「幸福」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「幸福」を含むコラム・事例

780件が該当しました

780件中 251~300件目

コーチが伝える6つのエッセンス

前々からお届けしたいと思っていたメール配信をようやく開始しました。 コーチングって聞いたことあるけど、どんなものなの? 受けると何が変わるの? をご紹介しています。 コーチとはどんな人なのか、何を信じている人なのかも織り交ぜながら、書かせていただきました。 コーチングを受けたことのない方にも、興味を持って読んでいただける内容です。 Vol.1 いつもこころにカーナビを Vol.2...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
2015/06/22 17:52

恭喜恭喜

昨天老师 结婚了。祝你们家庭美满幸福。恭喜恭喜! (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2015/06/17 08:23

禅 その5

 前回案内しました白隠禅師坐禅和讃を紹介します。 衆生本来仏なり 水と氷の如くにて 水を離れて氷なく 衆生の外に仏なし 衆生近きを知らずして 遠く求むるはかなさよ たとえば水の中に居て 渇を叫ぶが如くなり 長者の家の子となりて 貧里に迷うに異ならず 六趣輪廻の因縁は 己が愚痴の闇路なり 闇路に闇路を踏そえて いつか生死を離るべき それ摩訶衍の禅定は 称歎するに余りあり 布施や持戒の諸波羅蜜 ...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2015/06/07 15:18

インスピレーションのまとめです!

今日の天気は雨のち曇り。 というのが、予報でした。 その雨の予報を信じて目を覚ましてびっくり。 晴れているじゃありませんか!! 情報を鵜呑みにした心の準備を外されて。 なんとなくですが、ノリの悪い時間を過ごしています。 さて。今週はインスピレーションについて書いてきました。 このごろの私たちは、あふれかえる情報に あまりに惑わされているのではないでしょうか? 直感と言うシンプルなも...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/05/24 14:32

正解は2回!パンケーキの食べ方

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。青山、原宿でも大人気!女子の噂が絶えない「パンケーキ」「クロワッサンたい焼き」一度は食べてみたいけど、ダイエット中は出が出しにくいものです。何のためのダイエット?○夏目前!水着を着るために!○薄着になる時期に部分を引き締めたい!○太りづらいカラダになりたい!○常に綺麗でいたい!人それぞれ、ダイエットの理由は異なります。そんな中、女子を誘惑す...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

本能タイプで、パートナーさがし!〈2〉

3つの本能とは? では、おさらいしておきましょう。 1. 自己保存本能(Self Preservation): ・生存しつづけるための基本欲求にかかわる ・環境を自分に合わせる ・将来への備え、健康、お金(シンボルとしての)、それらへの心配と対策 ・食べ物、休息場所としての「わが家」(巣作り)など、快適性を追い求める  ・体の危険、空腹、疲れ、ケガ、病気、排せつなどの快不快を、体のセンサー...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/05/18 09:59

期待に応えられないられない 恐れ

ど~んて~ん。 こんな感じの、ゆったり感がある土曜日の空。 降りそうで降らせない。 意地っぱりな時もあるよね。 さて、今日は、「期待にこたえられない」恐れを感じるについて書きます! 尊敬してやまない人に近づきたくて。認められたくて。 能力ないのに、めちゃくちゃ頑張った時期があります。 私の中にある、自我の発動です。 だって、当たり前ですよね。 尊敬している人から、 「よくがんば...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/05/09 16:17

五節句「端午」と「早乙女」

今日は端午の節句です い~ら~かのな~みとく~もおのなみ~~~ 5月5日は端午の節句です 旧暦の午の月が5月にあたります この午の月の最初の午の日を「端午の節句」としました 午は「五」に通じることもあって この「5」の数字が重なる5月5日を 「端午の節句」と現在ではしています 五節句のひとつですね (五節句それぞれにブログを書いていますので参照下さい) 鎧兜は男子の身体を...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/05/05 07:32

成”幸”学の専門家「人生の究極の目的は、幸福の追求」

『人生の究極の目的は、幸福の追求』 今日は、意識の人生(起きている時間)の半分以上を占める仕事について考えてみたいと思います。 もし仕事がツラく、苦しいものであれば、人生の半分以上はツラく、苦しいものになるでしょう。 逆に、仕事が楽しければ、人生も楽しいものとなり、幸せな人生となるでしょう。 次の言葉はダライ・ラマ14世の言葉です。 「私は人生の究極の目的は、幸福の追求だと信じてい...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/04/27 09:10

カナダの大学に留学 - 選択肢の多い人生のために

カナダの大学に留学を希望している高校生のみなさん。 まずは、日本とは想像もつかないほど異なるカナダの教育制度を知ること。 これが必須です。 2015年度国連の「世界幸福度ランキング」で、カナダは5位に入っています。 ”人生の選択肢の多さ”が大きな要因です。その”選択肢の多さ”は、教育制度にも大きく現れています。   一方、そんな「選択肢の多い教育制度に適応」するためには、単に日本の高校を...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2015/04/26 16:30

自分自身のフィットネスビジネスを次のステージへ

 こんばんわ 最近は春らしいを通り越して 「初夏」といった言葉が似合う様な お天気ですね♪  ここ1週間くらい、数名の方から 「まだセミナーの申し込みは間に合いますか?」 とのお問い合わせを頂きましたので 記載をさせて頂きますね  一度お申し込みを締め切らせて頂いておりましたが キャンセルの方が数名出ました為 最終募集をさせて頂きます  自分で創っておいてなんですが かなり面白いものが出...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/04/24 20:57

しくじり先生 しくじった経験から学べることとは?

しくじり先生 今回は、ドラマではなくバラエティーです。 テレビ朝日で深夜やっていましたが、ゴールデンタイムに進出で、東京では4月20日月曜から19:00オンエアーとなります。 学校の教室に見立てたセットに学生服を着たレギュラー陣が、生徒役で授業を受けます。 生徒はMCにオードリーの若林さんや平成ノブシコブシの吉村さんなど。 そして毎回、かつてはトップの座に登りつめたものの、転落してしまっ...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/04/20 11:41

☆月1回更新!!マイロハスサイト♡TO-RUのボタニカル占星術公開されました~~~♬

【TO-RUのボタニカル占星術】4月10日~5月9日公開! ⇒http://www.mylohas.net/2015/04/045442botanical.html ハーイ! お元気? TO-RUよ~! 春ね~。気持ちのいい季節。植物のフレッシュなエネルギーに満ちたこの時期に、アンタたちの新たなるストーリーも始まるの。トビラを開いて、キラキラまぶしい世界に歩み出しましょう。 大切にしたい...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/04/11 09:58

自分の道を決断する“勇気”という魔法

菜種梅雨ですね。   一気に湿度が 高くなってきています。   心のコリを貯めずに お過ごしください。   さて、 4月25日に公開される ディズニー映画の 「シンデレラ」。   予告を観ていて、 とても心に響いた言葉です。   「本当の魔法は、あなたの勇気」。   監督ケネス・ブラナーは、 「今の時代を踏まえて、 ただ待っているだけではなく 何によって幸...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

ある日突然3億円手に入った!☆ボイストレーニング ボーカル さいたま川口市

ある日突然3億円手に入った! 3億円ってどのくらいのお金でしょうか。 考えてみてください。 そう、一般的なサラリーマンの一生分の給料位です。 3億円あなたに差し上げます! 条件はひとつだけ『幸せ』になる事。 ある日突然3億円手に入った! さあ、あなたは何に使います? 豪遊します? あなたが幸せになるのでしたら それでもいいです。 さあ、...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2015/03/25 23:04

*人生にとって必要な「幸せなこと」*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリングカウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *3月のコラムです*今回のお話は、嫌いな人との接し方です。ご興味ある方は是非ご覧ください。http://latte.la/column/29401983 ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet.com/ *********...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)

「出会いが無い」って本当ですか?

皆さん、こんにちは! 東京&横浜でニューヨークスタイルの婚活パーティーを開催中のNYSDです。 2015年も3月に突入しました! 年度末ということで、別れと出会いの時期という方も多いのではないでしょうか!? さて、今回のテーマは、「出会い」についてです。 結婚しない・できない理由として、真っ先に挙げられるのは、 「(適当な人との)出会いが無いから」 だと思います。   さて、これ...(続きを読む

千鳥 嘉也
千鳥 嘉也
(婚活アドバイザー)

成”幸”学の専門家「こうしてほしいの前に与えることを考える」

『こうして欲しいの前に与えることを考える』 「自利とは利他をいふ」 これは、天台宗の開祖、「最澄」の言葉ですが では、「自利とは・・」、「利他とは・・」 「自利」とは、自分の利益のことであり、「利他」とは、他人の利益となるように図ること。 つまり、自分のことよりも、他人の幸福を願ったり、人に良かれと思われる行動をとることです。 ですから、「自利利他」の意味を 「利他を実践すれば、い...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/02/28 12:15

(テーマが壮大!?) 「人類」が幸福になる為に "不必要" なもの

前回・前々回のコラムを読んで下さった方は、このテーマのお答えがコンプレックスから来る「自己否定」であるとお解りですね?(笑) (^^♪   そうです! その通り、人類の幸福に欠かせないのが「自己否定」の放棄なのです! (※その理由に付いての解説は、「人類の不幸の始まり (コンプレックスから来る自己否定) ① ②」をお読み下さいませ♫)   では今回の本題、その人類の不幸を生んでいる「...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/02/25 06:00

人類の不幸の始まり!?(コンプレックスから来る自己否定)②

前回では、コンプレックスから来る「自己否定」を中に抱えておられる方は、ご自分が体験される外の出来事に、そのご自身の意識が反映されているという真実が見えていない故、   何事もフラットにニュートラルに、物事を真っ直ぐに受け取れず、   何の他意も無い人の話しからでも、「自分で勝手に傷付き、それを他人のせいにする」という、歪んだ物事の受け取り方の癖が激しいというお話しを致しました。 _(_^...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/02/24 14:12

成”幸”学の専門家「泣いて、笑って、頑張って」

今日は、テレビなどにも時々、出演しているスーパーおかみさん海老名香葉子(えびなかよこ)さんの話をご紹介しましょう。 落語家・初代林家三平の妻として、林家一門のお母さんとして林家を支え、一門の看板を守るために奔走し続けてきた彼女。 また、エッセイストとしても活躍しており、 『海老のしっぽ』『うしろの正面だぁれ』『半分のさつまいも』など、数々の書籍を執筆しています。 彼女が乗り越えてきた...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/02/22 15:32

成”幸”学の専門家「トップセールスとして成功する三カ条」

『トップセールスとして成功する三カ条』 「トップセールスマンとして成功した男とは、 一、最も多くの侮辱を受けた人間である 二、最も多くの断りを受けた男である 三、最も多くの失敗と敗北を喫した男である」 (奥城良治) これは、日本セールス研修センター社長、奥城良治(おくしろ・よしはる)氏の言葉です。 この言葉は、セールスに限らず、全てに通じる不変の成功法則を表現した言葉ではないでし...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/02/17 09:09

仕事のスタイルとは? 今昔物語・・・

若い時の仕事に対する姿勢と言うものを今振り返ってみれば? 仕事=忙しい=お金=満足=幸福=偉い人 今思えば恐ろしく勘違いをしていた時期であった。 スケジュール帳に何件も打合せ時間と仕事内容が綿密に書かれ 心の余裕もなく1日が終わり同じことが延々と続く日々。 あれから40年が過ぎ去った今の仕事に対する姿勢は? 仕事=ゆとり=納得=相互幸福=お金=普通の人 自分の時間を無...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

セッションの感想と変化、ありがとうございます!ー⑤

インナーチャイルドと向き合い 思考を修正して ハッピーで、輝く私になる! 潜在意識セラピスト ヒカルです。 以前、巨人の元監督、長嶋氏のリハビリの様子をテレビで見ました。 どんな時でも、いつも明るく前向きで、 不自由な体でも、決してあきらめない不屈の精神には とても感動いたしました!! 医師からは、今後は歩けないと言われても それを認めず、ご自分の可能性を信じて コ...(続きを読む

斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(心理カウンセラー)
2015/02/13 00:45

成”幸”学の専門家「心を満たすものを提供する」

『心を満たすものを提供する』 「私たちは、空腹を満たす仕事をしているのではない。 魂を満たす仕事をしているのだ」 これは、スターバックス コーポレーションの創業者、ハワード・シュルツの言葉です。 仕事に対する心構えを表現した、大変、意味深い言葉ではないでしょうか。 この言葉から、1987年にアメリカ、シアトルでスタートしたコーヒー店が 僅か30年足らずで世界60ヶ国以上の国々で展開し、...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/02/08 07:16

私がバレエを止めようかと思った時に、必ず見た「夢」の導き

若い頃、私はバレエを踊る事が大好きで大好きで、いつも「バレエ無しの人生は考えられない」と思い、 「死ぬ時は、舞台の上で死にたい!」と思う様な、とても情熱的な若者でした。 (^^✿   その頃の自分を振り返ると、そんな純粋で一途だった自分がとても愛おしくもあり、 又そんな若い時の自分が、何故か今の自分とはまるで別人の様に感じたりもするのです。 (年齢を重ねるとは、こういう事なのでしょうね...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/02/04 06:00

成”幸”学の専門家「ツキと運を引き寄せる方法」

『ツキと運を引き寄せる方法』 ビジネスや人生に於いて成功するには、 『ツキ』や『運』は絶対条件のようです。 その「ツキ」や「運」を引き寄せて成功している人たちを観察するとある「共通事項」がありようです。 それは、『明るい人』、そして、『自分のことが大好きな人』です。 皆さんは、自分のことが好きですか? 「ツキや運が巡って来ない」と言う人は 『自分のことが好きでない』という人が多...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/01/29 09:29

ウェイン・W・ダイアー 名言 その5

ウェイン・W・ダイアー氏の名言続きです。 ● 心にわだかまりがなく人生を楽しめる人はすこぶる好奇心が旺盛である。飽くことのない好奇心のかたまり。毎日毎日新しい、より多くの知識を求め、成功しようが失敗しようが、構わずに何事にも挑戦してみる。 ● 大切なのは、幸福を選ぶ、あるいは、少なくとも人生のいつ・いかなるときでも不幸を選ばないという自分自身の能力である。 ● 困ることや悩みごとがないわ...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2015/01/25 23:07

ウェイン・W・ダイアー 名言 その3

ウェイン・W・ダイアー氏の名言続きです。 ● 自分が避けているものが何であれ、それに取り組むことだ。不安に対する最善の対抗手段は、行動なのである。 ●こんなはずじゃなかったのに、という考えは捨てなさい。こんなはずなのだから。 ● あなたには、憂鬱な人間とともに泣いたり、その人のそばにいる義務はない。文句ばかりいう人や、自分に対する世間の扱いのあら探しが好きな人と一緒にいるよりも、幸福そう...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2015/01/16 22:18

☆ボタニカル占星術☆2015年!たった一人の運命の相手を引き寄せる時期は? 【獅子座→蠍座】

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日の続き 2015年も運気と開運を引き寄せるための ================= 【ボタニカル占星術】♪♪♪ ================== をお伝えしますーーーーー!!!!! 今日は2回目、 【獅子座→蠍座】までお伝えしちゃうわ。 ※昨日1回目【牡羊座...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/01/15 15:05

良いエゴイスト と 悪いエゴイスト

今回のこのタイトルですが、これはもう10年以上も前に、私が「人生の奥行き」という本を書かせて頂いた時に、その中で書かせて頂いた言葉です。 ✿_(_✿_)_✿       様々な人達を見て感じる事。     それは人間とは私を含め皆、本来自分が一番大事なエゴイストであるという事。 だがそのエゴイストにも、"良いエゴイスト" と "悪いエゴイスト" がいるという事だ。     ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/01/14 06:00

大人になるということ

昨日、ウチの娘は成人式を迎えました。 本当にあっという間の20年 ウチの子も大人になったのね~ 「大人」というと思い浮かぶ詩があります。 小学生のとき教科書に載っていた詩 ゆずり葉     河井酔茗 子供たちよ。 これはゆずり葉の木です。このゆずり葉は新しい葉が出来ると入り代わってふるい葉が落ちてしまうのです。こんなに厚い葉こんなに大きい葉でも新しい葉が出来ると無造作に落ちる新...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2015/01/13 13:55

成”幸”学の専門家「一人で頑張り過ぎない」

『一人で頑張り過ぎない』 昨日は『幸福の7ヶ条』の 第二条の「しないではいられないことをし続けなさい」についてお話をさせて頂きましたが 本日は、第五条の「才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ」と第六条の「怠け者になりなさい」についてお話をさせて頂きます。 この二つは、タイトルだけを見ると「努力をしてはいけない」、「怠け者になろう」と誤解される方がいると思いますが 水木さんは「努力...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/01/13 08:18

目指せ!愛される「Good Wife &スーパーウーマン」♥︎マリッジ検定が始まります!

愛され結婚専門家ヒロコです。 昨日は、1.11 1時の1並びに、 ウーマン魅力学のトレーナーのみんなと初詣。 商売の神様、 豊川稲荷へ参りました! 1並びは縁起がいいそう~。 いいことは全部信じよう♥︎ 本殿でお参り、 そして、 弁財天へ 七福神の中の紅一点でインド生まれの神様だそう。 ここでは、お札を清めましたぞーー。 そして、 融通稲荷様へ ココは財宝を生む...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2015/01/12 16:53

なぜ目標は実行されがたい?

新年ということで、 目標をたてる人も多い。 最近、 「水木しげる」さんの幸福の7ケ条が ネットで話題になっている。 すべて、心にしみいる項目だけれど、 一番こころに残った条項は、 「怠け者になりなさい」。 ただし、中年以降のお話。 というのは、中年以降は責任者だったり 家庭の運営で忙しすぎて じっくりと自分の人生を見つめ直す機会が ないから・・・・ という感じ。 目標を実行する...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/01/11 12:41

◆幸福な生活

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 百田さんの作品は多数ありますが、じっくり集中して読みたいものが多いですね。 そんな中、こちらは短編集なので電車の中やちょっとした空き時間におススメです。 幸福な生活 (祥伝社文庫)/百田 尚樹 ¥700Amazon.co.jp どれも、ピリッとスパイスが...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/01/10 23:30

自然体で、えぇ~じゃないか♫

日本の方が、苦手とするものに「自然体」というものがございますねぇ~?(^^;     あのね♫ それはね♫  芦田愛菜だよ♫ ・・・じゃなくて、(笑)   相手の思惑ばかり気にしてしまうので、寛げないからだよ♫ (^^♪     良いじゃないですかぁ! 自然に委ねれば♫ だってこの世は「変化」するのが自然なのですから。     自分の思い通りに「こうあって欲しい」「いつ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/01/10 06:00

ウェイン・W・ダイアー 名言 その2

ウェイン・W・ダイアー氏の名言続きです。 ● これまでの人生を振り返ってみるとわかることだが、私たちは自分がやってしまった事柄については、ほとんど後悔の念を感じない。辛い気持ちになるのは、たいてい自分がやらなかったことのせいである。 ● 人生では、あなたが信じていることと、出会うものだ。 ● せめてこころざしは、高く持て。あなたの運命は確実に変わる。 ● 不機嫌なままでいる人々を扱う方...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2015/01/09 22:13

成”幸”学の専門家「しないではいられないことを楽しむ」

『しないではいられないことを楽しむ』 昨夜は、皆さんに今年の抱負を話して頂いてスタートしました。 「言葉はちから」ですから、みんなの前で、自分の言葉で今年にかける抱負を話すことで改めて自分への決意になったかと思います。 そして、話をさせて頂いたのは、新春らしく水木しげる氏の『幸福の7ヶ条』についてでした。 皆さんもご存知のように水木氏は、『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる日本を代表する...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/01/09 08:50

夢をかなえるメイク

人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほし やすえ)です。  新年あけまして、おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。   新しい年になり、 「よりよい一年にしたい!」「何かを手に入れたい!」「なにかを達成したい!」  など、さまざまな想いをお持ちだと思います。   2015年、その夢をぜひかなえたいですね♪   夢をかなえるために・・・大切なことが、...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2015/01/07 10:13

ドロドロ、ギラギラの欲望こそ、結婚へのエネルギーの源。

こんにちは~!湯田佐恵子です! 2015年、初めての投稿です♪ 今年は、魅力的な自分自身を作って行こうと持っております…ってホントか?って感じですが、やっぱり会員さんに「ありのままの自分自身」によって愛され、自分のファンを作る生き方をしようと呼びかける以上、私自身も「ありのままの、魅力的な自分」を視野に入れることがとても大事かと。(笑) いくら「ありのまま」でも、周囲から疎まれるのは求めて...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/01/05 09:27

これからの抱負  りもんちぇーろより♪

みなさま、明けまして おめでとうございます。 2015.平成27年 ひつじ年の幕開けですね!   ここ、あきる野方面は午前中は雪が降っておりました。 元旦に雪! 真っ白な画用紙に・・この一年、何色に描いていこうか(*^-^) それは・・・ 私の自由(*^-^) そして・・みなさまも、自由な心で何色にでも染めて下さいね^^ きっと、願いは念じれば叶えられると!信じて! 春色?夏色...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

人達道その4 おたがいさま

大晦日の朝は、長男の世話を、 遠距離から焼くことができた、幸せな時間からスタート。 勤務するフジドリームエアラインズを使って御親戚を尋ねられる、 ご縁深きご夫妻の、お見送り、すれ違いフォローです。 当事者3人は、残念ながらすれ違いで、思いだけの交感だったようですが。 母としては、空港の混雑からイメージに羽が生えた嬉しい時間でした。 さて、今日の人生の達人になる参考書。 テーマは「おたが...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/12/31 11:23

幸せへの道筋

よくこんなセリフを聞く事があります。 「あの時は幸せだと思ってたんですけど…。」 こんな話を聞くと、幸せの反対には不幸せがあり、振り子のように揺れているもののようなイメージを受けるのかもしれません。 でも、それって本当に幸せな状況でしょうか? 幸不幸がセットならばプラマイゼロで何も無い状態と同じです。 一時の幸せを味わうために不幸が必要なら、幸せの次には必ず不幸が訪れる…というよ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/12/27 07:07

☆愛されたいなら、まずあなたが愛することよ♡♡♡

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日はクリスマス~~~♪♪♪ イヴは様々な過ごし方をしたかと思います。 TO-RUは愛娘犬「サクラ」のお誕生日も兼ねて ワンちゃん用のケーキを用意し親子でお祝いしました(*^-^*) あら、でもTO-RUさん先月デートした 本気の彼はどうしたの?と思うわよね。。 それは...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/12/25 14:05

今、本当に幸せですか?

「幸せになりたい!」 誰しもが持つ願いであるにも関わらず、どうして幸せを感じられない人が大勢いるのか…。 何故、日本の幸せ度数が低いと言われているのか…。 もしかしたら、幸せの在り処も見分け方も分からない人が多いのかもしれません。 仏教は人間が幸せになるための教えです。 仏になるということは、幸せになるということと同意です。 無理をしてポジティブにするということでもなく、心の底...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/12/23 22:32

☆本邦初公開!!TO-RUオリジナル【2015年ボタニカル占星術】~~~♪♪♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日はいよいよ本邦初公開! 2015年も運気と開運を引き寄せるための ================== 【ボタニカル占星術】♪♪♪ ================== お伝えしますーーーーー!!!!! 今日は前半【牡羊座→乙女座】まで 公開しちゃうわ。 -----...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/12/22 13:05

ここから始まる宇宙の真理

心の勉強会の入門講座・実践編・探究編と全てにおいて伝えているものがあります。 それは、この世の真理であって、切り離せない三つの教え「三法印」です。 三法印があるからこそ仏教であり、これが解れば解脱ということにもなります。 全ての苦悩を無くす教えであり、仏陀が悟ったのは、三法印の真理を得たからです。 入門講座では、その概要をお伝えしましたが…。 実践編では、三法印の一つ一つの詳細をお伝えして...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/12/20 21:55

自由と愛を得る方法

「仏教の智慧っていうのは、自由と愛なんだよねぇ。」 そう言っていた松井さんの言葉を思い出します。 「仕事がつまらなくって…。」というような言葉を聞くことがあります。 「でも、お金を稼ぐために仕方なくやっているんです。」 確かに仕事はお金を手に入れるためのものですが、それは職業の半面であって、もう半面には奉仕というものがあります。 自分の生活のためだけに働くのと、人々のために働くのでは、...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/12/19 19:34

成”幸”学の専門家「心と言葉は常に同調している」

『心と言葉と行動は常に同調している』 今日は、ちょっと面白い研究結果を見つけましたのでご紹介します。 「人間の心は常にさまよっている」 これは、米ハーバード大学の心理学者、マシュー・キリングウォース氏の言葉です。 キリングウォース氏とダニエル・ギルバート氏が 2250人のiPhoneユーザーを対象に行った行動と思考に関する調査によると 人は日常の活動中、平均46.9%もの時間をボーっ...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2014/12/17 09:12

780件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索