「ビジネスモデル」を含むコラム・事例
1,398件が該当しました
1,398件中 1~50件目
トレーナーが自己投資において気を付けるべきポイント
こんばんわ 詩人バイロンの言葉を借りると、「事実は小説よりも奇なり」であり、生きていると色んなことがあるよね!と感じる今日この頃 本日は、トレーナーの投資とビジネスモデルについて書いていこうと トレーナーの方は、いわゆる自己投資が好きな方が多いと思いますが、パーソナルトレーニング指導以外の活動が出来ないと、一定のレベルまで達した後は、投資をすればするほど、投資対効果が漸減す...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
配車アプリ戦国合戦 Lyftの戦略の妙 -公式・東京総合研究所スタッフブログ-
こんにちは!東京総合研究所スタッフです! 今朝のBloombergの記事で以下のようなものがございました。 リフト、市場予想より1年早い21年末までの黒字化予想-株価急伸 リフトが市場予想より早く黒字化を見込んでいるようです。21年第4四半期には黒字化にこぎつけるようです。 さて、配車アプリと耳にするとUberが皆さんの頭に浮かぶでしょうが、後追いのリフトが成功しているのはどのような理由からで...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
人口減少やFCの側面から考察 着々と変化するコンビニ業界 -東京総合研究所スタッフブログ-
こんにちは、東京総合研究所スタッフです! 今朝の日経新聞で以下のような記事がありました。 セブン、低収益店に月20万円支援、24時間営業維持へ コンビニ業界に少しずつ変化が起きています。その高いロイヤルティ料でFCオーナーを苦しめていたセブンイレブンが月20万の支援をすることでこの問題に着手し始めました。 しかし、実験的に24時間営業をやめていたのにも関わらず、それに関しては結局継続するようで...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
WeWork創業者退任 その裏には ―東京総合研究所ブログー
こんにちは、東京総合研究所スタッフです! 昨日の日経新聞に以下の記事がありました。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50171210V20C19A9000000/シェアオフィス大手「ウィーワーク」を運営するウィーカンパニーは24日、共同創業者のアダム・ニューマン氏が同日付で最高経営責任者(CEO)職を退いたと発表した。ウィーは16日に、9月中旬...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
Amazonプライムデーから見るAmazonの戦略
こんにちは、東京総合研究所スタッフです。 2019年7月15日(月)0:00~7月16日23:59この2日間はAmazonプライムデーという年に1度のAmazonプライム会員のためのビッグセールとなっています。50%OFFも多数など、最大割引率となる商品も多いようです。 さて、このプライムデーですが、果たしてAmazonは利益を出すことはできるのでしょうか。決算書を覗きながら考えてみましょう。...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
東京総合研究所ブログ:横浜銀、千葉銀 地銀の合従連衡へ
横浜銀行と千葉銀行が包括提携します。営業面での協力、中小企業向けの事業承継などでの幅広いサービスの提供を目的としたものです。(日経新聞) 総資産額で、横浜銀は1位、千葉銀は3位であり、この両行の提携は地銀の合従連衡につながりうるものです。マイナス金利政策で収益が低下する地銀ですが、こうした提携で業務の効率化が見込めます。 今回の提携は首都圏が地盤である両地銀による、メガバンクの攻勢への一つの...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
企業価値は2兆円超え!?音楽業界の救世主【Spotify】とは
みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです!! 突然ですが皆さん「Spotify」をご存知でしょうか? 「Spotify」とは?「Spotify(スポティファイ)」とは、ユーザー数世界一を誇る、スウェーデン発の定額制音楽ストリーミング・サービスです。(音楽発見サービス - Spotify) 簡単に言うと、定額の料金を支払ってスマートフォンやパソコンなどで音楽が聴き放題になるサービスの...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
もしもイーロン・マスクがMBAでクラスメートだったら
イーロン・マスクは1971年6月南アフリカ生まれ、スペースX(宇宙事業)、ステラ・モーターズ(自動車事業)、ソーラーシティ(太陽光発電事業)などの会社を経営し、次のスティーブジョブズと言われている人物です。 南アフリカの裕福な家庭で育ったイーロン・マスクは、子供の頃から白昼夢にふけることが多く、また大変な読書家でもありました。17歳でカナダへ渡りクイーンズ大学に入学、3年次からアメリカのペンシ...(続きを読む)
- 川尻 秀道
- (留学アドバイザー)
金利の概念がない世界もあるの!!??
皆さんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 今回は、私たちにはなじみのない、「イスラム金融」についてお話をしたいと思います!はじめて聞いたという方も多いのではないでしょうか?なんとイスラム金融は、金利という概念がありません! 私たち日本人にとって、金利はあって当たり前のものという認識ですよね! 例えば、私たちは住宅ローンを組むと金利分である利子を含めてお金を返済する義務があります。一...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
販売会社と運用会社のフィー(手数料)体系の違い
みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 前回、投資信託・ETFの手数料について記事お話ししましたが、(→投資信託・ETFの手数料) 本日は、販売会社と運用会社のフィー(手数料)体系の違いについてお話しします。 投資信託の仕組みは以下のようになっています。 赤い矢印で示しているのが、各手数料の行先です。 そこで、販売会社と運用会社のフィー(手数料)体系を比較すると、投資家に対...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
投資信託・ETFの手数料
みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 前回は、投資信託の仕組みについてお話ししましたが、今回は手数料についてお話しします。(投資信託の仕組みについてはこちらの記事を合わせてお読みください) 投資信託のコストは主に、販売手数料、信託報酬、信託財産留保額の3つです。 そしてこれらは、販売会社、運用会社、委託会社という3社に以下のように分配されます。 <販売手数料> 投資信託の購...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
投資信託・ETFの仕組みと手数料〜フィー体系の違いによって生まれる問題
みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 前回、良いETFとは何か、と言う記事を書きましたが、(→ETFの乖離について:良いETFとは?!) 本日は、ETFを含めた投資信託と、手数料についてお話しします。投資信託の仕組み手数料販売会社と運用会社のフィー(手数料)体系の違い日本の資産運用業界の現状1.投資信託の仕組み 投資信託とは、運用会社が運用方針に基づいて選択した銘柄で構成する...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
1,398件中 1~50 件目
「ビジネスマナー」に関するまとめ
-
ビジネスの成功はマナーにあり!専門家が教えるビジネスを円滑に進めるマナーのポイント
ビジネスでよく耳にする言葉や挨拶、あなたは「あれ?」っと思ったことありませんか。ビジネスの大事な会議、打ち合わせでバシッと決めても、最後にマナーで印象を悪くしたら台無しです。そんなチャンスをがっちりつかむビジネスのマナーについて専門家が教えます!!
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。