
- 白尾 由喜子
- 英語発音矯正 ザ ジングルズ 財団法人 日本英語発音協会 理事
- 東京都
- 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師
対象:ビジネススキル
- 吉武 利恵
- (人の印象の専門家)
- 牛山 恭範
- (ビジネススキル講師)
◆パワーポイントの上手な活用の仕方◆
パワーポイントなどのソフトウェアを使い、図やグラフを作り
ましょう。シンプルで分かりやすい図表を、簡潔な言葉で解説
することがプレゼン成功の秘訣です。
・Please take a look at the line graph on the screen.
(スクリーン上の折れ線グラフをご覧ください。)
例えば、折れ線グラフの説明の場合、まずタイトルを説明し、
縦軸、横軸の意味を説明し、情報の出典を述べ、最後にその
グラフの主題についての具体的な説明に入りましょう。
・The vertical line represents units sold, and the
horizontal line represents time.
(縦軸は販売個数を表し、横軸は時間を表しています。)
1枚のパワーポイントに対して与えられる理想的な表示時間は、
原則として5分以内です。切り替えのタイミングもおろそかに
してはいけません。
何故なら、遅すぎると間延びしたプレゼンの印象を与え、逆に
早すぎると聴衆が理解する前に次の画面に移ってしまい、プレ
ゼンの効果が半減するからです。事前リハーサルの際に、切り
替えのタイミングを検討することも忘れずに!
このコラムに類似したコラム
【英語プレゼン】人前で話す恐れを克服する 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/16 11:00)
【英語プレゼン】ことわざやイディオムの引用 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/20 11:00)
【英語プレゼン】恋の告白とプレゼンの共通点 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/12 11:00)
【英語プレゼン】論理的思考のつくり方 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/08 11:00)
【英語プレゼン】聴衆に道しるべを 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/04 11:00)