「情報セキュリティ」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月15日更新

「情報セキュリティ」を含むコラム・事例

147件が該当しました

147件中 1~50件目

情報セキュリティ戦略セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 情報セキュリティ戦略セミナーが開催されます。 https://project.nikkeibp.co.jp/event/se200929/ 本セミナーでは、ニューノーマル時代を迎え、さらなる対応が求められる最新の情報セキュリティ対策を紹介します。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

利益計算に影響はないが、税法特例に影響が出る

おはようございます、今日は情報セキュリティの日です。 近年、本当に多くの事件、事故が発生しています。 固定資産についてお話をしています。 消費税の経理処理方法によって、取得原価が変わることに触れました。 ここで一点、理解をしておくべき事項があります。 実は固定資産の取得原価が変わったとしても、利益の数字に変化はありません。 消費税の税込方式、税抜...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

情報セキュリティ戦略セミナー2019のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はセミナーについてのお話です。 情報セキュリティ戦略セミナー2019が開催されます。https://project.nikkeibp.co.jp/event/se190927/いま企業に求められる最新の情報セキュリティ対策を知ることができます。中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティマネジメントSummitのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はセミナーについてのお話です。情報セキュリティマネジメントSummitが開催されます。https://project.nikkeibp.co.jp/event/se190610/本セミナーでは、数々の事例講演を通して、多くの企業が課題を抱えるセキュリティマネジメントの最適解を示します。中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

IT活用の話題に乗り遅れてはいけない

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT活用についてのお話です。 AIやIoT、クラウドなど、最近IT活用の話題が盛り上がっているように感じます。 こういった話題に乗り遅れないことは、今どきの経営者としては重要なこと。 情報セキュリティといったIT活用のネガティブな話についても、基本的なことは知っておく必要があります。 いつまでも、SNSやホームページといったレベルの...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティ戦略セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 情報セキュリティ戦略セミナーが開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/cn/nc20180322/ AIや機械学習をはじめとする、いま企業に求められる最新の情報セキュリティ対策を紹介します。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

デジタル・ガバメント実行計画

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT活用についてのお話です。 内閣官房は、中央省庁や地方自治体の行政システムを改革する「デジタル・ガバメント実行計画」の案を固めました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/011501276/?mln&rt=nocnt 「横断的サービス改革」、「プラットフォーム改革」、「...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

選択肢が増えた

おはようございます、今日は情報セキュリティの日です。 フィンテックもその面で色々と課題がありますね。   フィンテックについてお話しをしています。 小さな仕事をするに当たり、色々と便利なサービスが増えてきました。   大企業と小さな事業者を比較した場合、色々と異なる点があります。 概ね大企業のほうが色々な面で有利なことも多いわけですが、その最たるものが   ・新規事業開設   ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

改正個人情報保護法の全面施行

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は個人情報保護法についてのお話です。 政府は、2015年改正個人情報保護法の全面施行を2017年5月30日とする政令を閣議決定しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/122003795/?n_cid=nbpitp_mled_sec&rt=nocnt 今年は個人情報保護法関連の話題が増...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティマネジメントSummitのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 情報セキュリティマネジメントSummitが開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/cn/nc20161208/ 情報セキュリティ対策や管理体制の最新情報を知るチャンスです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

Yahoo!から個人情報が流出

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報漏洩についてのお話です。 米Yahoo!は、5億人分以上の個人情報が流出していたことを認めました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092302766/?mln&rt=nocnt 国家が関与すると見られるサイバー攻撃を2014年後半に受けていたことが分かったとのこと。 Yahoo!ともなる...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティ対策に関する調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 情報セキュリティ対策に関する調査結果が発表されています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/041400579/?mln&rt=nocnt この調査結果を見ると、情報セキュリティ対策に対するユーザー企業側の意識の低さを感じてしまいま...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティ戦略セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 情報セキュリティ戦略セミナーが開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/cn/ss20160531/ 最新の攻撃事例や最先端のセキュリティ対策について、知るチャンスです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

国内IoT市場

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIoT市場についてのお話です。 国内のIoT市場に関する調査結果が発表されました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/012000473/?mln&rt=nocnt 国内IoT市場は、急成長が見込まれているようです。 企業のネット活用という意味において、有効な分野であることは...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

悩みの相談者でもある

おはようございます、今日は情報セキュリティの日です。最近では中小企業を狙った犯罪も多いようです。税理士選びについてお話をしています。社長さんと税理士は数少ない秘密の共有者となることがあります。その上で、税理士は社長さんにとって貴重な悩みの相談者ともなり得ます。少し前にも書きましたが、そもそも事業をしていると・何を悩んで良いのか?ということすらよくわからないのが珍しいことではありません。そういうとき...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

マイナンバーなんか関係ない?

個人情報保護法が マイナンバー導入にあたって 変わろうとしています。 年金機構や 某通信教育企業 の情報もれから 1人の人間の行為を 事前に防げないために 取引企業および 業界の信頼を 大きく損なう 被害が拡散しやすい 環境になってきました。 小規模・零細企業 個人事業主だからと いって、その罰則は 容赦がありません。 情報セキュリティ対策が 行われていない企業とは お付き合いした...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/11/12 20:02

利用部門のセキュリティ担当者向け試験

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 情報処理推進機構(IPA)は、情報処理技術者試験に利用部門のセキュリティ担当者向けの「情報セキュリティマネジメント試験」を新たに設け、2016年春期試験から実施すると公表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/091400342/?mln...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

平成27年度放送大学で学ぶ人達(2)

放送大学は10月入学に向け2次募集が実施されている。締め切りは9月20日、大学本部必着なので残された時間は少ない。今回ご紹介する入学希望者は30代、50代、60代計4人である。 60代女性、施設でパート勤務するが、趣味を同じくする在校生の紹介で数回来校、腹を決め手続きの為再度来校された。放送大学はテレビ、ラジオ、インターネット授業と面接授業が主流だが彼女は特に面接授業で睡眠と健康を学びたいという...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)
2015/09/14 23:02

「身代金要求型」マルウエアが急増

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、2015年第2四半期(4月~6月)のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/072402467/?mls データを暗号化して復旧するために「身代金」を要求する「ラ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

東京商工会議所でも個人情報漏洩

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 東京商工会議所は、同所が管理する個人情報が漏洩したとされる問題について会見しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/061001946/ 予想通り、個人情報漏洩問題が次々と明るみになってきました。 まだ氷山の一角でしょうから、今後も同様の報道が各...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

私物モバイル端末の業務利用

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はモバイル端末についてのお話です。 調査会社のアイ・ティ・アールは、企業におけるモバイル端末の利用実態に関する調査結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/060200190/?mln いわゆる「BYOD」に関する話題ですが、多くの企業が私物モバイル端末の効果を実感...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

日本年金機構の年金情報漏洩問題

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 日本年金機構の年金情報漏洩問題。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/060201844/?mln 今の日本人の情報セキュリティに対する意識の低さを如実に表した事件ですね。 やはり性善説は通用しません。性悪説でいかないと。 情報セキュリティレベルを上げるので...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティ対策の調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 IT専門調査会社のIDC Japanは、国内企業の情報セキュリティ対策の実態について調査結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042201413/?mls 情報セキュリティに対する投資意欲が二極化。小規模企業のセキュリティ投資の減少傾向。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

私物端末の業務利用が非常に危険な状態

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 グーグルは、報道関係者向けに説明会を開き、企業におけるBYOD(私物端末の業務利用)について同社が実施した調査結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/031700970/?mln 予想通りの調査結果ですが、非常に危険な状態であることが浮...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

日本へのサイバー攻撃関連通信

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 情報通信研究機構(NICT)は、日本の官公庁・企業に対するサイバー攻撃観測・分析のために運用しているシステム「NICTER(ニクター」の2014年の集計結果を公表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/021800582/?mln サイバー攻撃関連通信が...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

個人情報ガイドライン改正

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 経済産業省は、個人情報保護法の「経済産業分野を対象とするガイドライン」を改正し、同日に告示・施行したと発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/121202230/?mln いまだに尾を引く、ベネッセコーポレーションの顧客情報の漏洩事件。 企業経営に...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティ戦略セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 情報セキュリティ戦略セミナーが開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/cn/ss20141217/ テーマは「サイバー攻撃の被害や情報漏えいを防ぐ最新ソリューションとは」。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

自分のペース、自分のやり方で仕事ができる?~資格と職場でのメンタルについての調査結果 5

なるほど、と感じるのがこの質問。 Q 自分のペースややり方で仕事ができていると思いますか? 資格を活用している人・・・・・「思う」「どちらかといえば思う」 73.0% 資格を活用していない人・・・「思う」「どちらかといえば思う」 55.0% 資格を持っていない人・・・・・「思う」「どちらかといえば思う」 51.0% これは、なるほど、と思います。 資格は、専門家の証。 組織のなかでも、...(続きを読む

乾 喜一郎
乾 喜一郎
(キャリアカウンセラー)
2014/11/17 18:58

自分のペース、自分のやり方で仕事ができる?~資格と職場でのメンタルについての調査結果 5

なるほど、と感じるのがこの質問。 Q 自分のペースややり方で仕事ができていると思いますか? 資格を活用している人・・・・・「思う」「どちらかといえば思う」 73.0% 資格を活用していない人・・・「思う」「どちらかといえば思う」 55.0% 資格を持っていない人・・・・・「思う」「どちらかといえば思う」 51.0% これは、なるほど、と思います。 資格は、専門家の証。 組織のなかでも、...(続きを読む

乾 喜一郎
乾 喜一郎
(キャリアカウンセラー)
2014/11/17 18:58

情報セキュリティのレベル

ネット上に仕事関連の内容を挙げるにあたって、最初の時点の決め事は 1.メールアドレスを使い分ける 2.会社の電話番号は公表しても、携帯番号は公表しない を徹底してました。 おかげで、初回連絡用として公表しているアドレスには、様々な迷惑メールが紛れ込みますが、メインの仕事用アドレスはお客様や業者さんとのやりとりのみ出来ています(^^) 迷惑メール設定をすれば、フォルダ分けで...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/11/08 23:54

情報セキュリティSummit 2014のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 情報セキュリティSummit 2014が開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/cn/ss2014/ ベネッセホールディングスの件でも明らかなように、情報セキュリティ事故は企業にとって大きなダメージを与える時代です。 経営者にとって、情報セキュリティに関する知識は必須の時代でもあります。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

ベネッセホールディングスの顧客情報漏洩事件の顛末

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 ベネッセホールディングスが先日都内で記者会見を開き、社内調査や事故調査委員会の報告で判明した事実を公表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/091000822/?mls ベネッセホールディングスの顧客情報漏洩事件に一つの区切りがついたようです。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

IT活用を支援するために知っておくべきこと

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT活用支援についてのお話です。 先日発生したベネッセコーポレーションの情報漏えい事件を通じて、改めてIT活用における重大事故の恐ろしさを感じました。 この手の重大事故の多くは、情報セキュリティ、IT運用管理、耐障害性といった、いわゆる非機能要件に起因しております。 今後ますます、中小企業にとっても、情報漏えいやデータ消失などの重大事...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

BYODの定義 いくつかあります

BYOD(Bring Your Own Device)に関して、いくつかのセミナーの講師をさせていただく際に、用語の定義を調べました。いくつかあるようですので、参考までに記載します。(2014年4月の段階でのリサーチの結果ですので、今後のリサーチなどの結果で、また変わる可能性もあります。)     広義:個人所有の端末機器を業務に利用すること        ①会社のコントロール外の場合 ②会...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

情報セキュリティ投資の増加傾向は変わらない

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 IDC Japanは、国内企業の情報セキュリティ対策の実態調査結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140401/547425/?mln 詳細はリンク先の記事を見ていただきたいのですが、情報セキュリティ投資の増加傾向は変わらないよ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

なぜ、中小企業のパソコンはセキュリティが弱いのか? その3

外部からの情報漏洩対策 ここからは、外部からの情報漏洩対策です。業務用パソコンの多くは社内ネットワークはもちろんインターネットにも繋がっておりますので、常に悪意のある外部のネット犯罪者からの脅威にもさらされています。多くの場合、オペレーションシステムやインターネットサービスプロバイダー、企業のIT部門などで提供している情報セキュリティを保つ仕組みにより守られているのですが、その隙を突いて、ネット...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

なぜ、中小企業のパソコンはセキュリティが弱いのか? その1

 パソコンが私達のオフィスに普及し始めて約20年が経過しようとしています。近年ではパソコンの大幅な価格下落により、3万円足らずで、基本的な文章作成、メールなどの業務利用が出来るパソコンが購入出来ることもあり、従業員全員にパソコンを配布している企業も多くなってきました。その反面、パソコンを管理する総務・IT部門の負荷は高くなり、今までパソコンを頻繁に利用していなかった従業員への教育やサポートなどの...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

標的型攻撃メールから企業情報を守る その3

・標的型攻撃メールを受信した時の対応を明確にする     ・標的型攻撃メールと思われるメールを受信したら、社内の情報セキュリティ担      当者に速やかに届け出て、そのメールが標的型攻撃メールか否かを判断する         ・標的型攻撃メールであった場合は、利用者への周知を行い、情報の共有、      対策に努める     ・標的型攻撃メールによるターゲットが、取引先や関係先などの社外で...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

三菱東京UFJ銀行のフィッシングメールにご注意ください

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 三菱東京UFJ銀行をかたる偽メールが出回っています。同行は年明けから、フィッシングサイト(攻撃者が作成した偽のWebサイト)で個人情報を入力しないよう、Webページで注意を呼びかけています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140121/5312...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティを甘く見てはいけない

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 長年IT業界の仕事をしていて、情報セキュリティの仕事もしていた経験から言えることは、「情報セキュリティを甘く見てはいけない」ということです。 個人情報保護法以降、情報セキュリティに対する意識は高まりましたが、まだまだ発展途上。 中小企業の情報セキュリティに対する意識は、大きな改善の余地を残しているというの...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

セキュリティセミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 セキュリティセミナーが開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/ncc/sec131205/ 今や中小企業経営者にとっても知らないでは済まされない情報セキュリティの最新動向を知るチャンスです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

身近に迫る情報セキュリティ危機を認識していますか

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 情報処理推進機構(IPA)は、デジタル複合機に格納された情報が外部流出する事案が相次いでいることから、「複合機等のオフィス機器をインターネットに接続する際の注意点」という文書を出して注意喚起しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131111/...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

中堅・中小企業のIT活用において気になること

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT活用についてのお話です。 パソコンからインターネット、最近ではスマートフォンやタブレット端末。 あるいは、ホームページ、メルマガから、ブログ、Twitter、Facebook。 中堅・中小企業にとっても、IT活用は非常に身近に感じる時代になりました。素晴らしいことです。 しかし、同時に気になることも多々出てくるようになりました。 情報...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

情報セキュリティは、業務改善とも大いに関係してくる

先日、ある会社の社長からこんな話を聞きました。 「うちの会社の情報セキュリティは完璧だ、 生体認証もやっているし、情報漏えいは起こり得ないんだ」 このように、情報セキュリティというと、情報を漏らさないための 対策をいかにやるか、という話がよくあがりますが、 情報セキュリティには、3つの要素というものがあります。 1.機密性(大事な情報を漏らさないこと) 2.完全性(大事な情報の正確性を保つ...(続きを読む

人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)
2013/05/15 10:11

IT活用を進めるのであれば情報セキュリティの知識は必須

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 一昔前ほど情報セキュリティのことが騒がれなくなったように感じます。 だからといって、情報セキュリティの重要性が低下したわけでもないし、情報セキュリティのレベルが劇的に上がったわけでもありません。 IT活用を進めるのであれば情報セキュリティの知識は必須。この事実は全く変わりません。 IT活用を進める企業、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

セキュリティセミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 セキュリティセミナーが開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/nc/sec27/ テーマは「情報システムに今求められるセキュリティ対策とは」。 中小企業にとっても、情報セキュリティ対策への真剣な取り組みが求められる時代です。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

平成24年度経済産業省関連補正予算|総額:12,029億円

こんにちは。高木仁です。   平成24年度経済産業省関連補正予算案が閣議決定されました。 概要がホームページで発表されています。 http://www.meti.go.jp/main/yosan2012/index.html   特に助成金関連については大いに活用したいところです。 詳しい情報提供は3月に入ってからのようですが、引き続き情報把握して参ります。   |**|**|*...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)

日経デジタルマーケティング主催 ソーシャルメディアのセミナー講師

日経デジタルマーケティング主催の「ソーシャルメディア時代の『企業リスクとガイドライン作成』セミナー」でセミナーの講師を務めました。 ソーシャルメディアポリシーやガイドラインの会社法上・内部統制上のコンプライアンス体制やリスク管理体制における位置付けなど、あまり今まで説明がなされていない分野について説明をいたしました。 雑誌 日経デジタルマーケティング[[http://business.nikk...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

オンラインストレージのリスク

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はクラウドサービスについてのお話です。 最近話題になることが多いクラウドサービスですが、その中でもドロップボックスやグーグルドライブなど、オンラインストレージに注目が集まっています。 手軽に無料あるいは低コストで利用でき、スマートフォンやタブレット端末との相性も抜群。 複数端末を活用するためのデータ共有ツールとして欠かせない存在になりつ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

日本IBMが情報セキュリティ分野での業務提携を発表

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 日本IBM、セコム、セコムトラストシステムズの3社が、情報セキュリティ分野での業務提携を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120709/407921/ 協業の具体的な取り組みとして、まず、総合的な情報セキュリティサービス「トータル・セキュア...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

147件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索