「2016年」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「2016年」を含むコラム・事例

1,681件が該当しました

1,681件中 301~350件目

連チャン掲載!ハイクオリティトップ5・2016年の5強のうち4名掲載♡ハンパない娘たち

海上大宴!戦闘員募集内容はこちら ♡保志のヒストリー記事 こんちくわ(´∀`)  本日1回目のブログ(´∀`) 「ハイクオリティ2016年トップ5・5強の中の4名を連チャン掲載!(゚∀゚) ハンパない娘たち!!」編   5強編1はこちら 5強編2はこちら   お楽しみの本日は28号ちゃん(*´ω`*)   2016・ハイクオリティ選抜では2位のお嬢さん(゚∀゚)♡ はいからさん正統派...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)

連チャン掲載!ハイクオリティトップ5・2016年の5強のうち4名掲載♡凄すぎる娘たち

♡海上大宴!戦闘員募集内容はこちら ♡保志のヒストリー記事 こんちくわ(´∀`)  本日1回目のブログ(´∀`) 「ハイクオリティ2016年トップ5・5強の中の4名を連チャン掲載!(゚∀゚)凄すぎる娘たち!!」編 お楽しみの本日はきいちゃん(*´ω`*) 2016・ハイクオリティ選抜では3位のお嬢さん(゚∀゚)♡今回は桜満開袴卒業式バージョン(*´ω`*)♡! え? 超ハイレベルな...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)

「疑わしい取引 40万件以上!?」

こんにちは! さて、警察庁の年次報告によると、 金融機関などが2016年に届け出た「疑わしい取引」が、 40万1091件もあったことがわかりました。   これは、前年比0.4%増加し、届け出制度が始まって以来、 過去最多の件数でした。 その中で、実際に摘発されたのは、 1091件とのこと。   中身を見ると、詐欺が496件、 口座の譲渡などの犯罪収益移転防止法違反が429件、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

連チャン掲載!ハイクオリティトップ5・2016年の5強のうち4名♡カワイすぎ!!!!

♡海上大宴!戦闘員募集内容はこちら ♡保志のヒストリー記事 こんちくわ(´∀`)  本日1回目のブログ(´∀`) ぬわんと本日より連チャン! 「ハイクオリティ2016年トップ5・5強の中の4名を本日より連チャン掲載!(゚∀゚)!!」編 さすがのハイクオリティ5強をじっくりご覧くださいませ(*´ω`*) トップバッターはマーガレットちゃん(*´ω`*) 2016・ハイクオリティ選抜では4位のお...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)

セミナーで学べる「形式知」&懇親会で学べる「暗黙知」?

  こんばんわ セミナーなどで講演をした後に 自分自身の反省も含め 受講者の方のアンケートを読ませて頂くのが 大好きです   先日、imok's Mentershipのアンケートを 再度、じっくりと読ませて頂きましたが とっても有り難いことに、内容に関する お褒めの言葉だけでなく フェイスブックページでのサポートや 懇親会など、セミナー外での学びに関する内容も 多く見受けられました♪   im...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/16 20:02

トレーナーが大切にしたい日々の基本習慣

 おはようございます 月曜日の朝に大阪から東京へ戻り そのままミーティングに参加 今週末は新潟と楽しい出張続きです   1人で新幹線に乗っている時は 本を読んでいるか、ネットで記事を読んでいるか そのまま意識を失っているか(笑)   読書などを通して 情報や知識を得るということは 本当に大切なこと    imok's Mentorshipの中で 運動発達の過程を説明させて頂くのに 「天保山と...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/14 08:43

トレーナーが知識や技術を生かす為に大切なこと!?

 こんばんわ 今日からimok's Mentership Day3&4ということで 昨日の夜に大阪入り   そして、いつもの 玄三庵で夕食 女子率が高い中、たかよしと二人で 豆乳プリンにキャピキャピしてました♪   今日はカウンセリングや運動学習などについても メンターシップでお話をさせて頂きました 最近、弊社の新人スタッフの 指導練習を見ていてもそうですが やはり、ココってもの凄い大切なんで...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/11 22:30

新人トレーナーが提供出来る価値とは?

 こんにちわ 卒業のシーズンということもあり 先日、若いトレーナーの方から 「新入社員の価値とは何か?」 といった主旨の質問を頂きましたが   個人的には『「積極的&愚直な行動」を通して 「チームの士気を高めること」& 「チームに新たな視点や観点をもたらすこと」& 「既存社員に教える機会&学びの機会を提供すること」』ではないでしょうか?   我々トレーナー業界の場合 教育機関などの問題でもあり...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/09 17:32

大学生の小遣い、40年ぶり低水準

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動している渡辺です。   日本経済新聞の記事によると、自宅から通う大学生の小遣いは平均で約1万4千円円であることが、 全国大学生活協同組合連合会による2016年『学生生活実態調査』で分かった。 1990年から02年は2万円前後だったが、その後は減少傾向が続いている。 16年は40年前と同水準の少なさで、大学生がいる家計の厳...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

「セッションだけが出来る人?」に成らぬ様に!

  おはようございます 昨日は朝から数字とにらめっこしながら 朝から晩までひたすらディスカッション    四半期の予算設定の細かい修正を行いつつ これからの3ヶ月での目標を達成する為の To Doを具体的に決めていくなど 日々の運営に関わることの精度を高めていく一方   自分達が創り上げてきたもの 行っているものを一旦見つめ直し 「本当にお客様にとって「価値」があることなのか?」 なども考えて...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/07 15:53

お任せではだめ投資信託

投資信託とは 複数の投資家から集められた資金をプロが株式、債券などで運用し、得られた収益を分配する商品です。投資信託は、3つの会社が関わって市場に資金を投資します。 ◎販売会社(証券会社、銀行、郵便局など) 販売会社は投資家への相談などにのり、分配金や償還金の支払いを行います。 ◎資産管理会社(信託銀行) 投資家から集めた資金を自社の財産とは分けて分別管理をします。 ◎運用会社(投資信...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

住宅・建築物の省エネ性能表示制度(BELS)に関するシンポジウムに参加しました

水曜日は、永田町の都市センターホテルで行われました、『住宅・建築物の省エネ性能表示制度(BELS)に関するシンポジウム』を聴きに行って参りました。 主催者は、株式会社野村総合研究所 共催は国土交通省とあって、会場は満席でした。 当初定員400人とありましたが、当日は、「600人の出席者なので、テーブルなし椅子のみの席としました。」と、説明がありました。 講演者は下記の方々。 錚々たるメンバ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

間接的なワクワクする知識の提供

  こんばんわ 今日は春らしい1日 本当に時間が経つのが早過ぎて ビックリしますね!!   本日は 皆様にメディア出演のご紹介   集英社のムック本「My Age」にて 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」表参道店が 取り上げられており、弊社のマネジャー鈴木が 体験レッスンを行った時の様子が掲載されています     そして 「誰だってもっと輝ける」というコンセプトのもと 女性に寄り添う情報サ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/03 18:21

「落とした現金が戻ってくる!“ニッポン”過去最高!!」

こんにちは! さて、2016年に東京都内で、 落とし物として届けられた「現金」が、 約36億7千万円となり、前年比7.3%増加し、 過去最高となったようです!   これまでの最高額は、バブル期の1990年で、 約35億円でした。 その後、リーマン・ショック時には、 約25億円まで落ち込みましたが、 これで7年連続増加を続けています。   気になる36億円の行方ですが、 約...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

20代のトレーナーはボーナスタイム!?

  こんばんわ 今日は恵みの雨でしたね   先日 「30代から大きく差がつく成長角度」と題して 20代は「圧倒的な量」を積むと良いですよ! といった記事を書かせて頂きました   20代に圧倒的な量を積むことで あとになればなるほど大きく差がつく といった内容でしたが 実はそれ以外にも大きなメリットがあるんです   今年、34歳になる私は 冠婚葬祭ごとなどがあると いわゆる「一般常識」について ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/02 21:28

あなたはどのようなお家を建てたいですか?

こんばんは。いつも当ブログにお越し頂いて、本当にありがとうございます。 26日の日曜日から、いつも通りの日常を過ごしております。 とはいいつつも、日曜日は玄米ご飯からスタート、お昼は円山のいただき善にて。夜はいただき善のテイクアウト弁当。(22時まで仕事でしたので夕食用)  そして、今週から増量期に突入。秋くらいまでに少し体を作りたいな〜と計画中。とくに、何かに出場するとかではありません(笑)...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/03/01 22:00

トレーナーのセミナー戦国時代における講師業について考える

  こんにちわ 「講師業を始めたい」といった 相談を日頃受けることが多いので 今日は昨日の続きも兼ねて 普段お話させて頂いている事を少し綴ってみようかと   私や弊社もセミナーを主催したり 講師として活動をさせて頂いてますが 最近は「セミナー戦国時代」と呼べるくらいに 全国で多くのセミナーが開催されていますね   以前も書かせて頂いた様に ここ数年の流れを見ていると セミナータイトルやキャッチ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/01 18:38

エンゲル係数が高水準に

総務省が発表した2016年の家計調査によると「エンゲル係数」は29年ぶりに高い水準となり、その係数は25%を超えました。 エンゲル係数が高くなった理由は「食品の物価上昇によるもの」と「共稼ぎによるもの」のようです。 エンゲル係数が高くなればなるほど他のものに回す余裕がなくなり、経済的に苦しいとされています。 皆さんのエンゲル係数は何%ですか?(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2017/03/01 12:00

運動指導者の「価値」を高める為の考え方!?

  こんばんわ 週末のimok's Mentershipや 月曜日のミーティングの準備や資料作成 雑誌の監修&撮影などなど 怒涛の日々を送っているという言い訳をして ブログの更新を怠っておりました(汗)      日頃、SNSなどを見ていると 「たった何分で~」とか 「誰でも出来る~」みたいな 自己啓発であったり マーケティングであったり 専門技術であったり 様々なセミナーや方法論が溢れていま...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/28 22:19

インフィード広告市場規模

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はインターネット広告についてのお話です。 サイバーエージェントは、「インフィード広告」と呼ぶインターネット広告の市場規模が、2016年に前年比8割増の1400億円規模になったと発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/020800424/?mln&rt=nocnt 確かに、「インフィ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「日本の家計 エンゲル係数上昇!」

こんにちは! さて、総務省の発表によると、2016年の家計調査速報で、 2人以上の世帯の「エンゲル係数」が、前年より0.8ポイント上昇し、 25.8%になったとのことです。 これは、29年ぶりの高水準な値です。   エンゲル係数とは、家計の支出に占める食費の割合を示しています。 一般的に、経済が発展途上にある国はエンゲル係数が高くなり、 成熟経済になるにつれ、低下すると言われていま...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

トレーナーに必須の「思考力」の高め方について考えてみた

 こんばんわ 先日、imok's Mentershipのグループページの中で 『スタッフ育成などにおいて、「思考力」を高める為に何をしていますか?』 といったご質問を頂いたので 自分なりの考えをお答えさせて頂きました   そして 日頃から同じ様な質問を頂く事も多いので 今回はこちらのブログにも記載してみようかなと   「思考力」を高める為には 僕は以下の3つが重要だと考えています ①考える材料...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/23 21:21

30代から大きく差が出る「成長角度」

  こんばんわ 先日、若いトレーナーの方から 「20代の時にしておいた方が良いことはありますか?」 といった質問を頂いたのですが 「その他大勢」から抜け出したいのであれば 20代の頃は「圧倒的な量を積む」というのが 1つの答えなのかなと考えています   ブラックとか、ホワイトとかいった話は 一旦おいといて 20代の時に創った「成長の角度」って 時が経てば経つほど 大きな差になってくるんだな~と...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/21 21:11

早稲田大学 教育学部 2017 英語 解答速報

今日は様子を見に久しぶりに我が母校早稲田大学に行ってきました。今日は教育学部の試験でしたね。昔に比べて物々しい雰囲気がありますね。僕が受験してた頃は校門からセキュリティチェックはしてませんでしたから。明日以降も試験を控える受験生の皆さん、この雰囲気に飲み込まれずに精一杯全力を尽くして下さい。そういえば、明日は僕の母学部?政治経済学部の試験ですね。頑張れ!受験生❗️   それでは、今回は ...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/02/20 03:46

「出来ない」の先にあるもの

 「出来ない」 「そんなの無理」 その先にしか「成長」って無いんじゃないかな? と思う今日この頃   自分が「出来ること」を日々やっていく それはそれで悪くは無いんだけど そこに大きな「成長」は存在しないし   皆が皆「出来る」と思う事なら それは「自分」である必要が無いんですよね   大切なのって 昨日までの自分なら「出来ない」と思う事を 「どうやったら出来るだろうか?」と 試行錯誤をするこ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/19 18:25

一流のトレーナーが持つ能力とは!?

 おはようございます 昨日は暖かな1日でしたね♪   最近、ふと思ったのが 「情報量」であったり、「知識」が豊富であることと 「良いセッション」を提供出来るかどうかは 別物なんだよな~ということ   当たり前のことではあるんだけど 色々なことを知っている人に出逢うと 自然とスゴイな~と思うし そのスゴイな~と思う気持ちは良いのだけど  必ずしも 「知識が豊富」=「良いトレーナー」であったり 「...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/18 08:08

「日本酒 7年連続最高!」

こんにちは! さて、今回は、先日のビールの話題に続き、 日本酒のお話です。   ビールは世界の消費量が減少したと取り上げましたが、 日本酒は、海外への輸出が伸びているようです。   2016年の輸出額は、前年比1割増加して、 155億円となりました。 これで、“7年連続”過去最高の更新です。   海外のデパートでは、 日本の価格の2、3倍で販売されており、 決して安くはな...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

バレンタインに価値を伝える仕組みについてチョコっと考えてみた

  こんにちわ 今年で34歳になるということで しょーもないオヤジギャグなタイトルにしてみました(笑)   話は変わりますが、大阪へ出張すると たいてい「玄味庵」さんで 食事を摂ることが多いのですが ここは食事が美味しいのはもちろん いつ来ても「価値を伝える仕組み」が素晴らしいなと     個人的に考えているのは 「価値」って「相対的」なものであり 「主観的」なものなので その価値が伝わる様に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/14 21:39

Giveをする人?Takeを求める人?

 こんばんわ 「価値提供」ということを考えると やっぱりアイドルって最強だなと   僕らの場合 基本的には、専門的なことを学び セッションや治療という方法を通して 「価値提供」を行いますよね   アイドルの方って もちろん、もの凄い努力をされている訳ですが ただ、そこにいるだけで 何千人、何万人という人を 一瞬で幸せな気持ちにしたり 失神させてしまうくらい感動させる訳ですから 本当にスゴイです...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/12 19:07

“Alternative Facts”に熱狂し「腐敗した独裁政権」に向かうトランプ支持者

“post-truth” という言葉がOxford Dictionary により “2016 Word of the Year”に選ばれました。(Psychology Today より) “post-truth”とは:“relating to or denoting circumstances in which objective facts are less influential in sh...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

分かりやすい話し方をするトレーナー&講師の特徴は?

  おはようございます 昨日、今日と、母校にて開催されている コンディショニングコーチ養成コースに 参加をしています  心理的ストレッサーがかかりやすい環境で孤軍奮闘する菅原さん    内容についてはセミナーが終わってからとして 一人の受講者としてセミナーに参加をすることで 色々な発見があります   月曜日の研修でも スタッフと話をしていましたが 話の分かりやすい方って 意識的なのか、無意識な...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/11 07:51

「腐敗認識指数 日本20位!」

こんばんは! さて、世の中にはいろいろな指数があるものです。   各国の汚職や腐敗を監視する非政府組織、 ドイツのトランスペアレンシー・インターナショナルが、 2016年の「腐敗認識指数」なるものを発表しました。   同指数は、複数の国際機関などの調査をもとに、 世界176カ国・地域の政治家や公務員が、 どれだけ腐敗していると認識されているかを数値化したものです。 100に近い...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

みたかジュニア・オーケストラ第2回オータム・コンサート

2016年10月16日に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で行われた みたかジュニア・オーケストラ第2回オータム・コンサートのチラシ。 この日は管打楽器によるアンサンブルの指揮者として出演しました。 日頃から管打楽器の「分奏」を担当していますが、 年に1回、管打楽器によるアンサンブルを披露する機会があります。 ただそのまま使えることはまずないので、 その年の編成に...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

東京都三鷹市「小学校への訪問演奏」とコンサート

東京都三鷹市「小学校への訪問演奏」東京都三鷹市「小学校への訪問演奏」 (公財)三鷹市スポーツと文化財団による東京都三鷹市内の小学校への訪問演奏。 2016/2017シーズンは、プロデューサー及びホルン奏者を務める“風の五重奏団”で 2016年9月から12月にかけて6校を訪問、音楽室で演奏を聴いていただきました。 “風の五重奏団”以外には、ピアノ、ヴァイオリン、チェロの奏者がおり、 ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

やっぱり「運気」って大事だな

  こんばんわ 今日は全国的に雪が降っている様ですね 先週が大阪出張でしたので 1週間ずれていたらと思うと かなり運が良いです♪   最近、友人との話の中でも 話題に上がったのですが 当たり前だけど「運」って ものすごい大事だよなと   いつもの様に 何をもって「成功」かは どう定義するかによりますが   例えば 社会的に成功をされている方と 能力的には遜色無いどころか むしろ高い方も世の中に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/09 21:23

文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

文化庁の「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」。 今年度も、この仕組みをご利用になった全国各地の学校へ赴き、 プロデューサー、ホルン奏者を務める“風の五重奏団”(木管五重奏)のメンバーとして 主に音楽室でのコンサートに出演しました。文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」 文化庁の「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」。 今年度も、この仕組みをご利用...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

インドカンナ・P 事の始まり

カンナの次世代育て この活動の私はの役目は『橋渡し』です 本当に大事なのは 「子どもたちが自らの手で未来を作るという気概」を育てることです 受け継がれる次世代を育てる事こそが本当の使命です 2016年4月から次世代のプロジェクトを立ち上げました 2013年から3年間育ててきた学生たちがメンバーです その一人がインドにいます 大学の推薦受験にカンナ・プロジェクトのCertific...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/09 16:43

2016年9月25日「AKASAKA木管五重奏団コンサート」(栃木県宇都宮市)

2016年9月25日に栃木県宇都宮市の宇都宮市立南図書館サザンクロスホールで行われた、プロムナードコンサートNo.118「AKASAKA木管五重奏団コンサート」のプログラムの一部。 ホルン奏者として出演した他、制作の一部も担当。ハイドン、ミヨー、パッヘルベルなどの作品を演奏。主催:(公財)うつのみや創造文化財団(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2016年10月9日「中田順子ソプラノリサイタル」

2016年10月9日に東京都のHakuju Hallで行われた「中田順子ソプラノリサイタル」のチラシ。 プロデューサーを務める“風の五重奏団”(木管五重奏)が、中田一次(中田順子氏の父上)作品7曲の伴奏をするためゲスト出演。 ホルン奏者として出演した他、アンコールとして演奏された中田喜直(中田順子氏の叔父)作品「ちいさい秋見つけた」を含む8曲のピアノスコアから木管五重奏への編曲も担当した。 ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2016年9月10日「音楽と絵本コンサート」

2016年9月10日に東京都の第一生命ホールで行われた「音楽と絵本コンサート」のチラシ。ホルン奏者として出演し、モーツァルト「ホルン協奏曲第1番」と音楽と絵本による「スーホの白い馬」(2010年の再演。音楽はグリーグのピアノ協奏曲を使用)を演奏しました。 主催: 認定NPO法人トリトンアーツネットワーク(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

楽譜の出版(山下洋輔・茂木大輔作品)

山下洋輔作曲 無伴奏オーボエのための「レディ・ラビットへの手紙」の楽譜。 長らく入手困難な状況にあったが、NHK交響楽団首席オーボエ奏者で指揮者の茂木大輔氏の依頼により、ありのみ株式会社から再版。2016年12月に発売。 山下洋輔作曲 無伴奏オーボエのための「レディ・ラビットへの手紙」の楽譜。長らく入手困難な状況にあったが、NHK交響楽団首席オーボエ奏者で指揮者の茂木大輔氏の依頼により、ありの...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

リーダーの3つの要件

  こんばんわ 先日の月曜日は、午前中にMTGを行い 午後はリーダーシップ&マネジメント研修を行った後 テクニカル研修といった流れでした   そして、本題に入る前に 本日からお申込みを開始させて頂きました 九州初開催となる、imok's Mentershipですが お陰様で残り2名様となっております   本当に有難うございます 「後で申し込もうかな」と考えていた方は 文末に再度内容を記載させて...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/08 19:01

「強み」一緒に見つけて、活かそう! スタートします

 自分では気づかない自分の「強み」を発見する「自分らしく生きる」と言いますが、そもそも、「自分」ってなに? という人がたくさんいることに気づきました。それは、これまでの多くの人生に悩みや迷いを感じた相談者方々の中から得た答えです。 これまでは、企業内研修を通して、ご縁をいただいた方々にだけ、その悩みを解決するお手伝いをさせていただいてきました。 でも、これからは、そんな出逢いではなく、このため...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2017/02/08 14:01

最近のメディア掲載実績

2016年12月~2017年2月のメディア実績をご紹介いたします。 THE21オンライン 2016/12/21「お金持ち」はなぜヘッジファンドに投資するのか? プレジデントオンライン 2017/1/4個人型確定拠出年金iDeCoをやらないほうがいい人 東洋経済オンライン 20170206 東京「私学無償化」は家計にどう影響するのか 3年間で120万円の学費負担減は大きい 東京「私学無償化」は...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)

怒り2 恋愛が上手く行かない事と怒りの感情の関係

2016年公開 日本映画 「怒り」に関してブログを書いています。前回の続きです。 こちらに相談に来られる方も、心の内に大きな怒りを抱えておられる方が多くおられます。 しかし、そうした怒りの気持ちを持っていることを自覚されておられる方は、実はあまりおられなかったりします。 ですから、カウンセリングの初めでは、怒りが語られることはほとんど無いと言っていいでしょう。 しかし、話が深まり、段々自分の気...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2017/02/07 19:20

女性だってほしい!『誰にも邪魔されない隠れ家空間/小さな秘密基地の造り方』

男の隠れ家 (三栄書房発行3月号)という雑誌で、『小さな秘密基地の造り方』 という特集を組んでおりましたので 興味深く、早速、購入いたしました。 男の隠れ家という雑誌なんですが、女性の隠れ家いいな、ほしいな、という女性、奥様いらっしゃると思います。 東京ですと、スペースも限られており 家を作っても、子供部屋優先だったり、夫の書斎は作っても 女性のための空間を確保することが難しくあきらめて...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

講師業における差別化ポイント!?

 こんにちわ 今日も気持ちが良いお天気ですね♪   日頃 「最近は養成セミナーなどは行わないのですか?」 といったご質問を多く頂戴しますが 最近、各団体や協会の養成セミナーなどは あまり開催しておりません   世の中というのは 色々な噂が立ちやすいものですが(笑) 各種団体と揉めている訳でもなく 単純に自分達だから出来る 最大価値の提供がしたいので 自社でMentershipを開始しました  ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/07 16:23

3月26日(日)大阪★美エイジレス塾♪残席1名。アンチエイジングマッサージで顔のたるみを大改善!

アンチエイジング、マッサージで変わる人が続出♪顔も、人生も、自分の手でで変えられる!顔筋NANAマジックメソッド   若返り整形メソッドが、自分で出来るようになる!  美エイジレス塾個人レッスンと他のグループレッスン東京・近畿、中部、東北、全国の開催日など。【➡他レッスン★全紹介ページへ】 ※すべてNANA本人が講師   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 顔筋NA...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/02/06 10:56

凄腕・初公開メイク方法ボーイッシュ系女装メイク・まことちゃん年齢ぴったんこあてだす(*´ω`)

女装通販Nude~ヌード~ http://jososhi-nude.net/   ♡記事http://entrenet.jp/magazine/2051/ ♡2016年♡ ハイクオリティ美女トップ5のお写真はこちら! http://ameblo.jp/jososhi/entry-12233522613.html   女装専門美容家・女装士の保志エリカどえーす。 本日1回目のブログ今週多発している...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)

「外国人労働者、100万人超える!」

こんにちは! さて、日本で働く外国人労働者が、4年連続で増加し、 2016年、初めて100万人を超えた模様です。   外国人労働者とは、高度人材や技能実習生、働いている留学生、 永住者や日本人の配偶者などに分類されます。   ここ最近は、アジアを中心とした「技能実習制度」により、 留学生や高度人材が順調に増えてきているようです。   2015年10月末時点では、90万8千人でし...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

1,681件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索