「フィットネス」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「フィットネス」を含むコラム・事例

569件が該当しました

569件中 301~350件目

~日本歴代!最も売れているダイエット本~

【8カ月で120万部突破!ミリオンセラー】 2017年No.1実用書 ~日本歴代!最も売れているダイエット本~ 祝!12/15金スマSPでご紹介! 祝!4年10か月ぶり!ダイエット本のオリコン総合首位獲得! 祝!「王様のブランチでご紹介!」 女性ファッション誌エクササイズ66冊監修! ミスインターナショナル日本大会公式テキスト 2017.5.2発売! モデルが秘密にしたがる 「...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/26 16:00

10年前【1度目の人生が終わった日】

今日はファッション誌のエクササイズ撮影のため集英社へ。先ほど無事に撮り終え、これから企業のダイエット講座へ。移動中に、別件での雑誌撮影の連絡が3つ。昨夜、今日の企画を練って寝る前。ダイエットでこんなに貢献できる日々に、嬉しさとともに、反動で昔の恐怖と辛さが、蘇ってきました。。【1回の人生が終わった日】高校時代の陸上競技。高2で三段跳びの国体候補へ。もう輝かしい希望しか見えない!○高3はインターハイ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/22 10:00

【体幹リセットダイエット】ヒストリー

【8カ月で120万部突破!ミリオンセラー】 2017年No.1実用書 ~日本歴代!最も売れているダイエット本~ 祝!12/15金スマSPでご紹介! 祝!4年10か月ぶり!ダイエット本のオリコン総合首位獲得! 祝!「王様のブランチでご紹介!」 女性ファッション誌エクササイズ66冊監修! ミスインターナショナル日本大会公式テキスト 2017.5.2発売! モデルが秘密にしたがる 「...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/21 23:00

日本歴代!最も売れているダイエット本【体幹リセット】とは?

【8カ月で120万部突破!ミリオンセラー】 2017年No.1実用書 ~日本歴代!最も売れているダイエット本~ 祝!12/15金スマSPでご紹介! 祝!4年10か月ぶり!ダイエット本のオリコン総合首位獲得! 祝!「王様のブランチでご紹介!」 女性ファッション誌エクササイズ66冊監修! ミスインターナショナル日本大会公式テキスト 2017.5.2発売! モデルが秘密にしたがる 「...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/21 19:00

筋トレするなら専門家のもとで行いましょう。

こんばんは。札幌で活動するパーソナルトレーナーの田中です。 私が代表を務めるRefineBodyでは、姿勢と動きを整える良質なエクササイズで、快適な自分を創るセッションを提供しています。 あなたの体は快適ですか?疲れやすい体ではないですか?ちょっと動いたら、どこかが痛くなりませんか? 世の中の多くの人は、住んでいるお家や、毎日運転する車には快適さを求めますが、毎日働いてくれている体には、快適さ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2018/02/10 00:18

札幌スポーツ&メディカル専門学校にて講演のお仕事。

おはようございます。札幌で活動するパーソナルトレーナーの田中宏明です。 姿勢と動きを整える良質なエクササイズで、快適な自分を創るセッションを提供しています。 あなたの体は快適ですか?住んでいるお家や、毎日運転する車には快適さを求めますが、毎日働いてくれている体は快適ですか?大事にしていますか?酷使していませんか? ◆姿勢と動きを整えながら、トレーニング指導が受けられるスタジオ◆ パーソナルトレ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2018/02/05 04:08

トレーナーの専門力と貢献度

  こんばんわ昨日の屋外実習では、様々な学びがありましたが、いつもとは異なる環境や考えに触れることも大切ですね       話は変わりますが、日ごろ、「NEXT」などを見ていても感じるのは、大手フィットネス企業やRIZAPなどは、日ごろから他企業や行政、大学などと組んで様々な取り組みを行っていますし、新たな取り組みも積極的に行っていますよね  僕らトレーナーは、専門知識や技術を高め、目の前のお...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/01/30 19:10

〇〇×フィットネス

  こんばんわ昨日、紀伊国屋とジェクサーがコラボをし、紀伊国屋スーパーの上に「ジェクサーライトジム」が出店をしたみたいですね  今回の吉祥寺店は、朝の5時から26時まで使えて、月会費が5,500円。一般的な24時間ジムより使える時間が少し短いこともあり、安いですよね。しかも、吉祥寺店ではお子様が未就学児のママ限定プランとして、サポートママプラン3,500円もあるとのこと 《ジェクサーライトジム...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/01/16 19:50

2週間以上の停滞は「動かないこと」で解消!

先日アップしたフィットネス誌「ターザン」今週は2ページ監修ですが、1/11号はcharmbody青山、銀座の2店で丸々1冊監修です!一丸となって同じ方向を見てるからこそ。お楽しみにしてください!また、美容健康誌「日経ヘルス」中国版で監修させていただきました!他業界、世界各国でもボディメイクダイエットで貢献でき心から嬉しく思います。お話を頂き本当にありがとうございます。ということで本日より法人ダイエ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/08 11:00

ピラティスとBodywork~エントリーポイントにおいて重要なこと~

 こんばんわ今日も神楽坂は多くの人で賑わっていましたが、世間は3連休なんですね!  先日、「もうピラティスの養成はやらないのですか?あればぜひ受けたいのですが」といった、有難いご質問を頂きましたが、現在の所、ピラティスインストラクターの養成としてやる予定はありません  過去にピラティスの養成を十数回と行わせて頂き、ブラッシュアップセミナーやその他セミナーで全国を回る中で、受講者の方から多くの質...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/01/07 19:32

BPPPが最大化されたトレーナーは無敵?

 こんばんわ今年は戌年ということで、走り回る1年に成りそうな予感がプンプンしております!  年末年始だろうと、2018年になろうと個人的には何も変わらず、自分自身のBPPPを最大化し、スタッフのBPPPを最大化し、imokのBPPPを最大化することであり、そのBPPPの最大化を通して提供価値を最大化し、利益を創出すること  ちなみにBPPPは、「Inside Head」や先月のセミナーでもご紹...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/01/05 19:09

「運動は苦手だし嫌い」な女性が痩せるためには?

新年初!本日発売のフィットネス誌『Tarzan』にて、「褐色脂肪細胞」について監修させたいただきました。昨年はファッション誌65冊の監修。今年は初のフィットネス誌の監修です。ということで今日はこんな話↓これまでフィットネス誌に関わらなかった理由はファッションとフィットネスに大きな溝があったから。。。「ダイエットなんてしたくない!」○筋トレで晴れた腹筋を!○ヨガで精神力を向上!○ランニングで健康的に...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/05 15:00

トレーナー業界のこれからについて考えてみた

  明けましておめでとうございます2018年も何卒宜しくお願い致します  新年ということですので、前回の続きは一旦置いておき、もう少し広い観点で書かせて頂こうかと思います  ここ数年は、テクノロジーの進化に伴って、新たなマネタイズの方法が確立されたことで、今まで眠っていた「価値」が注目をされ、それによって様々なビジネスが生まれていますよね。Youtuberやシェアリングエコノミーの代表的存在で...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/01/02 16:31

トレーナーの専門性が打ち消されたら

 おはようございます今朝の福岡はグッと冷え込んでおります 福岡と言えば、ゴボウ天うどん♫   話がいきなり飛びますが、ドラクエでいうところの大魔王ゾーマ、彼がなぜ強いのか?というと、その1つの要因として「闇の衣」があり、闇の衣をまとっていると、能力が大幅に上昇をしたり、こちらの魔法が無力化されてしまったりします  しかし、光の玉を使うことで闇の衣の能力を無効化出来る訳です   大魔王ゾー...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/12/17 08:18

選んで頂けるスタジオを創る為に

 おはようございます今日からimok's Mentorship ModuleⅡ In大阪ということで、昨晩大阪に入りました!   本日、12月9日(土)23:00~はぜひチャンネルを日テレに合わせて、「マツコ会議」をご覧くださいませ~♪  ここからが本題ですが、この前、スタジオ経営者の方から、「毎週月曜日に研修を行っていると、経営的にキツク無いですか?」とのご質問を頂きました。これは、単純に計...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/12/09 08:12

imok株式会社3期目が終了&ファミリーマートのフィットネス参入

 こんばんわ今日で11月が終わりですね  弊社は11月が決算月になりますので、お陰様で本日を持ちまして3期目が終了となります   この1年も本当に様々なことがありましたが、それと同時にビックリするくらいにあっという間でした  3か月に1度、マネジャー達と経営合宿を行い、具体的な3か月の目標&行動計画を立て、毎週月曜日のミーティング&研修を通して環境の変化に柔軟に対応及び調整をしながら、1つ1つ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/11/30 21:15

メソッドの前提を考える

 こんにちわ今日の福岡は良い天気♪  週末はimok's Mentorship ModuleⅡということで、ModuleⅠ受講者を対称に少人数制でみっちりと、解剖→評価→改善法について、16時間話続けておりました   ここ数年、様々なメソッドなり、協会なりが海外から入ってきたり、日本でも生まれたりしている訳ですが、そうしたセミナーに参加をしながら考えるのは、「この考えとなる前提は何か?」と...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/11/27 10:35

imokな人財募集

 こんばんわ  お陰様で多くの方に支えられ、猫背改善改善専門スタジオ「きゃっとばっく」は、両店ともに多くのお客様がお越しくださり、現在のスタジオだけではお受けさせて頂くことが難しくなってきていることもあり、新たな店舗の出店を検討しております  また、兼ねてから準備を進めておりました「パフォーマンススタジオ」の出店や、様々な企業様からもお声掛け頂くことが増え、水面下で来年に向けて着々と準備を進め...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/11/25 21:17

これで解決!お腹から痩せる方法

今日は1日がかりで年始のフィットネス雑誌特別企画の撮影へ。ファッション誌は今年56冊監修させていただきましたが、実はフィットネス誌は初めて!どんな媒体でも必ず込める想い。「私でも実現するんだぁ!」期待と過程、そして結果に感動してほしい。当然、変われますよ。沸騰したお湯に10分卵を入れたらゆで卵になるのと同じ。変われる理論と道理がある。今や増えすぎているやってもやっても変わらないし、 今度こそ!と何...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/14 06:00

代替可能な「スライムトレーナー」重宝がられる「メタルスライムトレーナー」

  こんばんわ東京は台風が猛威を奮っておりますが、三菱UFJの人員削減はそれ以上に衝撃的ですね  今後のフィットネス業界を考えていくと、セッションしか出来ない人や、現場指導しか出来ない人も、同じ様に厳しい状況になっていきますよね  働き方や職業というものを考えた時に、よく「ブルーカラー」や「ホワイトカラー」という言葉が使われます   そして、ホワイトカラーの中でも単純な入力作業などをはじめとす...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/10/29 19:30

「腰痛が原因で下半身太り」3つの解消方法

実は初!ファッション誌ではなくフィットネス誌の監修のためマガジンハウスさんへ。もちろん、僕ができることはボディメイクダイエットの監修です。持久力、スポーツ、エネルギー等の運動面の観点から3時間近く取材いただきました。いろんな運動してるのに痩せない、逆に太くなった、等の悩みを一人でも多くなくせますように。最近では非常に多くなっている腰痛。その中でも、脊椎分離症、すべり、ぎっくり腰等の経験がある女性の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/21 18:00

真夜中のInside Head

   おはようございますInside Headについては、伝えたいことが多々ありますが、ブログはこれにて終了 プレミアムの方向けの後日レポートに、僕の「思考」はまとめさせて頂いております  当日の朝の打ち合わせに始まり、気がつけば閉会の言葉というくらい、あっという間の1日imokとしての初めてのイベント主催ということもあり、至らぬ点も多々あったかとは思いますが、全力で突っ走った1日であり、数ヶ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/10/20 23:26

筋トレは「重めで少なく?軽めで多く?」の答え

ただいまドイツ フランクフルトにて「世界最大の本のお祭り」ブックフェアが開催されています!日本ではサンマーク出版様から4冊出展されおり、その中に体幹リセットダイエットも!アジア圏の次はヨーロッパへ。日本のボディメイクダイエットとして世界中の体型の悩みを変えられることを願っております。そして、自身では会社を100%外資に変更NY法人を本社として新たな運営体制へ。ミスアメリカ、ミスイギリスも受け持てる...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/18 11:00

「腰痛が原因で下半身太り」3つの解消方法

実は初!ファッション誌ではなくフィットネス誌の監修のためマガジンハウスさんへ。もちろん、僕ができることはボディメイクダイエットの監修です。持久力、スポーツ、エネルギー等の運動面の観点から3時間近く取材いただきました。いろんな運動してるのに痩せない、逆に太くなった、等の悩みを一人でも多くなくせますように。最近では非常に多くなっている腰痛。その中でも、脊椎分離症、すべり、ぎっくり腰等の経験がある女性の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/17 11:00

「週1の運動で痩せない」他の日の痩せの過ごし方

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。健康に!ストレス発散に!何よりキレイのために!なるべく週1フィットネスクラブに通ってる!一人運動も飽きるからヨガやボクササイズ等グループレッスンに出てみる。楽しみはあるしストレス発散にもなるけど、痩せない、、今日はそんなあなたへ。運動ペースと痩せ方なんとか時間を捻出して週1通う。良い汗もかいて、気持ちも前向きリセット!しかし、まめに測る体重...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/10 12:00

フィットネス&トレーナー業界のポジションとは!?

 「自分がいる環境のレベル」というものを 認識する事は、とても大切な事だと思う   スポーツはもの凄く分かり易くて 1部、2部、3部とか 1軍、2軍、3軍とか ある程度明確な線引きがある   良いか、悪いかはおいといて 学校も似た様なもので 偏差値40とか 偏差値50とか 偏差値60とか こちらもある程度明確な線引きがある   社会人になり 自分が勤める会社の中だけで 生活が完結をしてしまって...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/10/04 21:15

鈴木岳.氏からのメッセージ from Thailand

 こんにちわ 先日、仕事でタイに行っている鈴木岳さんから Inside Headに関するボイスメッセージが届きました!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  現在、日本では様々な場所でアカデミーやセミナーが開催をされており、その内容は高難度であり、品質共に素晴らしいものが多く見受けられます。それ自体はとても素晴らしい事なのですが、それと...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/09/13 17:24

激動のフィットネス業界で生き残る為に!?

  こんにちわ 今日はまさに「猛暑」といった1日でしたね   新聞やWebのニュースなどを見ていると RIZAPの静岡の健康増進プログラムや 東大医学部との提携をはじめ 様々な動きが見られますね   人の身体もビジネスも 知らなければ、現在を変えようとは思わないでしょうし 知らぬが仏ではありませんが 一時的には幸せなのかもしれません   しかし 早期発見、早期改善をしていかなければ 手遅れにな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/09 18:18

フィットネス業界25年のYURUKU公認インストラクターの声”身体改善への近道は・・・”

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 フィットネスインストラクター歴25年ヨガ・ピラティス・エアロビクスと数々こなし今も現役である YURUKU®公認インストラクターの声のリブログ。 ●スポーツインストラクターをされている方 ●トレーニングをされている一般の方 何かがおかしい・・・と少しでも感じておられたらお耳を傾けて...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/08/06 09:53

SPORTEC2017~今後トレーナーに求められる価値や能力とは?~

  こんばんわ 本日から開催のSPORTEC2017に 行ってきました!!    朝から受付は大混雑といった感じで ディズニーランドのアトラクションばり   会場をグルっと見回しましたが 中国や韓国をはじめ、海外からの出店が増えていることと VRを活用したトレーニングギアが増えていることを感じます   初スポルテックのウッチー(笑)  今後はますます フィットネス×テクノロジー といっ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/25 20:08

トレーナーの学びの変遷と整理整頓法~身体の本質セミナー2017を終えて~

 おはようございます 一昨日は大阪で開催をされた 「身体の本質セミナー2017」にて 坂元大海さん、菅原順二さん、近藤拓人さんと共に 講師を勤めさせて頂きました!       大海さんとは7年前くらいに 恵美さんのご紹介で福岡でお逢いして以来 菅原さんは齋藤さんの勉強会で10年前に お逢いして以来、たくさんご指導頂きつつ たくさん可愛がって頂いています   そして、世界のTKとは 2年前から弊...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/19 07:59

フィットネス産業ってなんだ!?〜トレーナーの偏った価値観と危険性〜

 こんにちわ 昨日、定例の?TOTの方々が集まる飲み会があり その会話の中で、色々と考えることや 考えが強化をされたことがありました   皆様にもシェアさせて頂きたいな~と思っていた所 本日ブログを開いたら、 昨日の内容に以下のご質問(コメント)を頂戴致しました ------------------------------------ クライアントが0になるまではやり続けるというのは経営者とし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/14 18:04

「細いね!」→「いやそんなことないです。」の裏側

本日から4県でのJFNビューティートーク「二の腕が痩せない原因の解消方法」〇7月8日(土)FM高知 7:30~7:55 〇7月9日(日)KissFM KOBE  & FM沖縄 8:30~8:55〇FM愛媛  20:30~20:55(↓クリック)JFNラジオサイトご利用しているあなたは、是非ご視聴ください!~~~~~~~~~~~~~in渋谷 福利厚生の契約法人オフィシャルダイエット講座スタートファッ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

皇居ランとフィットネス

  こんばんわ 今日は気温がグッと下がりましたね!   そして、今週末は imok's Mentorshipの九州第1期 Day3&4ということで福岡出張♪   お陰様で 今月末に始まる東京第2期も このセミナー戦国時代にも関わらず 満員御礼となっており 本当に有り難しです   話は変わりますが 先日、ミーティング&研修が終わった後 スタッフ数名と皇居ランに行ってきました    ゴールデンウ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/05/10 21:58

13年前のあの日から始まった運動指導者としての道。

こんばんは。北海道スポーツ専門学校、非常勤講師の田中宏明です。我が母校(吉田学園社会体育専門学校)は、今年から学校名を改め「北海道スポーツ専門学校」へ。 有り難いことに、今年度も、非常勤講師として授業を担当させて頂きます。  学校名が変わっても、 自分が非常勤講師であること、そして、目の前に学生がいることには変わりはありません。 自分は自分の役割を全うするだけ。 今朝、学校へ向かう車の中で、入...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/04/13 22:07

日本の「フィットネス」だから出来る事って何だ!?

 こんにちわ 今朝はPerform Better Japan様にお招き頂き 代官山のFLUX CONDITIONINGへ   ロードアイランドでも 様々な機会を提供してくださった Perform Better代表のクリス氏の講演   最近のアメリカのトレーナー界や マイクロジム、パーソナルスタジオの トレンドについてお話してくださいました   パーソナルトレーニングから セミパーソナルトレーニ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/01 17:41

imokな人財募集

 こんにちわ本日は人財募集のご案内です。  猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」もあと2ヶ月で4周年を迎えます。少しずつ多くの方に知っていただくことができ、お陰様で通常のセッションはもちろんのこと、それ以外でも多くの企業様からお声を掛けて頂くことが増えてきました。  スタジオでの運動サポートはもちろんのこと、そうした1つ1つの機会を通して、より多くの方々の「I am OK You are O...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/27 18:15

「ヒップアップしたけど、脚も太くなった、」2つの解消方法

本日発売のファッション誌「mina」春に通いたい全国のジム!ボディメイクスタジオcharmbody掲載いただきました。個人的な観点ですが、フィットネス、スポーツ系からの雑誌、エクササイズ企画を受けることはしません。やはり運動大好き!な方向けでボディメイク・ダイエットとは 全く別の話だからです。〇筋トレすれば!〇ガンガン運動すれば!〇糖質カットでタンパク質!という観点は、現実的にも相当運動が好きでな...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

趣味人口について

おはようございます、今日は豚の日です。 豚肉、よく小間切れで炒め物をつくったなぁ・・・   趣味の事業化についてお話をしています。 まずは基本中の基本、趣味人口について。   趣味が仕事になるためには、やっぱりある程度人の数が必要です。 中には「世界で唯一の◯◯コレクター」みたいな肩書で仕事ができることもありますが・・・ それでも、その収集対象に対して興味を持つ人が増えないことには...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

運動指導者の「価値」を高める為の考え方!?

  こんばんわ 週末のimok's Mentershipや 月曜日のミーティングの準備や資料作成 雑誌の監修&撮影などなど 怒涛の日々を送っているという言い訳をして ブログの更新を怠っておりました(汗)      日頃、SNSなどを見ていると 「たった何分で~」とか 「誰でも出来る~」みたいな 自己啓発であったり マーケティングであったり 専門技術であったり 様々なセミナーや方法論が溢れていま...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/28 22:19

FSSで先ずはスクリーニングから始めてみませんか?

 こんばんわ 先日、知り合いのトレーナーから スタジオ開業に関するコンサル依頼を受けたので はじめにFSSを実施して貰ったところ 大きく以下の2つの点が明確になりました ①スタジオ経営に必要なパーツの抜け&漏れがある②スタジオ経営をに必要な各「パーツ」間の一貫性や連動性が無い   パーソナルスタジオやマイクロジムを開業するにあたり 先ずはスタジオ経営における「アトラクター」にあたる 重要なポイ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/01/29 18:48

「脚だけ太い」女性に足りない2つの柔軟性

今週は毎日!今日までで5冊のファッション、美容雑誌の撮影取材。今日からブログを読み始めた方には「この人なんの仕事してるの?」と思われないために!パーソナルトレーナーです!さてさて、若干裏話ですが、ファッション誌のエクササイズ撮影の時に選ばれるモデルはある程度決まっています。それは!「柔軟性がある女性」(筋力がある女性とは異なります。)↑筋肉感のある女性はフィットネス雑誌になります。という理由は2つ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

トレーナーにとって専門力の土台となるものは?

  おはようございます 昨日、imok's Mentership 「Bodywork for Movement Development」 の資料を入稿することが出来ました!!   いよいよ今週末から 東京の第1期が開講です   昨年もお陰様で 相当数のセミナーや講演を行わせて頂き その都度スライド作成をしていましたが 今回、新たに200枚以上のスライドを作成し その中から取捨選択を繰り返し 最...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/01/18 21:06

「脚だけ太い」女性に足りない2つの柔軟性

今週は毎日!今日までで5冊のファッション、美容雑誌の撮影取材。今日からブログを読み始めた方には「この人なんの仕事してるの?」と思われないために!パーソナルトレーナーです!さてさて、若干裏話ですが、ファッション誌のエクササイズ撮影の時に選ばれるモデルはある程度決まっています。それは!「柔軟性がある女性」(筋力がある女性とは異なります。)↑筋肉感のある女性はフィットネス雑誌になります。という理由は2つ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

2017年のトレーナー業界は?

  明けましておめでとうございます 本年も何卒宜しくお願い致します!!   2017年がはじまって3日目となりましたが 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?   僕は特に年始だから、誕生日だから といったこだわりが無い人間ですので 日頃よりはのんびりしつつも 資料を作成したり、トレーニングしたり 読書をしたりと、いつもと変わらず 1日1日を楽しんでいます♪   そして早速 フィットネスクラブや2...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/01/03 11:37

24時間フィットネスと独立&起業

 こんばんわ 先ほど、牛丼の食べ納めをし セブンコーヒーを買って スタジオに戻ってきましたが ファストフードのチェーン店もコンビニも 店員さんは海外の方ばかり ※念の為に記載しておきますが、日頃から栄養バランスは気を付けております   特に都内に関していえば 現在のサービス産業は 海外の方に支えて貰わなければ 成り立たない所ばかりですよね   最近 フィットネスクラブは24時間化が進み 某フィ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/12/30 21:08

最近のトレーナーの資格事情について考えてみた

 こんばんわ クリスマスイブということもあり!? 近年増え続ける トレーナー業界の資格について 勝手に考えてみました(笑)  以下は小林的な勝手な分類になります  ≪ベーシックな資格≫ 「ストレングス&コンディショニング系」NSCA、JATIなど 「リハ&アスリハ」PT、OT、日体協ATなど 「治療系」鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師など 「フィットネス系」ACSM、NESTAな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/12/24 18:12

アスリート・フィットネス指導者に注目されだした『鍛えないYURUKU®』

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 これまでYURUKU®の生徒は身体の不調を改善させたい方ボディラインを綺麗にしたい方ほとんどでした。 ですが最近はアスリートの方やフィットネス指導者にも注目されだしました。 アスリートでは▼▼▼リオオリンピック女子マラソン代表選手のパーソナルレッスンhttp://s.ameblo.jp...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/12/11 13:27

キングダムとトレーナー業界

 こんにちわ 最近は人財採用などに関する 面接なども色々と行わせて頂いておりますが この前お越しになった学生さんと 弊社のスタッフが話をしている時に 「ウチではキングダムとワンピースは必須だよ」と 冗談交じりに話をしておりました(笑)   もちろん、冗談ではありますが 弊社は私を筆頭に漫画好きが多く 会話の随所に出てきたりします   ワンピースは言わずもがな キングダムも名作なので ぜひトレー...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/11/27 19:15

るろうに剣心から学ぶ?「越えること」の重要性

 こんにちわ 今日は恵みの雨ですね   先日 スタッフと話したことを少々  「斎藤一を倒すのではなく 超える」 といった答えを出したのは るろうに剣心の相楽佐野助ですが(笑)   この「超える」って とても大切ですし、おそらく多くの組織の代表は 自分の所のスタッフに、自分を超える事を願い でも、良い意味で 「簡単には抜かせないもんね」 なんて思いながら(笑) 「教育」を行っているのではないでし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/11/19 13:39

569件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索