1ヶ月に1万5000円でできる投資・資産運用方法は? - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

1ヶ月に1万5000円でできる投資・資産運用方法は?

マネー 投資相談 2012/03/23 09:57

今年に入ってから、資産運用を実践したいと様々な本を読んで勉強してみましたが、ひと月に投資する額は4~5万というものがほとんどでした。
単なる例かもしれませんが、私のような低収入者で1万5000円の貯金を確実に積み上げていくのがやっと、だから投資・資産運用に今まで踏み切れなかったという人は多いと思います。
月に1万5000円の投資・資産運用というのは、無謀でしょうか?
もし、あるとすれば
投資信託、個人向け国債、金の積み立て、ETF、MRFなど、他にも一番適切なものは何でしょう?
ひと月の投資額は少なくても、今すぐのリターンでなくても、3年・5年・10年・20年と自分のお金を育てていきたいと思っています。

原由さん ( 青森県 / 女性 / 36歳 )

回答:3件

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

投資額の大小ではなく、時間が重要。

2012/03/23 17:34 詳細リンク
(4.0)

はじめまして、FPの岩川と申します。

資産形成で大切なのは、投資額の大小ではなく、時間です。
少額であっても、コツコツと長期的に継続することで、平均的なリターンを得られる可能性が高くなります。

現在の積立額から申し上げますと、投資可能な商品は、投資信託に絞られてくると思います。

投資についての、基本的知識を得ることが、初めの一歩ですが、
株式、債券、REIT,コモディティなどにきめ細かく分散投資できるファンドは選択肢の一つです。

積立投資を継続すれば、いずれ投資額も大きくなります。
長期投資は、定期的なリバランスを行うことで、資産形成が報われます。
リバランスなど定期的な見直し方法や投資方針なども、スタート時に決定しておくことが重要です。

これから、始めるには少し参考になると思います。
お時間あれば、ごらんください。

http://www.toushinmkt.com/tm/knows/basic_knowledge.html

ご不明なことがあれば、気軽にご質問ください。

投資
分散投資
長期
積立
ファンド

評価・お礼

原由さん

2012/04/10 06:59

回答をいただき、ありがとうございます。
評価・お礼が遅くなり失礼しました。
投資額が少なくても、長期に継続することが大事だというのは、大きな励みになりました。
小額しか投資できないことに悩むよりも、投資方針や定期的な見直し方法という基礎を再検討しようと思います。

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

次のステップについて

2012/03/26 20:43 詳細リンク
(3.0)

原由様、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの森本直人です。

本を読んで勉強されたのですね。

本の中では、ひと月に投資する額は4~5万円だったようですが、それは単なる例なので、1万5千円でも全く問題ないでしょう。

最近は、毎月千円から始められる投資信託の積立プランも登場しています。

ご経験がないのであれば、ある程度の計画を立てた上で、少額から始めてみるのがよいと思います。

実際にスタートしなければ、なかなか理解できない部分もあるかと思います。

それと、投資の世界では、失敗を経験することも大事です。

これは、赤ちゃんが転びながら、歩き方を覚えていくのと同じです。

投資の世界に失敗はつきものですが、それを経験するからこそ、段々と大人に成長していけるのだと、私は思います。

その際、少額から始めれば、転ぶことも怖くはありませんし、逆に、わざと転んでみることだってできます。

今から、失敗経験を積んでおけば、50代、60代になった時に、その経験が大きな力になるはずです。

若い頃の失敗であれば、時間の中でのリカバリーも期待できます。

選ぶ商品は、とりあえず投資信託で良いのではないでしょうか。

千円以上1円単位で選べるプランでしたら、1万5千円の予算でも、複数の銘柄を組み合わせられます。

以上、ご参考にしていただけると幸いです。

時間
ファイナンシャルプランナー
計画
投資信託
積立

評価・お礼

原由さん

2012/04/10 07:41

回答をいただき、ありがとうございます。
評価・お礼が遅くなり失礼しました。
やはり、投資信託が一番最初の候補のようですね。
実際に始めてみてから、失敗を最小限に止め、大きくリカバリーしていくことを目標にしたいと思います。

森本 直人

2012/04/10 17:24

原由様、コメントありがとうございます。

投資信託は、小額からスタートできるという特長がありますので、投資を体験してみるのには適していると思います。

実際に体験してみて、時には失敗もしながら、何が足りないのか、どうすれば上手くいくのか、といったことをひとつひとつ学んでいかれるとよいと思います。

ご参考です。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

恩田 雅之

恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー

- good

分散効果を考えますと

2012/03/23 10:39 詳細リンク
(4.0)

原由さん

こんにちは、札幌でFP事務所を開業しています恩田と申します。

毎月1万5000円で分散効果を考えますと、投資信託の毎月積立が適しているかと思います。
毎月、1000円~積立ができる金融機関もありますので、複数の投信信託で運用することも可能です。

投資する前に、株式、債券、リートなどの投資金額のバランス(比率)を決めておき、定期的に見直しをしながら運用するようにしましょう。

金融機関によって毎月積立ができる商品が違いますので、個々の金融機関への確認は必要になります。

また、老後の資金を作ることで考えるならば、確定拠出年金も選択肢に入ります。
原則60歳から老齢給付金を受取りになりますが、掛金が所得控除され、所得税や住民税が軽減するなどの税制上の優遇措置があります。

長期で運用を考えられるのであれば検討してもよろしいかと思います。

オンダFP 事務所 恩田雅之

投資信託
長期
運用
金融

評価・お礼

原由さん

2012/04/10 06:41

回答をいただき、ありがとうございます。
評価・お礼が遅くなり失礼しました。
確定拠出年金は名前だけ聞いたことはありましたが、老後の資金作りの選択肢には入れていませんでした。これから調べて検討してみようと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。

恩田 雅之

恩田 雅之

2012/04/10 09:19

原由 さん

おはようございます。
ご評価いただきありがとうございます。

オンダFP事務所 恩田雅之

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託積立の運用方法 あき99さん  2009-08-26 09:59 回答7件
投資信託 あつぼうさん  2008-01-09 22:41 回答6件
住宅売却によるお金の運用 猪八戒さん  2013-01-25 22:13 回答0件
積立投信、何を選んだらよい? にゃぽさん  2008-09-20 01:56 回答5件
金(ゴールド)への投資について sub_gp02さん  2011-09-25 12:29 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)