「教育」の専門家コラム 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「教育」を含むコラム・事例

7,267件が該当しました

7,267件中 1001~1050件目

銀座は、すっかりクリスマスムード!

こんにちは。 東京も寒くなりましたね。 ところで、 本校のある銀座は、すっかりクリスマスムードです! この時期は、イルミネーションー人口美が楽しめます。 ”同時通訳、ハリウッドで活躍中の俳優さんも通う” 英語発音矯正ザ ジングルズです。 短期集中コースも4月から厚生労働省教育給付金対象となり、 大変ご好評いただいております。 銀座にお越しの際は、...(続きを読む

白尾 由喜子
白尾 由喜子
(英語講師)

子どもを引き取った妻が、仕事を時短勤務にした場合の収入減等にはどう対処する?

【お知らせ】 12月19日から 夫婦カウンセラー藤原文の MAC行政書士事務所では 『30分無料電話カウンセリング』を 実施いたします。 『30分無料電話カウンセリング』は  予約制となります。 匿名希望も対応いたします。 カウンセリング中で電話に出られないことが多いので   ご予約はこちらからお願いいたします。    MAC行政書士事務所 お問い合わせフォーム 土日祝日・深夜でもで...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/12/19 00:48

函館にてピラティスセミナーを開催。

おはようございます。外は白銀の世界。 雪が降りまくっている函館空港からお届けします。 飛行機飛ぶのかな…笑 昨日、函館にて、ピラティスブラッシュアップセミナーを開催させて頂きました。 養成受講後のフォローや、復習&新たな知識のブラッシュアップということで、年に一回は足を運んでいます。   函館名物?のソフトクリーム巻き放題を堪能(笑)   先週の旭川と同様、立位体後屈動作の評価とアプローチ。肩...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/12/18 09:42

子どもは親を見捨てない②

  【お知らせ】 12月19日から 夫婦カウンセラー藤原文の MAC行政書士事務所では 『30分無料電話カウンセリング』を 実施いたします。 『30分無料電話カウンセリング』は  予約制となります。 匿名希望も対応いたします。 カウンセリング中で電話に出られないことが多いので   ご予約はこちらからお願いいたします。    MAC行政書士事務所 お問い合わせフォーム 土日祝日・深夜でも...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/12/17 18:43

カナダ留学では、高校生から専門分野への教育に力を入れている。

専門分野の教育 スペシャリストの育成カナダでは、日本と違い、高校2年から大学や専門学校を見据えて選択教科を取得していくシステムになっています。 例えば日本のように、理科なら、(科学、生物、物理)など、社会なら(日本史、世界史、地理)位ですが、北米では、数多くの種類の専門選択科目あり、3年間で将来、行きたい大学の学部を見据えて 科目の選択し単位をとらないといけないシステムになっています。高校生の間...(続きを読む

ワトソン 康子
ワトソン 康子
(英語講師)

カナダ留学のメリット

カナダ留学のメリット留学すると、話したいことを頭の中でゆっくり英語に変換している時間もなく、聞かれたことにすぐに反応して答えなければならないです。英語で考える頭に切り替える反応が速くないと、会話が進みません。その時の本当の自分の気持ちを表現したりする言葉は、学校の授業では習わないし、経験しないので、とっさの質問に対して英会話がでてこないわけです。それをリアル留学(実生活)の中で、痛感し、実践を通し...(続きを読む

ワトソン 康子
ワトソン 康子
(英語講師)

ワトソン康子 プロフィール

ワトソン康子 プロフィールカナダのバンクーバーに留学、就労。自らの海外生活経験から学んだことをもとに留学のカウンセリング等も行う。英語を話すことが楽しいと思ってもらえるような外国人と交流する機会の提供、フォローをしています。 九州出身。高校時代は英語が全くできなかった(本人談)。スキーが大好きで、単身カナダへ。自然あふれるカナダの環境と、フレンドリーな国民性に感動し、カナダにロングステイしたいと...(続きを読む

ワトソン 康子
ワトソン 康子
(英語講師)

カナダ留学 事例紹介(高校2年/女子)(高校1年/男子) 留学先:ビクトリア

超人気の名門スクールへ送り出した カナダ留学成功事例 今回は、2名の男女のそれぞれ高校生の留学事例を紹介いたしまます。 こちらのビクトリアの学校はとても人気があります。 意外に多くの学校が応募締切が早いことをご存じでしょうか? 締切期日はとても大切なことです。 入りたくても入れないなんてことになりますから! 公立は教育委員会が基本的に決めるため、 締切...(続きを読む

ワトソン 康子
ワトソン 康子
(英語講師)

子どもは親を見捨てない①

  【お知らせ】 12月19日から 夫婦カウンセラー藤原文の MAC行政書士事務所では 『30分無料電話カウンセリング』を 実施いたします。 『30分無料電話カウンセリング』は  予約制となります。 匿名希望も対応いたします。 カウンセリング中で電話に出られないことが多いので   ご予約はこちらからお願いいたします。    MAC行政書士事務所 お問い合わせフォーム 土日祝日・深夜でも...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/12/16 20:29

ホームステイのトラブルは日常茶飯事ー日本の皆さん甘い夢はみないように!

カナダ、アメリカに留学! やさしいホストファミリーを外国生活を満喫。 こんな甘い夢を持っている日本の皆さんに警鐘となりますように。 長期ホームステイはトラブルの温床です。 (質問) アメリカ留学中で、来て半年になります。 ホストマザーから、あなたが夜大音量でビデオをみてたからホストシスターは風邪をひいたのよ!と。私は最低音で聞いていたし、ドアも閉めた。また、ドアを閉めたじょうたいで...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

そもそも、こんな甘言にひっかかるのが悪い

炎上覚悟で、ビシっと物申します。 こういったニュースを最近よく見かけますが…… AV強要「地獄のよう」 女子高校生に無理やりサイン http://www.asahi.com/articles/ASKDD5SJVKDDPTIL02Y.html 「アイドルのように撮影」「報酬1日5万円」などと宣伝していたらしいですが、 そもそも、こんな甘言にひっかかるのが悪い。 ……と誰も言...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2017/12/15 12:01

「語学留学」という甘い幻想に囚われる日本の若者

日本の若者、悲惨なほど世界知らずですね。 幼いというか、人任せで受け身すぎるのか。 「留学」への完全に間違ったバラ色期待は、本人の無知のせいでしょうか、それともエージェントの嘘が巧み過ぎるのでしょうか。 この質問には唖然です。  (質問)  来年の9月から1年間語学留学しようと思っている高校3年生です。留学エージェントに関してなのですが、無料のエージェントと有料のエージェントどちらの方...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

医生丘小学校家庭教育学級・医生ケ丘市民センター様でアドラー心理学子育て講座ありがとうございました

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     12月7日は、北九州市で講演会でした。 医生丘小学校家庭教育学級&医生ケ丘市民センター様での アドラー心理学子育て講座でした。   予定の人数の倍近くの方が参加してくださり、 本当にありがとうございました。 寒い中、足を運ん...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/12/14 21:03

肩甲骨の運動を点検していますか?

前回の続きです。 前回のブログはこちらからご覧下さい。オーバーヘッドスポーツで、肩・胸の背骨・股関節の動きが悪ければ、腰に負担がかかり続け、 スパイクを打つたびに、スマッシュを打つたびに、水泳をするたびに、 腰に微細な怪我が起こり(負担がかかるという意味)それがいつの日か、大きな怪我につながるかもしれませんよね。と、いうお話をさせていただきました! ピラティスブラッシュアップセミナーin旭川の...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/12/13 13:39

腰や肩の不調の原因は◯○!?

先日の日曜日、旭川にてピラティスブラッシュアップセミナーを開催させて頂きました。  1部「立位体後屈動作の評価とアプローチ」2部「肩の痛みに対するピラティスアプローチ」 というテーマで、2時間ずつ。(お伝えしたいことが山ほどあり、全然時間が足りず笑) ポイントだけ押さえていただければ、実際の指導において、ご活用頂けると思いましたので、要約してお伝えしました。 1部は、いわゆる反った時に、腰が痛...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/12/12 11:51

エニアグラムで婚活を!タイプ1=貴乃花的性格の場合。

● タイプ1=貴乃花的性格の場合。 2018年2月12日(月祝)エニアグラムワークショップを開きます! 湯田佐恵子です!もう2017年もそろそろおしまいですね。今年はいかがだったでしょうか? 私たち今年は会員さんの教育に力を入れていましたので、2018年には、ブログやメルマガ読者の方々も参加できる、エニアグラムのワークショップを行います。 「エニアグラム」は一度知ってしまうと、自己洞...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2017/12/12 10:11

使えないではなく使えない。

こんばんは。姿勢と動きのかかりつけトレーナーを北海道中に育成する田中宏明です。 今の世の中、本当に様々な流派や方法論、メソッドやテクニックがありふれていますね。 お客様も多種多様ですから、提供する側も多種多様であることは、良いことだと思いますが、 どうしても、自分たちのメソッドを正当化させるためにであったり、自分たちのプログラムを特別視させるために、 「◯○は使えない」「○◯は本物」 というよ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/12/10 23:42

#Me Too “Silence Breakers” 沈黙を破る2018

#Me Too ハッシュタグでアメリカの特権階級を揺るがした女性たち。 大きな勇気を持ち「沈黙」を破った Silence Breakersたち。 「黙って見てみぬふりをし、自己保身を図る」のではなく、「悪いことは悪い」と声を大にする。   そんな女性たちがタイム誌 2017’s Person of the Year に選ばれました。 2018年、何やら前向きな予感です。   日本で3...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

30分無料電話カウンセリング

【お知らせ】 夫婦カウンセラー藤原文の MAC行政書士事務所では 『30分無料電話カウンセリング』実施中 『30分無料電話カウンセリング』は  予約制となります。 匿名希望も対応いたします。 カウンセリング中で電話に出られないことが多いので   ご予約はこちらからお願いいたします。    MAC行政書士事務所 お問い合わせフォーム 土日祝日・深夜でもできる限り対応いたします。  (第3希...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/12/07 16:02

離婚寸前から夫婦愛を復活させた妻がやった4つの技

● 離婚寸前から夫婦愛を復活させた妻がやった4つの技   こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 離婚寸前の相談をよく受けます。 夫に浮気され「離婚」と言われたら、切羽つまりますよね。   冷静に状況なんて観ることができません。     さらに、妻の家計負担が50%以上だったら要注意です。 夫は独身気分から抜けだしていません。   独身気分の夫に既婚者として責任感を持ってほしいで...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

福岡市立香椎東小学校様で「アドラー式片付け講座」ありがとうございました。

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     11月30日は、福岡市立香椎東小学校様で 「アドラー式片付け講座」でした。   PTA成人教育委員会様のご企画で、保護者の皆様が 80名近くの方がご出席くださいました。 ありがとうございました。 片付けを通して、子育ての...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/12/03 14:58

ダメンズを育てる妻がツイやってしまう3つの意外な行動

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。ダメンズを育てる妻が、ツイやってしまう三つの意外な行動こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。夫のダメンズぶりを観るとイヤになりますよね。 浮気夫や離婚を言い出す夫のほとんどは次のように言います。「お前が悪いんだ。お前がそうさせた」とね。 夫の責任逃れに「バカ」と言いたくなります。その夫の責任のしりぬぐいをしているのがデキる妻です。デキ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

MOF札幌1期生が修了!

先日、MOF(ムーブメントファンダメンタルズ)の札幌1期生、全日程が修了いたしました。   9月から始まり、月2回ほどの水曜日、13時〜17時の時間帯を計5日間のスケジュール。 SOM(School of movement)のホームページはこちら 東京では、1日2時間×全10回というカリキュラムで開催されていますが、地方は4時間×全5回という、中々のハードワーク日程(笑) 健全なムーブメントス...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/12/01 11:29

パーソナルトレーナー育成コースHOPE2018年1月コース募集開始。

こんにちは。2018年1月より、月2回の日曜日夜(17時〜21時を予定)の時間帯で、HOPEパーソナルトレーナー育成コースを開講致します。 日程の詳細に関しましては、12月に入りましたら、受講される皆様とお打ち合わせの上、日時を決定していきます。 当コースは少人数制のため、あと2名の募集定員とさせて頂きますが、ご興味ある方は、ぜひお問い合わせ下さいませ。 HOPEパーソナルトレーナー育成コース...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/11/30 17:46

データ改ざん事例の教訓

日本を代表する製造業によるデータ改ざん事例が何を示すか? 日本を代表する製造業によるデータ改ざん事例のニュースが後を絶ちません。 これらの事例が私たちに示すコンプライアンス上の教訓は何か。 それは、  (1)  自分たちの常識にとらわれ、ズブズブになっている現状  (2)  その姿になかなか気づけない意識  (3)  その根深さ の3つです。 ************************...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

環状通東整形外科様にてセミナー講師のお仕事。

ついにこの日がやってきました。 医療資格を持たない、いち運動指導者が整形外科のリハビリスタッフ様対象にセミナーをさせて頂く日。 環状通東整形外科様にて「トレーナーがいまやっているmovement評価とアプローチ」というタイトルにて、3時間のセミナーをさせて頂きました。 20代半ば、とある方に、言われました。 「これから2〜3年の頑張りが30代のあなたの飛躍に大きく関わる」「理学療法士さんのよう...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/11/27 09:57

トレーナーやBodyworkerにおススメの解剖学書⁉

  おはようございます  ここ数日は、通常のセッションに加え、imok's Mentorship ModuleⅡのテキスト作成の仕上げに、打ち合わせやら企画書の作成やらが重なり、なかなか素敵なスケジュールになっていました  まあそんな中、セミナーを受けに行くなよ!と言われればそれまでなのですが、「忙しさ」などを言い訳にしていたら、何も出来ないですからね~  imok's Mentorship ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/11/22 09:04

小郡市教育委員会生涯学習課での子育てママ向け講演会ありがとうございました。

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学スマイルリーダー・ELM勇気づけトレーナーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     11月6日は小郡市教育委員会生涯学習課で子育てママ向けに 講演会でした。 たくさんの方がご参加くださいました。 ありがとうございました。   時間の使い方がわからない 自分の時間を作りたい 時間を有効活用したい ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/11/22 06:39

「留学したら英語がわかるようになりますか?」

「留学」に関しての質問でトップ3に入るのが「留学したら英語がわかるようになりますか?」 「現在の能力」そして「何年とこに何を勉強しに行くのか」が完全に抜け落ちた「他人にお任せ式」の質問ですが、答えは “NO” です。 「留学」を考えているみなさんは、この “NO” をよ~く考慮に入れておいて下さい。   こんな質問に回答しました。   今高校2年です。 父親にホームステイの事を話...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

新事業への投資その③「民間建築主体の企業が行うべき投資」

 次に、「民間建築主体の企業が行うべき投資」は、戦略的な視点に立ち経営を改革するための投資と言えます。組織の意識は競争原理に晒されているため、特に受注獲得の厳しさが身に染みている筈であり、投資の意味合いも理解していることでしょう。 ところが、目の前の忙しさに翻弄され、中長期的な事業計画が立てられずにいる企業が殆どです。そこで、戦略に絞って改革を推進することをお勧めします。 まず、社内で全社プロジェ...(続きを読む

小澤 康宏
小澤 康宏
(経営コンサルタント)

家計の金融資産1151万円

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。 日本経済新聞の記事の記事となりますが、金融広報中央委員会が発表した2017年の『家計の金融行動に関する世論調査』によると、金融資産の平均世帯保有額は1151万円になった。前年の1078万円から約70万円増加した。 有価証券を持つ世帯ではこの1年間、現預金から長期運用型やリスク試算に振り向けた世帯が13.7%...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

ついてゆく人やお店を間違えないように。

こんばんは。賢いボディメイク術を伝えるパーソナルトレーナーの田中宏明です。 先日、岡山での懇親会での会話。 「いま本当にたくさんの情報が出回りすぎていて、 これからトレーナーになりたいという人が何か学んで良いのか、本当に迷いますよね」 と、いうお話。 本当にそう思います。 私は運良く、学生時代のフィットネスクラブの経験会社員としてのパーソナルトレーナー経験(振り返ればパーソナルトレーナーと呼べ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/11/16 22:37

ムーブメントファンダメンタルズDAY4が修了。

こんばんは。理想的な姿勢と動きを通して、快適な体をつくるスペシャリストの田中宏明です。 9月中旬より、月2回の水曜日に、東京から先生をお招きし、ムーブメントファンダメンタルズというコースを受講しております。 1回の受講時間は4時間。全5回のうち、今日が4回目。13時〜17時の4時間で、がっつり動いてきました。 10月下旬から、会場が中々の寒さでして…日頃、どれだけ甘えた環境にいるのかを思い知ら...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/11/15 23:55

今月の「働く女性のための相談室」

毎月連載しているPHPスペシャルの「働く女性のための相談室」、今月のお悩みは、気がきかない同僚について。 気がきかない人っていますよね。杓子定規でしか対応できず、柔軟性に欠ける人。私もかつては気のきかない同僚や常識知らずの同僚にかなりイライラしていました。でも、今は一瞬ムッとするものの、「しょうがない。わざとじゃないんだから」と諦められるようになりました。 なぜなら、カウンセリングで「空気が読...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2017/11/14 19:13

【FP継続セミナー】60歳代以上の人のための生命保険の考え方

定年を迎える年代の人のための生命保険の考え方について考察を深めます。 タイトル:60歳代以上の人のための生命保険の考え方講師:大泉 稔 日時:11月29日(水)14:00~17:00 主催:株式会社ビジネス教育出版社 会場:ビジネス教育出版社セミナールーム[ アクセス ] 受講料:5,400円(税込)単位:リスク 3単位1.60歳代以後のライフプランと課題の整理 2.60歳代以後の公的医療保険...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2017/11/14 09:58

【FP継続セミナー】FPとして知っておきたい「外貨建て生命保険の基本」

マイナス金利の影響により、円建ての保険商品は、特に4月以後、返戻率が下がっています。そこで注目されているのが外貨建て生命保険です。本講座では、外貨建て生命保険の基本的な事柄を復習した後、他の外貨建て商品との比較を試みることにします。 タイトル:FPとして知っておきたい「外貨建て生命保険の基本」講師:大泉 稔 日時:11月29日(水)10:00~13:00 主催:株式会社ビジネス教育出版社 会場...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2017/11/14 09:52

【FP継続セミナー】投資初心者が投資のヒントを得るために…分散投資について

AFPやCFPであっても「実は投資は苦手」と言う方もいらっしゃると思います。マイナス金利の時代にあって、手元の現金を増やし、資産形成につなげるために投資を始めてみたい…そんな投資初心者が投資のヒントを得るために、分散投資について、考えてみたいと思います。若年層から高齢者までを顧客に持つ、金融商品仲介業者の視点で展開して参ります。 タイトル:投資初心者が投資のヒントを得るために…分散投資について...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2017/11/14 09:37

歴史的1コマをカンナ・プロジェクトにご依頼いただく②須坂編

この度のルーテル教会様からのご依頼②須坂式典 子どもたちの頑張り編 2007年広島小学校講演の質疑応答である子どもが 「カンナの花ってどういう花ですか?」と聞く この一言から始まったカンナの植栽 知らないならカンナを植えなくては・・・ 広島にも雪が積もるところがある 雪に強いカンナを探して長野県須坂市の田辺さんと出会う 球根いただき広島小学校で植える翌年球根が4倍にも増えた 球根をバトンの平...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/11/13 23:17

僕らがいまやっていること会議に参加in岡山

おはようございます。 ただいま岡山空港。この後、8時20分発の千歳行き飛行機にて札幌に帰ります。 金曜日の夜から、岡山入り。宿は倉敷だったので、バスで倉敷へ移動。 なぜ、岡山に?というと・・   近藤拓人さん根城祐介さん杉山幹さん ATC・CSCSでもあり日本中を、いや世界中を飛び回り、学ばれている3人が、「いまやっていること」をシェアしてくれるセミナーでした。  宮崎と、東京に住む3人が、な...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/11/13 07:55

中学受験の子供の志望校過去問はコレに注意!

こんにちは。 中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。       前回は、 中学受験の子供の家庭学習が秋からうまくいかない時は 「家庭学習のスケジュールを見直すことが重要」 というお話をしました。       状況によっては 時間も増やすのでしたね。       今回は、 「中学受験の子供の志望校過去問はコレに注意」 についてお話ししていきま...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(家庭教師)
2017/11/11 20:02

僕たちは誰でも 無限に近い可能性を持っている

「人間は5000通りの 可能性を持って生まれてくる。 その5000通りの可能性から、 どんな自分を取り出していくのか。 世界でただ一人の私を、 どんな自分に仕上げていくか。 その責任者が私であり、 個人一人一人である。」 このお話は、 教育界の宝と呼ばれた 東井義雄先生のお言葉。 約25年前に亡くなられているんだけど 生涯を小中学生の 教育にささげたお方だ。 たまりにたま...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2017/11/10 15:10

カイロプラクティック国際会議(ICOC)2017 in 韓国ソウル

韓国で行われる国際会議に参加してきました!10月21日~22日、 カイロプラクティック国際会議(INTERNATIONAL COMFERENCE ON CHIROPRACTIC)2017が 韓国のソウルカトリック大学セントマリー病院で開催されました。 韓国カイロプラクターズ協会の主催で、 ハンソ大学などが後援をし、アジア諸国を中心に2011年から開催されています。当日、日本では台風の影響か天気はず...(続きを読む

井元 雄一
井元 雄一
(カイロプラクター)

「留学」の意味、間違ってますよ。

 「留学に行く」と言う日本語が非常に気になっています。 もしかしたら「留学」は、「何か既成の枠組みがあり、その中(受け身姿勢で)入れてもらうことにより魔法のように素晴らしい外国体験が出来る」と勘違いされているのでは?   「留学」は、外国に滞在し自国では学習出来ない能力・スキルを身につけること。 しかも異文化、異言語の社会を体験することで、思考法に大きな柔軟さが出来る。 ただし、自国の教育制...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

【姿勢の教室】PTA成人教育学級@宮内小学校

こんにちは、WHO国際基準カイロプラクター、姿勢の先生の井元です。運動器検診が2016年から導入されて、学校現場も保護者もまだまだ戸惑いがあるようですね。 さて、今回は川崎市にある宮内小学校のPTAにて姿勢の講座を行いました。運動器検診について疑問に思った保護者の方からの紹介で、いくつもの小学校で講演しています。  今回は40人以上の方々を対象にお話をさせていただきました。元々、人前で喋るのは苦手...(続きを読む

井元 雄一
井元 雄一
(カイロプラクター)

高校留学する前の準備勉強

エージェントの甘い留学話を信用しきった世間知らずの「留学相談」が多い中、久々に具体的で自主性のある質問に出会いました。このまま頑張って自分で進め、意義深い留学が出来ますよう祈る気持ちで回答しました。 「カナダに留学をしたいと思っています
行きたい学校は公立の中で探します!

1. 入学する際に試験はないと聞きました!ですが、留学生はどうなるんでしょうか?英検を持っていないと入学は出来ないんでしょう...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

~ FP試験対策 個別指導塾(プライベートレッスン) ~11月受講生の募集です♪

~ FP試験対策 個別指導塾 ~ FP試験対策の個別指導塾(1対1のプライベートレッスン)のご案内です。 ☆ 個別指導の対象は以下の通りです   FP技能士(2級、3級)  2種証券外務員 ☆ 日時も場所も、そして内容もオーダーメイドです。 これまで、ご利用を頂いた方の9割が女性です。なので、場所はカフェかファミレスで行わせて頂きます。 ☆ こんなオーダーにお応えします。   「苦手な分野だ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2017/11/01 09:36

インターネット通信販売詐欺に遭わないためのポイントと対処方法1

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費生活アドバイザー/消費者教育コンサルタントの池見です。インターネット通信販売詐欺に遭わないためのポイントと対処方法 こんにちは。消費者考動研究所代表 消費生活アドバイザー/消費者教育コンサルタントの池見です。 パソコンやスマホ・タブレットから簡単に注文できるネット通販。リアル店舗に出向く時間が無い人や、レアものを探している人にとって、もう無くてはな...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

元気なバンクーバー・カルガリー

元気なバンクーバー・カルガリー 関西空港から10時間でカナダ第3の都市バンクーバーに到着します。カナダの中では温暖な気候ですが、朝夕の冷え込みは、日本の11月初旬ぐらいの感覚でした。人口は近郊も含め230万人。カナダ最大の貿易港があり、日本でいう大阪や神戸のような感覚でしょうか。アジア系の方もたくさんおられ、何度か香港にいるような錯覚を覚えました。 緑を多く残しながら、建設ラッシュが続いていま...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

カンナ・プロジェクト@オーストラリア④初ご招待

カンナ・プロジェクト@オーストラリア④ご招待 カンナ・プロジェクトは14年目に入りました 自費でおこなってきました 「お金を出していただけるのを待っていたらできないので やむをえず自分でお金を出してしているだけなのです」 数か月ほど前に 「自費ということがこのプロジェクトのよさなのですね」 と言われ驚きました 「いいえ いいえ誰からもお金を出していただけないので自費でしているだけです」と申...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/10/31 15:17

能力のない日本人高校生がカナダの「田舎に留学」すると?

あの手この手のエージェント、「留学」希望者争奪戦に「田舎の高校なら日本人がいませんよ」が増えているようです。 「留学エージェントなしのカナダ留学マニュアル」に、自分の適性・能力を考え「都会」か「小さな町」の高校かを選ぶ鍵を説明しました。 その中でも、警告していますように、特別な適性を持った方でないと何もない(本当に何もないですよ)田舎で、どこに行くにもホストの車に頼らなければならない寂しい1年...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

7,267件中 1001~1050 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索