「骨盤」の専門家Q&A 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「骨盤」を含むQ&A

960件が該当しました

960件中 401~450件目

続発性無月経について

現在19歳の大学1年生です。中学2年で月経を迎えたのですが、高校1年で海外に引越してから生理が止まりました。去年受験のために帰国し、現在は日本で兄弟と暮らしているという状況ですが、未だに生理が来ていません。続発性無月経の主な原因としてはストレス、運動不足、過度のダイエットなどがあるとのことですが、海外での生活は確かにストレスを感じやすい環境でありましたし、部活にも所属していなかっ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • gioiaさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2009/09/10 09:32
  • 回答2件

背骨のゆがみ

以前、内科診療で肺のレントゲンを撮った際に、背骨がS字に湾曲している事を指摘されたこともありますが、日頃から、脚を組む癖、決まった方向にねじって座る癖、決まった方向を向いて眠るなどあり、背骨が歪んでるだろう事は自覚していました。数日前から、ふと試しているのですが、いつもの癖を反対方向にするよう意識していました。この事が関係しているのか、さいきん背中が痛いのです。筋肉痛程度なので…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • coccoroさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2009/09/12 09:55
  • 回答2件

左股関節の痛みについて質問です。

柔軟体操をしようと股を開いて前屈すると左の内腿が痛みます。この症状は前からあって、単純に体が硬いだけだと思っていましたが、どうやら筋肉が痛んでいるようなので質問させていただきまた。(大腿四頭筋?縫工筋?あたりだと思います。)昔から腰が悪く、カイロプラクティックに何度か通ったときにいつも「左の足の付け根の筋肉がガチガチになっている。」といわれました。その時は腰のことしか気にして…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • KG32さん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2009/09/14 00:20
  • 回答1件

子供の両足の痛み

はじめまして。小6の子供のことなんですが夏休みが終わり運動会の練習が始まっているのですが運動会の初日の練習のときに50m走で思いっきり走った後から、両足(太もも・ふくらはぎ・足首)の痛みがあり4〜5日痛みが続いています。座っているときは痛みはないのですが立ったり歩いたり走ったりすると痛みが強いようです。初日の練習のときに走ったとき両足がグリグリっといったそうなんですがそれと関係…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kanchan777さん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2009/09/11 13:00
  • 回答1件

足が痺れます

ロードバイクに乗っています、足の裏、ふくらはぎ、腿の裏の順番に痺れがきて、最終的には感覚がなくなり、足全体が痛くてなりとても走れる状況にならなくて困っています。自転車から降りてしばらく休むと治ります。しかし再び走り出すとやっぱり痺れます。現在カイロプラクティックで上部頸椎の治療と、顎関節のずれの治療を行っていますが、大きな効果はありません。普段からふくらはぎ、腿の裏あたりに痺…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ibizaさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2009/09/10 00:37
  • 回答1件

肩甲骨の痛み・腫れ・ズレ

1ヶ月前くらいから右肩甲骨が痛みます。普通にしていれば大丈夫なのですが、手を上げたりすると痛みます。鏡で見てみると、右の肩甲骨が大きく腫れ、下に大きくずれていました。私は卓球をやっていて肩を大きく動かします。それも原因のうちにあるのでしょうか。対処法と原因がわかれば教えてください。あと、病院は整形外科でいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sapuneruさん ( 神奈川県 /14歳 /女性 )
  • 2009/09/06 13:47
  • 回答2件

肩の痛み

初めまして。私はテニスをしているのですが、1年ほど前から右肩の痛みに悩まされています。最初のきっかけは、テニスでサーブを打った時に肩の内部でピキッと衝撃が走ったことでした。その時は、ちょっと筋を痛めたかなと軽く考えており、その日のテニス中はちょっといたわる程度でした。サーブを打つ時以外はその後の日常生活においても何も痛み・違和感もなく、自然と治ったかなと思っていたのですが、それ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • pirotyさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2009/09/01 11:05
  • 回答2件

臀部のつるような痛み 仙骨?あたりの痛み

今年頭くらいから、仰向けに寝ると仙骨あたりが痛み、3月位には少し長く歩くとおしりの真ん中あたりが痛みようになり、整形を受診し、レントゲンとMRIにて変形性股関節症(右は先天性臼蓋形成不全)と診断されました。まだ、隙間もあり股関節そのもの?(前の又あたり)痛みはないのですが、以前からのおりしの痛みが取れなくて困ってます。症状を箇条書きします。・10分くらい歩くとおしりの真ん中あたりが…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • rirakinaさん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
  • 2009/08/30 22:15
  • 回答1件

原因不明の左下腹部痛

時々ですが、左下腹部に痛みが走ります。鈍痛の場合もあれば、刺すような痛み・ひきつるような痛みの時もあります。全く痛みを感じない日もあれば、ここ数日のように痛む時があります。痛み方としては、排便・排尿にはあまり関係がなく、突発的に痛む時は痛みます。気にならない時もあります。突発的に痛んだ場合は、痛いところを押さえてうずくまるとしばらくすると収まります。排卵痛にも似ている気はしま…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 不安定なのかなさん ( 岡山県 /40歳 /女性 )
  • 2009/09/05 17:18
  • 回答1件

膝の外側の痛み

以前膝の痛みがあり、レントゲンを撮ったところ内側の軟骨がすり減っている事がわかりヒアルロン酸の注射を続けています。今回はすり減っていない外側で触っただけでも痛みがあります。屈伸をしたら必ず「コキッ」という音が鳴るのですが、軟骨のすり減りのせいでしょうか?ヒアルロン酸でごまかしていますが、効くのは打って数日だけで日数が経てば痛みが出てくる状態がずっと続いています。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • しー1124さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2009/08/30 15:49
  • 回答1件

足関節 変形 

ずっとバスケットボ−ルをやってきましたが、1ヶ月ほど前に左足首が捻挫もしないのに痛くなりました。何もしないと若干腫れと鈍痛があるくらいですが、バスケを少しすると足首の骨がずれる感覚で、激痛が走ります。激痛は約半日くらい続きますが、そのうちおさまります。大学病院スポ−ツ整形にかかり、CTスキャン+MRIも撮ってもらいました。結果 ?関節が変形している(足棘が数箇所)?細かい骨のかけらが数個…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yuchapuiさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2009/08/25 16:07
  • 回答2件

便秘

初めまして。私は慢性的な便秘で悩んでいます。毎日、同じリズムで便を催すようになっていたのですがここ1ヶ月くらい前からリズムが狂い、以前のように1週間はあたりまえ。出たかと思うとコロコロで1つしかでないなど、食べている量に反比例でおなかは張ってくるしいです。DHCのケフィアを飲むようになっても改善はなしです。腸内洗浄を1回してみようともおもいますし、便秘には多いという大腸ガンの検査…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • てっちゃんがさん ( 長野県 /32歳 /女性 )
  • 2009/08/26 22:47
  • 回答1件

捻挫の治療について

5年前に右足首を捻挫したのですが今もたまに捻挫したところが痛くなることがあるのですがどうしたらよいですか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • カッシーナさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2009/08/26 22:37
  • 回答1件

顔面のしびれ

五月末から片側のみ顔面(左下頬・左奥歯・鼻の穴付近左側のみ)が痺れ病院でCTやMRIで検査を重ね、鬱にも処方される痺れを軽減させる効果のある薬を一ヶ月間投与したが効果なし。原因不明のため今では何の治療もしていません。痺れは治る気配が一向に無く、どうしたら良いのか途方にくれております。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • さみゆさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2009/08/26 07:38
  • 回答2件

膝の痛み

半年前ほどから膝の痛みで悩んでおります。痛みが出る前の症状としては膝を深く曲げる際に鈍いゴックンという音を発しながら不連続な引っかかり感を伴って曲がっていました(左右とも)。この症状が1年ほど前です。整形外科にレントゲンをとって診てもらいましたが異常はないとのことでした。 そのうち、前述の不連続な違和感や音はなくなってきましたが、別の症状として小走りしたり、階段のないスロープを…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • yube1さん ( 愛知県 /50歳 /男性 )
  • 2009/08/26 01:25
  • 回答2件

寝ると痛む腰痛

70歳の主婦です。64歳の頃、頸椎のヘルニアで激痛があり整形外科に通院し2〜3週間のリハビリで楽になりました。右の薬指と小指にしびれは現在でもあります。その後右腕から指先までの激痛におそわれたり、足のかかとに痛みが出たり、整形外科とは縁が切れません。そして又7月の終わり頃から左の腰と左の足がいたみだしました。起きてる時は痛みは軽いのですが夜寝ると激痛におそわれます。特に左を下にして寝…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yosikoiwaさん ( 山口県 /70歳 /女性 )
  • 2009/08/23 18:21
  • 回答2件

股関節と臀部に違和感があります

はじめましてここ最近お腹の出具合が気になりはじめましてコアリズムと言う腰を振るダンスエクササイズをはじめました。その時に気付いたのですが、腰を回すと左の股関節がボキボキと音が鳴ります。それも時計周りに回した時の特定の部位に差し掛かった時のみにその音がするのです。ほどなくして軽いギックリ腰になりました。腰に負担のある運動である事は自覚していますので、何らかの因果関係はあるかとは…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • akillerさん ( 滋賀県 /34歳 /男性 )
  • 2009/08/24 09:47
  • 回答2件

頚椎の間隔が狭くなった?

当方33歳男性会社員です。私は仕事で船に乗っているですが、今年2月、時化の日に就寝中、船が海面に叩きつけられた際に首(後部)に激痛を感じて以来首を動かすと痛かったものの、放っておいても治るだろうと高をくくっていたら治らず、先日病院で診てもらいました。レントゲンを撮った結果、頚椎の間隔が3箇所で狭くなっており、根本的な解決法はないとのことでした。1 温める2 痛むなら湿布を貼る…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 東方不敗さん ( 京都府 /33歳 /男性 )
  • 2009/08/25 19:17
  • 回答2件

4か月たつが、肩痛が治らない

4か月ほど前に階段から落ちて打ち身と肩を伸ばした感じになりました。整形外科でレントゲンを撮りましたが、異状なし。肩の正面を押した時に痛みを感じましたが、数日して打ち身の痛さは治りましたが、肩の中の痛みは無くなりません。ただ初めの1か月は肩も上がり回す事もできましたが、その後肩を内側に曲げた時に激痛が走る様に変化して、肩が上がらなくなり後ろにも回せない、反対の肩を触れない、腰に手…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sho10さん ( 静岡県 /46歳 /男性 )
  • 2009/08/23 16:36
  • 回答1件

スポーツ復帰したいのですが

10年前右ひざ前十字の再建手術を受けました。最近また膝をひねり通院しています。診察では半月板損傷の疑いということでMRI検査まで受けましたが、損傷はかなりわずかな傷でした。痛みが約3週間続いており、階段を下りる動作がつらいです。筋肉の強化、軽い運動も出来ないので困っています。MRIを撮っても原因がわからず、大きい総合病院にまわされました。膝が内側に曲がるような感じの痛みと、皿付近が動…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • shino5423さん ( 秋田県 /34歳 /男性 )
  • 2009/08/22 07:07
  • 回答1件

右足首の靭帯損傷

僕は東京でテニスコーチをアルバイトでやっているのですが。今年の2月に自分の不注意で右足首の靭帯を損傷してしまいました。部位は内側に捻ったので、外側の靭帯と先日MRI検査で分かった内側の三角靭帯なのですが、ギブスを外して約2週間程で仕事に復帰してしまいました。今はまだ腫れが引かず踝にテニスボール入っているみたいな腫れなのですが、歩行には問題は無いのですが、軽く走ったりすると内側の靭…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • もりぴーさん ( 東京都 /20歳 /男性 )
  • 2009/08/20 19:29
  • 回答1件

下腹部の腫れ

30代女性です。よろしくお願いいたします。おへそから下の下腹部全体が、昨日から急に腫れてきました。触ると鈍い痛みもあります。腫れは左右で違ったりせず、特におへその真下10cmあたりがいちばん痛みます。熱はなく、痛みもひどくないのですが、腫れが一向に引かないため心配になってきました。特に思い当たる原因はないのですが、最近仕事が忙しく、数ヶ月間慢性的な睡眠不足になっていることと、睡眠不…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ケーキ大好きさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2009/08/19 14:27
  • 回答2件

首、肩、耳の痛みについて

こんにちは。一週間ほど前から首が痛く、あくびをするのも痛いので原因と痛みの緩和の方法を教えていただきたく、メールしました。関係があるのかわかりませんが、ずいぶん前から耳の後ろが少し痛く、アレルギー性鼻炎のせいか外耳道炎にでもなったのかと思っていました。一週間ほど前に、お風呂からあがった時に首がズキッとねちがえた時のような痛みが走り、3〜4日して少し痛みがひいたような気がしたの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はしぐちゆかさん ( 宮崎県 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/20 09:44
  • 回答2件

左肩の捻挫の治療法を教えてください。

医師に左肩の捻挫と診断されました。左腕付け根の後ろ側、左鎖骨の5センチほど下が痛みます。左腕を横方向に力を入れると(車のハンドルを回す。横方向にスライドするドアを開ける動作等)激痛が走ります。痛み出してから半年ほど経過しています。直接的な原因、打撲等の心当たりはありません。治療は、塗り薬と超音波治療をしています。ジョギングが好きですが、肩が痛み、腕が振れず、できていません。良…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • hondasi800さん ( 新潟県 /48歳 /男性 )
  • 2009/08/17 11:39
  • 回答1件

膝を曲げると鳴るパチっという音

 質問させていただきます。 ちょうど1年前位からランニングを始めました。  2ヶ月位たった頃から、走り始めて20分位経つと膝の外側が痛くなるようになりました。その痛みは走り続けるのが困難なほどの痛みです。しかし、治るのは非常に早く、次の日には痛みはなくなります。 ちょうどその頃から膝を曲げたときに膝の外側がパチっと弾けるような音が鳴るようになりました。痛みは無いのですが、頻繁…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • Kimさん ( 埼玉県 /26歳 /男性 )
  • 2009/08/15 21:09
  • 回答1件

頚椎椎間板症を治したい

以前から首を傾ける作業を続けると、首から肩、背中にかけての痛みがあり、整形外科に通ったところ、頚椎椎間板症と診断されました。しかし、整形外科ではシップや牽引、電気といったように一時的な痛みを和らげるにとどまり、すぐに痛みがぶり返してしまいます。そこで整体を考えているのですが、このような症状に整体は有効なのでしょうか?またどのような治療方法になるのでしょうか?よろしくお願いしま…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • dadadaaaiさん ( 愛知県 /23歳 /男性 )
  • 2009/08/12 12:32
  • 回答2件

頚椎 骨棘 しびれ治療法

はじめてメールさせて頂きます。 1ヶ月前くらいから、左肩から腕、左親指にかけてしびれがあります。整形外科で診察の結果、頚椎の5.6番目の骨棘により神経を圧迫してしびれていると言われました。ちょうど、1年前にも、右腕のひじより下の部分がしびれ、重だるい感があって、検査した(この時はMRIをとりました)結果、やはり頚椎の5.6番目の骨棘により神経を圧迫してしびれているとの事でした。こ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • おせちさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2009/08/07 12:52
  • 回答2件

長く続く脚のはり

よろしくお願いします。4月の初め夜ランニング中に右大腿部後ろにピリピリっと軽い痛みが走りました。2キロほど歩きで家に帰り着きました。その日仕事中にかなりの重量物を後ろ向きに引っ張ったのでおそらくその時筋肉を痛めていたのでしょうか。1週間もあれば痛みも無くなると思っていたのですがもう4ヶ月近くになります。はり、違和感がずっと続いています。でもそのはりが一定箇所では無く右側腰から…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • キジムナさん ( 鹿児島県 /50歳 /男性 )
  • 2009/08/05 21:41
  • 回答2件

足の付け根の痛み

うちの母(60代)の症状です。骨盤体操で腰まわしをしたせいか右のおしりからももにかけて違和感を感じ始め、その後階段など登るとき痛みを感じさらには咳をしても腰に響くようになりました。 整体や接骨院など行った事はなく、今回初めて近くの接骨院に行ったところ骨盤がずれていると言われ、ぐりぐり押すようなほぐすような指圧を受けました。治療を受けた直後はなんともありませんでしたが、数時間後痛…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • chuntaさん ( 広島県 /36歳 /女性 )
  • 2009/08/03 17:34
  • 回答2件

首の痛み

お世話になります。2週間前くらいから首の左側が痛みます(触っても特にしこりなどはないようです)。首の痛みは、黙っていれば痛みはないのですが、押すと痛みがひどく、動きまわると首だけではなく上は目の奥あたり(こめかみあたり)、下は肩から腕、ひどい時は背中まで「つっぱったような感じ」になってしまい、頭痛になってしまいます。朝起きてから数時間は(押す以外の)痛みは全くなく、動いている…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 向日葵1211さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/08/01 13:05
  • 回答3件

すべり症の治療について

イギリス在住40歳男性です。昔から腰痛持ちでしたが、6週間前からまた腰痛が始まり、4週間前から足に発展、ももからひざに至り、2週間前からは足の指までしびれて間隔もにぶってきています。 先日やっと専門の先生に会う事ができ、MRIを撮った結果、すべり具合が半端ではないので手術しかないとの事でした。日本の友人はブロック注射を何度も試してから手術したと聞いていたのでいきなり手術といわれ不…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kuchuさん ( 大阪府 /41歳 /男性 )
  • 2009/07/31 22:12
  • 回答3件

足首の痛み

16歳の学生です。水泳でキックをしていたら足首の骨のような所を痛めてしまいました。症状は水泳のキックのように足首を上下に動かすとしびれた痛さのようなものがはしります。これは何か大きな怪我なのでしょうか?回答よろしくおねがいします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • YKKAPさん ( 大阪府 /16歳 /男性 )
  • 2009/07/31 22:38
  • 回答1件

左膝に続いて右膝の痛み

このごろ、屈伸・正座・和式トイレなど体重をかけて完全に膝を曲げると右膝の裏??と言うか中??に痛みがあります。我慢できないぐらいではないです。このまま放っておいても大丈夫なものでしょうか??原因は何なのでしょうか??宜しくお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 10さん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2009/07/26 18:03
  • 回答2件

右肩の脱臼

こんばんは。先日右肩を完全脱臼しました。今回で5回目くらいです。前回は10年ほど前に同じ箇所を脱臼しました。今回は自分で入れることができず、病院にて入れていただきました。ここで質問がいくつかございますので、教えていただければ幸いです。1. 脱臼後、7日ほどは腕をつって固定していたのですが、現在は肩も徐々に動くようになってきたためつっていません。脱臼後何日後くらいから動かしたり、リハビ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kanepupuさん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2009/07/28 21:38
  • 回答1件

踵骨骨折の後遺症の治療について

私は32歳女性です。3年前に右踵骨を骨折し、症状がひどかったために観血手術で人工骨を入れました。術後はすぐにリハビリをは開始、1か月入院+2か月自宅療養後、会社にも復帰し現在に至ります。リハビリは術後5カ月で終了、あとは日常生活の中で動かしながら様子をみていました。営業職であるため日々歩く仕事にもかかわらず、間もなく3年になろうとしているのに最近痛みが強く出る頻度が多くなってきて、不…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • とみちゃんさん
  • 2009/07/25 11:03
  • 回答2件

肉離れが治りません

こんにちは。バレーボールの最中、踏み込んだ瞬間に右足に凄い衝撃がありました。現在5週間経ちました。数年前にも左ふくらはぎの肉離れをやった時にはテニスボールがポコンと当たった感覚でっしたが、今回はボーリング球がガツンと来た衝撃でした。次の日に整形外科へ行きましたが、やはりアキレス腱は切れていないがすぐ上の部分の肉離れと診断されギブスをされ3日で外してくれました。その後、何とか10…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • カノン0726さん ( 大分県 /40歳 /女性 )
  • 2009/07/24 14:15
  • 回答1件

耳下から顎(頬?!)にかけての圧迫感

2週間前にライヴへ行き、その後耳鳴りが続き耳鼻科に行くと「音響外傷」と診断されました。 その後、耳鳴りはだいぶよくなり今ではほとんど聞こえません。しかし、耳下から顎(頬?!)にかけての圧迫感やズーンと重い感じが出るようになってしまいました・・・。 お風呂に入っている時、寝ている時やソファにもたれかかっている時はその症状がでません。耳鼻科ではストレスと診断されました。。。これは自…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • GAPさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2009/07/24 11:16
  • 回答2件

肩こりと腰痛と腹痛と疲労

リフレクソロジーの仕事をしています。身体の不調に気づき、働く時間を週20時間ぐらいに減らしたのですが、朝起き上がるのもつらい状態です。病院では、内臓の動きが遅くなっているといわれましたが、薬が苦手なので安静にして栄養をとるといった治療しかできません。休みをとり、カイロプラクティックで電気、温熱、マッサージ、骨盤矯正、ラドン浴などの治療をしましたが、あまり効果がみられません。症状…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • シャンさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/07/19 13:43
  • 回答2件

頸椎、腰椎の狭窄症と足のむくみ

足のむくみと痛みに参っています。10年ほど前に初めて深刻な腰痛を経験しました。朝起きると足の感覚がなく、びっくりして手で支えながら無理に起き上がろうとしたら腰に激痛を感じ、落ち着いてから病院へ行きレントゲンを撮った時に、椎間板が狭くなって痛みを感じるのだと言われたのが初めです。その後何年かして今度は首が痛くて動かすのが苦痛になり、頸椎も同じような症状であると診断されました。医者…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • プリさん ( 神奈川県 /47歳 /女性 )
  • 2009/07/19 01:50
  • 回答2件

左半身の痛み

先月、流産手術をしてから、左半身に軽い痛みが出るようになりました。左下腹部から左胸・肩・腰・・・とにかく、痛みが気になります。婦人科には通っているのですが「開腹手術後の癒着によるものかもしれない。」と曖昧な返答で、特に詳しい検査はしていません。詳しい検査が必要でしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • かおりんこさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/07/17 18:19
  • 回答2件

関節痛・背中の痛み

昨年9月頃手足の先に少し痺れを感じ、整形外科に行きましたが異常なし。その後手足の関節が痛み出し病院を色々回りましたが血液検査・レントゲンともに異常なし。膠原病・リウマチも調べましたが異常なし。現在は背中の左の肩甲骨辺りが傷みます。どこの病院に行けばいいのかもわからず、もう治らないのかとあきらめかけています。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 奈那子さん ( 山梨県 /27歳 /女性 )
  • 2009/07/17 11:52
  • 回答2件

37度くらいの微熱が2ヶ月続いています。

48歳の女性です。5月中旬以降から、37度くらいの微熱が続いています。丁度インフルエンザがピークのころで、少し心配もしましたが会社も4月いっぱいで退職しており、外部からの感染も考えにくいと思い病院に行くことはしませんでした。今現在も特に風邪のような症状の体のだるさ、咳、のどの痛み、鼻水、頭痛はありませんが、検温をしてみると36.7〜37度くらいの微熱があります。6月の初めの頃は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Pumpkinさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2009/07/13 01:19
  • 回答1件

首の痛み

私の親友が首の痛みで困っています。なんとかしてあげたいのですが、教えてください。以前より首が痛く家族にもんでもらったり、マッサージに行ったりしていますが、なかなか直りません。大きな病院に行きレントゲン診断では異常なし。しかし、まだ痛く家族にもんでもらっています。寝れなかったり、頭痛がしたりします。ジムで運動すると一時的にはよくなりますが、仕事がらPCを使うことが多く夕方になると…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • sehaさん ( 千葉県 /48歳 /男性 )
  • 2009/07/11 18:41
  • 回答1件

尿がちかくなり、最近左足がしびれます。

ここ3週間ほど前からですが、尿がとても近くなり、トイレに行っても量は多くなく、夜中もトイレに起きていました。最近、夜中に起きることはなくなり、日によって、近くない日もあったのですが、ここ2,3日あたりから、左足が痺れる様な感じがします。畳の上に座っていると、痺れているような感じがするので、座っていて痺れたのかとも思いましたが、椅子に座っていても、左足が痺れるような感じがします。…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • momoponさん ( 福井県 /38歳 /女性 )
  • 2009/07/10 17:27
  • 回答1件

骨盤のゆがみと痛み

こんにちは。34歳女性です。2週間前くらいから腰の下あたりが痛く、直接思い当たる原因がないので時間がたてば直るかと思っていましたが、座ってても歩いても痛みがひどくなってきました。自分から見て腰が右側に傾いて体全体がゆがんでいるのがわかるほどだったので、整形外科に行き骨盤のレントゲンをとってみてもらいましたが、特に異常はないとのこと。痩せ型なのでお尻に脂肪がないため骨があたって痛む…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • みぃ100さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/07/08 23:08
  • 回答2件

微熱

先々週の事です。朝起きると、背中が痛くなっていて少し動くだけで背中に激痛が走りました。と同時に右手が痺れているような感じで目で見て分かるほどにむくんでいました。微熱もありました。次の日、背中の痛みは多少弱くなったものの右手の中指・薬指が痛く手を握れませんでした。その次の日、総合病院に行き整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたが背中・右手共に異常は見られませんでした。お医者様…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • たかちさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/07/05 19:50
  • 回答2件

腰骨が痛みます

以前からマラソンをしている時に少し痛みがありました。3ヶ月ほど前、長時間立ちっぱなしをしたことがあり、その後から、歩き始めや朝起きた時、痛むようになりました。整形外科に行ってレントゲンを撮ったのですが、異常はなく、頂いた痛み止めを飲んでいる間は痛みはなくなりましたが、その後はまた同じ症状が続いています。MRIなど撮って頂いた方が良いのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • bangbangさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2009/07/01 15:50
  • 回答3件

足首の痛みを治すには?

5ヶ月前に捻挫して第五中足骨を骨折したのですが、いまだに歩くと足首内側の痛みがとれません。病院では後遺症としか言われません。早く治したいのでお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ダイスケさん ( 北海道 /24歳 /男性 )
  • 2009/07/02 21:19
  • 回答1件

左下下腹部が痛いのです。

もう6週間ほど左下下腹部痛で悩んでします。当方48歳女性ですが 若い時から子宮筋腫があるのでこれが腸に癒着していて痛いのだと素人判断で 先日、婦人科に行って来ました。結果は 多少、膣の奥に炎症が見つかり 子宮ガン検診と その炎症している部分の組織を取ってがん検診をしてもらいましたが 癌ではないとのこと、エコーで 調べても 卵巣、子宮等共に特に異常は見られないと言われました。そして…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • hawayaさん ( 三重県 /48歳 /女性 )
  • 2009/07/01 22:23
  • 回答2件

腰椎分離症からすべり症へ

15才の時、柔道で腰を痛め、その時病院にいくとスポーツ性腰痛と診断されました。痛み止めを飲んでごまかし、高校になって痛みが再発したため、大きな病院にいき、「第5脊椎分離症」と診断されました。現在29才ですが、痛みとつきあって生活していたのですが、年々痛みが増し、日常化してきたため6年ぶりにレントゲンをとると、「すべり症」だね。といわれ、これくらいならふつうだからうまくつきあってい…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • だいごさん ( 大阪府 /28歳 /男性 )
  • 2009/07/01 22:15
  • 回答2件

960件中 401~450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索