「すぐに」の専門家Q&A 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「すぐに」を含むQ&A

3,875件が該当しました

3,875件中 401~450件目

歯科矯正

はじめまして。現在25歳で上下顎前突の矯正治療をしています。上あごの4番目を左右1本ずつ、下顎の4番目を左1本の計3本の抜歯矯正です。そこで質問なのですが、歯自体が小さいと隙っ歯になるのですか?インターネットで調べると、隙っ歯の人は矯正やラミネートべニア・セラミッククラウン?で治すことができると書いてありました。矯正して隙っ歯になり、矯正で治せないことなんてあるのですか?私自身…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • くりくりぽんさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2014/12/31 11:40
  • 回答1件

オスのセキセイインコについて

私の家ではインコを10羽飼っているのですが、その中の7歳半のオスのセキセイインコが飛んだり鳴いたりは多くはないですがするのですが、昨日寒そうにしていて体を膨らませていて糞を出したいのに踏ん張っても出せない様子でした。私は、仲のいいオスのセキセイインコが別のカゴにいるためそのセキセイインコをそのカゴに移しました。それからすぐにそのこととは関係がないのですが激しく吐いてカーテンの方ま…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ダブルアクセルさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2014/12/14 17:31
  • 回答1件

避妊手術の傷跡

うちの8ヶ月のミニチュアダックスが11月26日に避妊手術をしました。縫い目に沿ったところに米粒大のしこり?のようなものがあります。見た目では分からないのですが、触るとわずかにぽっこりしているという程度です。皮膚を縫合したのは溶ける糸で抜糸も必要ありませんでした。また、痛がる様子もなく、食欲も元気もあります。これは避妊手術の後にはよくあることなのでしょうか?すぐに獣医さんに診てもら…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • はにーみるたんさん ( 群馬県 /21歳 /女性 )
  • 2014/12/16 15:14
  • 回答1件

アメリカンコッカーとゴールデンの多頭飼い

8歳になるアメリカンコッカーと8ヶ月のゴールデンの多頭飼いを始めて半年ほどになります。当初から先住犬優先などは徹底していますし多頭飼いにおいてのルールなどを読み漁り本当に様々なことを実践していますが未だにコッカーがゴールデンの存在自体に馴れずゴールデンは1日のうち散歩とトイレ以外はほぼゲージでの生活です。元々先住犬コッカーは甘えん坊で飼い主にベッタリな性格なため、ゴールデンが来…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2014/12/15 01:14
  • 回答2件

胃下垂かもしれない?

高1 156センチ 48キロの女子です。普通に体はムチムチしてます。お腹はもともとぽにょぽにょなんですが、昔から食べたらヘソの下あたりがすぐ出てしまいます!!胃下垂ですか??でも胃下垂って細い人にしかならないって聞いたことがあります。水やゼリーを食べただけでもすぐに少し下腹あたりが出てきます。どうしたらいいですか?悩んでいます。教えてください!!!!

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 村本パラダイスさん
  • 2014/09/08 01:18
  • 回答2件

あと一歩のところで働く勇気がありません

はじめまして。私は37歳の独身男性です。実家で両親と同居しています。現在、貯金が厳しくなりつつあり、数ヶ月以内に働こうと思っているのですが、あと一歩の勇気がありません。これまで私はパワハラを受けた経験から威圧的な方への対処が弱く、自己都合で何社か退職してきました。過去には不安障害という病名がつきました。何回も病院を変え、現在は信頼のおける心療内科に通っていますが、主治医には「病…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ek2014さん ( 北海道 /37歳 /男性 )
  • 2014/12/11 14:10
  • 回答2件

肖像権について教えてください

肖像権について教えてください。一般的な個人も肖像権などはあるのでしょうか?現在知人が困っています。その知人が以前パートとして働いていた整体のHPでもめています。働いていた時にスタッフ紹介ページができて顔写真と名前まで載せていました。もちろん整体の代表の意向で名前まで載せていたのですが、本人は当初から名前まで載せるのは反対していました。その後代表とうまくやっていけなくなり整体を…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • CARLTONさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2014/12/10 09:30
  • 回答1件

投資マンション所有。自宅購入について

初めて質問させていただきます。まず、現状についてですが、・世帯構成は私(35歳)妻、子供2人の4人 世帯収入は私が年収550万、妻が300万(現在は育休中) 住まいは賃貸の1LDK(家賃80000円)・独身時代に投資用マンションを購入(2400万) 東京(駅から徒歩8分)/築5年程度の1K 家賃9万円、管理費7000円、ローン返済額70000円 繰り上げ返済を行い、ローン残額は800万 このままの...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • けーしけさん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
  • 2014/12/08 02:08
  • 回答2件

海外渡航前の歯の痛み

はじめまして今年の初めから、何年も前に治療した虫歯が進行してしまっていたものの治療をし、夏前には、セラミックをかぶせて治療終了となりました。(左下の奥歯)治療後も、しばらく知覚過敏のような症状が残り、熱いもの冷たいもの、硬いものはあてないよう注意して生活していました。2週間ほど前、その歯科で健診とクリーニングの処置を受けました。その影響なのかどうなのかわかりませんが、4日ほど前…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • bebeさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2014/12/08 17:06
  • 回答1件

完璧にしないと気がすまない

心理的なことを、いつも質問させてもらってますが またきいてほしいことがあります。最近出掛けるときの支度が、おそくなってきました。別に大慌てでしたくしてるわけではありません。遅刻とかそういうのもあるわけではないんですが、一つ一つのくことを丁寧にきっちりしないと気がすまなくなってます。化粧にしても、適当にパパパとすれはいいのに、肌から丁寧にきっちりしたり、干してある洗濯物とかも …

回答者
  • もこにゃんさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2014/12/06 21:23
  • 回答1件

ある人物の住所特定について

お願いします。夫が会社の同僚とやり取りしているメールを見てしまい、不倫の証拠はないのですが、内容的にやめさせたいです。夫に聞いて気まずくはなりたくないので、探偵とかに住所を探してもらい、直接やめるように話をしたいのですが、勝手に住所を調べて会いに行くのは違法なことなのでしょうか?相手がその事で訴えられるようなことはないのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • もん-たんさん ( 三重県 /39歳 /女性 )
  • 2014/12/06 14:30
  • 回答1件

受診しようか迷っています

はじめまして。私は昔から人当たりが良く、誰とでもすぐに仲良くなれるので、人間関係に困った事は特にありませんでした。しかし、ここ数年、人間関係や仕事も上手く行かず、孤独を感じたり、上手く馴染めず仕事を辞める事が多くなりました。両親は亡くしているので、妹と2人で生活しているのですが、喧嘩をしても自分が悪いと全く思えず素直に謝れません。口喧嘩は妹としかしなくて、普段は怒りを出したりは…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • yuixoxoさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2014/12/05 21:54
  • 回答1件

養育費減額の申し出

主人はバツ1で、前妻が11才の子を育てています。当時養育費を7万支払っていましたが、月に2回あった面会も、連絡の行き違いにより逢えなくなってしまい、生活も主人が独立したため収入も安定しなくなったりで、何の申し出もせず5万円に下げて支払ったら裁判所より通達が来たのですが、私も気になっていましたが、知識も未熟で目の前の子育てにいっぱいだった為、何の処置もせずにきました。 そのまま…

回答者
糸瀬 彩湖
行政書士
糸瀬 彩湖
  • sungirlさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2014/11/25 14:50
  • 回答1件

7歳マルチーズ、ポタポタとお漏らし

我が家のマルチーズ男の子についてです。初めに、元々は一匹で愛情を受けていたのが私に子供が産まれ、まだ子供が小さい事もあり、更に仕事もしているので以前のようにたっぷりとかまってあげれてません。最近は特にかまってあげることができておりませんでした。散歩は一日に2回、朝8時と夜8時です。お留守番は散歩後から、18時頃までです。ここ数日、散歩の時に尿の出方が、ポタポタと出るだけで、スムーズ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • らーぐさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2014/11/23 01:06
  • 回答1件

首にしこりがあるような、ないような…

こんにちは。突然の質問失礼致します。最近就活でストレスがたまっているのか、肩こりで偏頭痛することが多いからなのか何か重大な病気なのではないかと少しの不調で勘ぐってしまい、鬱々としてしまう日が続いています。そんなとき、SNSで友人が「リンパが腫れてる気がする」と言ったのをきっかけに私もリンパが腫れてるんじゃないかと喉あたりを強めに押したりして触っていた結果、男性で言う喉仏のもう一つ…

回答者
  • ちゆきんさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2014/12/03 14:45
  • 回答1件

海外で離婚した場合の子の親権

ベルギー人の主人が、うつ病(適応障害)の診断を受けこれ以上日本では暮らせないといってきました。夫一人で年内に片道チケットで帰国予定です。私たちには2歳の娘がおり、職のない夫に今の状態で一緒についていくことは無謀と思い、娘と2人、しばらく日本で生活していこうと考えております。1年前に発症し、当時は一緒にベルギーへ行くことも考えましたが、これまでの彼の言動から、彼が1社会人として…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • miajさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2014/11/29 06:44
  • 回答2件

生理がきません。

15歳女子です。生理予定日から1週間たっても生理がきません。私は処女ですが、前回の生理後に彼氏に手で性器を触られたりしました。手には何も付いていませんでした。普段は無排卵月経?でプロゲストンという薬を飲んでいて10日間飲み終わったらすぐに生理がくるのですが、今回はまだです。性交はしていませんがこんなに遅れたことはなく、心配で何も手につきません。妊娠していませんか?軽い腹痛が3日くら…

回答者
  • ぽんぬふさん ( 新潟県 /15歳 /女性 )
  • 2014/12/02 22:39
  • 回答1件

胃下垂かもしれない?

高1 156センチ 48キロの女子です。普通に体はムチムチしてます。お腹はもともとぽにょぽにょなんですが、昔から食べたらヘソの下あたりがすぐ出てしまいます!!胃下垂ですか??でも胃下垂って細い人にしかならないって聞いたことがあります。水やゼリーを食べただけでもすぐに少し下腹あたりが出てきます。どうしたらいいですか?悩んでいます。教えてください!!!!

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 村本パラダイスさん
  • 2014/09/08 01:18
  • 回答1件

吐くことについて

もう痩せろという言葉がストレスになり、どんなに痩せる記事を見ていても気づいたら食べています。そして後悔する日々です。とうとう今では吐いて楽になろうかと思っていますが、吐けずにいます、、、何か私に方法はありませんか?毎日競技選手並みに運動はしています。ですが、少しオフになればすぐに体重が一気に増えます。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • こころさん
  • 2014/11/25 23:33
  • 回答2件

差し歯の痛み

海外に在住で日本に帰国するまで、まだ1ヶ月もあるのですが歯の痛みが心配で質問致します。2日前から前歯の差し歯に痛みがあり、日中は根の治療後のようなツーンとする痛みがあり、また口を動かした際に下の歯や何かに触れた際は鋭い痛みが走ります。前歯は10年程前に神経を抜き、差し歯にしました。その際、膿みが溜っていて治療しましたが全ては綺麗に取り除く事が出来ず、10年以上、歯茎にはぷくっ…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • あきらまつもとさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2014/11/19 05:49
  • 回答1件

暴飲暴食の毎日

最近、暴飲暴食の毎日が続き、体重は増えるばかりです。仕事のストレスが食欲につながってしまっていると思います。何とかして、毎食規則正しく、腹八分目で抑えるようにと思いますが、できません。朝は、野菜ジュースか飲むヨーグルト。昼は、お弁当・・・十五穀米と味噌汁とおかず、果物。夜が暴飲暴食。どうすれば、このような食生活から抜け出すことができるのでしょうか。食前に炭酸水を飲む、炭水化物をぬ…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • hanaさん
  • 2014/11/18 23:22
  • 回答2件

涙もろい

涙もろすぎる自分に困ってます。親に進路の話をされただけで泣いてしまいます。私はふざけたつもりがなかったのに先生にぶざけるな と怒られたときなにを根拠に!と泣いてしまいました。男友達が殴り合いのケンカをして怖くなって泣いてしまいました。人種差別や戦争がとても嫌いでそんな映像を見てすぐに泣いてしまいます。友達に私がしてほしい行動と違う行動をされたらイライラして泣いてしまいます。こん…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • noooeさん ( 大阪府 /14歳 /女性 )
  • 2014/11/09 13:27
  • 回答2件

生前贈与をした不動産の税金申告について悩んでいます

最近、父の所有している土地とアパートを生前贈与しました。今後のことも考えて入居者が入っている状態で売却をしていきます。司法書士さんに、来年は必ず確定申告をしてくださいと念を押すように言われています。贈与税はかからないが、相続税はかかってくるとは聞いて知っているのですが、他に何を申告するのかまるで何もわかりません。すぐに売れるものでもないので、家賃などは申告しなくてはいけないの…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • rainbowcolorさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2013/03/04 14:23
  • 回答1件

おおきな声がでない

大きな声でしゃべれません。風邪をひいたら毎回喉が痛くなったり気管支炎になることも多いのですが元々しゃべるのが好きな方ではないので必要なことと聞かれたことしかしゃべることがありません。「もっと大きな声でしゃべって」「雑談もできない人なんかいらない」「もっと早くして!」「それぐらい1回で覚えて」と言われるたびによけいミスして覚えられなくてクビになるか辞めるまでいってしまいます。テ…

回答者
  • saoruさん ( 岡山県 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/16 11:36
  • 回答1件

病院に行くのが怖いです。私は精神的病気の可能性はありますか?

高校三年生の18歳です。二年ほど前に一人で夜道を歩いてると四方八方から足音が聞こえて道端で泣き喚いたり、自分の家の前にいるのに自分の家なのかわからなくなったことがあります。中学の時に初めて自分が変だなと思うことがあり、辛いことが沢山あって死にたいとよく思っていた時期に ぼーっとしていて、気づいたら周りが揺れてる、地震かな と思ったら 自分の体が無意識に前後に揺れていた というのが頻…

回答者
  • mxsxkxさん ( 兵庫県 /18歳 /女性 )
  • 2014/11/14 20:48
  • 回答1件

旦那が失踪

はじめまして。よろしくお願いします。5/5より旦那と音信普通になりました。主人は小さい株式会社の社長をしております。会社も家庭も放棄したようです。会社はそこそこ上昇していましたのでなぜかわかりません。従業員は二人います。なんとか今月は残っていた仕事をしていただいてます。私は特に役員にはなっておらず主人だけが役員・株主です。今月買掛金や人件費等支払いし、売掛が月末入ってくれば3か月…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • がんずさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2014/11/14 14:50
  • 回答1件

内視鏡検査

7歳になる女の子です。5月に濃い緑色の下痢(生臭く口からも同じ臭いがした)をし病院へ行った所、消化不良とのことでクロロマイセチンとリーダイを処方され5日間服用し軽快。6月に入り茶色の下痢、上記同じ内服し軽快を繰り返していました。9月のみ調子がよくいい便をしていました。9月末に大量の軟便と粘膜を出した後、翌日からまた自然と普通便になったが10月から軟便。鮮血が少し混ざる。現在はメト…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ディーリアさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2014/11/11 14:19
  • 回答1件

顔だけに赤い熱を持ってかゆい湿疹

1ヶ月くらい前に、温泉の施設にあったら、クレンジングを使ってから、顔のあちこちに、赤いかゆみがでました。暫くすれば直ると思いましたが、直りません。以前犬になめられたのが原因で、赤く腫れたことがありましたが、春先の草を犬がなめたので、私の顔をなめたのが原因でした。その時は皮膚科2軒を回っても、原因がつかめず大変でしたが、犬を近づけない事で、直りました。 顔だけと言うので、食べ物…

回答者
  • すうぱあうまんさん ( 大阪府 /59歳 /女性 )
  • 2014/10/24 14:45
  • 回答1件

電車に乗るのが怖い

20代女性、大学4年生です。私は小さい頃から乗り物酔いがひどく、ブランコでもすぐに気持ち悪くなってしまいます。電車も例外ではありません。高校生の頃から電車通学をしており、昔から電車内で立っていると酔ってしまうので、ガムを噛み、音楽を聴き、座れた時は目を瞑るようにしています。大学に入り、高校通学時に使っていた電車よりも、人が多く、また一区間が長い電車を使うことになったため、電車に座…

回答者
  • micha18さん ( 千葉県 /21歳 /女性 )
  • 2014/11/06 14:30
  • 回答1件

寝てくれません

あのー私は柴犬を飼っています。もうすぐ4ヶ月です最近夜鳴きをし始めて近所に迷惑になっていないか心配です。すぐにねてくれたら夜鳴きもしないと思うんですけど、全然寝てくれなくてこまっています。 どうかすぐに柴犬を寝させる方法を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
橘 和子
しつけインストラクター
橘 和子
  • 柴犬ちゃんさん ( 愛知県 /12歳 /女性 )
  • 2014/11/04 14:00
  • 回答1件

突然の逆くしゃみ

初めまして、よろしくお願いします。9歳のヨークシャーテリアを飼っています。先日10/25(土)の夜7時頃に柿を与えたところ(4分の1の量、8分の1のサイズを2つ)、美味しそうにペロリと食べたのですが、すぐに苦しそうにし、激しく嘔吐しました。柿は咀嚼しないで食べたようで、そのまま吐き出されました。今年になって柿を与えるのは2度目のことで、1度目は何事もありませんでした。毎年あげています。…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • こてっさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2014/10/27 21:18
  • 回答1件

愛犬の異常な攻撃性

柴犬2才去勢オスを飼っています。とにかく散歩中に他の犬を見かけようものなら、異常に興奮し牙をむき出して威嚇します。こちらもそうなることは分かっているので、遠くに犬が見えたら迂回して会わせないようにしますが、予期せず目の前に犬が現れたりするともう手がつけられません。止めに入って何度も怪我をしました。訓練士の方に訪問トレーニングを頼んでいますが、言われたことを自分でやってみようとし…

回答者
川添 千絵
しつけインストラクター
川添 千絵
  • まいまい0711さん ( 奈良県 /25歳 /女性 )
  • 2014/11/02 18:43
  • 回答2件

猫風邪

うちの猫はオスで生まれて4年ほど、2年前まで外猫でした。家の中で飼うようになって鼻汁に血が混ざったものや、黄色い鼻汁をクシャミと共に出していたので病院に連れていくと猫風邪と診断され注射をしてもらい薬をもらいました。定期的に通うことになったのですが2ヶ月ほど通ってあとは薬を出されただけで定期的にきてくださいとは言われなくなりました。よくなるのかと思ったら全くよくならず薬がないとすぐ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • にゃこさん ( 岡山県 /15歳 /女性 )
  • 2014/10/30 13:02
  • 回答1件

お中元のお返しについて

おじとおばから、毎年お中元、お歳暮が届きます。私の家からは、お返しはしていません。お返しをしなくてもよいことは知っています。子供の頃は、電話でお礼をしていましたが、現在はお礼状を私が書いています。ただ、自分が大人になり、今までありがとう…の意味も込めて、暑中見舞として、半額程度の物を贈ったら、失礼になりますか?(姪がおじとおばに贈るのが失礼になるか?という意味です。)特に、おじもお…

回答者
飯田 祥子
マナー講師
飯田 祥子
  • どんぐりさんさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2013/07/14 14:33
  • 回答1件

債権取立ての裁判

主人名義のクレジットカードですが、このカードは1回払いで買い物をしても、自動的にリボのような扱いになり、使用残高に応じて月々決まった返済額になるカードです。キャッシング・ショッピング含め、60万程の残高ですが、1年半ほど前に主人が会社を半リストラ的なかんじで退社し、確実なリストラではなかったために失業保険は3ヵ月後からしか出ず、返済もだんだん遅れてきていました。失業保険が出る…

回答者
小林 一行
司法書士
小林 一行
  • MOCAMAMAさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2014/10/29 18:15
  • 回答1件

相続税の申告

知人から聞かれました。おじいさんが亡くなり、その長男が相続の準備をしていたところ、その長男がすぐに死亡してしまいました。急きょ司法書士さんにお願いし、二男がすべて相続することになったのですが、相続税の申告書はどうすればいいでしょうか?長男には2人の子供がいます。子供たちは相続しないのですが、この子供たちも申告書に連名することになるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • cubさん ( 岩手県 /44歳 /男性 )
  • 2014/10/30 11:14
  • 回答1件

消極的で口数が少ないと言われました

私は大学生で今実習をしています。資格取得に関わる重要な実習なのですが、おととい実習先から実習停止を命じられました。私が意欲を見せられなかったことや、消極的な性格で指導者とコミュニケーションをとれなかったことが原因です。実習が始まった当初から食事をするのもつらく、声を発することも怖かったです。元々話すのが好きではなく口数が少ないです。しかし母親や友達とは普通に話せます。バイトも…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • ひゆみさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2014/10/25 10:53
  • 回答1件

ヨークシャテリアがティッシュを丸呑みしました

うちのヨークシャテリアが夜中にティッシュを三枚丸めたものを丸呑みしてしまいました。朝起きたら黄色い嘔吐がありましたが、ティッシュは入っておりません。病院に連れて行くのは手術など高くて出来ないのですが、やはり自然に出すにはモノが大きすぎるでしょうか?家で何か出来ることは無いでしょうか

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • azu_kobさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2014/10/20 06:50
  • 回答1件

歯の根っこの痛み

数日前から歯が痛みだしたので飛び込みで診てもらいました。10年ほど前に歯の根っこの治療をした歯の炎症が再発したとのことでした。その日の午後から出張で1週間県外に出ないといけなかったので応急処置として膿を出して、ロキソマリンとアジスロマイシンという薬をもらいました。じ~んとした痛みが強かったのでロキソマリン2錠を飲んでしばらくは大丈夫でした。(薬の袋に2錠って書いてありました。)その…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ぬらりひょんさん ( 石川県 /33歳 /男性 )
  • 2014/10/19 23:09
  • 回答1件

服薬に暴れる猫

お忙しいところすみません。 私の猫が腎不全で服薬しています。この猫は野性味が強く暴れます。粉剤を口から注射で与えることが一苦労ですぐに逃げてしまいます。 これから症状が慢性化したらもっと様々な投薬をしなければならないと思うと今から頭が痛いです。 もっとも服薬できなければこの猫の寿命だと思って諦めるしかないのでしょうが。先生、アドバイスを下さい。※この質問は、ユーザーの方から事前…

回答者
橘 和子
しつけインストラクター
橘 和子
  • キードニーさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2014/10/16 14:00
  • 回答1件

恋がしたい

はじめまして。私は恋がしたいです。でも「好き」という気持ち、付き合うということがわかりません。高校生になって、周りの友だちに彼氏ができはじめ、いいなぁと思うことはあります。恋に恋してるだけかもしれませんが、恋したいです。今まで何人かとメールのやりとりをしたり、何度か告白されたことがあります。この人のこと好きかもって思っても、すぐに飽きて?しまいます。(熱しやすく冷めやすいよね…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • めい華さん ( 静岡県 /17歳 /女性 )
  • 2014/10/18 20:39
  • 回答1件

父が海外で仕事している時の自己破産の手続きについて

たくさんの専門科の方の御意見をお聞かせください。現在私の父が自己破産の手続きに入ろうとしているのですが、一つ問題が でてまいりました。私の父は韓国で働いております。海外で働いていますが、裁判所からの呼び出しがあれば、すぐに帰ること ができるように、上司と話しがついています。ただ、今お願いしている弁護士さんのところでは、海外で働いている場合に自己破産の手続きが出来た前例がまだない…

回答者
材津 豊治
弁護士
材津 豊治
  • abc100000さん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2014/10/17 18:15
  • 回答1件

痩せられない

はじめまして。ダイエットについて質問します。150cm高校2年生です。もともとぽっちゃりで、高校に入ってから53〜55kgを行き来してます。食事制限や運動をしても、長く続かずに2、3kg減っただけでやめてしまいます。(またすぐに増える)運動はあまりしていません。部活で軽い筋トレをするくらいです。(部活は合唱部です)運動は好きですが、時間がなくてできないことが多いです。たまに、脚マッサージを雑…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • めい華さん ( 静岡県 /17歳 /女性 )
  • 2014/10/17 19:03
  • 回答2件

扶養が外れた子供たちの健康保険証取扱い

今年離婚しました。子供二人(長男20才大学生、長女18才高校生)は相手方の戸籍に移りました。この時点で私の扶養家族から外れたことになると思います。しかし子供たちの健康保険はそのまま私の勤務先の健康保険証を使用してます。これは問題でしょうか?直ちに相手方の扶養として相手方の健康保険証を取得する必要がありますか?そして1月以降子供たちが使用した医療費はどうなりますか?

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • KEN1126さん ( 東京都 /60歳 /男性 )
  • 2014/10/16 14:07
  • 回答1件

育児休業中(男性)の住宅ローン審査

レアケースだと思いますが夫が育児休業を5ヶ月取得している場合。前年度収入は100%で、630万でした。今年は、420万の見込です。物件の申込みは、今年なので事前審査は通ると思いますが、引渡しが来年なので、ローンの本審査は、来年おこなわれ(本審査はいつ?)、今年の収入を見ることになりますか?ただし、来年は復帰するので、収入は元に戻ります。この様な場合、借りられる額は、前年度の収入で見てくれ…

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽
  • もも710さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2014/10/15 09:47
  • 回答1件

生理不順*

生理不順のため先週病院にいき、ホルモン注射をしてきました。それからは水分をとってもトイレが今までの半分くらいに減りお腹や胃もぽっこりです。体重も増える一方です。バレンタインなどで甘いものを食べてしまっていたので太ってしまったのか不安です。生理が来れば体重は落ちるでしょうか( ´。pωq。) 2~3キロほど落としたいのですがなにかいい方法はありますか?回答お願いします

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林
  • かなさん
  • 2014/03/20 13:22
  • 回答3件

胃下垂かもしれない?

高1 156センチ 48キロの女子です。普通に体はムチムチしてます。お腹はもともとぽにょぽにょなんですが、昔から食べたらヘソの下あたりがすぐ出てしまいます!!胃下垂ですか??でも胃下垂って細い人にしかならないって聞いたことがあります。水やゼリーを食べただけでもすぐに少し下腹あたりが出てきます。どうしたらいいですか?悩んでいます。教えてください!!!!

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 村本パラダイスさん
  • 2014/09/08 01:18
  • 回答1件

扶養なのに130万を越えた

現在、23才父の扶養に入りパート勤務しています。扶養に関して無知で失礼します。扶養の条件の年間130万を越えそうになったら扶養から外れれば良いと思ってました。・月11から12万 2014年9月26日時点で106万・国民年金第1被保険者として支払い中・病院に2度通院ですが、最近扶養について調べていると、私が毎月11万の仕事を始めた時点で、向こう1年で130万を越える予測がついた場合は扶養から外れなけ...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • ごーやさん ( 高知県 /23歳 /女性 )
  • 2014/10/13 04:26
  • 回答1件

結婚する前に配偶者の保険や税金について教えて下さい

現在(10月)、妻(になる予定の女性)は月130,000円くらいの手取りの仕事をしています。来年2~3月に結婚するのですが、結婚に先立ち年内(12月END)で仕事をやめることにしているそうです。もしも、3月1日に結婚した場合、妻が無職(12月に退職)であれば妻は何事もなくすぐに自分の勤めている会社の健康保険に加入できますか??。それと、仕事をやめてから1月1日~2月28日の間は国民保険に加入するこ...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • zakiyamaさん ( 和歌山県 /23歳 /男性 )
  • 2014/10/13 13:21
  • 回答1件

子どもとの距離感について教えてください。

アルバイトで学童保育をしている学生です。私は子どもに対して、子供、という枠ではなく、友達、という感覚で接しています。でもアルバイト先の上の方にそれは駄目だと言われました。どうすればいいのかわかりません。まだ私も学生の身で幼く、子どもたちを叱ることも下手で周りの方にご迷惑をおかけしていると思います。ただそんな私でも子どもたちと仲良くするのは楽しいし、自分ではそのことが得意で自信…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 唯依さん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
  • 2014/10/09 20:48
  • 回答3件

3,875件中 401~450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索