おはようございます、熱を通すと野菜が沢山食べられます。
フリーペーパーに関するこんな記事を読んで。
確かに10年前と比べると、フリーペーパーの数は膨大なものになったと思います。
ネットの発展については結構色々なところで触れられていますが、
一つのメディアとしてフリーペーパーも大きな役割を果たしているようです。
最近お客様になられた美容院の方から聞いたお話です。
特に若い女性などは「ホットペッパー」を物凄い利用しているらしいです。
もう少し言うならば「ホットペッパーなしに美容院は成立しない」というレベルだとか。
駅の近くなどにおいて、ビルの4階だとかに美容院がポツンとあるのをよく
見かけないでしょうか?
「なんであんなところに店を出すんだろう?」という立地の美容院は、
街中を歩きながら注意していると相当あることに気がつきます。
実際にはそういった立地面はまず不利な要素とはならないそうです。
この項、明日に続く。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
このコラムの執筆専門家

- 高橋 昌也
- (税理士)
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します
節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。
044-829-2137
「経営」のコラム
会社を経営するというのは、決して簡単なことではない(2025/03/16 08:03)
経営者の世代交代も必要(2025/03/15 08:03)
世代交代の必要性(2025/03/14 08:03)
社員数と売上の関係(2025/03/13 08:03)
人材育成に関するご相談(2025/03/12 08:03)