
- 白尾 由喜子
- 英語発音矯正 ザ ジングルズ 財団法人 日本英語発音協会 理事
- 東京都
- 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師
対象:ビジネススキル
- 吉武 利恵
- (人の印象の専門家)
- 牛山 恭範
- (ビジネススキル講師)
◆役立つ表現集◆
1)相手に失礼にあたらず、しかも許可を得ずに話を進めることの
できるLet me…(~させてください)の表現は便利です。
・ Let me explain… (~を説明させてください)
・ Let me show you…(~をお見せします)
・ Let me move to… (次へ移ります)
2)何かを強調する時には、反復が効果的です。反復する前には
次のような“繰り返します”という言葉を使いましょう。
・ Let me repeat / rephrase it.
・ Again, …
・ I’ll explain it again.
◆繰り返しの重要性◆
数多くの研究が示すところでは、聴衆は実際に聞いた内容の
ごく一部しか覚えていません。したがって、繰り返すことで聴衆
の理解を促し、参加意識を強める必要があります。
例えば、ジョン・F・ケネディ大統領の有名なベルリン演説では、
短いスピーチの中に多くの反復を入れています。つまり、内容
をたくさん盛り込めばよいというものではないのです。
印象深いフレーズをいくつか用意し、それを何度も繰り返す
ことは効果的な手法の1つと言えるでしょう。
「英語プレゼン」に関するまとめ
-
英語のプレゼンを任されたらあなたはどうしますか?
2020年の東京オリンピックまであと5年。訪日観光客も過去最高人数を記録して、益々日本への関心が高まっています。最近では英語のプレゼンが必須の会社も増えているとか。これからはビジネスマンも英語を習得しないと勝てない時代になるかもしれません…今回はそんな英語のプレゼンについての特集です。
このコラムに類似したコラム
【英語プレゼン】パワーポイントの上手な活用 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/24 11:00)
【英語プレゼン】ことわざやイディオムの引用 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/20 11:00)
【英語プレゼン】人前で話す恐れを克服する 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/16 11:00)
【英語プレゼン】恋の告白とプレゼンの共通点 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/12 11:00)
【英語プレゼン】論理的思考のつくり方 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/08 11:00)