小笠原 隆夫(経営コンサルタント)- コラム「企業規模で違いを感じる、「人を採用する責任」ということ」 - 専門家プロファイル

小笠原 隆夫
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

小笠原 隆夫

オガサワラ タカオ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
Q&A回答への評価:
4.7/75件
サービス:4件
Q&A:193件
コラム:842件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

企業規模で違いを感じる、「人を採用する責任」ということ

- good

社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 私の思い・考え 2015-06-23 07:00

 私がいろいろな会社の経営者とお話しする中で、人の採用の話になることがよくあります。


 会社のコアメンバーをどうやって採用していくか、経営者の立場で採用に対してどのように関わっていくべきかなど、実際に直面している真剣なお話ばかりです。こういう話題になるのは中小企業の経営者が多いですが、皆さんに共通しているのは、「自分が決断して雇う」「自分が責任を持たなければならない」という感覚です。


 この感覚であれば当然ですが、組織体制や配置、人員計画といった会社の全体的なことだけでなく、社員個々の性格や特性といった細かな部分まで注目し、それなりに把握もしています。

 もちろん目が届く程度の人数だからということもあるでしょうが、社員一人一人に対して、やはり「自社の社員」という思い入れがあるのだと思います。どんな人を採るか、どんな活動をするかということへの興味と責任感は、非常に高いと感じます。


 このあたりの意識というのは、企業規模によって徐々に変わってきます。具体的にいえば、組織が大きくなるほど、社員個人にはあまり注目しなくなっていくということです。


 以前お会いした1000人を超える規模のある会社の取締役は、人の採用に関する話は、どんな人材をどのくらい採るというような、人数や人員構成の話ばかりでした。

 社員一人一人と面識がないのはわかりますが、社員の個別事情にはまったく興味がないという様子で、話の中では、“降格”や“辞めさせる”といった雇用調整のような話が、当たり前のような軽い調子で出てきます。


 「人の採用」への興味はマクロ的なものだけで、社員個人の捉え方は、あくまで事業を進める上での駒として、ドライに割り切ってしまっているように見えました。

 経営を考える上では正論かもしれませんが、心情的に私はあまり共感できませんでした。


 その理由としては、やはり「経営者が持つべき社員への責任」が感じられなかったからです。また、ご自身は取締役という立場ですから、自分が簡単に切り捨てられることはない、安全な場所に身を置いての発言と感じてしまったこともあります。


 「採用」の捉え方は、企業規模が大きくなるにつれて、マクロ的にとらえる比率が増えてくると思います。この裏を返せば、社員一人一人のことには関知しなくなる比率が増えるということでもあります。


 一方で、相当な大企業の経営者でも、「採用」の細かい部分にも興味を持ち、社員への責任を強く意識されている方が大勢いらっしゃいます。


 私が見ている中では、業績が良い企業ほど、経営者が社員一人一人のことにも注目していることが多いと感じます。細かく口出しするということではなく、「人を採用する責任」を意識しているということです。


 やはり、社員一人一人の顔に思いをはせることは、どんな会社であっても、一定部分では必要だと思います。「人を採用すること」に経営者の責任が大きいことは、企業規模を問わず、変わりがないことだと思います。



カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

料金
6,000円

「今一つ元気がない」「何となく一体感がない」など、職場の風土や雰囲気に関する悩みについては、当事者しかわからない事情とともに、当事者であるために気づきづらい事もあります。これまでのコンサルティングで、活気を維持する、活気を失う、活気を取り戻す、という様々な事例、プロセスを見た経験から、会社状況に合わせた原因分析、対策をアドバイスします。(同テーマのメール相談を、より詳細に行うための対面相談です)

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム