「情熱」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月20日更新

「情熱」を含むコラム・事例

1,294件が該当しました

1,294件中 451~500件目

イタリアンレストランに学ぶ「顧客体験」を価値に変える

 おはようございます 昨日もたくさん食べて 約2万歩とたくさん歩きました~  メルボルンにお気に入りのお店を 発見したので、そこの素晴らしいサービスと 合わせてご紹介させて頂きますね  メルボルンには 中華街だけでなく イタリア人街と呼ばれる場所があり  そのイタリア人街にある トリップアドバイザーで2位の イタリアンに行ってみました    白を基調とした創りで ヴェネチ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/17 07:54

サードウェーブコーヒーに学ぶミッション&ビジョン

 おはようございます 今日も早朝ワークアウトを楽しんできました♪  今日のメルボルンは 37度になるとのことでビックリです(汗)  さて 昨日、「マネジメント」についての 考えを書かせて頂いた際に 昨日の内容はコチラ http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-12106818718.html 「マネジメント」だけを取り出して考えるのではなく ミッシ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/17 06:07

パーソナルスタジオの経営に重要なマネジメントとは?

こんにちわ 今日もメルボルンは快晴 昼間はTシャツでも暑いくらいです ホテルの朝食会場には ジューサーがあり 自分でフレッシュジュースを創れるので テンションアップ 俺ってヘルシーでしょ?的な朝食(笑)  そのテンションのまま 頂いたご質問について 書かせて頂きたいと思います  ちなみに頂いた質問がコチラです 「どうすればスタッフのマネジメントが 上手くいきますか?」  ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/16 09:15

視察と蒸気機関車とやんちゃ坊主

こんばんわ 今日のメルボルンは日差しが強く 半袖で気持ちが良いお天気でした♪  たまたま僕が見たカーブスだけが そうだったのかもしれませんが 「昼休み」なるものがあって 驚きました(笑)  そして 少し都市部から外れたあたりにも Yogaスタジオなどが多数あり Yogaウェアでマットを持って 電車に乗っている人もいたりして 「フィットネス」というものが「文化」になっているのかなと ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/15 21:22

そうだ!旅に出よう♪

 こんばんわ 昨日は、日本初開催のNKTの セミナーに参加をした後 一旦帰宅し、シャワーを浴びて荷物をとり すぐさま羽田空港へ  「旅は少年を大人にさせる」 ということで? すでに少年ではありませんが 深夜便に飛び乗り 現在は・・・・・  そう! オーストラリアのメルボルンに 来ております(笑)  オーストラリアは 12年前にシドニー、ケアンズへ行き グレートバリアリーフで ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/14 20:34

「出来るトレーナー」の違い

 おはようございます 昨日は、申し込みが一瞬で定員になった 桂さんのセミナーに 学びに行ってきました  スクリーニングからアセスメント テストへと、どの様にシステムとして 行っていくのか・・・・・  世の中に いわゆる「仕事が出来る人」というのは 多数いらっしゃいますが  この「仕事が出来る人」も ①仕事が出来る理由が分かっている人 ②仕事が出来る理由が分かっていない人 の2パター...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/12 08:06

「パーソナルスタジオ」の原理原則に基づく仕組み化の重要性

 こんばんわ 12月23日(祝)に開催させて頂く 「ピラティスを活用したムーブメントアセスメント」の セミナーは、お蔭様で40名満員御礼となりましたので 現在はキャンセル待ちとさせて頂いております  お申込みくださった皆様、誠にありがとうございました 当日、お逢いできます事を心から楽しみにしております  今日は、最近、友人とふと話題に 上がったことについて綴らせて頂きます  以...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/10 20:52

「情熱」と「リーダーシップ」

 こんにちわ 気持ちの良いお天気ですね  昨晩は 日米を代表するトレーナーの方と 会食をさせて頂きましたが 内側からほとばしる熱がスゴイです  そういった方と時間を共にする 自分の炎と相手の炎が共鳴して 更に大きな熱を生み出す感じに 自然となりますね  ということで 今日は、日頃ミーティングなどで スタッフに話をする「熱量」の大切さについて  ミーティングなどで 皆からの意見や案を聴い...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/05 14:29

ダイエットを成功させる秘訣 (自分の身の丈に合ったやり方を知る)

いつの時代もダイエットは、人類の永遠のテーマであるのでしょうか?(笑) ダイエットとは "飽食" が可能になった先進国特有の「贅沢な悩み」とも言われておりますが…。 (^^;   それでは今回は前回に引き続き、「ダイエットを成功させる秘訣」として私が大事と思われるもう一つの観点をお話しさせて頂きましょう。 (^^✿   前回のコラムでお伝えしたのは、 精神衛生上、健全にダイエットを...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/12/05 06:00

69%が陥る罠にはまらず2016年を飛躍の1年にする為に!

 こんばんわ 先日お逢いした方から 「パーソナルスタジオやマイクロジムを経営する中で 最も苦労をすることはなんですか?」 といったご質問を頂きました  こちらは、以前に書かせて頂いたことがありますが 一般的にパーソナルスタジオやマイクロジムの経営において 苦労をすることは 「新規集客」と「リテンション(お客様に継続頂く事)」です  実際、中小企業庁の統計にもあります様に 倒産した理由の約...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/03 20:20

パーソナルトレーニング

【ファッションとライフスタイルの橋渡し】 ファッションの聖地パリでの本場のファッションに触れ、 なんでもそつなく着こなす体型、自然体でいて美しい。 逆に日本で流行るのは体型隠し。 ファッションに着られない、着こなす体型を作るには?を学び 筋トレの聖地アメリカで本場のボディメイクトレーニングを学んできた 独自のボディメイクスタイル! どんな体型もあなたの理想の モデル体型に変える絶対の経験、実績があ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

トップMBA審査官が語る、合格させたい受験生3つの要素。

MBA受験と言うと、多くの方がGMATスコアのアップやエッセイ、インタビューの準備などに奮闘するかと思います。しかし、ただ単にGMATの試験勉強をしたりエッセーやインタビューのために英語力向上をしているだけではいけません。 相手を知り、相手の心に響くようなメッセージを伝えるることがとても大切になってきます。 MBA受験の場合は、ビジネススクール審査官がどのような人物を求めているのかということを...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

宇宙は自分の "潜在意識" が必要と思う通りものを与えているだけ

今回のテーマですが…。 ポイントは、この「潜在意識が…」という所です。 (^^ゞ "潜在意識" というのは「無意識の思考」になっている場合が殆どなので、 「自分が意識して頭で考えている」という事ととズレている場合が多いのです。   それで私達はこの世のシンプルな法則が見えづらくなっていて、「この世には自分の思い通りにならない」と複雑に感じてしまう事の方が多いという事なのですね。 (-...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/24 06:00

imokな新潟出張~長岡地域指定住自立圏事業生涯スポーツ指導者研修会~

 こんばんわ 昨日、今日と新潟へ行っておりました  一昨年、初めてお声かけ頂いた 長岡地域指定住自立圏事業生涯スポーツ指導者研修会  一昨年&昨年の様子は コチラから 一昨年 http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-11707538027.html 昨年 http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-1195463...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/11/19 19:53

☆初お目見え!【幸せをもたらす奇跡のパワーストーン】♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日ご紹介させていただいた ==================== 2016年【完成の年】 ==================== に向けてぜひぜひ身に着けて欲しい 奇跡のクォーツ 【天然オーロラクォーツ】 だけど、もう少し詳しく そのエネルギーについて お話...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/11/18 12:33

男性は好きだからこそ仕事に熱中する。

【彼女との将来を考えて仕事に熱中しているのに、彼女に文句を言われて理解されない苦しみから別れを選ぶ男の気持ち。】 女性でも好きな人から 「綺麗だね。」 「いつもありがとう。」 など、言われるとテンションが上がってまた、がんばろうと思えるように 男性も好きな女性から自分の特技を 褒めてもらったり 評価してもあらえたら嬉しいものです。 その男性の特技の中に仕事に情熱を 燃やす男性は多いもの...(続きを読む

岡田 ひろふみ
岡田 ひろふみ
(恋愛アドバイザー)
2015/11/11 22:08

男性は好きだからこそ仕事に熱中する。

【彼女との将来を考えて仕事に熱中しているのに、彼女に文句を言われて理解されない苦しみから別れを選ぶ男の気持ち。】 女性でも好きな人から 「綺麗だね。」 「いつもありがとう。」 など、言われるとテンションが上がってまた、がんばろうと思えるように 男性も好きな女性から自分の特技を 褒めてもらったり 評価してもあらえたら嬉しいものです。 その男性の特技の中に仕事に情熱を 燃やす男性は多いもの...(続きを読む

岡田 ひろふみ
岡田 ひろふみ
(恋愛アドバイザー)
2015/11/11 22:08

道(タオ)につながる人

  本当の言葉というのは 甘い響きのものではない。 甘い響きの言葉は 本当の言葉ではない。     腹のある人は あまり喋らんものだし 喋りまくる人は腹がないんだ。 真に賢い人とは 知識を漁って広く知る者じゃない。 広い知識を自慢する者は、 真に賢い人ではない。     道(タオ)によくつながる人は 蓄めたり積んだりしない、そして いつも他人(ひと)の為にしよう...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/09 06:00

本物を見分けるポイント ① 【情報による見極め】

皆様は、ダイエットでも食事法でも健康法でも治療法でも、その他どの様なセミナーであれ習い事であれ、"自分に取って" 本物かどうかを見極めるポイントというものをお持ちですか? ( ・・) ? 私自身は何かを学ぶ時に常に持つ視野の一つとして、その学ぶものが「最終的に自立して自分で維持して行けるものを教えてくれているのか?」というものがあります。 《 ゚Д゚》!!     もしそれが「○○がな...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/05 06:00

運命の出逢い??

人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。 久しぶりにプライベートネタの投稿です (恥ずかしいので、内緒にしておこうと思ったんですが…) 昨晩、友人が出演している情熱のフラメンコを鑑賞したんです。 フラメンコカッコよかったです! そして、帰宅したら娘から恋バナの報告。リアルにLINEの中味まで見せてもらったりして 「つきあってください」とか ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2015/11/04 10:34

動機は不純なほうがいいかも⁈

本日も、ご訪問頂きありがとうございます。 最近、うちの子が大好きな女の子から、たびたびラブレターをもらってきます。そんなとき「ああ~、ぼく、まだ字書けないから、こまったなぁ」と。「じゃあ、字を書く練習して、いっぱいお返事書こうよ!」と提案。ようやく、本気を出してきました! ちょっとお仕事の話ですが、開業当初から、ビザ案件のお仕事に関しては、私は、ほぼミャンマー人専門になっています。今、ミャ...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士)
2015/11/03 11:10

動機は不純なほうがいいかも⁈

本日も、ご訪問頂きありがとうございます。 最近、うちの子が大好きな女の子から、たびたびラブレターをもらってきます。そんなとき「ああ~、ぼく、まだ字書けないから、こまったなぁ」と。「じゃあ、字を書く練習して、いっぱいお返事書こうよ!」と提案。ようやく、本気を出してきました! ちょっとお仕事の話ですが、開業当初から、ビザ案件のお仕事に関しては、私は、ほぼミャンマー人専門になっています。今、ミャ...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士)
2015/11/03 11:10

簡単に手に入るものは、簡単に失える

私は、この世でビジネスを成功させたいと思ったら「簡単に楽にすぐ手に入る」というキャッチフレーズを売りにすれば良いのではないかと思います。(笑) 何故なら、そういう安易でインスタントなものには多くの方が飛び付きますね? (^^;   この世の "流行り廃り" のサイクルの速さを見れば、それは一目瞭然です。   ファッションの世界でもダイエットや健康ブームでも、食事法でも精神世界でも、はた...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/01 06:00

ドラマチックな人生

https://counselorcareer.wordpress.com/2015/10/24/ドラマチックな人生/ オフィシャルブログを更新しました。 全ての人の人生は、みんなドラマチック。 カウンセリングをするたびに、そう感じています。 情熱大陸やプロフェッショナル仕事の流儀のように 1人1人の人生を特集したら本当にすごいだろうなぁ。 子供達にもいろいろな人生があることを見せてあげた...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2015/10/27 13:08

都市部におけるパフォーマンススタジオの完成形?~imokな香港出張記 その3~

「己を知り 世界を知り 強くなれ ロロノア」 と言ったのは 世界一の剣豪ジュラキュール・ミホークですが  世界に出るということは とっても大切ですよね  世界に出ると言っても 先ずは海外旅行に行くくらいの 簡単なものからで良いと思います  自分が「当たり前」だと思っていた世界が 「当たり前」ではないことを知り 「当たり前」とは何かを考えたり 街を歩く中で、色々と感じることや 様々な感情...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/10/15 11:09

imokな香港出張記 その2

 こんにちわ 今朝は朝ランに行ってきました!! 香港は気持ちの良いお天気です♪  さて 昨日に時計を戻しますと 朝トレ&朝粥した後は フェリーに乗って香港島へ  香港島は丸の内を大きくしたみたいな感じで オフィスビル&ブランドショップだらけ~ いったい香港には、カルティエとかヴィトンとか 何店舗あるんでしょう?  九龍島と香港島 フェリーでたった10分くらいですが かなり雰囲気が違い...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/10/14 10:53

肉体美や若さを失った時、あなたに残る「自分自身の価値」とは何ですか?

今回のテーマは、ちょっとシビアですね~~~。 特に「肉体美」に一番重きを置いて生きていらっしゃる方達には、とてもシュールなテーマである事でしょう。 (^^;   ちなみにこの問い掛けに対するお答えは、ここでのコラム「ほんとうの豊かさ」の中にすでに書かれておりますが、今回はそこをもう少し掘り下げてみようと思いました♫   最初に申し上げておきますが、今回の内容には肉体に付いて一部、夢もチ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/14 06:00

imokな香港出張記 その1

 こんにちわ ただ今、香港のホテルにて ブログを綴っております  少し時計の針を戻すと 11日(日)日本初開催となるSFMAのセミナーに参加後 一旦スタバでデスクワーク 19時半に懇親会というか 激熱飲み会が開始となり  Kyle Kiesel氏を囲んで 今回通訳や翻訳を務めてくださった 中新井田さんと鈴木(俊)さんに 岳さん、大輔さん、W菅原さん、桂さんと 業界を代表するものスゴイ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/10/13 10:00

「私達は生かされている」という美談に隠されているエゴ

  【アシュタールのメッセージ 】   こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。     積極的に生きてください。 積極的にです。 あなたは誰かに生かされているのではなく  あなたのために生きているのです。     あなた達はよく 生かされている・・という言葉を使いますが、 その言葉には危なさを感じます。 生かされている・・と考えると 自分ではない誰かが...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/13 06:00

トレーナーになぜビジネス力が必要なのか?

 こんにちわ あっという間に新たな1週間の始まり 毎週月曜日は?ということで 研修&ミーティングDay  今日のビジネス研修では ビジネスにおける 原理原則や公式をもとに 現在行っている施策の解説  お客様が健康で輝かしい人生を お送り頂くために 定期的な運動習慣を身に着けて頂く事は 大切ですよね?  そして ただ運動をすれば良いという訳では無く 正しく運動を行って頂くということが 大...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/10/05 16:15

トレーナーが絶対に成功する方法!?

 こんにちわ 昨日で9月が終わり 今日から10月がスタートですね  9月最終日は 通常のセッションや業務に加え 企業様との打ち合わせや 表参道店ではTV撮影もあり 夜はセミナーを受講 そのままジムでトレーニングして 夜中にデスクワークしながら 力尽きるという1日(笑)  今年も残すところ3か月 あと、3か月と気が付いて 気持ちを切り替えることは大切ですが  それより大切なのは どれだけ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/10/01 09:19

アメリカ確定申告とアメリカ会社設立― 従業員を雇うということ

アメリカ確定申告とアメリカ会社設立― 従業員を雇うということ http://toddaccounting.com/ 従業員を雇うということは その人のスキルや労力を使うということだけにはとどまりません。従業員は 一人の人間だからです。人間だから、感情だとか、情熱だとか、夢や希望、すべてを含めて 会社で働いてもらうのです。人間なのだから 働いている時間だけ 「心」 を 抜いてもらう、というわけに...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2015/09/28 01:00

アメリカ確定申告とアメリカ会社設立― 従業員を雇うということ

アメリカ確定申告とアメリカ会社設立― 従業員を雇うということ   http://toddaccounting.com/   従業員を雇うということは その人のスキルや労力を使うということだけにはとどまりません。従業員は 一人の人間だからです。人間だから、感情だとか、情熱だとか、夢や希望、すべてを含めて 会社で働いてもらうのです。人間なのだから 働いている時間だけ 「心」 を 抜いてもらう、...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)

なぜパーソナルスタジオやマイクロジムが増えたのか?

 こんにちわ 最近は、SNSなどを見ていても パーソナルスタジオやマイクロジムが どんどん増えているな~と  では なぜパーソナルスタジオや マイクロジムが増えているのでしょうか?  トレーナーやインストラクターの ビジネス能力が上がったからでしょうか?  それとも トレーナーやインストラクターの やる気が増したのでしょうか?  色々な要因があるものの 結論から言ってしまうと 「開業の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/09/25 17:40

「芸術」と「ビジネス」②

前回は、私の専門分野であるクラシック・バレエ界、及び現在の日本のバレエ界の現状を通して、 本来は相反する世界である「芸術」と「ビジネス」の狭間で多くのジレンマを抱えざるを得ない、深く悩める芸術家達のシビアな現実をお伝えさせて頂きました。 ☆_(_☆_)_☆   又「自宅の一室がバレエの衣裳部屋に!? ②」のコラムの中では一つの例として、 ビジネスに重きを置く "ビジネス大国" の日本と、...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/22 06:00

「芸術」と「ビジネス」①

今回のテーマは、私が今まで一番書きたいと思っていたテーマでもあり、けれどちょっと気が重たくてなかなか書く気にならなかったというテーマでもあり、でもいつか書かねばと思っていたテーマでもあります。 ☆_(_☆_)_☆    私のバレエ歴でもある45年もの歴史を持ち、高校生の頃からバレエ教師として35年以上働き続けた自分のバレエスタジオを、この度この6月で閉鎖したという経緯も私に有りましたので、 ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/21 06:00

自宅の一室がバレエの衣裳部屋に!?【続編②】

            それでは前回に引き続き、バレエ衣裳の一部である頭飾り多数を収納した中から、              今回は「ティアラ系」数点をご紹介させて頂きます♫                      ☆_(_☆_)_☆                           本来は「ゴミ収納ラック」として売られていた物をこの様に利用し、     見た目がとってもオシャ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/19 07:06

「才能」ではなく「積み重ねた努力量」の差

 こんにちわ 昨日はJoynでセッション後 きゃっとな表参道店に移動し 雑誌の監修&撮影 その後、またJoynに戻り・・・・・・  今日もこれからJoynで セッションがスタート→出張パーソナル スタジオに戻り、夜は埼玉に移動し講演  お陰様で やる事盛り沢山な毎日を 過ごさせて頂いております  昨日、SNS上に 「ビルゲイツなどの大富豪の読書量は 年収300万円の人の38倍・・・・・・...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/09/16 07:55

ナポレオンの村 1 他人事じゃない!老朽化した限界マンション問題

ナポレオンの村このドラマは高齢化と人口減少により消滅寸前の限界集落を立て直そうと東京の西の果ての星河市・神楽村市役所農林商工課に赴任してきたスーパー公務員によって彼を取り巻く役所の面々、村人たちとの交流、そして村が生まれ変わっていく姿を描いたオリジナルドラマです。 TBS HPより 主人公のスーパー公務員を演じる浅井栄治(唐沢寿明さん)は、 「世の辞書に不可能と言う文字は無い」という名言...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/09/15 11:15

体重より体型

体重より体型と考える女性は増えています。 これはダイエットで体重をいくら落としても 理想のボディラインにはなれない。 と経験しているからでしょう。 それほどに ダイエットを突き詰めて痩せるに痩せた女性。 それをダイエットで変えよう! なんてまず無理。 だからこそボディメイクは求められています。 ○部分的な太さ解消 ○まっすぐなモデル姿勢 ○棒脚作り 単なるダイエットでは 到底得られな...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

パーソナルスタジオ&マイクロジムの経営で一番苦労すること!?

 こんにちわ 先日、大阪で開催させて頂きました 「パーソナルスタジオ&マイクロジム開業セミナー」の後も 多くの方から様々なご質問を頂戴しますが パーソナルスタジオやマイクロジムを経営する中で おそらく最も苦労をすることは 「新規集客」と「リテンション(お客様に継続頂く事)」です  個人的な考えとしては 「紹介だけで集客が出来ること」や 「トライアルレッスン」などがキャンセル待ちに なること...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/09/13 18:09

パーソナルトレーナーの働き方と影響力

 こんにちわ 今日の東京は久しぶりに晴れ 気持ちの良いお天気ですね♪ 「30歳」前後になると 働き方について考えることが多くなる様で  先日、ご相談頂いた方も 31歳の方でしたが 「将来のことを考えると、パーソナルセッション以外の 働き方もしていきたいけれど、何をしたら良いか分からない」 とのことでした  そして 「今はお陰様で月に100件以上と多くのセッションを 行わせて頂いているけ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/09/05 14:16

地域協力隊の悲劇

BRICsの入社組にかつて言われたことがある。日本人って優秀な人ばかりではないんですね。 考えていただくとわかることだが海外旅行が盛んでない時代に海外でビジネスをしていて、その地に貢献している人は正に語学より人格が誠実で覚悟を決めた人出会ったろうから現地の人にも優秀な人に移っただろう。 そのイメージで日本の企業にあえて入社し、ショックを受けたらしい。 地域協力隊も金でつってるうちは混合...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/08/31 14:53

人類のジャーニー

2013年にニューメキシコにビジョンクエストに行きました。 4日間ノッパラでひとりで過ごし、最後の日の夜を迎えたとき、私は大きな岩の上に大の字になって更けてゆく夜空を見上げていました。 すると流れ星がふたつやってきました あれ、流れ星だ 後でわかったことですが、その星が流れていった方向にはそれぞれ意味があって、一方はハート・マインド、もう一方はパッション(情熱)だというのです。 私の...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
2015/08/26 21:02

「願えば叶う (夢は諦めなければ必ず叶う?)」皆様はどう思われますか?

巷では良く「願えば叶う」とか「夢は諦めなければ必ず叶う」というテーマで本を出版すれば、たちまちの内にベストセラーになるほど人気の様ですが、皆様はどう思われますか? (^^✿   ちなみに私は、この様な "耳触りの良い美味しいお話し" が、どの時代になっても常にベストセラーになるというのは、それほど自分の願望が叶えられていない方の方が圧倒的に多いからなのではないのかと、逆にその裏を観てしまうの...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/08/24 06:00

機械が奪う人間の仕事?

今週の週刊ダイアモンドは ヒット企画 「学校」だ。 明治以来の教育改革とか 人間教育とか 脱詰め込み型教育とか さまざまな タイトルが踊っている。 恐らく 若者を育てることに 関する情熱は 太古の昔から かわらない。 なぜなら 組織や団体、家族の存亡に 直結するからだ。 今、 ITが機械化をさらに 促進することにより 人間がする仕事が 奪われていくと いわれている。 今ある職...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/08/21 08:09

スペシャル特典付き!!9月23日(祝)「パーソナルトレーナー進化論IN東京」開催

 こんばんわ 最近、「働き方」に関する相談を受けることが 多くなってきたこともあり 9月のシルバーウィークを活用し  9月23日(祝)に東京で 「パーソナルトレーナー進化論 ~その他大勢から抜け出す!!キャリアプランとこれからのトレーナーに必要なビジネス力養成セミナー~」 開催させて頂きます!!  しかも 日頃の感謝をこめて 先着30名様には 大阪で開催された際の セミナーDVD(定価2...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/07/31 19:45

成”幸”学の専門家「できるだけ早く行動する」

『出来るだけ早く行動する』 「恐怖を情熱に変えて、慣れ親しんだ痛みを捨て、 できるだけ早く、失敗(行動)を始めよう!!」 (ジェームス・スキナー) これは、アメリカ人でありながら、日本に惚れ込み「素晴らしき日本文化を学びたい」と留学を決意し、 所持金5万円、4畳一間の極貧生活から億万長者へと上り詰めた、ジェームス・スキナーの言葉です。 今までの人生・・、今の生活を振返ってみて 本当に欲...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/07/28 13:11

スタジオ経営は普通のことを普通に行えば失敗しない!?

 こんばんわ 昨日は「第2回パーソナルスタジオ&マイクロジム開業セミナー」を 開催させて頂きました!!  パーソナルセッションと同じ様に 現状の把握や目標設定の共有ということで  初めに フィットネスや医療、スポーツの現状について お話させて頂いた後に ミッションやビジョンの明文化について 説明をさせて頂き  そこから ビジネスにおける原理原則をふまえ スタジオコンセプトやビジネス...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/07/21 19:50

芥川賞作家 又吉直樹さんを、性格分析してみた!

by Don 無口で、 一捻りした皮肉の効いたギャグセンスと、 ネガティブなキャラの原型が、 子供の頃、 父親から叱られたトラウマ体験にある、 とよくブログなどに、 書かれていますが、 それは結果であって、 原因ではないのです。 その体験自体を、 行動レベルでどう受け止め、 信念価値レベルで いかに記憶するかは、 生まれながらの、 持って生まれた性格によって 大きく異なります...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/17 15:08

1,294件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索