(回答数の多い順 2ページ目)群馬県による心と体・医療健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家に無料でQ&A相談 (2ページ目)

質問
43,268
回答
89,353(2024/06/02時点)

心と体・医療健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 群馬県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

67件中 51~67件目RSSRSS

銀歯がうずく

お願いします。一か月前に虫歯を治療して銀歯をつめなおしたら冷たい飲み物や温かい飲み物までしみるようになりました。時にはうずくような事もあります。虫歯が大きかったらしく神経の近くまでけずったらしいです今だに症状はかわらないのですが、再治療をお願いしようと思うのですが、神経をぬく事しか治療方法はないのですか教えてください

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

体外受精前の子宮内膜ソウハ術について

夫45歳、私33歳。結婚5年で子どもができず、昨年10月より不妊専門医にかかるようになりました。 私が黄体不全気味であることと、夫の精子が通常の3~5倍いるのに運動率が25~33%程度と低いことがわかり、普通の夫婦生活での妊娠は難しいといわれました。 自然周期で2回、刺激周期で2回AIHを行い、刺激時に一度陽性判定がうっすらと出ましたが、ホルモン値も低く、そのまま化学流産しました。 体外に進むこと...

回答者
徐 大兼
鍼灸師
徐 大兼

涙が白く濁る原因

インターネットで検索をしてもなかなか解決しないので、こちらで相談させて頂きます。私は、去年に白く濁った色をした涙が出ていることに気付きました。今まで忘れていたのですが、今日も出ていることに気付いて思い出した為に、少し心配になりました。どのような原因で白く濁ることがありますか?色の濃さは、ほんの少しからやや濃い白色です。今日は、やや濃い白色の涙で気付きました。自分で思い当たる下記の点があります。感情...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

本当に神経痛?

始めの症状は今年の2月14日に頭痛が発生しました。痛み止めを飲んでもおさまらないので大きい病院に行き、頭部のCT検査、MRIをしたところ異常なしでした。いろいろ病院を渡り歩きましたが、原因がわからず二週間が経過したぐらいに胸部から腕にかけてピリピリした痛みがでるようになりました。とりあえず頭痛のことで脳神経外科に行った所後頭神経痛と診断されてノイロビタとインドメタシンの痛み止めを処方してもらいまし...

回答者
井元 雄一
WHO基準カイロプラクター 健康科学博士
井元 雄一

夫婦喧嘩の末

結婚して三年、のんびりやの私と正反対のアクティブななんでもできる旦那様。普段は仲もよく今も夫を尊敬し愛していますが、時々苦しくてたまらなくなります。私はあまり人の考え方ややり方はみんな違って当たり前だと思っているし、押し付けたりしないのですが、夫は親切心からか私の行動に対して効率が悪い、メモしろなどあれこれダメだしする人です。これまで喧嘩するたびに、自分のできないところは努力して改善してきたし、自...

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司

両親の身勝手な行動と確執

私が、育った家庭環境は、はっきりいって周りや世間から見ておかしいと思います。両親が健在で高校までいかせてもらったじゃないと言われますが、はっきりいってそれは、うわべです。学生時に担任の先生からも指摘されたことがあります。私の両親は、顔を合わせても会話もなくお互いに逃げるようにして別々の部屋にいたり、食事も家族一緒にみんなが揃い、食べることは一回もなく、家族旅行や家族揃い外出にすら行ったことがありま...

回答者
佐藤 創紀
ビジネスコーチ
佐藤 創紀

劣等感で押し潰されそうになります。

こんばんは。私は今学生でバイトもしています。ですが買い物依存症で親に怒られました。怖くて通帳も見せろと言われても見せられません。なぜなら色々なことで怒られるたびに劣等感や責任感など色々な感情に押し潰されそうになるからです。また以前から心療内科などやカウンセリングに行ったりしていて不安定なのをわかっているのに買い物依存症かもとわかったとき親は金の使い方がおかしいやこれじゃ犯罪と同じだなどと言うだけで...

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林

途中で歯医者に行くのをやめてしまいました

虫歯が多く3年ほど前に歯医者で治療をしていたのですが、途中でやめて放置してしまいました。削り途中のものもあったり、仮で詰めていたものも外れてしまってる状況でかなりボロボロです。すでに引っ越してしまったのでその歯医者に行くわけもいかないのですが、こういった状況でも治療はしてもらえるのでしょうか?また、変色している歯が多いので虫歯を治すだけでなく、綺麗な白い歯にしていただきたいです。

回答者
永山 幸
歯科医師
永山 幸

右腕の内側と、手と指の痺れ、違和感

球技大会のバレーの練習で、スパイクやサーブをしたところ、手に違和感を感じました。痺れているようにジンジンしていたり、パーをするのにすごく力を要するようになったり、ペンや箸を持つのに苦労したりします。冷やしたりして経過観察をしていましたが、一向に良くならず、違和感が無くなりません。・グーをする分には大丈夫なのですが、パーやチョキは、出来るのですが痛いです。・腕の関節付近の内側の筋が痛みます。よろしくお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

子供の頃からみてる怖い夢についてです。

26歳の主婦です。子供の頃は、具合が悪い日とか寝るのが嫌だな〜と思う日は、必ずと言って良いほど怖い夢をみていました。怖い夢は、いつも同じ夢です。起きると内容はすぐに忘れてしまいます。なにかに追いかけられるような感じと、強い言葉でなにかを強要されるような感じだけ記憶に残っていて、生活しているとたまにふとこの感じ夢と似てる。って思うことは 何度かありました。小学生の頃、母親が弟には優しくて私にはいつも...

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二

働くことへの恐怖心

現在20代前半の女です。私は去年の11月に正社員として1年半勤めていた会社を辞めました。辞めた理由は人間関係と朝から深夜までの勤務により体力や精神的にも落ち込んでしまったことでです。また辞める際に会社から異常なまでの引き止め工作にあい、精神的に不安定になってしまいました…(心療内科等への受診は薬療法が苦手なため受診しておりません。また、両親はそういったところへ受診するのはあまり良くないと思っている...

回答者
吉野 真人
医師
吉野 真人

歯科でのPMTCとホワイトニングサロンなどで行う施術について

お世話になります。サロンで行うホワイトニングと歯科医院で行うPMTCの違いはありますか。調べるとどちらも歯の表面の着色を落とすものと認識していますが、それならば歯科医でのPMTCで十分ではとおもいました。PMTCでは落とせない歯の着色(歯の表面の着色)がある為、ホワイトニングサロンでの着色をおとすことも必要となるということでしょうか。

回答者
Dr.TSUBAKI
歯科医師
Dr.TSUBAKI

左胸の下部分が痛みます。

大学1年生の女子です。1週間ほど前から左胸の下部分(心臓?)が痛みます。具体的には、つるような痛みです。痛みは常にでは無くたまに出てきて、1週間で3回ありました。痛みが続く時間は2〜3分ほどです。過去に大きな病気や怪我をしたことはありません。原因は何なのでしょうか。また、病院に行った方が良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

苦しいです。

実家を離れて一人暮らしをしている大学1年生の女子です。最近、自分がおかしいです。頻繁に元気が無くなります。笑わなきゃいけない、元気を出さなきゃいけない、ということは頭では分かっていて、笑ったり元気を出したりしよえとするのですが、できません。言葉を発するのも、笑うのも苦しくて、気道が圧迫されているような感じがします。ぼーっとしてしまいます。これといった悩みがあるわけではありません。理由もなく以上のよ...

回答者
堀江 健一
恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー
堀江 健一

アキレス腱付着部の痛み

足の外科専門医の受診からアキレス腱付着部症と診断されました。痛みはアキレス腱付着部といっても、ほぼ骨の辺りのアキレス腱末端部です。体外衝撃波を受けて一番痛い痛みから半減位しましたが、それ以上の劇的な効果はなく横ばいです。健康保険でのリハビリ期間が終わり、自宅で理学療法士が教えたストレッチとリハビリを続けていってください。場所が場所で身体の弱い部分の痛みだから段々とよくなるかもしれないし、悪くならな...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

毎日吐き気に悩まされています

大学一年の女子です。タイトルにある通り、毎日の吐き気に悩んでいます。吐き気が出始めたのは高校一年の夏頃でした。朝から食欲が出ず朝食を抜き、昼はパン半分の日が続きました(夜は普通に食べられます)。最初はただの夏バテだろうと思ってあまり気にしていませんでした(実際症状は夏で終わったので)。高校二年の時も同じ状況でした。ただ、高校も三年になったころに状況が変わりました。症状の出始めは夏でしたが、夏休みが...

回答者

右あごにあるしこり

少し説明しずらいのですが右あごの輪郭沿い(?)のところにタピオカくらいの大きさのしこりがあり、たぶんそれが原因で歯痛に似た痛みが夜になると起こります。症状は、9日の深夜1時頃から痛くなり冷やしたらよくなったのですが、その日は痛みからか何回か目が覚めてしまい痛み止めを飲んで寝ました。それから今まで、ほぼ毎日夜になると痛くなります。それで、質問なのですが、このしこりはなんでしょうか?分かる方いたら回答...

回答者

67件中 51~67件目