「障がい」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月20日更新

「障がい」を含むコラム・事例

132件が該当しました

132件中 51~100件目

2016国際福祉機器展(感想)

(専門家プロファイルからはこちらから←)  第43回国際福祉機器展2016へ行ってまいりました    会場の東京ビッグサイト     今回は、出展社の「積水ホームテクノ」さんの担当者さんからも招待状戴いてましたので、初めに拝見させていただきました  毎年のロボット開発競争はひと段落したようで、今年は新興勢力のパナソニックさんのブースが参考になりました特に視覚聴覚障がいのかたのための、コミュニケ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/10/15 00:10

消費生活センターの上手な利用方法4 「こうするといいね!」な相談の仕方

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費者教育コンサルタント/消費生活アドバイザーの池見です。 さて、前回までは、消費生活相談窓口がどんなことを行っているかをご説明しました。今回は、数多くご相談を受けている視点から、「こんな風に準備・相談していただくといいな」をお話いたします。 <相談する前に、経緯を簡単に整理しておくとスムーズ!> どんな方でも、困った時は焦ったり気が動転したりして、なか...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

人生の宿題。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ 貴方の地域は、大丈夫ですか? 台風の影響がないことを祈るばかりです。 どうぞお気をつけられて下さいね。  さて。 御縁あって、 障がいのある子供たちと関わることになりました。 私のまわりには。。。 難病、がん、障がい。。。 自分でも不思議なのですが、 目の前にやってきたというか。。。 フラ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2016/10/05 13:00

子供に関わる方にも効果的な実践心理学なんです。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ こんばんは^^ 今日は・・・ ヒューマンアカデミー北九州校で、 チャイルドマインダーの射場先生との、 コラボセミナーでした! とにかく明るくて心の綺麗な射場先生。 2回目のセミナーでしたが、 とても楽しい時間を御一緒させていただきました。 射場先生は、障がい児通所施設の代表をされていらっし...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2016/09/24 23:00

ジェネラリスト・ソーシャルワーク時代へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先週末の「障害者自立支援委員会」とは別に、連休中は「独立型社会福祉士事務所委員会」主催の研修へ。       今回は、社会福祉士のフィールド拡大もテーマでしたので、「地域包括支援センター委員会」と「多文化共生ソーシャルワーク委員会」も共同参加で、まさにボーダーレスな濃い内容になりました!   東京学芸大学の高良先生の講演があり、その後各分野の代表者によ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/09/20 00:09

在宅重度障がい児向け流動食等保管ロッカー

(専門家プロファイルからはこちらから←) 台風が3つも接近・通過し、交通機関など日本列島全体に多大な影響が出ましたね。 北海道の水害で交通手段が遮断された地域などでは、食料の流通が遮断されると大変です。 最近、自治体には「在宅重度障がい児向け流動食等保管ロッカー」などが配備されていることは案外知られていません。 常温と冷蔵のロッカーに流動食・薬剤・吸引チューブなど保管できるので、存在...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/08/23 00:08

知的障害や発達障害のあるお子さんがいるご家庭向けの「お金」の講演会@鹿児島

今日は、講演会のご報告を。 さる6月18日、鹿児島市にて、 「障がい児・者のご家族がきっと知りたいお金の話」 ~今から考えるわが子のライフプランと、親なきあとについて~   という演題で80名ほどの方にお話をさせていただきました。 地元のFPであり、障がいのある人のライフプラン相談をされている関野信一 さんや、関野さんのご協力者の皆さんたちの熱い想いにお応...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)

最高にかわいいポストカード。どんな人もクリエイティブなのだ。ただその才能を発信できな...

最高にかわいいポストカード。 どんな人もクリエイティブなのだ。 ただその才能を発信できなかっただけ。 才能を見つけて発信するのは、 見つけた人の役割。 そらいろさんの活動は ほんとに素晴らしいのだ! 障がいのある子もない子も 共に幸せに生きよう! #伊豆高原アートフェスティバル #izugracesalon #アートな展示 #ボーダーレス #ダイバーシティ #障がいと共に幸せに生...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2016/05/18 10:19

最高にかわいいポストカード。 どんな人もクリエイティブなのだ。 ただその才能を発信できな...

最高にかわいいポストカード。 どんな人もクリエイティブなのだ。 ただその才能を発信できなかっただけ。 才能を見つけて発信するのは、 見つけた人の役割。 そらいろさんの活動は ほんとに素晴らしいのだ! 障がいのある子もない子も 共に幸せに生きよう! #伊豆高原アートフェスティバル #izugracesalon #アートな展示 #ボーダーレス #ダイバーシティ #障がいと共に幸せに生...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2016/05/18 10:19

ガーベラ、大好き。ひまわりとガーベラが好きな花。花器は、工房うさみさんで障がいのある...

ガーベラ、大好き。 ひまわりとガーベラが好きな花。 花器は、工房うさみさんで 障がいのある方たちが作った作品。 一目ぼれ。 サロンでは5月いっぱい、伊東市の 各施設でつくられている 素敵な作品を展示、販売しています。 ぜひ来てくださいね! #ワークセンターやまもも #工房うさみ #そらいろ #プラウ #おおはら #伊豆高原アートフェスティバル #izugracesalon #アートな...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2016/05/16 10:39

ガーベラ、大好き。 ひまわりとガーベラが好きな花。 花器は、工房うさみさんで 障がいのある...

ガーベラ、大好き。 ひまわりとガーベラが好きな花。 花器は、工房うさみさんで 障がいのある方たちが作った作品。 一目ぼれ。 サロンでは5月いっぱい、伊東市の 各施設でつくられている 素敵な作品を展示、販売しています。 ぜひ来てくださいね! #ワークセンターやまもも #工房うさみ #そらいろ #プラウ #おおはら #伊豆高原アートフェスティバル #izugracesalon #アートな...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2016/05/16 10:39

今日も思いがけない出逢いが・・・

興味深い一日でした(笑) ブリキおもちゃのコレクター北原照久さんの 新しいミュージアムが柏にオープンするというので トークショーのある日に伺おうと 昨日4日に出掛けました 新たにできた北原さんのコレクションミュージアム 朝方まで大雨と強風の嵐でしたが 出掛ける頃には晴天になりました ゴルフに出掛ける仲間が乗せていくということで車で出掛けました ところが大渋滞です ゴル...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/05/05 04:06

マイ車いす新調

仕事柄、障がいのある方の住環境をサポートさせて頂く際、私自身で車いす動線や勾配を車椅子に乗ってチェックすることがあります。 健常者なので障がいのある方よりバランス感や腹筋を使った操作が出来てしまう分、過大評価をしてしまわないように気をつけています。 設計においては5mmの段さは段差無しとして許容されることがありますが、実際に車椅子で移動すると、キャスターが引っかかってしまうケースが多々あり...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/04/28 00:04

いよいよジム再開

昨年の中旬から風邪をひき、長引いたためジムは半月ほど休んでしまいました。。 運動理論からいうと3日休むと筋力が落ちてしまうそうなので、昨夜からは初心に戻り軽い負荷から始めました。 お正月の駅伝の影響か、トレッドミル(ルームランナーのような機械)は満員w アイディアが浮かばないとき、ウォーキングするとよいと言われているように、運動は認知症患者さんらの脳の活性化にも良いとされていま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/01/05 00:01

新しい略語「オパリンピック」どうですか?

オパリンピックはいかがですか? オリンピック・パラリンピックを略した言い方が話題になってますね 文章で書くときに長くて大変だとかねがね思っていました 私も考えてみました 「オパリンピック」はいかがですか? パラリンピックという言葉を生み出したのは日本なのだそうですね 前回の東京オリンピックだったそうです へ~そうなんですね・・・ 私も初めて知りました。 そんなに昔か...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/12/08 07:25

福祉のためのアウディA8L #アウディ #tms

専門家プロファイルからご覧の方はこちらから← 2015TMSに行ってまいりました。 今回もアウディジャパンさんからの計らいで、表参道のアウディフォーラムから東京ビッグサイトまでA8リムジンで送迎して頂きました(^^) このクルマは社長や政治家などがリアシートに座るイメージですが、長距離でも快適な環境、シートにマッサージ機能がついていたり、シートヒーターだけでなくベンチレーター[シー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/10/30 00:10

視覚障がい者の音住環境

最近、愛用している家電から将来性を感じるのは、住環境の各所に音源を用いることで、視覚障がいをお持ちの方の動線やコミュニケーションが向上するのではという発想です。 スマホのブルートゥース機能でスピーカーに音楽を飛ばせる機能は非常に便利です。 視覚障がいをお持ちの方は、屋外では白杖を使用されますが、屋内では伝い歩きをされる方も多く、部屋や物の配置など頭に入っているということですが、弱...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/10/29 00:10

ハノイのオペラハウス

アメリカ軍がベトナム戦争で10年もの間使い続けた枯葉剤。 現在もベトナムには400万人以上の枯葉剤の後遺症で苦しんでいる人がいるそうです。 今日は枯葉剤の影響で障がいを持つ子どもたちのためのコンサートが、オペラハウスで開かれるとのことで、前を通ったらたくさんの人が来ていました。 1911年に完成したオペラハウス。ハノイのフランス建築で最大規模。 町中にもフランス植民地時代の名残があり...(続きを読む

田中 真由美
田中 真由美
(英語講師)
2015/10/18 22:14

生活困窮者自立支援事業と家計相談のこと~高知で毎日悩んでいます

この春から本格的に関わり始めた、生活困窮者自立支援事業の家計相談。 ファイナンシャルプランナーの方でも関わっておられる人も多いかと思います。 そこで、昨日まで家計相談を担当してみて感じたことを、以下にメモのように書いておきます。 これをご覧になられた、社会福祉協議会や行政、福祉事務所、債権管理機構、司法書士などの士業の方、民生委員さんなどの地域福祉の関係者、福祉学部の先生方などで意見交換...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)

120%生きる

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ こんばんは。 今日は、 ヒューマンアカデミーでの授業、 初メンバーにてスタート! これから約3か月間の講座が始まりました。 皆さんに、どんな変化があるのか? 私も楽しみにしています。 自分が変わりたいと思えば、 いつでも...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/08/23 20:30

福祉情報技術コーディネーター受験

今年は、自分のバージョンアップでいろいろチャレンジしますが、第一弾は「福祉情報技術コーディネーター試験」受験です。 福祉住環境コーディネーターの内容とは方向性が違い、 肢体不自由 視覚障がい 聴覚障がい 言語障がい 知的・認知・発達障がい の方達がコミュニケーションツールといてパソコンを使用する際のサポート関連の内容で、ウィンドウズやMACの操作方法など、内容は普段パソコ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/08/03 00:08

7月度障害者自立支援委員会へ

昨日は、7月度障害者自立支援委員会へ 今回は委員会主催研修内容についての打合せでしたが、障がい分野は幅が広いのでテーマ設定が難しいですね。 私が携わる「福祉住環境」は?とお声掛けも頂きましたが、ケアマネさんには需要があっても社会福祉士会の会員に方には微妙な気がいたします。。 7月は難病医療費助成制度の対象疾病が拡大されたり、まだまだ学ぶことは沢山あります。 (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/07/13 00:13

障害者虐待事件にみる「一人称福祉」の行方

こんにちは、石川です。 私は普段「障がい者支援」にも取り組んでいるFPです。 ですから、障がい当事者や親御さんともよく会うんですが、最近心が痛んだ事件が、あの障害者虐待事件でした。 障害者虐待疑い元職員逮捕 平手打ち映像がきっかけ 山口・下関の施設   また、今朝のワイドショーでもこんな話題が挙がっていました。 養護学校で看護師全員が辞職願 「学校側配慮なかった」 前者の「虐待事件」に関して...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)
2015/06/12 13:30

テキスト・問題集届きました

先日の記事にも挙げました「福祉情報技術コーディネーター認定試験」のテキスト・問題集が届きました。 中身を見ると面白いことに、1級から3級までテキストは網羅され好きな受験級を選べるというものでした。 出題内容はこちら← 各級とも医師、看護師、保健士、OT、PT、ST、社会福祉士、介護福祉士、特別支援教育士、特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種)取得者、旧教員免許取得者(盲・聾・養護...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/06/11 23:56

福祉情報技術コーディネーター

今、気になっている分野は 「福祉情報技術コーディネーター」です 問題集 障害者(高齢者を含む)のために、コンピュータを含む支援技術と、補助機材をその障害に応じて結びつけ自立をサポートできるように、環境提案と、その操作技術を教えるための指導者としての能力を認定します(引用:財団法人 全日本情報学習振興協会) どちらかというとOT(作業療法士)さんが必要とする知識だと思いますが、今後の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/06/06 06:06

本能タイプで、ベストパートナーさがし!α版〈8〉

by Don 「タイプ1の自己保存」 世の中一般の価値観としては、「こうあるべき」のお手本のような人たち。 健康にとても気を遣う。 家事は完璧にこなしたい。 お金はどのように扱うべきか。 なにを食べていいのか、悪いか。 自分でも気にし、人にも教えようとします。 家の中で、物があるべき場所にあると安心する。 秩序に関して、ある種の「美学」をもっている。 家の中がきちんと片付き、綺麗な状態に保...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/05/25 09:09

地域包括支援センター委員会へ

今日は社会福祉士会の「地域包括支援センター委員会」が発足された初回の集まりに行ってまいります。 基本的に参加される会員の皆さんは、埼玉県下でご活躍されておられる地域包括支援員のかたが殆どだと思いますが、私は地域の社会資源の一つの事業者として各地域における問題点などを一緒になって解決してまいりたいと思っています。 既に、「障害者自立支援委員会」に所属してますが、仕事でスーパーバイザーが居な...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/04/26 07:40

「あなたを決して一人にはしない!」~生活困窮者を支えるという事

こんにちは、石川です。   先日も書いたのですが、私は数年前から、障がいやご病気などで「金銭管理能力」が弱くなってきた人向けの福祉サービスの支援員をしてきました。   これは「日常生活自立支援事業」というサービスで、社会福祉協議会が、そういう不安を抱えている方の通帳とハンコなどをお預かりして、定期的に、約束した金額を届けるということを行っています。   ただ、これは単なる「お金を届ける...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)

障害者自立支援委員会研修会へ

土曜日は、障害者自立支援委員会主催の研修会へ テーマ「大人の発達障害」について 会場は満員状態で、参加者の方達は意識の高い方達が多かったです。 発達障害と言っても ・自閉症スペクトラム ・アスペルガー症候群 ・AD/HD(注意欠陥/多動性障害) ・LD(学習障害) ・トゥレット症候群 など様々な症状があり、人によって混合具合が様々なので比較対象が出来ないところと、健常者...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/03/15 00:05

生涯学習制度

今年は、社会福祉士会の生涯学習制度60単位申請年であるため、今月と来月は研修関係が増えています。 予定しているのは 1.障害者支援委員会 2.独立型社会福祉士全国実践研究集会 3.スクールソーシャルワークの現状と今後の展望 です。 1では障がい分野における最新の情報や身体分野だけでなく知的・精神の分野まで学べること 2では全国の独立して活動しておられる皆さんの状況を知ることができ、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/01/08 08:08

11月度障害者支援委員会

昨日は社会福祉士会の障害者支援委員会へ参加してまいりました。 今年のテーマは「発達障がい」ということで、身体障がいについては知っていても知的分野の知識に乏しい私としては、毎回勉強させて頂いております。 今回はADHDにおいて、コミュニケーションを練習するツールがあると教えて頂きました。 国際福祉機器展などでも思うのですが、福祉用具は障がいをお持ちの方が使用される「専用」のもので...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/11/03 00:03

福祉住環境グループ勉強会へ

昨日は友人の栗林福祉建築事務所 栗林氏が主催する「福祉住環境グループ勉強会」にお邪魔してまいりました。 今回のテーマ 地域で過ごす障がい当事者の利用出来る行政制度の種類と内容 講師 社会福祉士  青山 定訓氏 講義を通じて自分のすべきことを改めて再確認することが出来ました。 昨日の川越市内は晴天 何事も無く台風が過ぎてほしいものです (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/10/12 00:07

新座市へ

昨日は新座でリフォームした現場のメンテナンスへ。 新築なら10年瑕疵保障などで、工務店との付き合いも長くなりますが、私自身もリフォームから新築まで、携わらせていただいたお客様とは末永いお付き合いをさせて頂いております(^^) 最近、関東で地震が続いてますが、高齢者や障がいをお持ちの方のお住まいでは、外出時に当たり前のように来ている送迎車は、震災時には無いものとして避難対策を普段...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/17 00:01

生活音とデジタル耳栓

読書の秋といわれるように、この時期は勉学に励む方も多いかと思われますが、いざ集中しようとすると案外生活音に悩まされたりしますね。 以前、聴覚障がいについてノイズキャンセリング機能つきのヘッドホンの記事を書きました。 ↓ ↓ 聴覚障がいについての記事 耳全体を覆うタイプにノイズキャンセラーがついているので、近隣工事などの音も気にならないくらいにシャットアウトしてくれますが、価格が結構する...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/10 15:15

9月度障害者支援研究会

前回3月に参加して以来 5月・7月は仕事で行けなかった社会福祉士会「障害者支援研究会(委員会)」へ久しぶりに昨日行ってまいりました。 障がい区分の中で「身体」については知られていますが、「知的」「精神」の障がい分野はなかなか世の中に知られていないことがあります。 今週末、9/13(土)NHK総合 15:05~ 「君が僕の息子について教えてくれたこと」 再放送になりますが、イベント...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/08 00:01

車椅子住宅のQ&A

久しぶりに専門家プロファイルへのQ&Aに回答させていただきました。 ↓ ↓ ↓ 車椅子の動線と世代間の分離 ご家族の方が中途障がいをお持ちになられ、住宅を車イス動線にする際 初めてのことで不安なことだらけだと思います。 私自身も専門家として、未だ未だ不勉強なところがあると認識し、来月初旬に開催される「国際福祉機器展」などで最新の福祉用具やこれからの方向性など学んでまいります(^^) ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/07 10:30

風呂上りの汗

夏でも夜は湯船に浸かるようにし、交感神経の安定につとめています。 お風呂上りは汗が吹き出て、バスタオルで拭いても汗がとまりません。。 一度の入浴で2枚はバスタオルを使用してしまうことを考えたとき、ふと「バスローブ」の存在に気づきましたw バスローブというと高級ホテルでブランデー片手にというコテコテの想像をされがちですが、お年寄りや障がいをお持ちの方の入浴後、汗が引くまでの福祉アイテムとし...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/07/20 20:20

2014国際福祉機器展

いよいよ東京ビッグサイトで開催される今年の国際福祉機器展の日程が発表されてますね。 10/1(水)~10/3(金) 毎年、9月後半から10月中旬のどこかで開催されてますが、土日を含まないので仕事を休めないかたはなかなか行けませんよね。。 会場が広いので、全部を細かく見るのは毎年大変なので、ポイントを押さえて廻ることをオススメ致します。 最近はロボットの技術が急激に進んできたので、将来...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/07/19 19:19

【最幸ビジネスモデル】仕事を知らない。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.7.9 No.0897 =========================== ■今日のテーマ  仕事を知らない。 --------------------------- 先日、友達とランチをした時に、 「障がい者の就労支援に  なんか違和感あるんだよねー。」 という話をした。  (否定ではないの。   頑張っている友人もいるし、役割だから。  ...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/07/09 09:55

36度台をキープせよ(^^)

日々の運動習慣がない時代、私の平熱は35度台で 風邪をひきやすかったり末端冷え性だった覚えがあります。 運動習慣が続くと不思議に平熱は36度台にあがり、風邪もひきにくくなってきました。 ウィルスなどが体内に入ると平熱が高いほうが抵抗力が増すようです。 筋力増加→体温上昇→発汗率UP→新陳代謝・基礎代謝UPという好循環になります。 お年寄りのかたや障がいをお持ちのかたは、筋力トレーニン...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/30 00:01

3月度障害者支援研究会

昨年11月・今年1月と2回欠席してしまった障害者支援研究会へ昨日行ってまいりました。 私は介護福祉建築において身体障がい者のかたへのサポートが多いのですが、昨日の参加者の皆さんは、精神障がいや知的障がいの分野でご活躍されておられるかたが多く、大変勉強になりました。 今後は、私自身も知的障がい・精神障がいのかた達の住環境整備にも幅を広げてみたくなりました。 高齢者住宅においても...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/03/03 01:30

青森県弘前市へ 2

(専門家プロファイルからご覧のかたは、こちらから→  http://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-11776673917.html ) 雪国の天気は変わりやすく、朝晴れていると思ったら、急に雪が降り出したりします。 クライアントの住宅地域の補助や助成などを打合せに、弘前市役所へ! 弘前公園が近くにあり、せっかくなので...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/02/21 17:00

被災地の岩手県大槌町へ!

東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大槌町へ仕事で行ってまいりました。 現地に行くのも大変でして、新幹線で新花巻まで行き、釜石線で釜石まで行ったあと海沿いの路線が未だ復旧されてないので車で移動という行程でした。 一時期まではメディアが被害状況などの映像を流していたので、関東の人たちも状況を把握できましたが、その後触れなくなってからはボランティアや支援等で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/01/29 21:00

防犯の知識を知ろう

私は、住まいの防犯アドバイザ養成講習を修了しているので、ある程度知識を持っていますが、高齢者や障がいをお持ちの方の住宅においての「防犯」は住まい手にとって興味があることだと思います。 専門的なアドバイザーに相談したり、ネットでの相談に投稿することも一つですが、テキスト状の本を読んで対策することが一番簡単ですね。 住宅現場手帖 防犯住宅 (日経ホームビルダー住宅現場手帖)/日経BP社...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/01/23 01:01

茨城県常総市へ!

昨日は、仕事で茨城県常総市へ行ってまいりました 高校野球で全国区になった常総学院は常総市ではなく土浦市にあります(^^) 北関東(茨城・群馬・栃木)は昨年も仕事でいろいろな街にお邪魔しましたが、この寒い時期に行くのは初めてで、底冷えする寒さを経験すると 床下は基礎断熱をオススメしようかと考えています 打合せ後、群馬県太田市の友人と太田市内でクルマ談義してきました ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/01/16 08:08

体重計とJIKKY

以前、言語障がいをお持ちの方に筆談で便利なアイテムとして、パイロットのジッキーをご紹介いたしました。 パイロット ジッキースーパーライト ソフトブルー/パイロット 浴室内で浮かんだアイディアを書き留めるのにも活躍していた我が家のジッキーは今、体重計の横に置いてあり日々の計測結果の一時記録として活躍しています。 数値はPCのエクセルに記入しているので、移し変えたあとはま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/01/07 18:00

プッシュアップと腹腔鏡手術

車椅子使用のかたで下肢麻痺をお持ちのかたは、お尻の褥瘡(じょくそう)予防で「プッシュアップ」という動作が重要になります。 一方で、最近は内臓系の手術において患者の体力的負担が少ない「腹腔鏡手術」が多くなりました。 この二つに共通する大切なこと 「肥満では無いこと」 です。 体重増加により、今まで出来ていたプッシュアップが出来なくなる事は、様々な問題を引き起こしてし...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

ペットのためのバリアフリー建築

バリアフリー建築というと障がいをお持ちの方や高齢者のための住宅というイメージが殆どですが、最近ではペットも高齢化を迎え、段差を登れず家庭内事故に繋がることが増えているようです。 また、ミニチュアダックスフンドなどの体型が、人間の住まいに適合しなかったりで身体に負担がかかったりすることで飼い主さんが悩まれる話も良く聞きます。 今後は高齢者世帯がペットと同居する割合も増えると言われており、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

【最幸ビジネスモデル】森を感じるために。

 【最幸ビジネスモデル】  2013.10.11 No.0718 =========================== 先日、宮田美岳さんのライヤーライブに行った。 ライヤーは竪琴。 初めて聴くライヤーの音色は とても神秘的で優しかった。 聴いているうちに、私の中で 銀河系ではない、どこか遠くの空間で 星と星が衝突した。 その衝突した瞬間の場所から、 たくさんの星たちが無数に生まれ飛び散...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

2013国際福祉機器展(感想)

今年も大きく分けて、3つの分野に人が集まっていたと思います。 1.介護等食品・調理器具 →介護職員(ヘルパーさん)のかた 2.車椅子 福祉用具 →障がいをお持ちのかた 3.住宅設備機器 →施設職員 住環境関連のかた 建築系の私は特に3を重視して廻りました。 今年、気になったのは セキスイさんの可動浴槽ユニットバス(既に発売されてますが) ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

132件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索