「暴力」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月19日更新

「暴力」を含むコラム・事例

569件が該当しました

569件中 1~50件目

自分の内面を浄化する①「自分軸を持った人間を誰も傷付ける事はできない」(※追記あり)

それでは今回は、前々回でお約束した「自分の内面を浄化する」という事をテーマにした記事を書かせて頂きます♫ (^^✿   ちなみに「自分を浄化する為のメッセージ」というものは、実に限りなく有ると言うか、色々な方向から様々な切り口で書かせて頂く事が可能なテーマでもあります。   実は本当は「今回はこれを書こう!」と用意していたものが自分の中に有ったのですが、昨日は朝からTwitterの方にコ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/12/10 00:43

(11/28)カナダCovid速報-暗い日々

International Village Mall. バンクーバーダウンタウン、チャイナタウン近くのショッピングモール。   閑散とし、マクドナルドのカップ、汚れた水色のマスク、古い片方だけのスニーカーなどが散らばるモール。 止まったエスカレーターを歩いて2階に上がると、人がまばらなフードコート。 まるで、インドネシアの小さな町のフードコートに迷い込んだような錯覚を覚える光と匂い、そして原...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

アメリカのWhite Trashを知る - なぜトランプが登場しTrumpismがはびこるか

Pamdemicの今でも、ほぼ毎日相談が舞い込みます。 「カナダに留学希望です。」 「アメリカに留学しようと思っていますが、大丈夫でしょうか。」   英語を話す北アメリカの国、カナダ・アメリカで勉強し生活しようとする日本の人には、絶対知っておいてほしい知識があります。 ここで紹介するアメリカの汚い抑圧の歴史を知った後も、それでも留学を、特にアメリカ留学を希望する人はこれからも相当長く続く...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(10/29)Covidカナダ最新危険情報- 高校留学生は出国するべき

アメリカ式民主主義の終焉を、崩れ行くアメリカのすぐ北側のカナダから観戦しています。 Civil unrest(市民の暴動)が予想され、カナダ・アメリカ国境に近い自宅にもどんな影響があるだろうと戦々恐々の日です。   カナダ、アメリカ、そして世界が日毎に危険になっています。 Covid-19の広がりはもちろん、従来の秩序が完全に壊れ去った世界では今までの「常識」「思い込み」は通用しないことを...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(10/22)コロナ禍のカナダ情報-危険がゴロゴロ

毎日これでもかこれでもかと思うほど、危険なニュースが多くなったカナダです。アメリカの大統領選挙後の大混乱を見越し、国境周辺には警戒するパトロールカーが見られます。 国境と言っても、ただ草むらを隔てただけのカナダ・アメリカ国境。 何か嫌な予感がします。 1.毎日起こっている殺傷事件   パンデミック疲れか、日頃抑えていた人種問題の軋轢か、経済的困難からのストレスか、毎日数件の殺傷事件が起こってい...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「乱闘、マリファナ当たり前という学校」「ホームステイはまるでメイド」の交換留学実態

交換留学の醜い実態を、実際の交換留学体験者が訴え続ける中でも、未だに団体は存続し、現実を知らない高校生親子が次々と餌食となっていることに心を痛めています。 私自身も多くの相談を受け、コラムも書き、同じく「交換留学被害者」のために活動している方たちに届けと交換留学なるものの被害状況を伝えています。 「高校留学の凄まじい現実」ー体験者の声特集「高校留学の真実」ーAFS 交換留学生の証言 ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

結婚するか別れるか

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 結婚か別れを迷う最大の原因は、本当にこの人と結婚しても大丈夫なのか、幸せになれるのかを判断できないときです。 幸せにはなれないかもしれないと思ったとき、不安材料が残り、結果的に悩んでしまうのです。 結婚には責任が伴いますが、本当に相手の人生を巻き込んでも大丈夫なのかと考え始めたらきりがなく、その不安は結婚しても消えないので、早めの決断が賢明です。 どう...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/10/19 08:27

(10/10)カナダCovid最新状況「留学をなめてますか?」

世界中で未だ猛威を振るうコロナウイルス。 ここカナダでは「学校再閉鎖」が視野に入って来ました。 そんな中、未だにこんな相談が溢れていることに驚き。。いや、衝撃。。いや、「開いた口が塞がらない」実に嫌な気分をおぼえています。 なんで、今留学? しかも未成年の高校留学? 「高校2年生女子この冬からの留学を考えています。カナダで留学出来ますか?」 世界を知らなさすぎ、常識が...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

悪気がなくても罪は罪

もう10月ですね。まだエアコンは使っていますが、使う時間は激減し、空気も乾燥して秋の気配が漂うようになりました。 さて、今回は、カウンセリングの場でよく出てくる「相手に悪気はなかったんだから・・」と自分の被害を過小評価することについてです。 この場合、相手は親、上司、パートナー、友人などさまざまです。 共通しているのは、自分が被害にあってつらい思いをしているのに、相手に悪気がないなら仕方がない...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/10/03 18:54

介護士として

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今に始まった話ではありませんが、介護職員の虐待案件が減るどころか、増える一方に感じます。老人ホームで、入所者様に暴行してけがをさせる、預金口座からお金を引き出すという窃盗行為、その他ご利用者様への暴言、暴力・・・ ほとんどの場合、逮捕されて取り調べを受ける中で「激務に耐えられず、衝動的にやった」「忙しすぎてイライラしていた」「いうことを...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

(9/21)カナダCovid最新情報-学校でOutbreak続出・暴力事件多発

感染者数うなぎ登り、学校でのOutbreak, ますます暴力事件多発のカナダの日常、最新ニュースです。 11月のアメリカ大統領選挙ではアメリカ国内で大規模な暴動も起こりうると予想されています。 すぐ北に位置するカナダはかなりの否定的影響を受けると思われますので、留学中、留学予定の日本のみなさんは最新の情報を逃すことなく、危機管理に努めて下さい。   1.BC州の学校でのCovid-19への...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「自分が上」と意識すると高慢になり、「不平等」を感じると行動に出る

 私自身は直接遭遇した経験がありませんが、飛行機内での暴言や暴力、マナーに反する行為をときどき耳にします。  これはアメリカ科学アカデミーの研究ですが、旅客機の乗客が争ったり暴れたりするような騒ぎを引き起こす一因に、ファーストクラスの存在にあるかもしれないという結果が発表されたそうです。    それによると、ファーストクラスがある旅客機では、エコノミークラスの乗客が騒ぎを起こす確率は、ファー...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

結婚はスタート?

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 結婚した2人に対してゴールインと言う言葉を使うと、結婚自体が目的となってしまうことを意味します。 しかし実際、結婚はゴールではなく新しいスタート地点なのです。 従って結婚をゴールのように捉えるのは間違いで、そうするとその後、息切れして走れなくなってしまいます。 独身生活は結婚前の練習やリハーサルのようなもので、マラソンで言うところの準備期間です。 マ...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/08/16 08:35

(Aug.12)カナダBC州学校再開方針に背を向ける親たち

カナダでもコロナ感染者が増え続けています。 コロナ疲れか、夏に浮かれたのか、街を観察しても距離をあけないでマスクもなしで普通に行動する人たちが目立ちます。 ここBC州でも昨日の感染者数が85人にジャンプし、今後の動向が気になります。   さて、学校再開。 同じくコロナ疲れの親が、早急に通常の経済活動に戻れるように、そして3月以来失った教育を取り戻せるようにと、州政府が焦っています。 ど...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(Jun.30)カナダ高校留学最新情報- 来年もパンデミック体制の高校

明日はカナダ独立記念日Canada Day。 毎年赤と白の装いの人達で賑わうカナダですが、パンデミック下のお祝いはどんな形になるのでしょう?   高校留学に関して2つの痛いニュースです。 1.アルバータ州エドモントン - 来学年から4学期制に (CBC ニュース) Covid-19パンデミック下の学校は来学年度から4学期制に移行します。 現在は2学期制(9月〜1月、2月〜6...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(Jun.25)カナダ高校留学パンデミック-決まらない学校再開と人種差別

初夏のカナダです。 まだまだStay Homeしている人達が暇なのか、芝刈り、雑草抜き、庭木の剪定に大掛かりなマシーンをブイブイ言わせています。 静かなはずの住宅街が庭仕事の騒音に包まれるというパンデミックのおまけです。 「うるさ〜〜い!」 トランプアメリカの悪影響か、Black Life Matters運動に感情的に反応している白人の本音が出たのか、カナダでも「白人からの暴言」がま...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

今後の介護保険を取り巻く状況について②

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回は、今後の介護保険を取り巻く状況について、第177回介護給付費分科会資料に基づき取り上げたいと思います。 日本において「認知症」という言葉が浸透してきました。かつては「痴呆」と呼ばれていましたが、差別的なことばということで、いつの日か認知症と呼ばれるようになりました。もっとも、いまだに一般の方の中には「痴呆」と呼んでいる方もいらっし...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

(Jun. 4)カナダ留学の現状速報- 語学学校が消えたカナダ

カナダから帰国した高校留学生のみなさん。 突然消えてしまった未来は、少しは見えて来ましたか。 現実的な一歩を踏み出しているみなさんを応援しています。   「カナダ高校留学の実態」を公開したのが随分前に思えるほど、Covid-19が高校留学を叩き潰しました。 語学学校もほぼ全滅。 いよいよ大学留学が本来の「自国でも優秀な生徒の特権」に戻ります。   大学留学は、大きく形を変えながらも...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(Jun. 2)カナダ速報- 世界の今と留学の今

アメリカが Free fall です。 落ちて行くアメリカが止まりません。 トランプの白人至上主義、自分への暴力はダメだけど自分に反対する者への暴力は礼賛する醜い政治に立ち上がったアメリカ。 民主主義の終焉を見ている気分です。 カナダにも同じ動きが広がっています。 特に有色人種への差別、警察官の暴力が目につくケベック州モントリオール、そしてオンタリオ州。 BC州のバンクーバーでも...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

保留という姿勢をモットーに、今回はこの様な情報をお届け致します

日本では今速報として、「永田町で安倍晋三首相の電撃逮捕説が囁かれている」という記事を書いた「週刊大衆」が話題になっていますね~。 \(◎o◎)/!         日本の週刊誌を始めとしたマスメディアが発信するこういう派手な話題は、民衆のガス抜き的な「不発弾」になる事も多いので、   常に「これはどういう意図で書かれたものか?」という裏を読む必要がありますが、(※逆に近い将来起...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/06/02 15:42

家父長制度の名残りなのかなぁ? 57歳のつぶやきはこれ!

世の中、お金が絡むと、実態が見えるよね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/02077460de6e49dabde3b9c6b2df17538685e836 全額、自分が使うと宣言する夫? 世帯主に振り込まれるだけで、すべて、世帯主(多くの場合夫)の救済に使われるわけじゃないのにね。 政府の主旨は、「特別定額給付金は「家計への支援」です。 って、これもやっぱり...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2020/05/21 10:59

カナダで頻発する中国人攻撃 - “You started.”

新型コロナパンデミックにより、「当たり前」だと思っていたすべての事が消え去り、「そんな事が起こるはずがない」と思っていたことが現実として目の前に現れて来ています。   ここカナダの日常も残念な方向に変わりつつあります。   人種差別を法で禁止し、多民族国家、多文化主義を誇るカナダで、実は今まで重い蓋をしていた「人種反感」が吹き出しかかっているようです。   ここ数日カナダのメデイアを騒...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(May 6) カナダBC州会見 - 学校再開はなし、アジア人攻撃を警告

カナダの州の中ではコロナ感染抑え込みにかなり成功しているBritish Columbia州。 悲惨な状況のケベック州、オンタリオ州などとは異なり、ビジネスもすべてをロックダウンしたわけではないですが、かなり先の見通しが出来る安定した状況になりました。   それを受け、本日(May 6)州知事が会見を開き、今後のプランを発表しました。   今現在をPhase1とし、これから状況を科学的に分...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダCovid-19 速報for留学生- 前に進むカナダ

5月になったカナダからの速報です。 1.カナダのトルドー首相が、1500種類の対人殺傷用の中禁止を決定。 これはただちに適用されます。 ノバスコシアで起こった悲劇を繰り返さないため、思い切った決定です。 「このような銃の目的はただひとつ。 出来るだけ多くの人間を、出来るだけ速く殺すため。 そのような兵器はカナダには必要ない。」(Justin Trudeau) アメ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

Covid-19 カナダ高校留学-学校再開への情報

BC州は今年のGraduation Assessment Exam をすべて中止しています。 今年卒業見込みで、最終の州試験を受ける予定だったGrade12の生徒への対応はまだ決まっていません。 カナダのGrade12生の場合、ずっとカナダの教育制度で勉強し、過去の成績もすべて記録され、それぞれの能力把握は比較的簡単に出来ると思いますので、州試験に変えての何らかの対応がなされると思います...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

Covid-19 カナダ高校留学- 落ち込み、暴力的になるカナダ社会

経済の大破綻、教育の劇的な停滞を目の当たりにしているカナダが焦り始めています。 サスカチュワン州は5月から段階的にビジネスをオープンすると発表しましたが、他の州はかなり慎重です。   学校再開への目処も全く立たず、少しづつ期限を区切っていたオンタリオ州は休校を5月末まで延長しました。 連邦政府、トルドー首相はかなり悲観的な見方をしており、ワクチンが開発されるまでは通常に戻ることはないとコメ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダBC州コロナ情報 - 感染数とアジア人へのHate Crime増加

コロナ感染カーブを一番にフラット状態にし、5月半ばには現在のロックダウンを多少緩和する話も聞こえていたBC州から悪いニュースです。 再び感染数が一日で71件と大きく増えました。 カーブもまた右上がりとなっています。 鶏肉処理場、老人保健施設でのクラスター感染も心配されており、現在の制限が多少でも緩められるにはまだまだ時間がかかりそうです。 従って、一時帰国中の高校留学生...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(Mar.23) コロナ・カナダ情報 - 取残される高校留学生

Mar.21までの重大情報はこちらから   誇大・嘘の情報を流す留学エージェント、慌てふためくカナダ受入れ教育委員会の不手際により、未だカナダに取残され、危機感すら持っていない日本人高校生が多くいるとの情報が入って来ています。 未だカナダに留まる日本人高校留学生は、ただちに帰国便を探し、一日でも早い便で帰国して下さい。 一日たりとも猶予はありません。 国境制限が急に変わる可能性...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

今回のパンデミックは、自分の内面を知るチャンスです

昨日の安倍首相の会見、皆様はご覧になられましたか? (^^ゞ   普段テレビを殆ど観なくなった私㋱ですが、昨日は久し振りにテレビの前に座って会見を拝見致しました。 ( ・・) ~ ☆彡   今までにない引き締まった安倍総理大臣のお顔の変化も含め、そこから私は「これから私達日本国民は、徐々に普通の生活に戻って行ける流れに入った」という感じを受けました。 (^^✿   私はいつも「表...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/15 11:20

カナダの法律は日本人高校留学生を守ってくれますか?

カナダの高校で頻発する暴力事件、しかも生徒間の暴行は、高校留学して来る日本人高校生にも大きな問題です。 しかも、事件が起こったあとの警察・学校、周りの対応も、また誰に助けを求めるかも、法律も知らず言葉も不自由なカナダでは更に難しいことです。 過去、日本人高校留学生同士のイジメ、暴行・恐喝事件などに介入し、警察や学校などと交渉した経験からもその難しさを痛切しています。 ひとつ対応を...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

『老人といじめ』〜老人施設選びのヒント〜

東京・埼玉のメイクレッスンはスロービューティースタイル   大人メイク専門家。  日本初の、婚活メイクコンシェルジュ®️  一般社団法人  日本セルフプロデュースメイク協会 代表で  人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほしやすえ)です。       『なりたい顔になる セルフプロデユースメイク』の著者であり、メイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)があなたを最高のあな...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2020/01/06 20:27

カナダ高校留学-2019年のワースト8

大きく大きく変化しているカナダの高校留学事情の中、2019年も衝撃的な事がたくさん起こりました。 カナダ政府も規制を厳しくし、地元カナダ人からの留学生への反感も強くなり、孤立無援の高校留学生が迷子になるケースが多発しました。 エージェントが囁く大嘘「カナダの高校は簡単ですよ」、カナダ留学フェアでのニコニコSalesmanの言うことを真に受けカナダにやって来たものの、結局帰国という結果になった日...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ私立女子高Crofton Houseでの陰湿ないじめ実態

カナダ高校でのイジメのニュースが続きます。   カナダと日本でのイジメの大きな違いは、多民族国家のカナダでは人種差別によるイジメが大きな要因のひとつということです。 皮膚の色、顔の造作、身体的特徴、文化の違いからの行動などをクラスメート中でからかう、SNSで攻撃するなど。   Crofton Houseという、カナダ人からも年間30,000もの授業料を取るエリート私立女子高校でのイジ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学-日本人留学生間のいじめ

カナダ中が衝撃を感じている学校での凄惨なイジメの現実。 実は、驚愕の事実ですが、日本からの高校留学生の間でも呆れるイジメの現状が報告されています。 カナダ、オンタリオ州ハミルトン地区で学校内での凄絶なイジメの結果、14歳の生徒Devan が刺殺された事件を覚えていますか。 同じ学校の14歳と18歳に学校内で殺されました。(オンタリオ州、ハミルトンの高校生刺殺される) カナダの高...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

留学生のみなさん気をつけて[BC州サレーで頻発する暴力事件]

今年になってから続けて起こっている留学生をめぐる事件についてCBCやVancouver Sunが報道しています。 特にインド移民・留学生が集中するサレー中心部やニュートン地区で、留学生が関与していると思われる集団暴動・暴行事件が多発しているそうです。 集団で駐車場の車をゴルフクラブで殴り、乗っていた人物に暴行。 サレー・ニュートン地区でのことです。   Surrey市は以前よ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ学校でのいじめは国家緊急事態レベル

カナダCBCニュースがシリーズで報道を続けている、おぞましいレベルのいじめ。 カナダ全国の学校で起こっている信じられないほど残酷ないじめの最新情報ニュースです。   カナダの学校に通う子供を持つ親のうち、なんと47%が学校に「子供がいじめの的になっている」と助けを求めています。 すごい数字です。 学校や教育委員会には何の方針も施策もありません。   これを持ってCBCは「カナダの学...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校で危機的に増える人種差別攻撃

「バスケットボールコートでシュート練習を続ける15歳。何度も何度も。トラウマから逃れるために。」 昼間は何とか過ごせても、夜になると醜い記憶が蘇り眠れない。悪夢ばかり見る。」   14~21歳のカナダの有色人種生徒の半分以上が、人種差別攻撃の被害を受けています。(CBCニュース) 人種を馬鹿にする言葉で罵られたり、SNSで人種攻撃されたり。 8人に1人は5回以上人種差別体験をしています。...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

迷路遊び中に性的暴行被害-BC州Saanich

昨日「カナダ高校の女生徒1/7が性的暴行の被害者」というコラムをCBCニュスから引用して公開しました。   その下の根も乾かないうちに、また昨日、事件が起こりました。 Vancouver Islandにある Saanichでのことです   ________________________ カナダ高校留学を希望する方の中では結構「ここに行きたいと思います」という問い合わせが多いです。...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校-女生徒の7人に1人が性的暴行の被害者

カナダの高校内の暴力事件が増えているコラムを書きました。 カナダCBCニュースからの情報です。   その2日後、また今度は女子留学生には穏やかならぬニュースです。 7人に1人の割合で、女生徒が性的暴力を受けていることが明るみに出ています。 カナダ全国の割合です。 しかも、学校には何の対処法もないとか。 カナダで最近大きな問題となっている School Violenceのひとつ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学-暴力頻発のアルバータ州

今朝のカナダのCBCニュース。   日本からの留学生にとって重大事、カナダの学校で起こっている危険な動きを追いかけるニュースが2つも並びました。   1.カナダ中の高校で生徒間の暴力事件、いじめに発する過度の暴行が急激に増加中。   例えばオンタリオ州Windsorでの事件。(ここの留学プログラムは中国留学生詣でをしているとんでもない所ですが)   Grade9の少年が新学期、...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

BC州留学中日本人へ-札付き性犯罪者に要注意

CBCニュースが大きく報道しています。   再犯、それもかなり凶悪な性犯罪を起こす可能性のある人物が釈放され(なんでや〜〜!?)BC州、それもバンクーバー地区に出没する可能性があります。 バンクーバー警察は高い危険性のある性犯罪者として公に注意を喚起しました。   BC州バンクーバー近く(だけとは限りませんので要注意)に高校留学中の特に女子高校生は要注意です。   何件もの性犯罪をお...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学-オンタリオ州ハミルトンの危険さ

オンタリオ州の不穏なニュースが続きます。 またHamilton地区。 カナダの中では飛び抜けてHate Crime(人種、民族、宗教、性的指向などに係る、特定の属性を持つ個人や集団に対する偏見や憎悪が元で引き起こされる、嫌がらせ、脅迫、暴行等の犯罪行為)の多い地区として、CBCニュースが報道しています。 LGBTQへの支持を訴える人々の横で、憎しみを込めたコメントを発する「ホモは...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

オンタリオ州・ハミルトンの高校生刺殺される

14歳の高校生が、4人の生徒に刺され死亡。 刺したのは、14歳、18歳男子と16歳、14歳(男子と女子)。 首謀者の14歳と18歳は第一級殺人で逮捕され、他の2名は逮捕後自宅に戻された。 4名全員は警察が尋問中。   このような凶悪事件がカナダ中の高校で頻発している新学期です。 BC州でも生徒同士の暴力事件が多発しています。 特にオンタリオでは、社会でも銃撃事件が相当増加...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

たくさんの「愛さん」へ - 30歳おめでとう!

“The Jessicas are turning 30”というコラムがWashington Postに掲載されました。 1989年に生まれた女の子に一番人気だった名前がJessica。 そのJessicaさん達が2019年30歳を迎えます。 同じ名前のJessicaさん、それぞれどんな人生を歩み、ここに至ったのでしょうか。   日本の1989年の女の子一番人気の名前は「愛」。 たくさ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

医療費控除の足切り額

おはようございます、今日は国際平和デーです。 直接的な暴力の脅威というものは、やはり何よりも怖さを感じます。 所得税の基礎についてお話をしています。 税務上の「医療費控除」について、保険上の「医療費の還付」との関係を確認しました。 もう一点、こちらは比較的有名な「医療費控除の足切り額」について。 皆様もどこかで10万円という金額は聴いたことがあるかと思...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

人間は数字(時間・お金)に追われるほど、情緒を失い気を病んで行く

何だか今年の私は、変化の著しい年回りの様で、次から次へと貴重な経験をさせて頂いている感じなのですが、今又新たに大きな変化が自分に訪れようとしています♪ (^^✿   そういう中で、それぞれの人間が持つ能力や、その生かし方というものに付いて、改めて考えさせられる事が最近私は多くなっていて、また「働く」という事への意義に付いても、以前よりもより深く考える様になりました。 ( ・・) ~ ☆彡 ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/09/08 21:19

夏はドライブレコーダー画像チェック必需

(専門家プロファイルからはこちらから←) 自動車所有されている方のドライブレコーダー装着率は上がっているようですが、後方を映しているクルマは未だ少ないようです。リア用ドラレコの記事↓ 先日の、あおり運転の暴力容疑者の逮捕は朗報でした!BMWの名を汚した罪も大きいです 夏の車内は高温になるので、こまめにSDカードを入れ替えチェックすることをお勧め致しますv熱でブラックアウトし映像が映ってないと、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/08/19 00:08

「基本」が無い所に感謝という愛は生まれません

前回のコラムでは「基本」というワードがありましたので、今回はそこの所を少し掘り下げてみようと思います。 ☆_(_☆_)_☆       仕事でも生活でも何でも、まず「基本」というものが身に着いているからこそ、その時々の変化に臨機応変に対応できる能力を培える様になる訳で、   故にそこから応用編が生まれたり、更に発展進化させて行く事が可能になる訳なのですが、   そういう「基本」と...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/08/12 10:31

夫心が離れる妻の3つのボタンの賭け忘れ

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR中村はるみです。 夫が浮気をすると妻は夫を攻撃します。  いつまでも夫にネチネチ言いたくなりますよね。  それは妻への嫌気を増大させ、一番大切な愛を薄くします。 掛け忘れ1】夫に一矢を報いる⇒愛を育てるDVと言えない小さな小さな反抗 特に夫の浮気をされた後、夫に一矢報いたいと行動したこともあったはず。  夫を無視...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/07/31 08:43

人間は洗練されると、自然に「真理」に基づいた生き方を選択する様になる

今回のテーマですが…。   最近出会った方々の中に、私の事が何故か気になって気になってしょうがない方達がいらして(笑)、ネットで私の名前をこっそり検索してこのコラムに辿り着き、密かに陰で読まれている方達がいらっしゃる事を私は知っており、   (※これは昔から私に取っては日常茶飯事なので、最初からそういう事を想定したコラムを堂々と書いている私です)   先日はそういう方達の中に(※私に全...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/07/28 09:09

569件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索