「整体」の専門家Q&A 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「整体」を含むQ&A

822件が該当しました

822件中 201~250件目

線維筋痛症でしょうか?

昨年11月下旬に頚肩腕症候群と診断され、12月に疼痛や痺れの他に外出できないほどの吐き気、目眩、倦怠感のため、1ヶ月休職し、2月にやむを得ず退職しました。複数の症状から線維筋痛症の可能性はないのかどうか心配です。具体的な症状は以下のとおりです:ドライアイ(涙点プラグとヒアレインミニ<0.3>で対応)上体の疼痛(8か月続く首、鎖骨、肩、腕、背中、お尻の痛み。声がだせないほど耐えがたい痛み…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • Polar Bearさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2010/03/06 23:29
  • 回答1件

肩甲骨内側と腕の痛みについて教えてください。

1週間ほど前から、左肩甲骨の上部内側辺りと、同じ側の腕(上腕、前腕の筋に沿って)に、痛みとだるさを常に感じるようになり、夜もよく眠れず困っております。痛くなった時点で、持病?のストレートネックと、同じくまっすぐ〜反り気味の背骨、仕事で重い荷物を持ち歩くこと、姿勢の悪さ(左に寄りかかるような癖があるよう)などから来る首の歪みの影響だと思っており、整骨院でマッサージと置き針、首吊…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • angelaさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2010/02/28 23:16
  • 回答1件

原因不明の膝の痛み

現在、29歳女性です。10年位まえから膝の痛みに悩まされています。初めは右だけで何か月かに一回の痛みだったのですが最近は両膝が痛みます。右膝が痛い時に病院に行ってレントゲンを撮ったのですが、異状なしと言われ、シップをもらいました。最近両膝が痛くなり始めて(常にではなく一日に2回くらい、急に激痛が走りそれから当分痛くなる感じです。)他の病院で検査してもらったものの、痛風でもリュウマチ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • おっかさん ( 山口県 /29歳 /女性 )
  • 2010/02/23 13:20
  • 回答2件

喉のつまり

3ヶ月ほど前から喉のつまり感を感じています。耳鼻咽喉科や内科の診察を受けましたが特に異常は無いとの事でした。同じ経験をした友人に相談したところ心療内科の受診を進められ診察を受けた所、ストレスからくる心身症と診断され精神安定剤と漢方薬(半夏厚朴湯)を処方されていますが、一向に症状が改善されません。今では喉のつまりだけではなく気分の落ち込みや苛立ちを感じるようになってしまいました。…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • meruchanさん ( 群馬県 /37歳 /女性 )
  • 2010/02/23 00:08
  • 回答2件

横になると骨があたる

去年の夏から、横向きでも仰向けでも腰の骨がごつごつとあたります。昨日から背中の一部もあたります。眠れませんでした。何度かぎっくり腰をしています。今月整形外科でレントゲンは異常なしでした。先週整体に行きました。腰痛体操と少し歩いています。少し調子が悪いと心配で仕方ありません。月末には整体の予約もしてあります。ただ今どうしたらいいのかアドバイスをお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • かぼままさん ( 千葉県 /45歳 /女性 )
  • 2010/02/20 16:03
  • 回答2件

股関節の付け根の痛み

股関節の後ろ部分に時々鋭い痛みを感じます。慢性的なものではないのですが、3秒くらいの痛みを時々感じます。どのような病気なのか教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • サザビーさん ( 静岡県 /54歳 /女性 )
  • 2010/02/16 10:11
  • 回答2件

妊娠前に出来る早産予防

前回3人目の出産で切迫流産、切迫早産になり、長期の入院を経験しました。4人目が欲しいのですが、同じように長期の入院になると困るし、早産も怖いです。妊娠前から、体を鍛えて予防するとか、整体に通って骨盤の歪みを治すなどの方法で出来ることはないですか?友達がある整体で、早産しないように通っていて時があると聞いたので質問してみました。ちなみに私は3人とも帝王切開ですのでいろんなリスクが考…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • はねるnさん ( 福井県 /34歳 /女性 )
  • 2010/02/09 15:23
  • 回答2件

背骨の痛み

小学生の子供が2人いる34歳主婦です。去年7月から約10年ぶりに仕事に行き始めました。(1日4時間事務のパートです)慣れないパソコンの仕事で首・肩・腰いろいろなところが痛くなり始め、最近では寒さも加わり、日々全身が痛いような感じでいました。昨年末、年末首を前後に動かせなくなり、整骨院に通い始め、姿勢の悪さ(背中が丸くて首が前に出ている)ということで、治療していたところ、首の痛みは改善…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ままぼんさん ( 群馬県 /34歳 /女性 )
  • 2010/02/03 22:57
  • 回答1件

自律神経の乱れか体のゆがみか・・毎日つらいです。

はじめまして、よろしくお願いいたします。4年前に出産、2年程前から体のあちこちに不調が現れました。めまい・ふらつきで耳鼻科検査→異常なしで胃痛・吐き気から内視鏡検査→胃炎・投薬で治療しました。その症状も2〜3カ月おきに断続的にありましたが何とか乗り越えてきました。昨年の9月下旬頃から、めまい・ふらつき・倦怠感・だるさが抜けず、「エンジンがかからない」状態が続いています。あらゆる可…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • きいたろうさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2010/02/01 10:32
  • 回答4件

高血圧の方のマッサージ

先日、血圧の高い方をマッサージしました。。。首の凝りをうったえてありました。。。母親が、後頭部(首から頭にかけて)のツボなどはおさない方がよいのではと言っていたのを思い出しました。。。高血圧の方の首や頭のツボおし(マッサージ)はこわいなぁと思いながらしていました。。。ネットで見たところ、高血圧に効くツボ?というのもあるようで、、、高血圧の方の首や頭のマッサージはどうなのだろう…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • be healthy さん
  • 2010/01/28 19:14
  • 回答2件

右足の痛み

29歳女性です。昨年の夏ごろから右足のお尻からふくろはぎにかけて電気が走るような痛みがあります。最初はお尻に違和感があり痛いなという感じでした。お尻からだんだん下へ痛みが変化し、ひどいときは100Mも歩けない状態でした。病院では痛み止めで痛みを散らす感じで根本的に治そうと思い整体をいくつか回り、昨年10月頃から一箇所の整体へ通っていますが、良くなる気配がありません。そこでは坐骨…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ケロリさん ( 山梨県 /28歳 /女性 )
  • 2010/01/30 22:06
  • 回答1件

酷い肩こりと慢性的な吐き気

数ヶ月前、寝違えて起き上がれないほどになり、主人にどうにか抱き起こしてもらって病院に行きました。寝違えだと思っていたのは、ひどい肩こりによる痛みだったようで、電気による治療と痛み止めを処方されました。治療のため通院を勧められたのですが、仕事が忙しいため平日に時間がとれず、そのままいけずじまいでした。肩こり体操というものを教わったので、仕事の合間にしてみたりして、それ以来起き上…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • cam*さん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2010/01/28 15:02
  • 回答2件

腰に違和感があります

30代男性です。腰の症状についてお尋ねいたします。2年前、朝起きると腰が重く靴下を履くのも何とかという状態で仕事へ行きました。座っていた後いすから立つのもやっとでなかなか歩き出せない状態で、だんだん症状がひどくなったので整形外科へ行きレントゲンを撮りましたが、骨には異常がありませんでした。翌日寝ているときびっくりした拍子にほぼ同じと思われる場所をさらに痛め、歩くのもままならず整骨…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • たまっこ2010さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2010/01/22 00:05
  • 回答2件

背中の痛み

ここしばらく(1〜2週間ほど)背中が痛みます。両肩甲骨の内側背骨の両サイドです。継続して鈍痛が続き気になってます。つい先日健康診断があり、血液検査他全て正常値であったため内臓疾患ではないかなと思ってましたが、痛みが続いているため膵臓や他健康診断では判断できないものではないかと心配になり御質問させていただきました。何科に診断に行けばよろしいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sugitetsuさん ( 愛知県 /47歳 /男性 )
  • 2010/01/20 12:04
  • 回答2件

右足の付け根の痛みについて

1ヶ月程前から右足の付け根にいたみがあります。階段を登ったり椅子から立ち上がる時など激しい痛みの時もあれば小さな痛みですむ時もあります。毎回ではないですが歩くとコキコキと音が鳴る時もあります。一度病院などで診てもらったほうがいいのでしょうか。37歳 女性です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ねこたろうさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/19 17:06
  • 回答2件

整体師なのに手指が冷える

手先の冷えに悩んでいます。特に外気温が寒いところにいくと、如実に手が冷たくなります。出張で整体の仕事をしているのでこの季節は深刻な悩みです。手袋・カイロをしていても、冷たく、寒い部屋では、施術をはじめてもなかなか温かくなりません。私のヨメさんは手が非常に温かいので、この季節、握手をすると驚かれ、冷たがられます。人に触れる職業なので、なんとか太陽のように温かい手を手に入れたいと…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ジョンこはるさん ( 大阪府 /38歳 /男性 )
  • 2010/01/19 20:12
  • 回答1件

首のひきつりに悩んでいます

首がひきつり、いつも頭が後ろに持っていかれる感覚です。特に肩を動かすと、それに合わせて首が引っ張られるような状態です。肩と首が連動して、硬くつながってしまったような感覚なのですが、もっと自由に肩を回したり、腕を動かせるようになりたいのです。首がひきつるというのは、アゴがあがってしまうような状態です。どういった病院でどういった先生に相談すれば良いのでしょうか

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 首の硬直悩み人さん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
  • 2010/01/13 17:32
  • 回答2件

脚がつってしまう。

私の母(86歳)ですが、毎晩脚がつってしまい寝られない状態です。掛かり付けの病院で聞いているようですが、原因を含めてなにも状況が変わらないようです。症状としては、脚全体がつっているようです。漢方薬を痛み止めのためなのか処方されているいます。血圧は正常ですし、薬は飲んでいません。毎日少しは散歩して歩くようにはしているようです。なにかアドバイスを含め治す方法を教えて下さい。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ポメコロさん ( 神奈川県 /59歳 /男性 )
  • 2010/01/10 09:57
  • 回答1件

両足の太ももの裏側が痛い

5か月前ぐらいから、両足の太ももの裏側を痛めています。整形外科や、接骨院に通って、一時は落ち着いたのですが、また症状が出てきてしまいます。スポーツは剣道をしています。剣道の踏み込みをすると、どうしても痛みが出てきてしまいます。どうすれば良いのでしょうか。また、整体院に通ったほうが良いのでしょうか。よろしくお願いします補足、、、どちらかというと、右足のほうが痛くて、左足の太ももと…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 剣道人さん ( 埼玉県 /14歳 /男性 )
  • 2010/01/07 22:12
  • 回答1件

漢方薬とサプリメントの併用は大丈夫ですか?

パソコンを仕事で毎日のように見るので、漢方薬の杞菊地黄丸、ルテイン、カシス、ベータカロチン、DHA、ビタミンB群が一緒に入っているサプリメント、イチョウ葉エキスのサプリ、コエンザイムQ10のサプリ、キューサイ青汁を併用しています。服用する時間は漢方薬と少しずらしています。一緒に服用すると漢方薬の効能が薄れてしまうと書いてある本がありました。一緒に服用するのはまずいですか?

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • エビエさん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
  • 2010/01/06 14:40
  • 回答1件

膝の痛み

9歳の女の子が10月頃より膝上部の痛みを訴え始め、整形外科を受診しレントゲンを撮ったが、異常なしで経過観察でした。しかしなかなか痛みが治まらず、普段歩いているだけでも痛いと言い出し知人の接骨医院の紹介でMRIを撮った所、「浮腫」がみられるので安静にと・・。運動も1・2ヶ月控えるよう言われ、接骨医院で治療を開始しましたが一向に回復の兆しが見れず、もう一度大きな病院で違う角度でレント…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • yunasayさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2010/01/05 04:12
  • 回答1件

左臀部の痛み

前から多少なりともあったのですが、左臀部が痛くて走ったり出来ない状態です。寝ていても痛い時があります。今回は特に酷く、整体院に通って矯正などをしてもらってもなかなか治らない感じです。元々はサッカーをやっている最中に左臀部の痛みが気になり始め、そのまま我慢して騙し騙しやっていたら痛くて走れなくなってきました。以前は何日か経つと自然に治っていたのですが今回は治らないんじゃないかと…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • junchanさん
  • 2009/12/25 16:33
  • 回答1件

肩こり

 湿布やローションで肩や首のコリに効くおススメの商品はありますか?万年肩こりで悩んでいるので!

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • シリウスさん ( 埼玉県 /37歳 /男性 )
  • 2009/12/22 19:06
  • 回答2件

上腕を捻ると酷く痛みます。

こんにちは。私は29歳女で、バドミントンをやっています。10年のブランクを経て、5年前からまた始めました。その後は順調で何も無かったのですがここ数ヶ月前から、右の上腕を捻ると酷く痛むようになってしまいました。なのでスマッシュはもちろん、普通に上で打つことさえもままならなくなってしまい、今ではやることを見合わせています。ラケットを振るような行為をしなければ腕は普通にあがりますが、多少…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • bubbleさん ( 静岡県 /30歳 /女性 )
  • 2009/12/16 09:46
  • 回答1件

左下腹部の痛みがあります

最近、歩くと、左下腹部の痛みがあります。私は、こういうことに関しては凄く敏感なので、凄く怖いです。この歳で、がんとかありえますか?ちなみに、尿とかをしても、出血も無く、下痢なども目立ったィ症状はありません。しかし、中1の頃から私は足首を怪我してて、骨盤がまだっています。それが原因なのでしょうか?

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • はっぱんさん ( 神奈川県 /14歳 /女性 )
  • 2009/11/15 23:22
  • 回答1件

土踏まず上部の痛み

ランニングをやっています。2週間ほど10kmを50分ぐらいのペースで走った翌日から、右足土踏まずの上部(指側)が痛いです。アーチ部分ではなく、アーチの端(母指球のやや中指寄り)です。歩けないことはないですが、歩くと痛みがあります。これも足底筋膜炎でしょうか?練習を控えて足裏マッサージやボルタレンゲルでケアしていますが、一向に良くなりません。他に自分でケアする方法はあるでしょうか?また…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • Choroさん ( 兵庫県 /41歳 /男性 )
  • 2009/12/10 18:38
  • 回答2件

この場合どういう所に受診すれば良いのか?

こんにちわ はじめまして。宜しくお願い致します。酷い腰痛もちなので 一番はどんな所に受診するべきか?お聞きしたくて 質問しました。中2の頃 「筋肉疲労」と言われ整体に何回か通いました子供が産まれ 今まで3回ギックリ腰をしています整骨院や整体院・整形外科に通った事もありますレントゲンを撮っても 異常はありません。腰痛の一つの原因として、子供が先天的な病気で まだ一人で歩く事が難…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • オレンジバスさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2009/12/09 16:26
  • 回答3件

腰痛、骨盤周りの痛み

数週間前に起床時に腰に激痛が走り歩くと骨盤が締め付けられれうような痛みがあり、とても歩けませんでした。痛みがありながらも歩けるようになり接骨院でマッサージを受けたことと気温や天候も手伝ってだいぶ良くなりましたがすっきりと治りません。先日も鍼治療を受けましたが変化がありませんでした。腰は10年以上前にボーリングで痛めていて年々寒い時、天候の変化で痛むようになりました。今は夏でも冷…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • blyco320さん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2009/12/01 17:36
  • 回答3件

腰痛の原因は、どれですか?

3年程前のことです。体育座りから両足を浮かばせ、少しだけ、お尻だけでゆらゆらしていました。その瞬間、腰の辺りから上半身がいきなり、ガクンと落ちたような感じがして、驚きました。一瞬、痛かったような気がしましたが、驚き過ぎてわかりません。腰痛に悩み始めたのは、それからです。元々、足首が柔らかく、股関節が固かったので、膝や足首に負担をかけ痛いです。なので、とうとう腰も被害にあい始め…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 蒼竹さん ( 岡山県 /18歳 /女性 )
  • 2009/11/28 20:14
  • 回答3件

指先の乾燥

現在42歳、子供の頃から手指が冬になると乾燥し、ヒビ割れたりします。また指先にささくれができやすいのですが、3歳になる娘も生まれた時から私と同じように指先にささくれがありました、上の男の子にはそういうことはありません。3歳の娘はこの冬、かかとまでカサカサしてきましたが、こうした手指の乾燥などは子宮と関係あると聞いた事がありますが、詳しくは知りません。体質的な問題があるのでしょ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • michi0113さん ( 岐阜県 /42歳 /女性 )
  • 2009/11/25 22:25
  • 回答2件

マッサージ後に腰に激痛

先日主人に腰をマッサージしてもらいました。(馬乗りのような感じで)その後起き上がろうと思ったら、激痛で起き上がれないほどの痛みでした。寝返りも痛くて何度も目は覚めるし、次の日も歩行が困難な程でした。3日くらいで痛みは和らぎましたが、前にも同じことがあり状況や症状は全く同じです。体重がかかりすぎて腰に負担がかかったのだとは思いますが、どのような症状なのか教えて下さい。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • atohikorさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/26 22:38
  • 回答1件

一点を…めまい? 頭痛、首の違和感、痙攣

私は16歳の女です。貧血持ちで、立ちくらみ等が酷いです。絵を描いていたりすると、急に一瞬だけ目が回ります。3年程前から稀に起こります。よくわからない感覚で、目玉が回転した?!という風に感じます。一瞬の出来事で、自覚した時にはどこを見ていたのかわからなくなっています。今まで放置していましたが、ここ1ヶ月程頭痛が続いているのもあって質問させて頂きました。小学生の頃は頭痛持ちでした。その…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 零さん ( 大阪府 /16歳 /女性 )
  • 2009/11/22 21:45
  • 回答2件

肩こり

肩こりと首の痛みがあり、整形医にて、マッサージ、モーラステープを貼ってますが、良くありません。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ごろちゅうさん ( 神奈川県 /73歳 /男性 )
  • 2009/11/21 22:06
  • 回答3件

顔にニキビとは違う吹き出物

20kgダイエットには成功したものの、顔がボロボロ・・・。水分が保持出来ない(80歳くらいの肌質に似ている)骨に皮が乗っているような状態で、眉頭の上(骨が上がっている部分)に角のように、水のような油のような液体が溜まり、痛みと赤みを伴います、最近では右側の顔半分の何処かにも出来るのですが、傷の直りが悪く、痕が残っている上に新しく、ニキビとは違うこの水分の塊が出来て来て、醜い上に痛い・・・…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ひつじ豆さん ( 静岡県 /37歳 /女性 )
  • 2009/11/19 13:01
  • 回答1件

急性腰椎捻挫 慢性

以前、急性腰椎捻挫で慢性になっていると言われました。毎年この時期は寝返りすら辛く仕事も10日ほど休むほどです。毎年のことなのでちゃんと治していきたいのですが、この場合は整骨院でしょうか?お灸や針のほうが効果ありますか?お灸や針に興味があるのですが、うさんくさいのも多いので不安です。どこで判断するべきでしょうか?あと、急性で慢性って一体冷やすのか温めるのかも教えていただきたいです…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • mirei-snowさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/11/16 05:42
  • 回答3件

肩甲骨の痛み

寝ても覚めても肩甲骨が痛いです。以前は整体で揉んでもらうと次の日にはスッキリしていたのですが、最近は痛みが取れません。それに加えて両手、両まぶたのむくみも感じられるようになってきました。血流が悪くてむくんでいるのかと思っているのですが、なにか他の病気かと・・・。仕事は和食の接客業です。重いものを持つようなことは無いです。とりあえず病気も無いと思います。去年の健康診断で、胃の再…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • はま姉さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2009/11/16 10:16
  • 回答1件

卵巣嚢腫の治療に関して…

婦人科クリニックで右側卵巣が腫れているとのことで卵巣嚢腫の診断をされました。6センチ位の大きさになっているので、手術の必要があるとのこと。そこでは手術ができないので、他の病院を紹介してもらうのですが、通院等の兼ね合いから職場の近くの病院にすべきか、自宅近くにすべきかで悩んでいます。個人差はもちろんあると思うのですが、卵巣嚢腫の術前、術後ではトータルで何回位の通院が必要になるの…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ナカムラさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/11/12 12:32
  • 回答2件

下腹部の痛みについて教えてください!

私は現在、妊娠7か月の妊婦なのですが、時たま下腹部の痛みでさすらずにはいられなくなることがあります。厳密な箇所としては、陰部なのですが、皮膚が引っ張られているような、鈍痛といった感じです。掛かり付けの産婦人科では、骨盤が離れているのかも・・・とのことだったのですが、すごく簡単な診察だったので、不安になり、ちゃんとした判断をお聞きしたいと思い御相談しました。よろしくお願いします。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • OLIVIAさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2009/11/07 19:28
  • 回答3件

携帯サイトのURL

現在、PCサイトを既に持っていて、今回、携帯サイトを作成しようと思っています。そこで、携帯サイトのURLをサブドメインにした方がいいのか、ディレクトリにした方がいいのか悩んでいます。QRコードなどを名刺などに貼る予定なので、途中で変更という訳にはいかないので、じっくり考えたいと思って質問をさせて頂きました。サイトの内容は店舗の紹介と自己紹介の30ページ程のHPです。業務は整体業です。携帯…

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • Mahalo06さん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2009/11/06 10:41
  • 回答4件

肩こりと扁桃腺?

慢性的な肩こりがあります。最近、咽頭周辺(扁桃腺?)が腫れているのか、飲み下し時に痛みがあります。風邪を引いて喉が荒れたときのように中が痛いのではなく、どちらかというと、筋肉痛のような痛み?です。はたして肩こりと関係があるのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ことぶきっこさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2009/11/05 11:45
  • 回答2件

胸郭出口症候群

以前、胸郭出口症候群と診断されたことがあります。30代女です。特に治療はしていませんが、最近、首こりがひどく、首の付け根が狭くなっているような感覚があり、息苦しく思うことがあります。(のどの辺りを軽く圧迫されているような感じ)これは、胸郭出口症候群の症状なのでしょうか?教えていただけると幸いです。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • たんたんたんさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/05 01:09
  • 回答2件

骨棘の治療法を教えて 坐骨

最近61歳の母が坐骨結節の骨棘と整形外科で診断されました。(1年前から痛みがあったそうですが、その間、プールやジムに毎日かよっていたようで、今も痛みのでない運動は続けております。)整形外科先生にはイスに座るときは、円座クッションで患部への負荷を減らすよう指示されたそうですが、痛みがゼロとはいかないようです。やはり座ったときや、足をまげた時に、ズキンとした痛みがあるようです。原因…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • josepさん ( 広島県 /30歳 /男性 )
  • 2009/10/30 20:21
  • 回答1件

2日前から左側の首の痛みがあります。

 初めて質問させていただきます。 2日程前から、特に何をした訳でもないのに(首をひねったとか寝違えをした等)、左側面の首の痛みがあります。 痛む側に首を回したりするのも痛いですが、首を可動させていなくても、首の左側面から耳の後ろまで痛みがあります。 首を左右にそれぞれかたむけても、左右ともに痛いです。 アイシングはしていなくて、市販の湿布薬を貼っていましたが、治りません。 今…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • タキさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2009/10/30 14:44
  • 回答3件

仙骨辺りの痛み

産後2カ月半です。骨盤矯正の為、毎日大腰筋を鍛えるストレッチと骨盤体操をしています。しかし子供を抱くせいか、腰痛がひどくなり(最初の頃は骨盤付近が痛かった)、そして今は仙骨辺りの痛みがひどくなり、仰向けに寝ると痛いです。仙骨の痛みは一種の腰痛とみて放っておいてもよいでしょうか?接骨院には行きましたがマッサージをされただけでちっとも治りません。「骨盤に原因があるのでは?緩んでます…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • いちじくさん ( 三重県 /31歳 /女性 )
  • 2009/10/21 20:29
  • 回答3件

整体とはすぐに効果が現れるものですか?

一昨日くらいから、左肩甲骨の内側の痛みに悩まされています。正面を向いているときは痛くないのですが、首を上下と右に曲げると、引っ張られるように強く痛みます。私は左利きであるのと、毎日机に向かって勉強をしている上に荷物が重いので、肩こりだと思い、本日整体に行ってきました。ソフトな施術で、患部の周り(頭蓋骨、首、腕なと)をいじってもらったのですがあまり効果が見られず、未だに痛みは変…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • pippinさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2009/10/16 22:56
  • 回答2件

背骨の痛み

背骨の一部部分が痛いです。事務職なのですが、長時間PCをしていたりすると、背骨が特に痛みます。重い物を持ち上げたりしても痛みます。元々姿勢が悪い自分でも思うのですが、中学生位の時に一度整形外科で見てもらったことがあり、S字に(横に)カーブしているから痛みが出る。大手術しないと治らないので、シップ張ってください。といわれた事があります。それ以来、今ほど痛みは出ていなかったのですが…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • misattyさん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
  • 2009/10/14 12:35
  • 回答3件

椎間板障害について

2ヶ月前から腰痛があり10日ほど前に近所の整形外科を受診したところ、第5腰椎の幅が狭くなっており「椎間板障害」と診断をうけました。ヘルニアまではいっておらず、しびれや麻痺もないので日常生活にそこまで大きな影響はありませんが、痛みはあるので特に力作業や長時間のドライブ、床に座るなどの動作が堪えます。今は内服薬とリハビリ(骨盤牽引や電気治療など)をしていますが、一般的にどれくらいでよ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • かわちぃさん ( 福井県 /28歳 /女性 )
  • 2009/10/16 21:56
  • 回答2件

国際基準の資格を持つカイロプラクター

カイロプラクターにもいろいろあると聞きました。母が転倒からくる腰の痛みで夜も眠れず痛み止めを飲んで寝ている状態ですが、群馬県伊勢崎市近辺で信頼できる施術をしてくれるカイロプラクターまたは整体院はありますでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • michi0113さん ( 岐阜県 /42歳 /女性 )
  • 2009/10/14 22:26
  • 回答1件

足の甲部分の骨折後、かかとの痛みについて

60代半ばの母についてですが、今年1月末にウォーキング中に右足甲の外側部分、足の長さの真ん中辺りを骨折しました。また、その一ヶ月後、玄関前の段差で後ろ向きに落下し、左足も捻挫しました。整形外科で治療、リハビリは完了しております。通院中の骨密度検査では年齢より劣る結果ではないとの事でした。現在は病院で処方された足裏を固定するような形の中敷きを、骨折した右足に使用しております。そ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yukkikkiさん ( 静岡県 /40歳 /女性 )
  • 2009/10/05 19:01
  • 回答1件

両手両足胸の5か所に赤い斑点が出てきてます

最初の症状は中学1年生の時でした。今は高校三年生なんですけど、毎年冬から夏への変わり目に両手(二の腕や手の甲)両足(太ももや脹脛)に赤い斑点が出てきます。大きさは疎らですが小さいやつは1?ないくらいの大きさで、大きい奴は5、6?程の大きさにもなります。治りかけてくるとドーナッツ状の形になり、内側は紫色のような色に変色します。症状として痛痒い・発熱・そして必ず左右対称です。皮膚科の…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • らびさん ( 鹿児島県 /17歳 /女性 )
  • 2009/09/30 23:47
  • 回答1件

822件中 201~250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索