる接客スタッフもみな職人です。
また、職人にも「プロ」と「アマ」がいます。アマチュアは意識せず行動し、
プロは意識的に行動します。
加えて、プロは結果が出たら、何故結果がでたのか、そのプロセスを追求
して行動する事で、同じ事をしていても、より一層大きな結果が得られます。
意識して行うことで、その体験や情報を習得し易くなります。意識せず
何も考えずに行っていては、いつまでたっても技術は磨かれません。
<弊社メールマガジンより抜粋>
facebook(オリジナルコンテンツ) http://www.facebook.com/foodconsulting
関連コラム
「職人力」とは ① http://profile.ne.jp/w/c-132442/
「価値」と「価値感(付加価値)」の追求 <前編> http://profile.ne.jp/w/c-74616/
個人店でも口コミからテレビ取材へ発展した事例 http://profile.ne.jp/w/c-118128/
クレーム対応の手順と3原則 <前編> http://profile.ne.jp/w/c-68776/
「店舗のコンセプト疲労」にどう対処していくか http://profile.ne.jp/w/c-59722/
売上アップは基本の徹底から <前編> http://profile.ne.jp/w/c-62003/
席数を減らすと、客数が増える? <前編> http://profile.ne.jp/w/c-61767/
食中毒対策マニュアル<簡易版> http://profile.ne.jp/w/c-56830/
このコラムに類似したコラム
商品力を高める「強化ポイント6項目」 (3) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2014/04/29 13:00)
商品力を高める「強化ポイント6項目」 (1) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2014/04/22 14:00)
2014年を勝ち抜くために<1> 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2014/02/25 21:42)
2014年を勝ち抜くために<1> 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2014/02/25 21:42)
「アップル」の強さは製品+接客サービス(後編) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2014/01/21 22:02)