檜垣 暁子(カイロプラクティック理学士)- コラム「症状あれこれ」(5ページ目) - 専門家プロファイル

檜垣 暁子
快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい

檜垣 暁子

ヒガキ アキコ
( 神奈川県 / カイロプラクティック理学士 )
あきカイロプラクティック治療室 副院長
Q&A回答への評価:
4.7/119件
サービス:0件
Q&A:496件
コラム:280件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-945-7238
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

症状あれこれ のコラム一覧

67件中 41~50件目RSSRSS

電車で肩こり体操

電車で肩こり体操 先日、電車で隣に座っていたマッチョ体型の若い男性。突然、座りながら、いわゆる「肩こり解消体操」を始めました。 首の後ろ、横のストレッチも、頭に乗せた手の重みだけで、ゆっくり時間をかけて行い、ストレッチを行う上での注意点も、しっかり守られていました。 そして、さらに高度な、肩甲骨周囲をほぐす体操が始まりました。電車での席は狭いですが、隣の私にぶつからないように、それでもしっかり、...(続きを読む)

2007/04/21 01:31

目の奥の痛み

目の奥の痛み 肩こりが強くなると、目の疲労も増してくるように感じると思います。実際に、来院される方でも、首スジの緊張がほぐれると、視界がはっきりした!という方もいらっしゃいます。 パソコンでの長時間の作業、暗い場所での読書などにより、目の焦点を合わせる筋肉の疲労が蓄積すると 目がしょぼしょぼしたり、目の奥が痛んだりと、不快な症状が慢性化することがあります。 これには、心の緊張も大きく影響...(続きを読む)

2007/04/18 19:37

腰痛予防のはずが…

腰痛予防のはずが… 腰痛に悩む方は、「どうにかして自分で腰を楽にしたい!」と思い、腰痛解消体操や筋力トレーニングを積極的に試みるケースが多いようです。 その前向きな気持ちは、とても大切ですばらしいことです。ですが、残念な結果になってしまうケースもみられます。それは、「腰が良くなりたい!」と思うがゆえに、体操を頑張りすぎてしまうことです。 腰の調子が良かったため、軽いリハビリのつもりが、元気良く5キ...(続きを読む)

2007/04/13 15:54

抜け毛? 頭皮の血行不良

抜け毛? 頭皮の血行不良 血行の良い・悪いは、皆さんの気になるところであると思います。肩がこると「首スジの筋肉の血行が悪いのかな?」「腕へ流れる血流が悪いと、手がしびれるみたいだよ。」「腰周りが冷えると、血行が悪くなって腰痛になりやすい。」などなど、何かと「血行」はコンディションの評価に登場します。 さて、血行といえば、頭皮。こちらの血行も非常に気になるかと思います。頭を指のハラで軽く押した時に、どのように感じる...(続きを読む)

2007/04/11 19:13

むくみ の原因は?

むくみ の原因は? 手足がむくんでしまい、気になるという人は、とても多いと思います。このむくみは何故おこるのでしょうか?人間の体内にある水分は、毛細血管の内と外を行き来していますが、この時、体内の水分量は一定になるように調整されています。 ですが、リンパの流れや心臓へ戻るための血流に問題があると、この水分量が一定ではなくなり、むくみとして 現れます。水分量が血管の外に多くなってしまうのです。お酒を飲んだ...(続きを読む)

2007/04/08 00:00

気になる むくみ

気になる むくみ 顔がむくんだり、足がむくんだり、手が腫れぼったくて、指輪が入りにくくなったり…と、むくみが気になる人は多いのはないでしょうか?むくみには、一時的におこり、少し経つと解消されるものと、病気が潜むものとに分かれます。 一般的には、むくみの気になる部分をギュ〜っと30秒ほど指圧して、指を離した後の状態をチェックします。指の跡が残るときはむくんでいる、と思われますが、甲状腺の機能が低下している場...(続きを読む)

2007/04/07 17:20

インターネットで肩こり・腰痛相談!

インターネットで肩こり・腰痛相談! このプロファイルには、施術や、様々な症状についてのご質問が寄せられています。今回のオールアバウト【肩こり・腰痛サイト】新着記事は、「オールアバウト プロファイル」のような、身体の悩みや疑問を質問することができるサイトをご紹介しています。 調べてみると、ご紹介した以外にも、医師や代替医療の先生方が参加されているQ&Aサイトが多数あります。会員制のところもありますが、それだけニーズがあるのだ...(続きを読む)

2007/04/07 01:07

スポーツ選手 怪我の要因

スポーツ選手 怪我の要因 プロのスポーツ選手や、大切な大会を控えたアマチュアの選手。プロの選手は、自身の活躍が次期の契約更新や収入に直結し、またアマチュアの選手も、その日のために、いろいろなものを犠牲にして練習を重ねています。 チームメイトが試合出場をかけたライバルであるがためのプレッシャー、過酷な練習状況による心身の疲労、監督との意見対立での悩みなど、なかなか全てのコンディションがスッキリすることが無い…と伺う...(続きを読む)

2007/04/01 20:41

股関節(こかんせつ)の痛み

股関節(こかんせつ)の痛み 足の付け根に痛みや違和感を経験したことはありますか?歩行時に違和感があり、歩きにくく感じても、少し休むと回復する場合は、「放っておくと、そのうち良くなるかな?」「しばらく様子をみてみよう。」と思いがちです。 ですが、この時点で、股関節の機能に問題が出ていることがあり、少しの違和感でも早めに施術を受けられると悪化予防になると思います。病院では、レントゲンをとり確認をするケースが多いと聞きま...(続きを読む)

2007/03/31 17:12

30 年以上続いている「手のしびれ」

30 年以上続いている「手のしびれ」 慢性的な症状で悩んでいる方はとても多いですが、「この痛みはもう10年くらい前から続いているので、良くならないと思います。もう、痛いのにも慣れちゃいました!」という方がいらっしゃいます。 長期間にわたる症状で、何度か病院へ行って痛み止めや血行を改善させる薬を飲んだり、電気をあてたりして、対処を試みたが、良くならず…なので、症状が良くなることはあきらめます、と聞きます。 確かに現状...(続きを読む)

2007/03/29 10:24

67件中 41~50件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム