サイレントクレームの怖さ <前編> - 飲食店経営全般 - 専門家プロファイル

平岡 美香
フードコンサルティング株式会社 マーケティングアドバイザー
東京都
マーケティングプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:飲食店経営

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

サイレントクレームの怖さ <前編>

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 飲食店経営
  3. 飲食店経営全般
飲食店経営

 米国のNRA(全米レストラン協会)の統計によると、店舗のサービス、商品、クレンリネスなどに不満をいだいたお客様の内、クレームをお店に伝えるのはたった4%。

 その一方で、不満を持った残り96%、つまりほとんどのお客様はお店に直接クレームを言わないそうです。

 これが、いわゆるサイレントクレームと呼ばれるものです。

 

 ということは、仮に一週間で10人のクレームがあれば、それは年間530人(4%)となり、サイレントクレームを含めた実際に不満をもっているお客様は12,720人(96%)にもなります。

 さらに、不満を持ったお客様の再来店率の低さを考えると、年間約10,000人以上の顧客を失っていることになります。

 

 また、不満を抱いた12,720人のお客様が、仮に周りの人10人にそれぞれ不満を伝えたとすると、なんと約12万人もの潜在顧客を失ってしまう可能性があるのです。これはあり得ない話しでしょうか?

 

facebook(オリジナルコンテンツ満載)   http://www.facebook.com/foodconsulting 

 

関連コラム

 サイレントクレームの怖さ <後編>    http://profile.ne.jp/w/c-91601/

 不快感を与える間違った7つの接客用語    http://profile.ne.jp/w/c-118058/

 クレーム対応の手順と3原則 <前編>   http://profile.ne.jp/w/c-68776/

 謝罪のノウハウ <基本編 ①>   http://profile.ne.jp/w/c-72540/

 不快感を与える間違った7つの接客用語   http://profile.ne.jp/w/c-118058/

 個人店でも口コミからテレビ取材へ発展した事例   http://profile.ne.jp/w/c-118128/

 売上アップは基本の徹底から <前編>   http://profile.ne.jp/w/c-62003/

 席数を減らすと、客数が増える? <前編>  http://profile.ne.jp/w/c-61767/

 食中毒対策マニュアル<簡易版>   http://profile.ne.jp/w/c-56830/

このコラムに類似したコラム

サイレントクレームの怖さ <後編> 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2012/11/06 16:51)

クレーム対応の手順と3原則 <前編> 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2012/03/01 10:43)

「セールストーク」を見直す ② 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/12/11 17:15)

「おもてなし」を経営に取り入れる ⑥ 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/11/01 17:37)

「おもてなし」を経営に取り入れる ⑤ 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/10/21 20:27)