「小林」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「小林」を含むコラム・事例

1,060件が該当しました

1,060件中 851~900件目

気を付けてくださいね!!

 こんばんわ 昨日はJoynでセッション→六本木に移動して高島塾 麻布十番で懇親会→25:00帰宅  今日も朝は中野で出張パーソナル→Joynでセッション ただ今最終セッションが終了し、これからお掃除して帰宅 明日は08:00~ Joynでセッション  → 10:00~ PHI Pilatesインストラクターの養成 たっぷり8時間 →受講者の方と懇親会 ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

お陰様で「あとわずか!!」がたくさんです

 こんにちわ 昨日の記事について、多くのご感想 また、フェイスブックでのシェアなど、本当にありがとうございました!!  さて、10月11月は PHI Pilatesマットインストラクター養成セミナー 講師 日本コアコンディショニング協会 コアコンディショニングフェスタ 講師 学生や若手トレーナーを対象としたGolden Age Project 講師 新潟の専門学...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

神楽坂女声合唱団

私は“神楽坂女声合唱団”という会に入っている。名前は神楽坂でも。東京の神楽坂には関係していない。 団員はすべて仕事持ち。仕事が終わって6時半から月3回練習している。発起人は私の師匠でもある、料理研究家の小林カツ代。今の団長はファッションデザイナーのコシノジュンコさん。 この目的は、動物たちに寄付をすること。人には結構寄付が集まるが、動物に限定しているのは、多分この合唱団だけと思う。毎年1回ディ...(続きを読む

加藤 和子
加藤 和子
(料理講師)

技術や知識の先にあるもの……

 こんにちわ 今日から10月、晴天に恵まれ、とっても気持ちの良い朝ですね♪  来月はいよいよ「コアトレーニングフェスタ2012」 ぜひ、全国から多くの方にお越し頂きたいと想っています  僕が4年前に「コアトレーニングフェスタ」を始めたきっかけは ルビィさんの「Passion!!」の一言から・・・・・・ 詳細は以前書かせて頂きましたので、ご興味がある方は下記をどう...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

同族会社の内部紛争

【コラム】同族会社の内部紛争  同族会社の内部紛争が,裁判上争われる場合には,様々なものがあります。  具体的には,株主権確認の訴え,株主総会決議の不存在または取消しの訴え,取締役会決議の不存在または無効確認の訴え,取締役の地位不存在確認の訴え,会社法423条1項に基づく損害賠償請求,株主代表訴訟,役員の報酬・退職慰労金請求などの形態をとることが多いでしょう。  しかし,どの...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

あっという間の半年間

 こんばんわ 台風が猛威をふるっていますが、皆さんは大丈夫でしょうか? 9月&上期の終わりに台風って・・・・・・  僕はJoynでのラストセッションが先ほど終わり、 これから帰宅予定です!!  こんな早い時間に家に帰るなんて、ものスッゴイ珍しいので 変な感じがしますが、家でデスクワーク&読書でもしようかと思います♪  今日はお客様から 「気が付いたら...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

あと2名様、明日の当日参加も歓迎します。郡山でTOKA会(最速…

明日TOKA会を郡山で開催します。 あと2名様。どなたでも、最速のビジネスマッチングに興味がおありの方、お待ちしております。 場所は麓山の杜 とんがりふれあい館 体験学習室1 (モールの東、中央図書館の北側) 時間は9時15分受付開始 9時30分から13時まで 無料駐車場は、NHKそば(会場まで徒歩3分) 会費3000円 (千円札でお願いします) 希望者で終了後、向いのカフェで昼食 (各...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

足の骨は片側だけで〇〇個???

 こんばんわ 昨日はコアトレの準備に追われ3時間だけ寝て、 朝からスタジオでセミナーの最終準備 その後、セミナー開催  今回はコンディショニング力を高める機能解剖学の足部・足関節編 なんと、東京だけでなく、広島、大阪、静岡、群馬、神奈川、千葉など全国から たくさんの方がご参加くださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!  足は片側だけで、26個+2個の骨が...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

【お誘い】9月29日、郡山で開催するTOKA会の4つのメリット。

フェイスブックでの このTOKA会のイベントページ→http://www.facebook.com/#!/events/490729200956274/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 親愛なるアメブロのお友達の皆さま こんばんは、喜多見明日香です。 実は、9月29日にTOKA会を開催します。 TOKA会とは→http://to-k...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

アスコットパーク両国亀沢 収納セミナー開催のお知らせ

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。   スカイツリー近く、錦糸町駅と両国駅のちょうど間ぐらいに先日オープンいたしました、「アスコットパーク両国亀沢」のモデルルームにて収納セミナーを開催することになりました。 http://www.ascotcorp.co.jp/ryogokukamesawa/index.html ☆日時:10月...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

呼吸について

 みなさんは、子供の頃、呼吸の仕方について誰かに教わったことはありますか?おそらく多くの人はないでしょう。呼吸は産声を上げた瞬間に自然と誰から教わることなく行っているものです。そして、24時間365日たとえ眠っているときでも、休むことなく続けていくものです。  仮に、今から意識して呼吸を止めてみても、長くは続けられません。呼吸は自分の意思と関係なく続く命の躍動なのです。でも、呼吸は意識によ...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

ラジオ出演~ソラトニワFM~

 こんにちわ 今日も出張パーソナル&Joynでのパーソナルと楽しい1日です♪  この度、素敵なご縁を頂き いつもお世話になっている美人経営者の千穂さんと 下記のラジオに出演させて頂くこととなりました♪ 9月28日(金)14:30~16:00 ソラトニワFM  『小高千枝の週末イイ女の過ごし方』 http://www.soraniwajapan.com/radio...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

■長柴先生、お久しぶりです。

いつも購読ありがとうございます。 片付けたいのに片付けられないお部屋を治療する 収納ドクター@長柴美恵です。 昨夜、うれしいお声が届きました♪ 講師冥利に尽きるというか、 そのなことを飛び越えて、 実践されていることがすばらしい!   何事も机上の空論ではなく、 『実際にコトを起こす』が人...(続きを読む

収納ドクター@長柴美恵
収納ドクター@長柴美恵
(リフォームコーディネーター)

志事に繋がる人、繋がらない人の違いは?

 こんにちわ 水不足解消の為にも、恵みの雨は大切ですよね!!  今日のレッスンでも 『まだ2回しか来てないけど、猫背もかなり改善され、足が地面についた感じなど かなりカラダの感覚が違います』 な~んて嬉しいお言葉を頂戴し、ルンルンなもじゃ夫です♪  昨日は『志事に繋がる志事の仕方』ということでブログを書かせて頂きましたが、 同じ様に色々な方とお逢いしたり、異...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

『インプット』→『思考』→『アウトプット』したい方お待ちして…

 こんにちわ 相変らずやること盛りだくさんで 楽しくドタバタと毎日が過ぎ去っていきます♪  最近は、ちょっと良い事を書かせて頂いておりました所 セミナーに関するお問い合わせを頂きましたので、記載させて頂きますね 10月はPHI Pilatesの養成セミナーと 現場でよくみられる、O脚や膝の痛み、変形性膝関節症などに対する 効果的なアプローチを行う上では必須の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

相手の立場に立った下足番

靴の写真がトップにあるからと言って、靴屋さんの話ではありません。 今回は、相手軸のお話しです。 阪急電鉄・阪急百貨店・阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)の、創業者として知られる小林一三氏。 氏の有名な名言に 「下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。」 と言うのがあります。 では、日本一の下...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

トレーナー・インストラクターの為の家庭教師?

 こんにちわ 今日はスタジオのカギを家に忘れ、朝から往復することになり 車内での普段より多めの読書から1日がスタートしました(笑)  そして、スタジオに到着すると留守電が入っており、 留守電を聞いてみると、トレーナーを志されている方からで、 奇跡的にご希望頂いた時間だけ空いており、 大阪からわざわざレッスンを受けに来てくださいました!! これも何かのご縁なのでし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

『今まで参加したセミナーで一番良かった』

 こんにちわ 今日も朝からHotな1日ですね!!  毎回セミナー風景などの写真を撮ろうと思うのですが、 お昼休みにご質問頂いた内容にお答えさせて頂いたり、 最後に質疑応答などを行っていると、気が付けばあっという間に セミナーが終わっており、気が付けば今回も大阪でのセミナーが終了していました(笑)  わざわざ貴重な時間とお金を使ってお越しくださる受講者の方に ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

大阪旅日記~良いものを北海道へ~

こんばんは。 BodyElementSystemJapanPilatesマスターの田中宏明です。 現在は、BESJのマスタートレーナーとして活動させて頂いておりますが、 ピラティスとの出逢いは「PHIピラティス」がきっかけでした。 先週の金曜日から、 大阪へ「PHIピラティスチェアーコース」を受講しに行って参りました。 チェアーはこちら ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

PHI Pilates養成セミナーを開催します!!

 こんにちわ あっという間の大阪出張でした!!  昨日の帰りは、大阪駅は混んでいたものの 東京へ向かう新幹線自体は空いていました♪  昨日の朝は雨が降って走れないかと思いきや、 30分後に雨が上がり、北海道の田中トレーナー、大阪の小田島トレーナー 将来アーセナルでトレーナーをする予定の?吉田トレーナーと4人で 大阪城を走ってきました!!  ものすっご...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

新宿駅の都市伝説

 こんにちわ 今日も素敵な1日ですね!!  良いか悪いかは全く持って分かりませんが、 僕の癖として、街中を歩いていて、神社やお寺、お地蔵様や石碑? などを見かけると、立ち止まって、手を合わせて 『いつも暖かく見守ってくださり ありがとうございます』 と心の中でお礼を述べる癖があります  昔は幽霊とかものスゴク怖くて 小さいころは、夜中に母ちゃんを起こして...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

東洋医学の成立について

  最近、CMなどでもよく「女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢のときに体調に変わり目が訪れる」という記述を目にします。この記述は、鍼灸の古典でもある紀元前200年頃に編纂されたと言われている「黄帝内経」という書物の「上古天眞論篇」 という部分に記載されています。様々なところで、東洋医学は今、注目を集めています。今回は、この上古天眞論に書かれている内容から養生と鍼灸の成立してき...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

「骨盤底筋」を締めましょうと言うけれど……

 こんにちわ 昨日はデスクワークをしていたら、肩がこってきたので 夜の23時ころにランニングをしていました(笑)  この時期は汗がダクダクとかいうレベルではありませんが とっても気持ちが良いですね!! 途中で30mくらいの坂を何本かダッシュして、 ゼーゼー ハーハー 言いながら、 心の臓がバクバクしながら 苦しそうに楽しんでいました~(笑) 『T...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

どこまで考えて行動しているのか?

 こんばんわ 今日は志事の合間にトレーナーの先輩や仲間と 色々と話をする機会があり、その中でも話題に上がりましたが 自分の行動が及ぼす影響をどこまで考えて行動をしているのか? コレはとても重要な事だと思います  『どうやって利益を上げるか』ということは、 個人事業主や起業家の方である以上は、一生考えていくことだと思いますが、 利益を上げる為には何をやっても良い訳...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

副交感神経を上げる超簡単エクササイズ「セルエクササイズ」

セルエクササイズ(学研パブリッシング)DVD 監修・実演したトップアスリート株式会社代表取締役 末武信宏医学博士(順天堂大学医学部 非常勤講師) 先程20時からのTBS『アカルイ☆ミライ』で便秘外来予約3年待ちの小林弘幸順天堂大学医学部教授の解説で、 副交感神経を高めるエクササイズ実演されました。 なお、岩崎アンチエイジングメソッドでは、すでに末武信宏医学博士と次世代カイロプラクティック(米国...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

メディア大反響 セル・エクササイズ出演依頼殺到!

2012年7月29日 20時からTBSアカルイ☆ミライでセルエクササイズ(学研パブリッシング)DVD監修・実演したトップアスリート株式会社代表取締役 末武信宏医学博士(順天堂大学医学部 非常勤講師)が小林弘幸順天堂大学医学部教授とご一緒にご出演されます。 なお、岩崎アンチエイジングメソッドが提携・セルエクササイズ、次世代カイロプラクティック(米国製コンピューターアジャスターシステム)で共同研究し...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

小林俊夫は〇〇なのか?

 こんばんわ 今日は結局ギリギリまで志事して、それから新幹線に飛び乗り広島へ  広島に到着してスグに会場へ移動して、明日の打ち合わせを行い そのまま広島の仲間というか、ピラティスの養成生というか、お友達と 食事に行き、現在ホテルです  サプライズでお誕生日のお祝いをしてくださり 本当にHappyです♪ この志事の良さって、色々な方とお逢いできて、全国に仲間が...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

ももを細くするため?太くするためのランニング?

 こんばんわ 昨日は高島塾で学びまくった後は、ギロッポンのシャレオツなバーで懇親会(笑) 終電で帰宅しました~♪ 明日から3日間広島へ出張の為、今日も朝からドタバタ走り回っています  さて、その走るということですが 先日も「脚を引き締めたくてランニングを始めたら、最近モモが太くなってきた上に 走った後は膝が痛い」と言って、20代の女性のお客様がお越しくださいまし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

「起業・経営の光と影~外食産業にかける男達が語る」

 こんにちわ 今日も朝からJoyn Beauty&Conditioningでセッションです!! そして気が付けばこんな時間(笑)  最近は毎日7~8時過ぎに家を出て、24時前後に帰宅 シャワー浴びて、小腹が減ったのでサラダ食べて、 リビングで志事&専門書を開きながら30分くらい意識がとんで、 27~28時ころに気が付いてベッドに行って・・・・・・そんな毎日です(笑)...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

軽井沢日記 番外編~かけるもの?かかるもの?~

 ショックです!! この前、JCCAの体幹セミナーの講師として 外苑前に行った時 「小林せんせー 髪型変えたんですね~」 「パーマかけて 髪も明るくなりましたね」 「似合ってて 良いと思います」 とキレイなお姉さまから笑顔で お褒めの言葉を頂きましたが、たんなる伸びたテンパです(爆)  生まれて29年パーマはかけたことがありません 元からかかっている...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

29歳を迎えて……

 お久しぶりです かなりドタバタしており、更新が空いてしまいました!! この1週間?はこんな感じでした 7日(土)セッション後、スタジオに泊まりこんで志事して 8日(日)は1日スタジオでセミナー講師、その後、受講生の方々と食事に行き      夜中に帰宅し、また少し志事してバタンキュー 9日(月) 誕生日の当日は4か月ぶりにお休みをいただき       朝からお...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

原坊の朝顔誕生秘話

 原坊の朝顔がいよいよ蔓を巻き初め、すっかり夏らしい風情になっております。この時期の成長はめまぐるしく、日々変化の連続です。今回のテーマはアキュラでの朝顔の誕生秘話についてです。 この朝顔、実は高度生殖技術によって誕生しています。桑野先生が、種の時点で小さな傷を付け発芽しやすい状態にして誕生していたのです。 このような発芽の補助は、高度生殖医療でも、「アシステッドハッチング(AHA)...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

来週のこの時間は?

 こんにちわ 最近は湿度が高い毎日ですね 湿度が高いと髪の毛が大変です(泣)  さて、来週の金曜日は 日本コアコンディショニング協会様から依頼を頂き、 『体幹エクササイズセミナー』を青山で行わせて頂きます!! 日時:7月13日(金)19:00~21:00 「肩コリに効く!!体幹エクササイズ」 ~コアコンディショニング×ピラティスを活用した効果的メソッド~ ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

FPに必要な証券4要素

                                              FPに必要な証券4要素                                                                                                              執筆 小林 治行   1. 実務家FPにσ(シグマ)が必要!...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)

末武信宏医学博士の次世代カイロ・アジャスター体験記

7/1 岩崎アンチエイジングメソッド提携先、セルトレーニング共同研究しているトップアスリート株式会社 代表取締役 末武信宏医学博士(順天堂大学大学院 医学研究科 非常勤講師)がコンピューターシステムによる次世代のカイロプラクティック アジャスターをメジャーリーガーに帯同して現在も中日ドラゴンズ主力投手らのトレーナーを務める寺本氏から施術を受けられました。 なお、寺本トレーナーは昨年岩崎アンチエイ...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

8月は大阪・東京で熱く楽習しましょう!!

 こんばんわ 昨日はPHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱインストラクター認定試験の試験官でした!! もちろん内容については書けませんが、受講生の皆さんの指導から この一か月、必死で学ばれてきたことが伝わり 心から尊敬すると共に、スゴク嬉しかったです♪  そして、試験が終わってから 『養成セミナーを含めた3か月間、いつもの志事に加えて学ぶことだらけで 大変だった...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

『出産後のスタイル改善』と『骨盤底筋』

 こんにちわ 最近はブログの更新が出来ない時があるくらい お陰様でやること盛り沢山な毎日です!!  セッションの際に、『出産後のスタイル改善』などが 話題になったので、ちょこっと書いてみました (もの凄い当たり前で基礎的なことですけどね(笑))  Joyn Beauty&Conditioningにも、産後のスタイル改善などを 目的にお越しくださるお客様は多く...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

癒し系男子?

 こんばんわ 神楽坂のパーソナルトレーニング&ピラティススタジオ Joyn Beauty&Conditioning代表の小林俊夫です  毎週木曜日は朝一番にトライアスリートの方をみさせて頂いていて、 普段はかなりガッツリトレーニングをさせて頂きますが、 今日はレースの後だったので、全身ストレッチ&マッサージで カラダのバランスや歪みを整え、全身の筋をほぐさせて頂きま...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

『姿勢の歪み』と『改善エクササイズ』

 こんばんわ 今日も朝のセッションから始まり、あっという間に1日が 終わろうとしていますね~!! 本当に充実した毎日です♪  お陰様でJoynには新しいお客様も多くいらしてくださっていますが 姿勢やスタイルなどの歪みを改善したいと来られるお客様も多く  普段は自分の姿勢を写真でマジマジ見たり 自分の動きをチェックしたりすることが皆さま初めてですので、 自...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2012/06/28 00:31

「ダイエットと食事~ビタミンの罠?~」

 こんにちわ 昨日の台風は凄かったですね~ 帰りはもちろんビショ濡れでしたが、それもたまには気持ち良いものです♪  今日は出張でのセッションと、Joynでのセッションです!!  パーソナルトレーニングでは、特にこの時期はスタイルの改善や シェイプアップなどをご希望される方も多く、トレーニング以外に、 食事の見直しやアドバイスなどをレッスンの時や、日頃のメールなどでも...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

ミニスカートにハイヒールで颯爽と歩くと男性はドキッとする?

 こんにちわ 少しずつ台風が近づき、雨風が強くなってきましたね!! お帰り際にお気を付けください  アメーバのコラムに 「男がドキッとする!女性のファッションとは?」 http://news.ameba.jp/20120618-92/ という記事があり、ついつい見てしまいました~(笑)  その中、「ミニスカートにハイヒールで颯爽と歩く」というのがありました...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

キャンセルが出て残り2枠!!

 こんにちわ 最近はかなり暑くなってきて、夏を感じますね!!  今日は新規のクライアントさんだけでなく、宮崎や大阪から トレーナーさんが、神楽坂の隠れ家スタジオ Joyn Beauty&Conditioningに見学に来たり、 パーソナルセッションを受けに来てくださいました♪  以前告知をさせて頂きましたが、今週末の6月24日(日)に 久しぶりに東京で「モ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

吉田五十八の建築巡り

吉田五十八(1894~1974)という昭和期に和風住宅の設計で活躍した建築家がいます。茶室の流れを汲むこれまでの数寄屋を、新素材や新工法で現代の生活に順応するような「近代数寄屋」として編み出すことで一世を風靡し、日本建築の近代化に貢献した人物です。 今でこそ伝統の部類に振り分けられ、様式として扱われる「近代数寄屋」も、当時としてはとても斬新なものでした。 吉田は主に住宅の設計をしていますが、美...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2012/06/18 09:00

日本の医療費は伸び率がスゴイ!!②

 こんにちわ 昨日は日本の医療費について書かせていただこうと思ったら 時間切れになってしまいましたので、今日はその続きを~  『少子高齢化』という言葉は散々目に、耳にされていることと思いますが、 それに伴って、日本の医療費の伸び率もとんでも無いことになっていますよね  もちろん、こういった内容も新聞やニュースなどのメディアで幾度となく 目にされていることと思いま...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

大人のきれい字 「あれこれ!表現」 ー紫 パート 2ー

 こんにちは、今井淑恵です。   前号につづく「紫」の表現 パート2です。  紫色は高い位の色として、宮中でも使われています。  源氏物語の作者である紫式部は藤原姓のため、宮廷では「藤(とう)の式部」  と呼ばれていたそうです。「式部省」の役人だった父親の官職と、「紫の上」  の物語を書いた人で、いつの頃からか「紫式部」とよばれるようになったとか……。 ◆─────────────────...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2012/06/13 21:34

イケメン出張パーソナルトレーニング(笑)

 こんにちわ イケメン出張パーソナルトレーナーの小林俊夫です(笑)  まあ、冗談はさておき 今日はJoyn Beauty&Conditioningでのセッション以外に 出張でのパーソナルセッションが2件  よく、同業のトレーナーさんから 「スタジオを始めた時は、出張のお客さんに来てもらったんですか?」 とご質問を頂くことが多いのですが、出張のお客様の場合、 ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

製薬会社に学ぶ売れる新メニューの作り方

美味しい料理をを一生懸命作り込んでいき、できた~と思ったらメニューに載せていませんか? お得意様に試食してもらって改良したら、そのまま、商品が完成したと思っていませんか? 製薬会社に学ぶ売れる新メニューの作り方 新メニューは、どのような方法で作っていますか? 美味しい料理をを一生懸命作り込んでいき、できた~と思ったらメニューに載せていませんか? お得意様に試食してもらって改良した...(続きを読む

工藤 英一
工藤 英一
(経営コンサルタント)

広告の本当の意味とは

おはようございます。 M&Bマーケティングの北村卓です。   とうとう梅雨入りですね。 そんな季節だからこそ、心は爽やかにいきましょう! さて、 広告は何のためにあると思いますか? そうです、広く告知し、認知してもらうことですよね。 でも、それだけでの広告では、費用が無駄になってしまいます。 だから、費用対効果が合わないから「広告費を削ろう」となってしまいます。 デフレ下の...(続きを読む

北村 卓
北村 卓
(マーケティングプランナー)

『足トレ』で美脚創り②

 こんにちわ 今日は良いお天気ですね!! 洗濯日和なので、先ほどスタジオの屋上に、タオルなどの洗濯物を 干してきました~♪  今朝は朝食を創っている時に、パッとTVをつけたら 「足」に関しての内容が取り上げられていましたので、 僕も「足」について書かせて頂きますね  ちなみに、今日の朝食は ヨーグルトにバナナ、リンゴ、グレープフルーツを入れ、きなこと ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

運動連鎖の活用法!?

 こんにちわ 今日は朝8時半からセッションを開始し、 その後はセッションの合間に自分のトレーニングなども行い、 夜は「日本元気塾」の高島塾の一回目なので 今からワクワクしています!!  ピラティスの養成や機能解剖学のセミナーなどを行っていると 全国で「運動連鎖」について、基礎的な部分から学びたいので セミナーを開催して欲しいとの声を、トレーナーさんやピラティスイ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

1,060件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索