「空港」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「空港」を含むコラム・事例

578件が該当しました

578件中 151~200件目

福岡出張Vol1~7年間とイカとサバ~

 こんにちわ ここ数か月、ドタバタ過ぎる毎日に 拍車がかかり ブログの更新頻度が少々落ちているのは お許しくださいませ  株式会社Set Upの河村さんに お声かけ頂き、9日の夜から福岡へ  河村さんとは PHI Pilatesを通して 7~8年前くらいに出逢い それから、様々な面で お世話になりっぱなしです  初めて九州でセミナーをさせて頂いたのも 河村さんにお声掛け頂いたのがきっかけ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/12 10:11

ガンだけを狙い撃ち近赤外線治療法

「マウスでは8割のガンが完治して、副作用もない。」 そんな夢のような治療法が、開発されたそうです。 予め近赤外線に反応して発熱する化学物質を 注射してから、近赤外線を当てるようですから、 ガンの中でも悪性腫瘍タイプの固形がんに 対して効果がありそうです。 液性ガンと言われる、体中に広がるタイプは この方式だと範囲があまりにも広いので 難しいかなと思いました。 副作用が少ない方法を開発する...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/03/02 14:00

北海道 士別へ

旭川から士別へ移動 イベント参加のためなのですが、景色や住環境にも目が行きました フィンランドのような景色が続きます クルマがないとライフラインがない環境 この辺りの社協や包括支援センターの活動を調べる時間がなく残念でした 旭川空港でラーメン食べてきました 関東は暴風雨でしたが無事に羽田空港着きました(^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/02/20 23:40

旧札1億9000万円没収

旧1万円札は聖徳太子の肖像が印刷されていたのはご存知の方はもう少ないかもしれないです。 40代の日本人男性が台湾の空港から旧1万円札で1億1900万円分を無申告で持ち出そうとし、税関職員に没収されました。男性は「マニラで鑑定してもらう予定だった」と話しているということですが、1億9000万円の現金をン持ち歩くとは怖いですよね。 ちなみに台湾税関で没収された現金としては、過去最高額だそうです...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/20 10:19

高給取りになりたい人たちへ。ビジネスクラスに乗ってみましょう。

「MBAを取得して、高給取りになって、そして、そして、経済的に豊かな生活をしたい!」 そんな夢をお持ちの方にひとつの提案です。海外旅行する際に、一度飛行機でビジネスクラスを体験しみましょう。 中にはすでにビジネスクラスを体験した方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、ここで改めて、航空券のビジネスクラスとエコノミークラスのサービスの違いを実感することの大切さについてお話をしたいと思います。 ...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

フィンランド紀行(住環境編)

フィンランドへ行って、もう一つ確かめたかったのは北欧建築物の住環境でした。 フィンランドには、アルバ・アアルトという著名建築家がいたのをご存知でしょうか。 アアルトについて書いたブログ← まずは北欧のホテル環境から フィンランドは原子力発電が主流ですが、省エネ意識が高く、共用廊下などもセンサーで点灯し、普段は真っ暗です。 部屋のカードキーで共用部分のドアなども開閉し、田舎のホテ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/02/15 00:02

フィンランド紀行(フライト編)

2月上旬からフィンランドへ行ってきました。 首都ヘルシンキまではJALの直行便があり、行きは10時間半、帰りは9時間45分というフライトなので喫煙者の方は大変だと思います。 仕事で移動するときは、新幹線であればグリーンやグランクラス、国内線ならプレミアムクラスなど利用させて頂いてますが、国際線はエコノミー座席が改良されたとのことでアップグレードはせず利用してみました。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/02/13 23:23

Arizona 研修 Day1

 こんばんわ お陰様で11人揃って無事にアリゾナへ 到着しました!!  ただ今コチラは 1月24日の22時55分  今回は シアトル経由でアリゾナだったのですが その乗り換えが1時間20分しかない為 ハラハラ ドキドキ  一人 荷物検査で引っかかるものの なんとか間に合いました!!  空港で Kaoriさん達がお出迎えしてくださり ホテルへ到着  その後 小腹を満たす為に 近くのカ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/25 14:56

帰国時差とボディメイクへの誓い

空港へ行く前にベニスビーチへ。観光地だけあって世界中の国々から人が集結していました。路上のジムもあり!大興奮!自転車も漕ぎ漕ぎです!海辺にてcharmbodyを世界一のボディメイクブランドにする!と再度誓いました!そして空港へ。デルタのラウンジ10時間のフライトで日本へ帰国!メールをチェックすると56件のボディメイクご相談のお問い合わせ。今年も好調にスタートです!LAで学んだことや今年の日本でも目...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

実家に帰省からLAへ

久々の実家だぁーーー!!!午前は恒例の餅つきでした!お昼はつきたてのお餅です(^^)「都内でパーソナルトレーナーをやる!」と引っ越してから早2年。実家に帰ると当時の想いが昨日のことのように思い出されます。午後はもう身支度して羽田空港へ。ラウンジにて。どうしても待ち時間が増えてしまう空港での時間。。。ビジネスルームのおかげでドンドン仕事も進みます!本当にありがたい。これからビバリーヒルズ店、ロデオド...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

今年を振り返る

もう今年も終わりですね。今年を振り返ります。   今年は会社の旅行年となっておりました。※2年に1回です。 どこ行くんだ?いつ行くんだ?とみんなから言われても中々返事が 出来ない事情がありました。   そう、会社の旅行は茨城空港を使うことにしているのですが、今年はスカイマーク の所謂経営破綻がありました。※もう忘れてしまってますか?   それで行き先とか日程とかいろいろ不透明なと...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2015/12/19 12:00

自然に生きる

自然には勝てませんよね。 12月なのに全然雪がない札幌ですが、明日は大雪だそうで いよいよか!って感じですね。止めたくても止められません。 従うというか順応するしかありません 人間の力なんて自然に比べたらちっぽけなものです 先週の月曜日、 函館養成が終わり延泊をして月曜日に函館空港から丘珠へ! の、はずでした(ーー;) 函館も珍しく雪が降り積もりバスが遅れ空港に着いたら今度は丘珠が大雪 結...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2015/12/17 00:18

カナダを誇りに思った日

カナダの首相 Justin Trudeau の言葉です。 “This is something that we are able to do in this country because we define a Canadian not by a skin color or a language or a religion or a background, but by a shared se...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カンナ・プロジェクト2015福島2日目⑥

広野町との出逢いは飛行機の中 2011年東北にカンナを植えていると バチカンのローマ法王様から 東北で植えているカンナをもって来てほしいという話が舞い込みました 正式に決まったのは出発(8月1日)の数日前のことでした 宅急便で球根を送って頂きました 折角なので子どもたちに繋ぎたくて 子どもたちの寄せ書きを提案しました しかし既に夏休み・・・・ 大船渡小学校だけがまだ登校し...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/11/26 07:18

電車と牛めしと思い込み

 こんばんわ 今朝は出張パーソナルからスタートし スタジオへ移動 セッションやマネジャーミーティングを 行ってから羽田へ移動し 初の北九州へ  福岡は何度も来ているのですが いつも福岡空港を利用していたので 北九州空港は初めて  空港に到着し さて小倉に移動するかと 電車を探すも タクシーやバスのマークはあるのですが 電車マークが無い!!  空港って 電車が通っているモノだと思いこんでい...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/11/20 23:42

三人目の子ども

国際NGOプラン・ジャパンから お知らせがきました! プランを通じて交流をしてきたインドの男の子、そしてインドの女の子 とのお別れを経て、 今回、広い広い世界の子どもたちの中から縁あって選ばれた3人目の子は なんと… つい先月行ったばかりのベトナムの女の子! TAM(タム)ちゃんという4歳の可愛い女の子でした 風船の中の子がタムちゃん! ハノイは最近空港も新しくなり...(続きを読む

田中 真由美
田中 真由美
(英語講師)
2015/11/19 16:35

【女子向け】初対面は八方美人より●●美人

突然ですが、あなたは明るいタイプですか?それとも、おとなしいタイプ?どちらだとしても、それぞれの魅力を 活かす方法がありますもともと、明るくて人懐こいタイプの女性なら恋愛含め人間関係も うまくいきやすい場合が圧倒的に多いと思います…なんですが、★★★★★★★★★★★★★★ もしも明るいタイプなら、 出会いの場やデートで 気を付けたほうがいいこと があるんです ★★★★★★★...(続きを読む

本井 優
本井 優
(恋愛アドバイザー)

空港が楽しいリゾート施設になる?

ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2015年11月10日、関西国際空港と大阪国際空港(伊丹空港)の運営権が譲渡され2016年4月からオリックスと仏空港運営会社バンシ・エアポートの企業連合が運営します。 空港を単に飛行機の離発着の場所としてではなく、飛行機に乗らなくても楽しめるモール、アミューズメント施設、リゾート施設と変化していくことが期待されます。 現状の空港でも屋上デッキにはたくさんの...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

温度差は体に負荷がかかる

 今日は、バンコクの空港ホテルに泊まり朝7:25に台湾へ出発。 ちなみにバンコクの国際線乗り換え客専用のルイスタバーンというホテルがあります。 6時間で二人15000円。空港で寝ようとすると高いです。朝ご飯は美味しくないので残しました。 タイ航空のラウンジは、ご飯おいしいです。 台湾の桃園国際空港から新幹線特急を乗り継いで嘉義駅へ。 元々ネパールにいて、平均15℃くらいに慣れていたのに、台湾...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/11/07 18:56

旦那には内緒で浮気相手から慰謝料を取れますか?

不倫関係終了後発覚の三年未満です。 旦那とは離婚せずにいたります。 旦那には内緒で浮気相手から慰謝料を取れますか? 4年前、北海道にいたころ、結婚し子供が生まれ生活してました。旦 那は、同じ職場の独身者と、私の子供が産まれた次の月から不倫。事実関係は彼女から旦那への手紙と浮気発覚時に作成した宣誓書に記載があります。 2年前、北海道から、在住のA県に引っ越ししてきました。 そのとき、わかれるよ...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/11/04 13:54

マイナンバー制度に付いて改めて考える ⑦

今回の転載記事は、今までになくマイナンバー制度の裏側に潜む計画というものを "直球" で語っている記事になっている様に感じます。 _(_^_)_ 知っている方達にはすでに周知の事実という内容になっておりますが、知らない方達には衝撃的な記事とも言えるかもしれませんし、信じ難いとして一笑される方もおられるかもしれませんね~。   でもこの様な捉え方を「可能性の一つ」として知っておく事は悪い事で...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/01 11:00

シャワーよりお風呂

海外旅行で、長時間飛行機に乗っていると、 体がどんどんと固くなってくるのがわかります。 同じ姿勢を長時間続けているので、 血流が悪くなり、筋肉も固くなる。 疲労物質もうまく流れないから だるくなってくる。 結果的に体温も下がった状態になります。 その上、空港はたいてい冷房が強く やたらと冷えやすいです。 今回もネパールに行くために、 バンコクのドムンアン空港で 乗り換えをしました。 ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/10/28 15:49

エコノミー症候群

 現在、バンコクの空港ラウンジで、ネパール行きの飛行機を待っています。 長距離移動では、座りすぎて体が硬くなったり、足がむくんだりと、腰が痛くなったりと大変ですよね。 私の場合、体に手を当てて気功をするので、機内であっても体のリフレッシュができます。 具体的に言うと、足のむくみをとったり、背中や腰のだるさをとるといったことを手を当てるだけで行っています。 そのおかげで、飛行機に長時間乗る...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/10/25 06:31

駅に行ってみると・・・

先日石岡駅のみどりの窓口に行きました。 まだ石岡駅も完成してはいないので分かってはいたのですが、その日 駅の駐車場が工事を行っていたので、警備のおじさんに聞いてみると その辺停めときなよ・・・とのこと。   東口ロータリーには普段見ない大勢の方がバスを待っていました。 この週は石岡ゴルフで男子プロゴルフツアーやってたんですね。 久しぶりの石岡ゴルフでのツアー開催です。 石岡ゴルフと...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2015/10/18 12:00

ベトナム

シェムリアップ空港を後にして ベトナムへ❗️ カンボジアの澄んだ青空とは違う活気にあふれたハノイの街 本場ベトナムコーヒーは苦すぎて飲めない~ (続きを読む

田中 真由美
田中 真由美
(英語講師)
2015/10/18 10:55

シェムリアップ国際空港

いざ、カンボジアへ✨ 中国の上空 Siem Reap International Airport ベトナム経由でシェムリアップ国際空港 に着いた~ 雰囲気と風情があってとっても素敵! 今まで行ったことのある空港で一番インパクトあるなぁ。  アンコールワットに近いので アンコール国際空港(Angkor International Airport)とも呼ばれます。 明日はアンコールワ...(続きを読む

田中 真由美
田中 真由美
(英語講師)
2015/10/13 19:30

茨城の観光地って。。。

普段はあまり考えたりしませんが、いざ自分が観光に行く際には 事前にネットとかで調べますよ。   有名な観光地だったりするとその県でそこだけ見ても十分なのですが 正直・・・どこも・・・といった所もありますよね。。。   この間出張で広島岡山方面に行ったのですが、これまで思っていたことを ちょっと思い出しましたよ。 夕方茨城空港から行く予定を立てまして、仕事帰りに空港に向かいました。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2015/10/10 12:00

お遊びコラム♫ 《様々な個性を持つ宇宙の魂たち!?》 ④ (シリウス星人)

さて今回は、巷ではこちらも大変人気らしい(?)「シリウス星人」のご紹介です♫ ☆_(_☆_)_☆       《シリウス星人》   さて、今回はシリウスの魂についてのお話をするわけですが、  実は、シリウスの人は2種類いるんですね。 俗に言う「シリウスA」と「シリウスB」と呼ばれる人達です。     これ、いったい何が違うかと言いますと、 元々ですね、シリウスというのは、...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/29 06:00

函館BESJピラティス指導者養成初日終了

こんにちは♪ 函館空港から自宅まで1時間 無事に、ピラティス指導者養成コース初日を終えました。 今回は全4回の日程です。 初の丘珠空港 函館空港からの夜景 なんというか タイムスリップしたような感じです あれ?さっきまで函館にいたのに… 便利な時代ですね。 養成は ピラティスの歴史や原理原則にはじまり 骨盤や脊柱のニュートラルポジション(ボディプレイスメント)に...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2015/09/28 13:15

アクティブ

おはようございます^ ^ 昨夜、大阪から帰札しました! いつもは車で空港行ってましたが、 今回はJRで行きたいなぁと。。 そしたら、札幌駅で上野行き北斗星のラストRUNに立ち会えました♪ 寝台北斗星は 高校修学旅行の帰り道 好きな子の話を徹夜でし続けたのを覚えています(笑) 青春ですね~ 一生青春でいたいものです^ ^ 間違いなく当時より いまの方が充実しているし 進みたい...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2015/08/24 08:51

◆ベンツでバイツ

インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! メルセデスベンツがプロデュースしたカフェラウンジが、羽田空港内にオープンしました。 メニューのコンセプトは、かじる、かぶりつくを意味する「バイツ」だそうですよ。 がぶっとかじりつきたくなるような、美味しそうなメニューが並んでいます。 どちらも、Me...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/08/22 23:43

福島県で太陽光発電が急速に拡大中

忘れることがない3.11の大震災からの復興を推進している福島県では太陽光発電が急速な拡大を見せています。 被災地に近い沿岸部から山間部まで、福島県内には続々とメガソーラーが誕生し、災害に強い、いざという時のための分散型電力供給体制の整備が進んでいます。   加えて、農業と太陽光発電を両立させるソーラーシェアリングへの取り組みも広がりを見せています。   福島県では、2040年までに電力の...(続きを読む

石橋 大右
石橋 大右
(住宅設備コーディネーター)
2015/06/27 12:58

台湾に講演依頼で行って来ました。

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックは5/28(木曜日)を旧友のDr.Sと5/29(金曜日)は代診のDr.Mに医院を任せて、29日の講演に向けて台湾の台南市に出張してきました。 5/28は羽田空港から昼の便で出発して、台北に夕方に到着。南台市では副学長・学部長や主要な教授達5人と会食があり、アテンドの南台科技大学准教授が松山空港に迎えに来てくれて、大急ぎでタクシーに乗...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

静かな空港

続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/04/16 23:09

「スピード」は誰が決める?

 こんばんわ 今日も気持ちが良いお天気♪  昨晩、無事に成田空港に到着し やっぱり シースーでしょ!! と思ったのですが(笑)  21時過ぎには 空港内のほとんどの店が閉まっていて 食べられず(泣)  さて 話しは変わりますが 台北に以前来たのは めんずオンリーの大学の卒業旅行(笑)  それから約9年が経ち ふと飛行機の中で もう9年も経ったのかと・・・・・・  この9年間 もの凄い...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/04/16 20:07

第298話 『清水正嗣先生 瑞宝中綬章叙勲祝賀会』

 バイオインテグレーション学会とダブルブッキングになりましたが、ポスター掲示して空路福岡北九州空港へ行きレンタカーで小倉へ… 清水正嗣大分医科大学名誉教授の瑞宝中綬章叙勲祝賀会に発起人として参加しました!先生の著書を読んで勉強した私としては参加できて大変光栄です。清水先生の益々の御活躍をお祈り申し上げます。 (続きを読む

河合 毅師
河合 毅師
(歯科医師)
2015/04/01 00:00

名古屋の台湾ラーメン

おなじみ味仙の台湾ラーメン。 むせるほどのこのお味には慣れたつもりでも、セントレア空港店より辛い…… 夜中11時をまわっていますが、店内は多くの人でもの凄い活気です。 ウイークデイの日付が変る時間帯に飲み客や店の周辺に路上駐車して 食べる人々。 いつ来ても景気の良い街であります。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/03/19 13:03

『バターなしだからすぐできる“大人かわいい”お菓子のレシピ』上梓いたしました

おかげさまで、ありがとうございます 書店に並びます 今日は、いつもお世話になっている乳業メーカーさん、製菓問屋さんへご挨拶 こうして形になったものをご報告できるのは本当にうれしいです ではでは、今日から書店に並んでいます 『バターなしだからすぐできる “大人かわいい”お菓子のレシピ』 たっぷり本が置いてある書店さんリストを 編集さんに無理言って聞いちゃった^^ので載せます チェックしての...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2015/03/14 18:57

実は白色でも帳面は必要

おはようございます、今日は中部国際空港開校記念日です。多分一生使うことのない空港でしょうね…。商売人と税理士の関係についてお話をしています。開業当初に青色申告を選ぶか、白色申告を選ぶかについてお話しています。白色申告=帳面が不要、というお話は少し前に撤廃されました。現在では白色申告でも帳面をつけることが必要とされています。つまり、現在のイメージを正確に言い表すと青色申告:帳面をつけて税務上の特典が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

研修に向けて

今年は研修旅行の年です。 あくまでも研修です。。。   前回は北海道での研修でしたので、今回は南の方ということで 計画をしておりましたが・・・   第3の航空会社の・・・そうアレです。。。 地元の空港からを第一条件にしていますからね。 この辺もちょっと見えない所の一つです。   実は今回の研修は九州方面と、昨年秋には決めていたのですが・・・ 火山の噴火・・・この辺もちょっと見...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2015/02/14 12:00

ヒールとしてのメルセデス・ベンツ

 ウィーンで宿泊したのは、小振りだが由緒あるホテル。裏には、女の子とピクニックに行ってお昼寝でもできそうな広大な庭園が広がります。日本の政府関係者の姿も見かけました。  翌日の帰国の便は、朝が早い。そのことを伝えると、ホテルが、車を用意してくれることになりました。その夜は、結局、一睡もできませんでした。  当日、早めに出発したはずなのに、空港までの高速道路はすでに渋滞しています。ジリジリと少し...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)

TOEIC®初中級基礎単語429(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第429回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200』(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2015/01/19 18:30

最後の最後までビッグニュース

アフリカに渡ったカンナ咲いた① 大切な友人であり カンナ大使であるE子さんからメールが届きました 5月にS様に託したカンナが アフリカで咲いたという知らせでした こんなうれしい事はありません しかも素敵なエピソード付きです E子さんのお友達Kさんのお友達がS様です ある会場で託されたそうです カンナの苗は 空港で荷物検査で質問されたそうです Sさんは事情を説明して下さ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/12/31 13:21

人達道その4 おたがいさま

大晦日の朝は、長男の世話を、 遠距離から焼くことができた、幸せな時間からスタート。 勤務するフジドリームエアラインズを使って御親戚を尋ねられる、 ご縁深きご夫妻の、お見送り、すれ違いフォローです。 当事者3人は、残念ながらすれ違いで、思いだけの交感だったようですが。 母としては、空港の混雑からイメージに羽が生えた嬉しい時間でした。 さて、今日の人生の達人になる参考書。 テーマは「おたが...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/12/31 11:23

息子からの感謝に感謝

いっぱしに、会社からたくさんの仕事をいただくという チャンスを、どう生かすことができているのか?と、心配が付きません。 親という生き物は、かってにいろんな種を作り出すものです。 青森の出張から翌日は、札幌→福岡と仕事が続く長男を、 今朝は、空港まで送って行きました。 その車の中で、おもむろに、長男から感謝のメッセージをもらいました。 「小さい時から、いろんな人と食事をして、 緊張...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/12/15 08:11

なぜ?なんで?を考えられる指導者に!!

 こんばんわ 上海の空港を歩いていたら ハーゲンダッツが売っていたので 搭乗まで時間があるし、久しぶりに食べようかな~ なんて思いながら値段を見たら 75元 へっ???  1元が約20円くらいなので 1,500円!! いくら空港価格でもね~ 為替の影響ってこういこうことなのね・・・・・・ ※ちょっとセレブを気取ってみようとしたけど、日野生まれの庶民にフカフカ過ぎるソファは落ち着かず、ソ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/12/12 18:06

広島レモンと県庁

こんなところにあるなんて驚きです。 広島県庁の前庭にレモンが実っていました。 レモン生産量日本一の広島県 空港や観光地に行くとお土産にレモンを使用した商品がずらりと並びます。 すっぱい物が大好きな僕は調味料はレモンがあれば充分といった感じです。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2014/12/10 17:26

人生の幸せなくして、 経営の成功なし。

博多でのラジオ出演より大分帰還。そして、杵築経由東京へ。 宿系新クライアントでのロングランの人生理念コーチング。理念主導型経営には避けて通れない、第一セッション。 人生の幸せなくして、経営の成功なし。 先代より 何を継ぎ、誰に対して、どんなメッセージを届けたくて、ビジネスを行うのか?その結果、どうなりたいのか? レジェンドカンパニー再生の第一歩を踏み出す1日となりました。 ...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2014/12/09 09:27

出雲大社と日御碕神社に行ってきました(その2)

先日のつづき。 出雲大社参拝後、右手から出てお隣の出雲教へ行ってきました。 この場所のお庭がまたいい感じなんです。    それほど広くないのですが、滝に向かって設置してあるベンチに座って、木々と滝をぼーっと見ているのが結構好きなんです。 春は桜、秋は紅葉と、目を楽しませてくれ、人もあまりいないのでゆったりできるのです。 こちらでもご朱印を頂き、次に行ったのはもう少し先にある命主社(いの...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

出雲大社と日御碕神社に行ってきました(その1)

隠岐の島(島後)でのセミナーのあと、隠岐の島に1泊して島内を堪能し、その後松江泊で出雲大社に行ってきました。 隠岐の島に行くならと島根県を堪能する予定を立て、夜の最終便飛行機で米子泊、翌日には境港駅の水木しげるロード、美保神社、玉作湯神社に行き玉造温泉泊。翌日出雲空港経由で隠岐の島に行きセミナー。隠岐の島に宿泊して隠岐の島堪能後、フェリーで松江泊経由で出雲大社という予定です。 何しに行ったの?...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2014/12/06 08:00

578件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索