「朝日」を含むコラム・事例
297件が該当しました
297件中 1~50件目
周南市立櫛浜小学校5~6年担当田内勲先生をしのぶ
数日前、周南市立櫛浜小学校5,6年担任の田内勲先生の奥様から「喪中により新年の ご挨拶を失礼します」とハガキを頂きました。 田内先生は私より12歳年上ですが、9月21日87歳で亡くなられました。 先生は大学を卒業して3年後の昭和32年4月に私達のクラス担任に就任されました。 悪戯少年の私は1年生から3年生まで担任の先生にいつも叱られました。 廊下で立たされることが多かったです。 4年生...(続きを読む)
- 笹木 正明
- (キャリアカウンセラー)
おはようございます5月14日(木)結街サロンは営業します除菌・ウイルス除去スプレーはも...
この投稿をInstagramで見る おはようございます 5月14日(木)結街サロンは営業します 除菌・ウイルス除去スプレーはもちろん日本産精油やハーブなども取り揃えてお待ちしています♀️ 周りのフェンネルが、昨日無事お酢の瓶に納まりましたので、黒文字に朝日が当たるようになりました 小さな鉢植えはカラカラ状態で、5月なのに一日3回の水遣りが必要かな 本日も...(続きを読む)
- 宮崎 隆子
- (メンタルヘルスコンサルタント)
60年ぶりの小学校恩師に対するご挨拶。
2019年9月6日、60年ぶりに徳山市立櫛浜小学校5年、6年生の担任田内勲先生からハガキを頂いた。7月にご挨拶の手紙を郵送した返事だった。これで小学校から大学院までお世話になった5人の先生に御礼が出来たことでホッとしている。その他の先生は全て他界された。先生は昨年86歳で大病を患い2か月入院し今年退院、デイサービスを受けられている。7月電話した時には耳が聞こえないとの事で会話が出来なかった。ハガ...(続きを読む)
- 笹木 正明
- (キャリアカウンセラー)
おはようございます山頂に少しずつ朝日が当たり姿が見え始めています#富士山
View this post on Instagram Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - 2019年May月8日pm3時25分PDT (続きを読む)
- 宮崎 隆子
- (メンタルヘルスコンサルタント)
おはようございます今年初のお掃除は50号線沿いでゴミ拾い結城筑波と朝日です本日もよろ...
View this post on Instagram おはようございます 今年初のお掃除は50号線沿いでゴミ拾い 結城筑波と朝日です 本日もよろしくお願いします♀️ Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - 2019年Jan月5日pm2時42分PST (続きを読む)
- 宮崎 隆子
- (メンタルヘルスコンサルタント)
20周年 独立記念日
まずは 生き残れ。そして、未来をツクリナヲセ! 昨夜も、独立・起業を目指す方々に向け、吠えさせていただきました。 そして 振り返れば、独立・起業20年の節目を迎えました。 ▼1987年夏、24才。 ヘッドハンティング。移籍。上司が横領を犯し、所属会社が崩壊の危機。自ら手を挙げ、 私:この会社、私に任せてください!」 誰かが背中を押してくれたかのように、その瞬間は時間がスローに流れ、人生は大きな...(続きを読む)
- 新納 昭秀
- (経営コンサルタント)
マイナス金利、円高などによる生保の逆ザヤに要注意
1.生保の業績悪化が鮮明 2016年4月~6月期決算は、主要生保8社中6社の基礎利益(一般の会社で言えば営業利益に相当)が前年同期比で減少した。 首位の日本生命は1.5%減。 第一、住友、明治安田、富国、朝日はいずれも2桁減益となった。 業績悪化の要因の1つが、急激にすすんだ円高。 主要生保の昨年6月末の想定為替レートは1ドル=120円前後であったが、今年6月末は、100...(続きを読む)
- 釜口 博
- (ファイナンシャルプランナー)
TV朝日「渡辺篤史の建もの探訪」9月3日朝5時 放映されます
★TV放映のお知らせ★ 「渡辺篤史の建もの探訪」 9月3日(土)朝5時~テレビ朝日 その他の放送予定日は下記をご覧ください。 http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/onair/ 「白空の家」が放映されます。 http://www.noanoa.cc/works/2016/01/post-21.html ちょうど9月3日4日に開催...(続きを読む)
- 大塚 泰子
- (建築家)
明日は8月6日忘れてはならない広島とカンナの花
明日8月6日の朝日新聞の特集は 広島平和記念資料館のカンナの写真を撮った記者は松本栄一さん 朝日の記者さんでした この写真から発展したカンナプロジェクトは 不思議な出あいでつながります 新聞社の取材もプレスリリースを出したりはしないですが 取材に来てくださいます 感謝なんです しかも取材が終わると「カンナの球根いただいていいですか?」 そう言ってくださるのです たく...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
オバマ大統領とカンナの17の奇跡
カンナ・プロジェクト17の奇跡・不思議 広島平和記念資料館1枚の写真から始まったカンナの旅は 様々な奇跡の出遭いのもとたんたんと歩んで参りました 本当に不思議な偶然の出遭いを頂きました 普通では到底出遭えない方々をカンナは引き寄せています 実はまだまだ他にもたくさんの奇跡や不思議があります 今回はオバマ大統領広島に関する17の奇跡・不思議を書きます そもそも あの日カンナが咲い...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
☆TO-RU☆TV出演のご案内~♬
皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日はTO-RUメディア出演 のお知らせをさせて頂くわ(*'▽') まず、明日朝7時から 約1ヶ月に渡ってBSTVを中心に20局以上で ------------------------- 買運通販「買いドキッ!」 ------------------------- が放映され...(続きを読む)
- TO-RU
- (恋愛アドバイザー)
「Passive冷暖 Vol.12」
ものづくり補助金事業にパッシブ冷暖が採択されました。これで本開発に関する試作品の開発や有効な設備投資に補助金がでます。 応募した正式な事業計画名は「住宅及び小規模建築物における最小・最適暖冷房システム及び省エネ技術の開発」です。 採択結果は中小企業庁のHP http://www.chuokai.or.jp/josei/26mh/h26mono-1-saitaku.pdf に掲載されています...(続きを読む)
- 清水 康弘
- (工務店)
ご相談ありがとうございます。朝日住まいづくりフェア
ご相談ありがとうございます。 多くの皆様から相談、商談することができました。 3日間という短い期間ですが、15組の方々と家づくりについて、 有意義で楽しい会話をすることができました。 狭小敷地の設計についての相談、 リフォームで二世帯にしたいという相談、 個性的な家づくりの相談がありました。 様々な悩みや不安を相談してください。お答えしていきます。 小さな出会いと会話から、あ...(続きを読む)
- 三竹 忍
- (建築家)
297件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。