「コロナ」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「コロナ」を含むコラム・事例

1,343件が該当しました

1,343件中 501~550件目

カリスマボイストレーナーのネタ帳★「もしも明日死ぬとしたら、あなたは何をしますか?」

━━━━━━━━━━━━━━━ 【カリスマボイストレーナーのネタ帳】     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★――――――――――――――――――――――― 今日の言葉 「もしも明日死ぬとしたら、あなたは何をしますか?」 ―――――――――――――――――――――――★ 「もしも明日死ぬとしたら、先生は何をしますか?」 日々のレッスンで、 生徒さんから、こうい...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2020/07/13 22:19

★イケメン意外はリモート対応で♪

皆様、こんにちは!オネエ感覚を生かし愛と美と伝えあなたの夢、願いを叶える美★開運コンサルタントのTO-RUです。さて、ご案内遅れましたが20、30代の女性に大人気!今ブレイク中の「田中みな実」さんがイメージキャラの「美人百花.com」にて==================【年中無休★TO-RU恋愛運ランキング】⇒ https://bijinhyakka.com/archives/987086...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2020/07/13 20:35

この世の闇がここまで深いとは、誰が想像したでしょう!

遂にこの日本でも、ようやくこうした事実がマスメディアでも報道される様になりましたので、やはり水面下では相当事が大きく動いているのだと私は感じます。 \(◎o◎)/!     YAHOO JAPAN ニュース より 独占:B・クリントン氏の訪英時秘話、性虐待の米富豪元交際相手らとの交友 7/12(日)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202007...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/07/13 14:07

富士通がテレワークを基本に

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 富士通は国内グループの社員の勤務形態はテレワークを基本とし、国内の既存オフィスの床面積を今後3年かけて50%に削減すると発表しました。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08291/?n_cid=nbpnxt_mled_nws 素晴らしい取り組みですね。プロ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業の詳細

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 緊急包括支援事業の詳細が、つい先日見えてまいりました。厚生労働省老健局よりQ&Aが出ましたので、弊社クライアント様にも情報提供するところです。申請様式も公表されております(また、都道府県がアレンジして、ホームページに公開するのでしょう)。 慰労金については、かなり間口を広げたようです。法人本部在籍の方等以外は、ほぼ支給の対象となります。...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

1年後・5年後・10年後‥もっともっと先も!未来の自分の笑顔を守る!

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎ 考案者Norikoです。 私は、約16年前の40歳の頃にそれまで行ってきた体作りから今行なっている体作りに切り替え体をかなり変えました。 その頃の私は未来の自分のことなんて考えてなく当時の自分を良くしたい気持ちしかありませんでしたが その過去の私に「ありがとう!」と、言いたいです! 今、こうして不調なく、好きな洋服を楽しめるのは...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/07/12 18:40

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑧

いよいよ口頭弁論の日を迎えました。正直この時期なかなか休みがないので、私のたまの休日に裁判はちょっと勘弁といった感じです。。。 一通り説明を受けた後、いよいよ法廷に入ります。ちょっと緊張しますね。裁判官の人から見て右側が原告、左側が私の被告の席です。ちゃんと傍聴人席もあってテレビで見るアレです。ちゃんと裁判官の人(判事さんというのか)も黒い法服を着ていてます。 いよいよスタートしますが、先ず氏名と...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2020/07/12 12:00

コロナパンデミックの茶番劇を真剣に信じている人が第2波を引き起こす

今回の世界的コロナパンデミックが、何故引き起こされたのかという事を深く理解し、真実に辿り着いた人間には、政府が推し進めるわざとらしいマスク着用やら、ソーシャルディスタンスやら、3密やらと言ったものが如何にバカバカしい事なのかという事や、   人々の目に見えない捏造ウィルスに対する恐怖心を利用した「ワクチン強制接種」という方向に誘導しようとする危険性に付いても、皆賢く気付いているのですが、  ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/07/11 14:10

明日は1級建築士試験日

(専門家プロファイルからはこちらから←)コロナ禍により延期になると予想されていた1級建築士学科試験は、当初の予定通り明日7/12に行われますね。 埼玉県の会場は、芝浦工大(大宮キャンパス)が定番ですが、今年は諸事情で9か所に分散し開催されます。 受験人数の最も多い東京都の7会場より多いので、行き慣れない会場は前日確認しておくと安心ですね♪      (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/07/11 07:07

オトナンサーに、テレワークで増える電力使用量の対策に関する取材記事が掲載されました

新型コロナウイルス感染拡大防止策で広く行われるようになったテレワーク。在宅時間が増えれば、自宅の電力使用量もアップ!更に、パソコンやインターネット関連機器などで、家電品などが増えています。中には、オンライン会議中にブレーカーが落ちたりすることも!! 今回、大人のWEBマガジン オトナンサー様から取材いただいた記事がアップされましたのでご紹介します。ぜひご一読ください。 「テレワーク中、ブレーカ...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

8月の大阪グループレッスン延期のお知らせ by美エイジレス塾

お顔のしわ、たるみを自分で驚くほど改善できるメソッド「顔筋NANAマジックメソッド」を覚えて変身する美エイジレス塾。様子を見ながら予定しておりました、8月23日開催の大阪グループレッスンを延期することとなりました。今回のコロナ禍の状況を考慮しまして何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。コロナ禍今後の様子を見守り、次の大阪グループレッスン開催日が決まり次第またブログでもご案内させていただきま...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/07/10 13:57

何か大きな変化が起こる前兆?ゴイサギの幼鳥ホシゴイとの再会

相変わらず世界中で、色々キナ臭いニュースが飛び交っておりますが、今回はその様な喧騒から少し離れて、のほほんとしたコラムをお届けしようと思います。 (^^✿   私は以前、川沿いの道をお散歩中に偶然遭遇した、珍しいゴイサギの幼鳥「ホシゴイ」の事をコラムに書いた事がありました♪   新年早々、珍しい鳥に遭遇!\(◎o◎)/! 新年に私が遭遇したゴイサギの幼鳥は、成長するとこんな美しい姿に...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/07/10 10:44

介護サービスにおける書類負担

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 さる6月22日(月)に、経済財政諮問会議が行われました。 資料を読ませていただきましたが、趣旨がいくつかある中で私は、「強靭かつ柔軟、安心できる社会保障の構築と包摂的な社会の実現に向けて」という内容を取り上げたいと思います。 政府は長年、IT化を推進すると言っておきながら、その対策が大きく遅れを取ってきたことは否めません。その証拠に、今...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

免許証更新延長 2020

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2015年から早5年が過ぎ、運転免許証の更新期間中ですがコロナにより延長申請を出したので9月までに手続きをすればよくなりました! 今までゴールド⇒ブルー⇒ゴールド⇒ブルーでしたが今回ゴールドに復帰(予定)♪ コロナ禍で世界情勢が不安定ですが、また海外でも運転が出来る日を楽しみにしています!  今は自動車のみですが、バイクの免許も欲しくなりますね日本はハ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/07/10 07:07

明日、詳細を公開し募集する予定でしたが‥

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎ 考案者Norikoです。 集中的に学んでいただく新講座2講座が9月にスタートすることになりました。 1つは私Norikoがとことんお付き合いするご自身のために一生涯の体作りをするための講座YURUKU®ライフ講座。 https://ameblo.jp/bjwalking/entry-12603906824.html『お知らせ』歩く...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/07/09 16:42

ケアマネ試験合格後の実務研修について

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 前回、昨年度のケアマネ試験の状況について書かせていただきました。今回は、合格後の実務研修について取り上げます。 昨年度のケアマネ試験は、台風の影響で試験実施が延期となった地域があり、大混乱となりました。代替日が3月に設定されましたが、新型コロナの影響で実施が危ぶまれ、最悪本年度は中止という判断も覚悟していたようです。 結局、3月の試験は...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

注記

おはようございます、今日は日本初の温水プールが誕生した日です。 先日、久しぶりに泳ぎましたが・・・疲れたなぁ。 複式簿記についてお話をしています。 数字に出てこない定性的な情報について触れ始めました。 決算書には、注記と呼ばれる欄があります。 数字がずら~と書いてある後ろの方に書かれています。 ここには ・どういう基準に従って会計処...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

こんな風に考えたら、会社には感謝しかないです

こんな風に考えたら、会社には感謝しかないです 会社では、 「学び」「実験し」「成長できる」 のに、お給料がもらえるのだから こんなにありがたい事はないですよね。 だから全ては、 「捉え方次第」「気持ちの持ち方次第」 です。 今日もお客様から コロナ禍で会社に残るべきか 転職すべきか、のご相談を受けました。 そして出た答えは 会社が給料を出せている間に ・新規事業のアイデア...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2020/07/08 14:19

階段手摺

やっと階段手摺が付きました。いつも結構ヒヤヒヤしています。 今回もなかなか手摺が付かない状況だったので、何度もやんわりと電話はしていたのですが、なかなか。。。 以前いつもの通り最後の最後まで手摺が付かなくて、やはりやんわりと電話連絡をしていたのですが、もうちょっとマズイという時点で電話した所「入院してんだよ~」とのこと。。。 どっか他たのんでくれということなのですが、いきなりちょっとそれは。。。と...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2020/07/08 12:00

ケアマネ試験

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 ケアマネになるには、一定の実務経験を積んだ上で、「介護支援専門員実務研修受講試験」を受けて合格しなければなりません。小難しい名称ですが、「ケアマネ試験」といっています。 この試験、近年かなり難関になっておりますが、この試験に合格しただけでは足りず、あくまで「実務研修を受講する資格を得る」ための試験となります。この試験の合格者は、数か月後...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月のテーマは、外壁通気について横胴縁の検証でした。 窓周りの横胴縁に空間を設けても、通気がしにくい検証は勉強になりました! 一般的なサイディングやガルバ鋼板などを設置する際、メーカー基準での胴縁寸法などがありますが、鵜呑みにせず隙間の寸法に気を付けたいと思いますv  コロナ禍を乗り切る仕事術においては、施工中止した業者さんと工期順守した業者さんの事例...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/07/08 07:07

認知症に良いMTCオイル!本日七夕の父の80歳の誕生日にプレゼント

7月7日の七夕は私の父の80歳の誕生日でした。コロナ禍のため、誕生会は開けなかったけど父母のいろんな更新の手続きの手伝いに私だけ実家に行きましたので、父に会って「80歳おめでとーう!!」「ウェルカム!80代!若いよね♪」と伝えるとニコニコして嬉しそうにしていました。父は先日、アゴが外れての誤嚥性肺炎になり軽かったので10日ほどで退院して今は実家で母とのんびり過ごしています。コロナ予防のために外...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/07/07 23:55

真実を知れば知るほど、何故カバールがこの「美しき緑の星」を必死に隠蔽しようとしたのかが理解できる

  こちらは今から4年程前に執筆したコラムなのですが、      ↓       ↓       ↓ 人間の脳に多大な影響を及ぼす「周波数」に付いてのお話し     この記事は今でも結構良く読まれている様で、私も久し振りに改めて読み返してみたのですが、このコラムの最後に、当時話題になっていた「美しき緑の星」という映画のリンクを貼っておりました。      ↓  画像をクリックす...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/07/07 14:47

さらに一歩踏み込んだITやインターネットの活用

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動に伴い、ITやインターネット活用の重要性の感じている経営者が多い。 例えば、Zoomを活用したオンライン会議をフル活用することで、多くの企業が在宅勤務の可能性を実感している。 オンライン会議なんて難しい、使えない、面倒くさいといったイメージを持っていた多くのビジネスパーソンも、実際にZoom...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

介護施設におけるBCP

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日、九州地方を襲った激しい豪雨で、熊本県を中心に川の氾濫、土砂災害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。 ただでさえ、コロナの影響で大変多くの方が影響を受け、これから踏ん張ってリスタートを切ろうとしていた矢先の、この出来事・・・ 本当に本当に言葉を失ってしまいます。 災害の様子をニュースで目の当たりにし、あまりの悲惨さに涙が止...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

「丁寧に育てれば成長は遅くなり、成長を急げば雑になる」という話

 今年4月に入社した新入社員は、新型コロナの影響で出社することもままならず、自宅待機が長くなったり、新人研修がすべてリモートになって孤独感を持ってしまったり、苦労をした人がかなり多かったと思います。  新入社員たちをまず初めに受け入れ、新人研修を担当する人事部門では、毎年いろいろ工夫をしながら研修カリキュラムを企画していますが、今年は例年にも増して、様々な困難があったことでしょう。    新...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

7月度障害者自立支援委員会へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 3月度と5月度の委員会はコロナ禍の影響で中止にしましたが、7月は会議室の少人数参加+自宅でzoom参加という形式で開催しました。 検査機器やパソコンの周辺機器は色々と持っていますが、本格的なプロジェクターは家から持ち出すのが面倒なので、「モバイル・プロジェクター」をいつか手に入れたいと思います。  特にS1は小規模の会議室などで使い勝手が良さそうです♪...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/07/07 07:07

神楽坂香音里いろいろイベント

7月26日(日)11時〜17時 新宿区天神町17神楽坂香音里様でのイベント出店は約1年ぶりになります。今回は、こころパレット®とチャクラのぬりえセラピー®のセッションのほか、低刺激除菌スプレーmioの販売も行います。新型コロナウイルスの感染防止にも使えますが、自然災害の時にも役立つ除菌・ウイルス除去液です。アルコールフリーのため、アルコールアレルギーの方やアルコール除菌剤で手荒れが出てしまった...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2020/07/06 22:48

100呼吸後の変化も見てみました。【あぐらと足の歪み】

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎ 考案者Norikoです。 今日は昨日の安楽座(あぐら)と足の歪みについての実験の続きを行ないました。 まだ昨日のブログを読まれていない方は↓こちらをどうぞ!https://ameblo.jp/bjwalking/entry-12609038925.html 昨日は、10呼吸後➡︎30呼吸後➡︎50呼吸後の足の変化を見ましたが ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/07/06 21:57

後悔しない唯一の方法 by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 すっかり暑くなってきましたが、 皆さん、いかがお過ごしですか。 このところ、 投資を始めたいと思う方が増えたようで、 スクールへの登録者数も急増しています。 コロナのことがあって、 より、お金の必要性というか、 備えることの重要性を 実感された方も多いでしょう。 これまでは、 「何とかなる...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/07/06 20:14

9月前後に日本の政治家達にも何かが起こるのではないかと言われています

昨日の東京都知事選挙の結果、多くの方が不正選挙に対する疑問や違和感を抱える中、やはり小池百合子さんに決まり、以前に私がコラムでお伝えしていた事のある予言通りに進んでいるという感じが私には致しました。   でも以前にもお伝えした様に、私が小池さんが出馬を決められた当時に聞いたのは、「小池百合子さんは当選した後に病気になる」というシナリオがあるというものでした。   この予言の真偽は不明ですが...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/07/06 14:05

プロフェッショナルとしての自覚

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動の対応に追われている企業が多い。 今まで経験のないような状況ということで、先行きが見通せないことも多い。 IT企業の現場などでも、アフターコロナの対応をどのようにするか、判断が分かれているようである。 ただ一つ言えることは、在宅勤務や働き方改革という新たな取り組みを進めていくうえでの前提は...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

ルバーブとナッツのタルト レッスン最終日でした

緊急事態宣言が解除されて、ホッとしたのもつかの間7月に入ってまた感染者が増えてきてしまいましたね  6月最終週より7月に掛けての2週間の間3ケ月ぶりだったり4ケ月ぶりだった生徒さん達とお菓子教室を開催致しました コロナウイルスには界面活性剤とアルコール70〜83%で消毒が有効との事でしたので 掃除も洗濯も1日に3回は必須でした〜 最終日の日曜日生徒さんの作ったタルトはこちら   では、また美味...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2020/07/06 10:10

スポーツイベント、再開!

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 毎回、堅苦しい介護ビジネスに関する話題ばかりを取り上げておりますので、たまには別の話題を・・・ 以前、このコラムでも書かせていただきましたが、私はスポーツを観るのが大好きです。昔はサッカーをやっていて、2016年までサッカーの現役審判員でした。高校1年の時に4級審判員の資格を取得して以来、30年間活動しました。2級を取得したのが1995...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

区分ごとの意味

おはようございます、今日はナンの日です。 チーズナンが大好きです。 複式簿記についてお話をしています。 キャッシュフロー計算書の機能について簡単に。 ・営業キャッシュフローについて ここがプラスであることは、事業を継続するに当たって大前提となります。 マイナスの場合、そもそも本業でお金を得られていないということです。 売上や仕入れに関する決...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

HOPEな飲み会〜10000歩達成!

こんにちは。RefineBody&HopeProject代表の田中宏明です。 昨日はHOPEな飲み会でした。  2月から始まり、5月10日に修了したHOPEトレーナー育成コース特別開催の講師陣お疲れ様会、最近、本をご出版されたぬぎさんのお祝い、そして田中の半快気祝いを兼ねて。 ぬぎさんの書籍はこちら今日は旭川出張でしたので旅のお供に^ ^  このメンバーだからこそ、お互いを信頼しているからこ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2020/07/05 17:50

「チャンスやビジョンが、 見えている人と見えていない人」

★――――――――――――――――――――――― 「チャンスやビジョンが、 見えている人と見えていない人」 ―――――――――――――――――――――――★ 「これって、いい曲じゃない?!」 「これは画期的な楽曲だ!」 曲だけではなく何かやっていなかったものを実行するときもそう。 僕の行ったクラウドファンディングもそう。 「勇気を持ってチャレンジだ!!」 そう思って、やろ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2020/07/04 21:12

そろそろ私達に開示される時が近付いている「地球と宇宙の真実」

今回は私が今一番興味を持っている「人類に隠されて来た地球と宇宙の真実」に付いて解説されている動画をお届け致します~☆彡(^^☆ こちらの動画の情報は、私自身はすでに大まかに知っていたものでもありますが、より詳細な情報が語られていて、個人的には観ていてとても臨場感がありました。\(◎o◎)/~ ☆彡☆彡☆彡      Little Star   これは完全なる情報開示 明らか...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/07/04 21:03

今こそやっておきたいこと by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 最近は、すっかり外出も日常になりましたが、 暑いけどマスクはしておきたいですね。 さて、今日は、 早めの備えをとうことを書きます。 コロナによる自粛生活が明けて 少しずつ日常に戻ると、 あの時大変だったことや 不安だったことを忘れがちになります。 しかし、 コロナは第2派、第3派と やってく...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/07/04 20:13

若い人たちだけではない、60代以降の私たちの声を届けて下さい

★ヒアルロン酸美肌治療によるアンチエイジングで人生を変えることを、一心に追及している、しのぶ皮膚科院長・皮膚科医のしのぶ先生です。 本日ご来院された患者さまに言われました。 「若い子の話だけではなく、生理が終わって更年期となり一気に老け込んでしまう私たちの声をYOU TUBEで伝えてください」と。 コロナとともに始めましたYOU TUBEですが、これを始めたきっかけは、若い子たちが美容施術で美...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2020/07/04 19:41

不安や恐怖のメカニズムと心のエアバック

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ こんにちは(^^) 週末、いかがおすごしでしょうか? 甚大な大雨、 コロナ感染者数の再増加。。。 喜ばしい話題ではなく、 不安や恐怖が増幅される方もいらっしゃるかと思います。 人はどうして、 不安や恐怖を感じてしまうのか? 例えば、 上記の2つに共通すること2点あります。 なんだと思います...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2020/07/04 18:51

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑦

準備書面1を作成し裁判所に提出したので、後は裁判当日に裁判所に行けば良いだけと思っていたのですが、前日?準備書面(2)が届きました。 私の主張に対しての反論というカタチです。 原告のウソをグリグリ突き刺したので反論にも苛立ちが隠せない恫喝に近いものになって来ています。怖いです。。。※掲載は最初と最後部分です。 ちょっと恥ずかしながら勉強不足な面がございました。。。次回からは面倒がらずにキチンと調...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2020/07/04 12:00

『欧州・中近東への「医療機器市場」販路開拓に向けた代理店・販売店の活用術セミナー開催のお知らせ』

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 このたび、『株式会社情報機構』のご依頼により、【『欧州・中近東への「医療機器市場」販路開拓に向けた代理店・販売店の活用術】セミナー講師を務めることになりました。 本セミナーの開催日時と場所は、以下の通りです。 ●開催日時;2020年10月20日(火) 10:30-16:30 ●開催場所:[東京・大井...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

★大満足です♪本当に良い香り♪♪

 皆様 こんにちは! オネエ感覚を生かし愛と美と伝え あなたの夢、願いを叶える 美★開運コンサルタントのTO-RUです。 さて、先日お届けさせていただいた ================== 【COOLマスクスプレー】 天然ローズの香り「ローズスキャンダル」 ⇒ https://bbc-shop.amebaownd.com/shopItems/30569840 ====...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2020/07/03 14:25

企業が生き残るために

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は事業の回復についてのお話です。 多くの企業が新型コロナ騒動からの事業の回復に努めている。 資金調達に代表される止血的な対応だけでなく、本業の復旧にも取り掛かり始めている。 特に正解はない世界ではあるが、ビジネス現場をとりあえず新型コロナ騒動前と同じ状況に戻すという選択肢がある。あるいは今回の騒動を契機に改革に乗り出すという選択肢がある。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

コロナによる介護報酬の特例について

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、厚生労働省は介護報酬の算定にかかる特例を設け、かれこれ数か月が経過しました。 昨日は東京でも感染者が100名を超え、非常に危険な状況。今すぐ緊急事態宣言が再発令されることはないとのことですが、いまだ予断を許さない状況です。 このように、事態は今なお落ち着かないことから、国は「介護報酬の算定にかかる特例...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

こんなときに黒字倒産が起こる

おはようございます、今日はソフトクリームの日です。 あぁ、チョコパフェ食べたい。 複式簿記についてお話をしています。 黒字倒産について、ごくごく簡単な事例を紹介しました。 黒字倒産は、こんなときに起こりやすいです。 1.売上の入金が先延ばしにされたとき 当てにしていた入金がなくなることで、手元のお金がなくなってしまいます。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

フジテレビ『とくダネ!』に出演しました! やはり話題はマスクメイク!!

東京・埼玉のメイクレッスンはスロービューティースタイル   大人メイク専門家。  日本初の、婚活メイクコンシェルジュ®️  一般社団法人  日本セルフプロデュースメイク協会 代表で  人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほしやすえ)です。       『なりたい顔になる セルフプロデユースメイク』の著者であり、メイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)があなたを最高のあな...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2020/07/03 02:17

同じ世界に生きていながら、私達は自分の見たい様にしか物事を見ない生きもの

どこまでも胡散臭さの付き纏う、そして又故意に(※多分東京都知事選挙が終わってから?)第2波が起こされそうな雰囲気を漂わせているこのコロナパンデミックに付いて、   (※小池都知事が「都内のコロナ感染者を60人台に"乗せる"と聞いています」と失言。これがどういう事を意味するか、分かる人には分かります)    ↓       ↓       ↓ https://twitter.com/i/st...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/07/02 15:25

先日の「アスパラ」事件。57歳のつぶやきはこれ!

我が家の「アスパラ」事件。 新型のコロナウイルスは、物流にも影響があって、荷物の遅配の原因に、 飛行機が飛ばないので・・・ってなってます。 まぁね、民間の航空会社だって、利益をだすというか、いかに損をしないかという軸で、ぎりぎり飛ばす便と飛ばさない便を決めるんだろうから。 それは、致し方ない。 だから、遅配も仕方がないと思うのですが・・・ 何のために、送り状に電話番号って、書くんでしょう?業者...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2020/07/02 11:32

1,343件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索