その街に産業があるか否かが、人流に関わる - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

その街に産業があるか否かが、人流に関わる

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は油の日です。
暑さで乾く部分と、湿気でベタベタするのと、カラダの油的にはどう働くのでしょう・・・?


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
産業の成立と地域性について考えています。


偶然にもいくつかの都市を回り、残酷なほどに実感したのは、その街に産業が存在することの意味です。
特に製造業の存在感は、ほんとうに重要だと感じました。


その地域に「これが特産だ」と言えるような工業製品や明確な飲食物が存在する。
その有無によって、街としての底力が大きく変わります。
産業がある街には、当然のことながら、人が集まります。
そして、仮に何かしら災害等によるトラブルが起きても、その復旧はかなりの速度で進みます。


これが残念ながら、基盤となる産業がないと、ほんとうにキツイことになります。
平常時ならまだ良いのかもしれませんが、非常事態が起こると、どうにもしようがない状況が出てきます。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

あらためて、不動産所持について考えてみる 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/17 08:00)

ハンガリーで感じたこと(世界情勢の中で) 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/16 08:00)

観光「で」儲けようとすることの難しさ 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/09 08:00)

経済基盤から発展した観光 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/08 08:00)

観光は単独で産業として成立するか否か 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/06 08:00)