「モーツァルト」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「モーツァルト」を含むコラム・事例

42件が該当しました

42件中 1~42件目

  • 1

自殺予防、報道ガイドライン/厚生労働省・WHO

前回のコラムでは、芸能界にて連鎖する自殺、いわゆる「群発自殺」についてご紹介しました。そのコラム自体が更なる自殺を連鎖する誘因になっては甚だ遺憾ですから、今回は連鎖を断ち切るための方法をご紹介してまいります。 WHO. World Health Organization 世界保健機構は、2017年「自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識(自殺報道ガイドライン)」を発表...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第4回】

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第4回】 ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(下記まで見出し2、文字サイズ指定なし、赤、ボールド。ブログはフォント3、) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (ここまでを見出し2、文字サイズ4、青、ボールド。ブログはフ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

美肌周波数?美肌音波?愛を奏でる音のパワーを注いだ化粧品。千の光ジェル

水の結晶を知っていますか?お水に「ありがとう」「愛してる」「感謝します」そう語りかけるとお水の結晶がものすごく綺麗な形になるというものです。雪の結晶みたいにそれはそれはすごく綺麗なの形に。反対に、お水に「ばかやろう!」「大嫌い!」って言って結晶を顕微鏡で見ると形が不揃いでガタガタな形になるそうです。言霊。言葉の波動って私達が考えている以上にとても大切なのですよね。人に対しても同じこと。「大嫌い...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2019/12/11 21:33

第4回JPPAピアノコンクール全国大会

去る3月28日に第4回JPPAピアノコンクール全国大会が 横浜みなとみらいホールにて開催されました。予選を突破した M・C中津川音教センターの4人の生徒さんが本選に臨みました。 ひとりひとりが、これまでの練習成果を存分に発揮した結果・・ みごとに4人とも入賞を果たすという快挙を成し遂げました。 素晴らしいの一言に尽きます。  ♫ ♬ ♫ ♬ ♫ ♬ ♫ ♫ ♬ ♫ ♬ ♫ ♬...(続きを読む

押野 智之
押野 智之
(音楽講師)

岡本卓也 フルートリサイタル❢

東海地方で活躍中のフルーティスト岡本卓也先生(M・C中津川音教センター講師)が 初ソロリサイタルでプロコフィエフやモーツァルトをご披露いたします❢❢❢ 「1時間ほどのプログラムですが、フルートの響の魅力を たっぷり楽しんで頂ける演奏会になるよう頑張ります」 岡本先生はそう抱負を語ってくれました。 教室からも生徒さんたちがたくさん応援に駆け付けます❢ 素晴らしい演奏会をどうぞお...(続きを読む

押野 智之
押野 智之
(音楽講師)

教科書で習う歴史より、こちらの方が説得力があって私は断然面白い♪

今回お届けするのは、又私の好きな「はやし浩司さんの動画」です。 (^^✿   何故私が彼の動画が面白い♪と感じるかと言うと、それは彼の説は全て世界中の数々の資料や文献、遺跡やオーパーツ、又は残された壁画やレリーフや絵画などを始めとした多くの芸術作品を、   彼独自に精密に研究し分析する事で最終的に結論付けられた、非常に説得力のある「私達に巧妙に隠されて来た人類の本当の起源」というものを機...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/01/10 17:00

自分以外の何かを神格化し、それを模倣する人生を選んでいる人が気付いていない事

今回のテーマですが…。 これは私が若かりし頃に、当時自分の大先輩とも言える方達の生き方を拝見していて、これは人生の教訓であると自分が痛切に感じた事であり、又つい最近も自分の身近でこういう生き方を選択されておられる方に触れる機会がありまして、 改めてその自分の持っている見解への確信を得るという事がございましたので、今回のテーマにさせて頂きました。 ☆_(_☆_)_☆ ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/08/29 07:03

ルーツを知れば、何故人類が常に暗殺や戦争を繰り返して来たかが良く分かる!(芸術家編)

それでは今回は、世界的に有名な芸術家を通して「イルミナティ」「フリーメーソン」そして最近話題の「エイリアン」というものを観て参りましょう♫ (^^✿   モーツァルトやウォルト・ディズニーが「フリーメーソン」の一員であった事はとても有名ですが、今回特に私がとても興味を持ったのが、シェイクスピアという劇作家が台本を書く時に使った、有名な独特な言い回し(=文法)の言語と、   エイリアン達が...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/07/10 09:26

創造性という過ち

今回は、ここでコラムを書かせて頂き始めた頃に、良く「Tea time コラム」としてもお届けしていた 「自分であり続けるために」という田坂広志さんの著書からの素敵なメッセージを久々にお届け致します♫  (^^✿   この本は10年以上前に出合ったものですが、今でも私のお気に入りの本の一つで、いつどこを読んでも、時間を超えて常に新鮮に感じるメッセージばかりです~☆彡 ☆_(_☆_)_☆...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/06/15 20:23

昨夜は芸術劇場へクラッシックコンサートを聴きに

昨夜は芸術劇場へクラッシックコンサートを聴きに 演奏が始まる前に撮影しました。 チケットをいただいたのですが、中央の真ん中寄りで、良い席でした。 演目は、 ●モーツァルト/ホルン協奏曲第3番 ●モーツアルト/ピアノ協奏曲第27番 ●チャイコフスキー/交響曲第4番 及川光悦さんの指揮による演奏でした。 チャイコフスキーの交響曲第4番は、変化に富んでいて、よかったです。 いろいろな曲...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

CDコレクションの今

  十数年振りくらいに、CDを聴き始めました。  すると、今浦島状態に。  まず驚いたのは、SACDが、すっかり市民権を得ていること。十数年前は、音域が狭いなどCDの限界が指摘され、その改善策が求められていました。それが、例えばSACD(スーパー・オーディオCD)であり、そのマルチチャンネルであり、DVDオーディオであったのです。その中で、結局、SACD2チャンネルが勝ち残ったみたいです。音質...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)

トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ

2017年3月30日に、東京都新宿区の東京オペラシティ コンサートホールで行われた「トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ」に、ホルン奏者として出演しました。前半の序曲とアリアでは、清水醍輝さんが指揮をされましたが、モーツァルトの「ジュピター」では、コンサートマスターのヒンクさん(元ウィーンフィルのコンサートマスター)のリードの元、指揮者なして演奏しました。ご来場いただきました皆様、ありがとうござい...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア

2017年3月11日に、東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で行われたトウキョウ・ミタカ・フィルハーモニアの公演にホルン奏者として出演しました。名曲「新世界より」と、沼尻竜典さんの弾き振り(ピアノのソロと指揮を一人で行う)でモーツァルトのピアノ協奏曲第22番を演奏しました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 (続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2016年9月10日「音楽と絵本コンサート」

2016年9月10日に東京都の第一生命ホールで行われた「音楽と絵本コンサート」のチラシ。ホルン奏者として出演し、モーツァルト「ホルン協奏曲第1番」と音楽と絵本による「スーホの白い馬」(2010年の再演。音楽はグリーグのピアノ協奏曲を使用)を演奏しました。 主催: 認定NPO法人トリトンアーツネットワーク(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

モーツァルトのオペラ「魔笛」 を聴きに行く

 娘(中3)を誘ったところ、「行ってあげてもいいよ」というので、一緒に行ってもらいました。  オペラは、娘にとっては、初めて。私にとっては、二十数年ぶり。忙しい弁護士業務の合間を縫って、劇場に足を運んでいたころを思い出します。  娘の感想は、「ストーリーが分からない」。それもそのはず、「魔笛」は、初演のときから現在まで、そのストーリー展開が何を意味するのか、議論が続いています。  確かなこと...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)

今回の新演出の「くるみ割り人形」から、私の頭に浮かんだもの (番外編)

今回は「今までに無い、ちょっと不思議で怪奇的な匂いのする『くるみ割り人形』でした ①&②」の番外編となりますが、 今回のコラムは、世界的指揮者で在られる西本智実さんの新演出として上演された「くるみ割り人形」の舞台を拝見した私が、そこで表現されていた複雑怪奇な「時間軸」や「魔術的パワー」という様な内容から、勝手に頭に浮かんだものを、単に気まま~♫書かせて頂くものなので、直接的な感想という枠からは、...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/09/07 13:19

今までに無い、ちょっと不思議で怪奇的な匂いのする「くるみ割り人形」でした ①

先日のコラム「彼らの情熱的なライブは、何故か私にフラメンコを連想させる!(日本人には珍しいスケール感!~☆彡)」の中で、余談としてお話ししていた様に、私は先月31日に世界的指揮者の西本智実さんが芸術監督・演出・指揮される「くるみ割り人形」の舞台を友人と観に行って参りました。 ☆_(_☆_)_☆   今回の演出は、これまで定番の「子供の為のファンタジーバレエ」として演出されたものとは違い、今...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/09/05 06:00

山形交響楽団 庄内定期演奏会

山形交響楽団 庄内定期演奏会 2015年8月9日に山形県鶴岡市の鶴岡市中央公民館で行われた 山形交響楽団 庄内定期演奏会 第24回鶴岡公演に エキストラとして出演し、ナチュラルホルンを演奏してきました。 http://www.yamakyo.or.jp/concert/2015/08/concert_585.html#info このオーケストラは、かつて小川が在籍していた団体...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

最近の演奏会から(11) KODAMAサロン「クワチュール B」コンサート

 上田市(旧丸子町)にあるコンサートホール、信州国際音楽村で定期的におこなっている「KODAMAサロン」という企画があります。 コンサートの前に地元のお菓子屋さんがホワイエにカフェを出し、夕暮れ時にお茶とおいしいお菓子とコンサートを一緒に楽しもうというユニークなコンサートシリーズです。 出店するお菓子屋さんはコンサート毎に違うので、それも楽しみにしているお客さんもいらっしゃるそうです。   ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

夫婦円満,内助の功の鏡,悪妻ソクラテスの妻

★アメブロ運営会社の意向でサービス打ち切りになることもあります。ですからHPに飛ぶ形に致しました。m(__)mよろしくお願します。 夫婦円満コンサルタント中村はるみでございます。ξξ^-^) 私への電話相談は100%が女性の方です。男性は100%面談を望みます。面談の男女比率は3:2で男性が多いです。 ここにも男女性差が出ていますネ。 この男女性差が、妻が「自分は内助の功をしている良妻!...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2015/02/22 10:35

交響曲を発明したハイドン

 交響曲はハイドンが発明しました。 発明と言われてもピンとしないことでしょう。 現在、有名な作曲家が作曲した交響曲の数はハイドンが104曲、モーツァルトが41曲、この2人の曲数が多く、次に続くのは10曲前後になります。 現代における交響曲は「ソナタ形式の楽章を含む4曲からなる組曲」という形式が基本になります。 組曲の数はその作品と作曲者によって増減がありますが4楽章形式が一般的な形式です。...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

フランス・ブリュッヘン

 8月13日の夜、ブリュッヘン逝去の一報をツイッターで知りました。 79歳でした。 ブリュッヘンはオランダ・アムステルダム出身で、10代後半からリコーダー奏者として目覚しい活躍をしていました。 リコーダー音楽が盛んであったルネサンス時代の作品から20世紀の現代音楽まで、あらゆる時代の作品をレパートリーにしており、自ら「リコーダーのライオン」と名乗るほどリコーダー演奏のスペシャリストでした。 ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

宇多田ヒカル&藤圭子さんは、モーツァルトとベートーベン?!

(敬称略) 宇多田ヒカルと藤圭子母娘は瓜二つ、 と良く言われますが、まったく真逆な二人です。 その性格にスポットを当てると。 エニアグラム的には。 音楽に例えるなら、モーツァルトとベートーベンくらい異なります。 (宇多田ヒカル名での)1枚目のシングル「Automatic/time will tell」が与えた衝撃は、社会的な事件でした。 歌っているのがまだ15歳の少女で、自身で作詞作曲を手...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/08 10:10

第988号:経営者は法を学ぶべき

2014/01/27 第988号:経営者は法を学ぶべき 社会で生きて行く以上、法律を守らなければなりません。 法律と言っても刑法だけではなく、民法や地域の条例など 様々な法があります。 法律が制約をしていると言う事は、過去その制約点で 何か論争があった印です。その論点を理解すると 経営上のヒントが生まれることがあります。 例えば、情報漏えいに関する法律が昨年成立...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)
2014/01/27 07:26

創造の仕方(失敗しない家造り)

プロは間取りを考えている時、同時に立体もイメージしています。一階の間取りを考えながら二階の間取りを考えたり、外観を考えているのです。 また、柱位置や壁の位置、外側の景色や光の入り方、道路からの見られ方も考えています。それらを同時に殆ど無意識でやっているのです。 将棋の上手な人に、定石の話しを聞いた事がありますが、その名人曰く「いつも流れに注意して駒の一つ一つは見ていない」との事でした。凡人は駒の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/10/31 08:37

最近の演奏会から(7) 小曽根真 & ゲイリー・バートン

 先週の6月21日(金)、松本市のザ・ハーモニーホールへジャズヴィヴラフォンとピアノのデュオコンサート「小曽根真 & ゲイリー・バートン」を聴いてきました。    ピアノの小曽根真は日本を代表するジャズピアニスト。 演奏活動に加え作曲・編曲・FMのパーソナリティ・大学の先生と多方面に活躍しています。 作曲は自身で演奏する曲だけでなく映画やテレビの音楽も担当。 近年ではシンフォニーオーケス...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

楽曲分析(2) モーツァルト作曲 交響曲第35番『ハフナー』 K385  その2

特徴    典型的な古典派の交響曲スタイル。  ザルツブルクの父親から親しかったハフナー家のために祝祭用のセレナードを書くようにと命じられて作曲された曲。 祝祭にふさわしく華やかで輝かしいムードを描いている。    ティンパニは技術的に特段難しいということは無い。 第4楽章では弦楽器、管楽器とは違うソロ的な動きのロールが多様されているのが特徴的である。 同時期に作曲された「トル...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

楽曲分析(1) モーツァルト作曲 第35番『ハフナー』 K385

作曲年   1782年 25歳の時の作品     初演   作曲された翌年の春、1783年3月20日 ウィーンでの予約演奏会にて。   モーツァルト自身の指揮による。   初演日は3月23日という説もあるが明確な記録が残されていないため定かではない。     前後に作曲された曲   ・1780年(23歳)    交響曲第34番   ・1782年(25歳) ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

最近の愛聴盤から(3) 田部京子と紀尾井シンフォニエッタ東京

 ここ数年、国内のオーケストラの演奏のディスクが多く販売されるようになりました。 以前のものは記念碑的なものが多かったのですが、ここ数年は各オーケストラや大手CD販売店が積極的に制作・販売しています。 最近の話題のものでは「佐村河内守:交響曲第1番 HIROSHIMA」吉松隆:タルカス ~クラシック meets ロック」「富田勲:イーハトーヴ交響曲 富田勲×宮澤賢治×初音ミク」といったところで...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

久しぶりの稽古と病気の経過

昨日は病気後始めて フィガロの結婚の稽古に参加しました。 みんなに心配と ご迷惑をおかけして 本当にごめんなさい。 遅れを取り戻せるよう頑張ります。 とご挨拶すると、皆さん「お帰り~」と 拍手で迎えてくれ、 とっても感動しました。 昨日は見学だけで、 マエストロ指揮に合わせて 暗譜稽古として歌うのと同じように 口と体を動かしているだけにしましたが それでとても元気になり 家に帰っても嬉...(続きを読む

佐藤 智恵
佐藤 智恵
(音楽家)
2013/01/13 01:03

トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ

6月24日に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター・風のホールにて行われた「トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ第60回定期演奏会」に出演しました。http://mitaka.jpn.org/ticket/1206241/今回ホルンはモーツァルトの「音楽の冗談」という曲のみの出番でしたが、本当にぐちゃぐちゃになって終わるこの曲は、きちんと吹かないと「冗談」にならないので、意外と大変です。ただそれより...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2012/06/27 01:23

ららら♪クラシック「鬼才ノリントンの音楽」

 5月27日の日曜日の午後9時、この4月から「N響アワー」から「ららら♪クラシック」になりました。 久し振りに日曜日の夜に自宅にいられたので幸運にも番組を視聴することができました。 というのも今回のゲストはNHK交響楽団ティンパニ奏者の久保昌一さんで、ベートーヴェンの交響曲とティンパニ、ノリントンさんの音楽について等々、興味深く拝見しました。    指揮者のサー・ロジャー・ノリントンさんは...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

出場予定選手

12月4日(日)に佐久市コスモホールで「第11回佐久第九演奏会」がおこなわれ、私も演奏します。   楽器はティンパニを担当します。     ティンパニを演奏するにはマレットという撥を使います。   マレットの素材は柄は木や竹、頭の部分はフェルトで作られています。   今回の第九では写真のマレットが出場させる予定です。   マレットは曲のテンポや曲想に合わせてそれぞれマレットを...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)
2011/12/02 12:34

マエストロ茂木大輔によるオーケストラな世界

10月22日に神奈川県横浜市のフィリアホールで行われた マエストロ茂木大輔によるオーケストラな世界 「魔法のおとぎ話~モーツァルトからウェーバーへ」に MOGI室内管弦楽団のメンバーとして出演しました。 このオーケストラにはN響、日フィル、東響などの名手が たくさん参加していて、フリーの奏者として参加できることは 大変光栄に感じています。 このホールでの「マエストロ茂木大輔によるオーケストラな...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2011/10/25 01:36

日本ベートーヴェンコンクール

先日行われた日本ベートーヴェンコンクール本選及びセミファイナルで M・C中津川音教センターでピアノプレミアムコースを受講している 藤川理子さん(13)がみごと銀賞を獲得し全国大会に駒を進めました。 Japan Beethoven Competition  http://www.zencon.jp/ モーツァルトのK.310でコンクールに臨んだ理子さん。 本選では緊張してなかなか思うように弾けま...(続きを読む

押野 智之
押野 智之
(音楽講師)

トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ

9月4日に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で行われたコンサート 沼尻竜典&トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズによる 「三鷹市芸術文化センター・風のホール第58回定期演奏会」 ~早熟の天才モーツァルトとメンデルスゾーン名曲集~に出演しました。 このオーケストラは1995年に三鷹市芸術文化センターが開館した際に結成され、 “風のホール”での演奏会を中心に年に4~5回の公演を行って...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2011/10/17 20:07

配信のための録音「サザエさん」「笑点」など

このところ旅行が多くてなかなかコラムが書けませんでしたので、 今日はちょっとがんばって書いてみます。 8月10日に、主宰する木管五重奏団“風の五重奏団”で 「サザエさん」「サザエさん一家」「笑点」、それにモーツァルトの ディヴェルティメントの中から最近テレビで時々流れている曲の一節を 録音しました。今回はホールではなく、スタジオでの録音です。 「サザエさん」「サザエさん一家」「笑点」は、 吹奏...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2011/08/31 23:17

演奏活動:アウトリーチの例(東京都中央区)

「アウトリーチ」 本日は、ホルン奏者としての演奏活動のうち、 「アウトリーチ」つまり学校などへでかけて行って演奏や 様々な活動をする、といったものの例をご紹介します。 東京都中央区にある第一生命ホールは「トリトン・アーツ・ネットワーク」という NPOが運営しているのですが、ホールでのコンサート以外に 「コミュニティ事業」(アウトリーチなど)を活動の柱のひとつにしています。 6月にはピアノとオ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

★2010 「熱狂の日音楽祭」テーマ決定

毎年、GWに、東京国際フォーラムで好評開催されている「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン=熱狂の日音楽祭」の来年度の概要が決まったようです。 さて、気になるテーマ作曲家は・・・? 生誕200年を迎える「ピアノの詩人」ショパンです! ★ ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2010 ●テーマ: ショパンの宇宙(l'univers de Chopin )...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2009/10/07 13:34

お客様が出演される演奏会を聞きにサントリーホールへ

昨日は小雨で少し肌寒い一日でした。 先日お引き渡しさせていただいたM様(バイオリンご担当)が出演されるので その演奏会にサントリーホールへ参りました。 モーツアルト好き、クラッシック音楽好きの義理の姉を誘って参りました。 サントリーホールを訪れるのは3年ぶりくらいでしょうか・・。 以前 M様にお話を伺いましたが サントリーホールは、演奏する側にとっても音響...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/10/01 20:18

湯山昭先生の「こどものせかい」

今回は、湯山昭先生の素晴らしい曲集「こどものためのピアノ曲集 こどものせかい」についてです。 オクターブなしで弾ける珠玉のピアノ曲集 この子どものためのピアノ曲集「こどものせかい」の素晴らしいところは、 「オクターブなしで弾ける、珠玉のピアノ曲が収納されている」 ということにあります。 特徴としては「まえがき」にもあるように、同時におさえる...(続きを読む

藤 拓弘
藤 拓弘
(経営コンサルタント)
2009/05/07 23:07

モーツァルトの全作品の楽譜が公開

モーツァルトといえば、「魔笛」「フィガロの結婚」などを作曲した、大作曲家です。 小学校や中学校の音楽室に、肖像画があった記憶がある方も多いのではないでしょうか。 さて、時事通信社の時事ドットコム、2006年12月18日06時54分配信の記事によれば、 オーストリア財団が、モーツァルトの全楽譜をネットで無料公開したとのこと。 さらに、PDF形式で公開されているので、印刷も可能とのこと。 さっそ...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/12/20 00:04

42件中 1~42 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索