情報通信産業って、結構場所が重要らしいです - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

情報通信産業って、結構場所が重要らしいです

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は冒険家の日です。
最近、ちょっとした遠距離移動が続きましたが・・・いや、快適な旅行でした。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
結局、一極集中傾向が強まるのかな、という身も蓋もない現実について確認中です。


ソフトウェア開発の世界だと、最近はリモートワークが常態化し、それこそ開発体制も多国籍で実施しているようです。
私の知り合いにもそういう人がいますが、24時間、世界のどこかで、仲間が開発を続けているそうです。
最近の情報産業に関する解説記事なんかをみても、例えば「シリコンバレー一択」というほど、偏ってはいないみたいですね。


ただ、ではほんとうに「どこにでも会社が存在するのか」というと、結局、ある程度は場所が偏るんだよな、と。
最終的に、開発されたソフトウェアというのは、何かしらのハードウェアに搭載されて実装されます。
聴くところによると、そのハードウェアを維持するための環境条件なんかが、結構厳しいそうですね。


・電気がすごく安く使える
・水が豊富だ
・いっそのこと、北極圏とかものすごく寒いところの外気を使いたい


実際、情報通信産業が盛り上がっている地域について少し調べると、上記のような自然環境が整っているか、
あるいは行政による手厚い支援が実施されていることが大半のようです。


で、ここで問題になってくるのが行政という存在です。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

個々での例外はあるが、全体は地域に縛られる 高橋 昌也 - 税理士(2024/08/26 08:00)

地政学 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/12 08:00)

交通の要所を押さえていることの重要性 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/11 08:00)

自然環境などが要因で成立した観光 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/07 08:00)

前例踏襲主義の自治体 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/03 08:00)