繁忙期には「挨拶」の徹底を ② - 飲食店経営全般 - 専門家プロファイル

平岡 美香
フードコンサルティング株式会社 マーケティングアドバイザー
東京都
マーケティングプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:飲食店経営

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

繁忙期には「挨拶」の徹底を ②

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 飲食店経営
  3. 飲食店経営全般
飲食店経営

 <即効性、低コストな差別化の手段は「挨拶」>

 厳しい競争の中で生き残っていくためには、競合店との差別化が必要だと言われますが、

最も手っ取り早く、しかもコストもほとんどかからない差別化は、「挨拶」です。

 

 例えば、流行のメニューやお得感があるお店でも、中に入って挨拶もなければお客様は

どう感じるでしょうか?

 

 お店に入ったのに誰も声をかけない、そのまま暫く待たされるなど、ランチタイムや年末の

繁忙期には起こりがちで、お店が忙しい時は仕方ないとあまり気にしませんが、お店が忙しい

と言っても、お客様には関係のないことです。

  

 また、席に案内されてから暫く待たされても「お待たせしました」の一言もないお店、結構

多いのです。

 

 中には、お待たせする間にビールなどドリンクをサービスするお店もありますが、そんな

コストを掛ける前に、「お待たせしており申し訳ございません」、「あと少しでお持ちいたします」

など、席にご案内してからも適宜、お声がけできているでしょうか。

  

 来店時の挨拶と、ご案内してからのお声がけというお客様とコミュニケーションは、お客様に

対して、「常にあなたのことを気にかけていますよ」とメッセージを発信することになり、お客様

の心を捉えます。 

<弊社メールマガジンより抜粋> 

 

facebook(オリジナルコンテンツ満載)   http://www.facebook.com/foodconsulting 

関連コラム 

 「おもてなし」を経営に取り入れる ⑥   http://profile.ne.jp/w/c-123378/ 

 おもてなしの基礎(前編)    http://profile.ne.jp/w/c-93227/ 

  クレーム対応の手順と3原則 <後編>     http://profile.ne.jp/w/c-70294/ 

 不快感を与える間違った7つの接客用語    http://profile.ne.jp/w/c-118058/ 

 サイレントクレームの怖さ <前編>     http://profile.ne.jp/w/c-90684/ 

 宴会需要の変化と対策<前編>  http://profile.ne.jp/w/c-60979/

 お店のファンを増やす10項目   http://profile.ne.jp/w/c-56679/

 

 

 

 

 

このコラムに類似したコラム

「セールストーク」を見直す ④ 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/12/12 18:06)

「セールストーク」を見直す ② 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/12/11 17:15)

「おもてなし」を経営に取り入れる ⑥ 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/11/01 17:37)

「おもてなし」を経営に取り入れる ⑤ 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/10/21 20:27)

商品力を高める「強化ポイント6項目」 (2) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2014/04/23 22:51)