勝敗が決まることの弊害 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

勝敗が決まることの弊害

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はいい風呂の日です。

温泉、行きたいな・・・

 

趣味の事業化についてお話しをしています。

特に若年層に対して、勝敗を決めるための仕組みは大きな成果を出しています。

 

勝負をつけるのが大好きという人間の習性を考えると、とても効果の高い仕組みであることは明白です。

ただ、その一方で勝敗を決めることにこだわり過ぎて、問題となっていることもあります。

 

例えば学校における音楽活動は分かりやすいです。

特に小学校や中学校では、授業や各種行事において音楽を演奏する機会が多くあります。

そういう時に、吹奏楽や合唱といった活動に従事している人が中心人物として活躍するのはとても自然なことです。

 

それ自体はとても良いことなのですが・・・その時に次のような反応が出てくることも珍しくありません。

 

◯コンクールで結果を出している=優秀=そうでない人よりも偉い=私は優れている!!

 

この反応自体は、人間としてごく自然なことですし、人間が自己肯定感を持つためにはどうしても他者の存在が必要です。

一緒に活動している人よりもコレが出来る、という点を自分で認めてあげることは必要なのですが・・・

それの度が過ぎてしまっていることも少なくないようです。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

集団時の男女差 高橋 昌也 - 税理士(2017/05/04 07:00)

単独による広報の限界 高橋 昌也 - 税理士(2017/04/13 07:00)

広報力 高橋 昌也 - 税理士(2017/04/11 07:00)

創造者の育成 高橋 昌也 - 税理士(2017/03/30 07:00)

外からみると、大して違いはない 高橋 昌也 - 税理士(2017/03/29 07:00)