分散効果を考えますと - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
恩田 雅之

恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー

- good

分散効果を考えますと

2012/03/23 10:39
(
4.0
)

原由さん

 こんにちは、札幌でFP事務所を開業しています恩田と申します。

 毎月1万5000円で分散効果を考えますと、投資信託の毎月積立が適しているかと思います。
毎月、1000円~積立ができる金融機関もありますので、複数の投信信託で運用することも可能です。

 投資する前に、株式、債券、リートなどの投資金額のバランス(比率)を決めておき、定期的に見直しをしながら運用するようにしましょう。

 金融機関によって毎月積立ができる商品が違いますので、個々の金融機関への確認は必要になります。

 また、老後の資金を作ることで考えるならば、確定拠出年金も選択肢に入ります。
原則60歳から老齢給付金を受取りになりますが、掛金が所得控除され、所得税や住民税が軽減するなどの税制上の優遇措置があります。

長期で運用を考えられるのであれば検討してもよろしいかと思います。

 オンダFP 事務所 恩田雅之



 

投資信託
長期
運用
金融

評価・お礼

原由 さん

2012/04/10 06:41

回答をいただき、ありがとうございます。
評価・お礼が遅くなり失礼しました。
確定拠出年金は名前だけ聞いたことはありましたが、老後の資金作りの選択肢には入れていませんでした。これから調べて検討してみようと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。

恩田 雅之

恩田 雅之

2012/04/10 09:19

原由 さん

 おはようございます。
ご評価いただきありがとうございます。

 オンダFP事務所 恩田雅之

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

今年に入ってから、資産運用を実践したいと様々な本を読んで勉強してみましたが、ひと月に投資する額は4~5万というものがほとんどでした。
単なる例かもしれませんが、私… [続きを読む]

原由さん (青森県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

投資額の大小ではなく、時間が重要。 岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー) 2012/03/23 17:34
次のステップについて 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2012/03/26 20:43

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託積立の運用方法 あき99さん  2009-08-26 09:59 回答7件
投資信託 あつぼうさん  2008-01-09 22:41 回答6件
住宅売却によるお金の運用 猪八戒さん  2013-01-25 22:13 回答0件
積立投信、何を選んだらよい? にゃぽさん  2008-09-20 01:56 回答5件
金(ゴールド)への投資について sub_gp02さん  2011-09-25 12:29 回答2件