(新着順)長崎県による住宅・不動産トラブルの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産トラブル の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,269
回答
89,402(2024/06/18時点)

住宅・不動産トラブル に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 長崎県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

3件中 1~3件目RSSRSS

  • 1

二世帯住宅の売買について

初めて投稿します。30代主婦です。私の実父名義の土地に旦那名義で二世帯住宅を新築しましたが、価値観等の違いにより父と旦那が不仲となり、私達夫婦が家を出て別居しています。住宅ローンは旦那が支払っていますが、当然のことながら残高3000万のローンの支払いを辞めたいと言っています。かといって70歳無職の実父がローンを引き受ける訳はなく、土地は自分のものだから家は出ていかず住み続けると主張しています。(土...

回答者
鈴木 豪一郎
宅地建物取引主任者
鈴木 豪一郎

不動産業者の説明義務と退去時の費用

30代男性です。今月大阪から長野県に単身赴任してきました。住んだ後で掲示板などを見たところプロパンガスの物件のようです。そしてプロパンガスは都市ガスに比べ非常に高いことを知り驚きました。自由競争価格なので業者により違いがあるそうです。1.5倍は当たり前です。私が住んでいる家が依頼している業者の単価で計算してみると25日の段階でガス代が3万円でした。ご近所に聞いてみたところ似たような金額でした。夏で...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

口約束の借事務所契約

夫の父が友人の知人に自宅前のクリーニング店の後を貸したそうです。しかし、不動産屋さんの仲介や文書での賃貸契約はしていないようです。1か月分の家賃をもらった後連絡が取れなくなっています。2年以上前の事です。貸した店舗の中は天井までつきそうなくらいの荷物で埋まっていて入ることすらできません。店舗後を借りた人の親戚、知人はその人の連絡先を知らないと口を閉ざしています。その間義父(86歳)は体を壊し、入退...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

3件中 1~3件目

  • 1