「インプラント」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月03日更新

「インプラント」を含むコラム・事例

976件が該当しました

976件中 801~850件目

山口で患者様と一緒に!

金曜日の”きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック”診療後、4時間かけて山口へ入りました。 土曜日は8:30〜21:30までかかりました。 朝一番の患者様は10:30から5本のインプラントを埋入し、すぐにその場でインプラントで支える歯を技工士さんが作製してくれました。 お昼過ぎには綺麗な仮歯が入って喜んでお帰りになりました〜。(^。^) お二人目の方...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/16 13:09

朝から晩まで3件のオペ!

昨日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療終了後、新幹線に飛び乗り山口へ向かいました。 約4時間10分の旅、今日は朝から5本のインプラント埋入後すぐに歯を作る患者様、午後には2件の手術が予定されています。(^_^; 今回、山口の医院は初めてのオペです。明日は麻酔担当の先生や技工士さんも立ち会いチームで頑張ります。σ(^^) スタッフ方々に...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/14 01:30

来週末は札幌でKis-System講習会を開催!

来週末の6/21青山での出張オペ後、すぐに飛行機に飛び乗ります。6/22は北海道医療大学との協賛で、Kis-System講習会を札幌で開催いたしま〜す。\(^O^)/ 春頃にオファーがあり、準備を進めてきましたが今後、大学の卒後研修への組み込みも視野に入れての開催となります。 やはり精度の高いサージカルガイド(インプラントのドリルをサポートするプレート)と認識していただけたと我々は確...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/12 11:43

医学部研修医時代の指導医と・・・

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに、去年から医学部研修医時代のお世話になった指導医(医師)が抜歯などで通院していました。 ”インプラント治療”はとても順調にすすんでおり、昨日は仮歯が入りました。久しぶりに奥歯が入ったので、ほっぺたを咬みそうだ!と心配していました。仮歯の重要性を十分にご説明をしてご理解をいただきました。 仮歯で少しずつ慣らしていきなが...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/11 11:13

カナダ帰りの友人と仕事

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休日の土曜日は青森で、カナダへ留学していた友人と久しぶりに仕事が出来ました。 某医科大学の救命救急医である友人が「インプラント手術」のセデーション(静脈内鎮静法)をかけてくれ、安心してオペを行うことが出来ました。 彼がいてくれれば何が起きても大丈夫!といった安心感は非常に心強いものです。…_… 翌日は仕事のため、...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/10 00:44

チタン製のお箸で〜す。

今夜は”きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック”の診療終了後、インプラントオペ出張のため、八戸に飛びまーす。σ(^^) 来週は山口で、その翌週は岐阜です。 Kis-Systemにユーザーの皆さんは順調に進んでいるようで、安心して見ています。 さて、先日の「Kis-Systemの患者様向けセミナー」で協賛会社の若吉製作所(チタンの加工メーカー)からお土産...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/06 15:46

患者様向けインプラントセミナー!

6/1(sun)に”患者様向けインプラントセミナー”を老舗中の老舗である、日影茶屋のフレンチ「ラ・マーレ・ド茶屋」で開催しました〜。\(^O^)/ 皆さん、快晴の湘南の海を一望しながらおいしいフレンチを楽しみ、近くに座ったKis-Systemを導入している先生達やインプラントメーカーの方と、楽しそうにおしゃべりをしていました。(^。^) 今回のセミナー趣旨は私の医院へ是非来て下...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/03 20:04

長い間、お疲れ様でした。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが開業して、間もなく来院された患者様です。初診でいらした時はお忙しい方で、きっと歯のケアや治療に通院できなかったのだと感じました。 先週の金曜日に2006年8月〜2008年5月の2年近く、”インプラント治療”も含めてがんばって通院して下さいました。ご苦労さまでした。m(__)m 特に前歯の「インプラント」を含めた部位に...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/01 23:37

今夜は品川でミーティング!

今夜はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療が終わり次第、品川の大手”インプラントメーカー”の会議室でミーティングが行われます。 他の「インプラントメーカーの方々」も集まり、患者様のためのインプラント治療とは何か?と話合ってきます。な〜んて、格好いいこと書いてますが日本で約15000人のドクター方が治療をしている中で、果たしてどれだけ患者様のためにという優先順...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/30 01:29

今日は大手医療機器メーカーの方とミーティング

今日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが終わった後、大手医療機器メーカーの方とミーティングを行いました。 「インプラントや口腔外科」領域で使用できる補助材料についてです。整形外科では多く使用されていますが、歯科領域ではボリュームが大きすぎます!(O_O) それを以前から臨床で使用して、症例数を重ねています。”インプラント”でも簡易に使えるように、メー...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/27 20:36

Nobel Biocare Esthetic Forum 2008へ!

今日は朝早くから大雨の中、大手インプラントメーカー主催の「Nobel Biocare Esthetic Forum 2008」へ行ってきました〜。 この雨の中きっと参加者もまばらだろうな、と思いながら品川の高輪プリンスへ向かう坂を上りながら考えていました。と、ところが・・・。日本の著名な講演者が話す約2000人位の会場は満員状態でした。入れない方々は巨大モニターで講演が見られる会場に入る...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/25 21:48

今日は久しぶりに相模原のクリニックへ!

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の本日は、朝から土曜日恒例の”インプラント出張手術”でした。 大学時代スキー部の大先輩で、相模原で開業されているクリニックへ行って参りました。(^o^) 見学の方も2人お見えになっての手術、2本の埋入でしたが、中々の難症例で大変でした。患者様もとてもお疲れになられた様子でした。本当にご苦労様でした。 明...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/24 23:00

気持ちがどれほど伝わっているのか・・・。

先週末の北京IDC(インターナショナル・デンタル・クリニック)でのレクチャーはスタッフ全員向けとドクター向けに行いました。 写真の通り全員が所狭しと聞き入っていました。途中役職が違う話になると、眠くなる人もいましたが真剣に聞いて頂き感謝です。m(__)m また、ドクターへのレクチャーは患者様の対応やインプラント矯正についての話をしたり、各先生の患者様でインプラント治療が必要にな...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/21 15:20

地震にも遭わず・・・無事帰国しました。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの休日は北京IDCでの、過密スケジュールでへとへとです。 昨夜10時に帰宅しました。 北京自体は地震の影響を全然感じさせませんが、TVではず〜〜っと地震関係の内容でした。 ほーんと、綺麗な空港でターミナル間がなーんと、7kmですって。(O_O) 世界最大らしいです。 「きけがわ歯科医院 横浜 新横...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/19 19:58

北京へ到着です。

写真は朝一便で北京へ向かい、到着後に空港間を結ぶシャトルトレインを待っているところです。 飛行機は初めてガラガラの状態でしたが、地震と関係が・・・?と思ってしまいました。それともGW明けだからでしょうか!? 早速、北京IDC(インターナショナル・デンタル・クリニック)へ向かいDr.やスタッフ全員約20名にレクチャーしてきました。 インプラントのオペ室も整備され、二人の...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/18 01:41

明日は北京へ!

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに新しく入ったスタッフも、そろそろ2ヶ月を迎えようとしています。 段々と仕事に自信が付いてきている様子が伺えて、頼もしい限りです。粘り強く頑張って下さい。(^○^) 明日から、北京IDCのスタッフへレクチャーをするため土曜日の朝一番の便で北京へ向かいます。到着後と翌日の午前中にオフィスでレクチャー行い、帰国しま〜す。(...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/16 01:06

院長の記念すべき3例目。

週末のインプラント出張オペでは、院長の記念すべき3例目のアシストをさせていただきました。 本人からの緊張感がひしひしと、周囲へも伝わっていました〜〜。(^_^;) とても、慎重かつ丁寧な手術に患者様はあっという間でしたね!とおっしゃっていました。さすがです。 KIS-System効果も凄いです。(*^^)v また機会がありましたら、頑張りましょう!よろしくお願い致しま...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/15 01:23

昨夜は久しぶりに、旧友に会いました!

昨夜のきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック診療後に、久しぶりの旧友に会いました! 元気そうで良かったです。暫く連絡がなかったので、心配していました。新しく仕事も始めたようで、頑張ってくださ〜いい。(^_^)b 週末の下呂”インプラント出張”では、1年越しに下顎の全部の歯(上部構造)を患者様にセットをしました。頑張って、根気強く通院していただいてありがとう...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/13 01:36

GWは久々の・・・

先週からの4連休は、久しぶりに家族で祖父母の自宅へ連泊し動物園に行ったり、公園に行って子供と遊べました〜。 なかなか、じっくり向き合う時間が最近取れずにいたので、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました!\(^O^)/ やはり仕事が順調にいくためには、家族が円満でないといけないと感じています。家内の助けは最大の支えになりますね。感謝しています、ありがとうございます。m(__)...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/06 23:46

頑張っていただてます。もうすぐ1年!

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックで、”インプラント治療”を受けられているお一人です。 もうすぐ1年になりますが、一回の治療時間は長いときで3時間+α(゜;)エエッ、忍耐強く頑張っていただいております。 お陰様で、ゴールがやっと見えてきました。!(^^)! 良い感じじゃないか!と今日は言っていただき嬉しかったです。 とても励みになります。 と・...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/05/02 19:12

週末はインプラントの出張で山口へ。

4/25(Fri)、”きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック”の診療を少しだけ早く切り上げて、博多行きの最終新幹線に飛び乗りました。(^_^;) 新規インプラント手術依頼先の山口県へ向かいました。なんと、4時間10分ずっと新幹線でこもって寝てみたり、本を読んでみたりとしたものの、時間をもてあましてしまいました〜〜。(-。-;) 飛行機だと凄く早くきけがわ歯科医院 ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/29 22:08

北京の歯科事情2、矯正治療について。

前回に続いて、北京の歯科事情 2です。 広い北京市に医学部口腔科(中国には歯学部はなく、医学部の中の一つの科目です)は北京大学と首都医科大学の二つしかなく、一つの学年は約30人ほどだそうです。 共に国立で日本とは違い、かなりの難関を突破しないと入学出来ないとのことでした。(・o・) 北京での矯正治療は首都医科大学が有名で、とても力を入れていることもあって歯科病院と別棟...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/27 23:37

北京の歯科事情。大学病院では・・・

今回は「北京の歯科事情について」です。 大学病院の入り口を入ってすぐに、顔写真付きで各科目のドクター掲示板が大きくあります。 よ〜〜く見てみると、何やら下の部分に「・・・元」と金額が記載されています。聞いてみると、治療費以外に窓口で毎回支払うお金だそうでです。(O_O)  医員だと「8元」、教授だと「100元」等々。高い先生ほど人気があって、早朝から整理券をもらうために並ぶ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/24 20:19

外国人医師国家試験事情3実技試験について

昨日に続いて、外国人医師国家試験事情Part3です。 初日の筆記試験を終えると、二日目には朝から 口腔内科:麻酔をして、歯と歯の間にある虫歯を削り白い詰め物をする 口腔外科:親知らずの抜歯 口腔修復:被せものを作製するための土台の削りだしと整形および型取り 全ての科目では試験官が2−3人立ち会い、まずは自己紹介から始まり、治療をするための根拠、副作用、問題点、全身病...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/23 10:50

北京から帰ってきました!外国人医師国家試験事情2

昨日に引き続き外国人医師国家試験事情です。 試験は二日間に渡って首都医科大学の歯科病院内講堂(画像)で行われます。 受験していたドクターはパキスタン、韓国から様々です。 初日は筆記試験です。 以前のブログで書いたように、アメリカの州ライセンス取得用の過去問題から出題されます。ただし、いつの過去問題かは当然のことながら分かりません。(^_^;) 1:口腔内科(根...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/22 00:02

関係者外国人医師国家試験事情1

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックを休診にしていた間、色々と頑張ってくれたスタッフに感謝いたします。 また、今回の北京での試験に関係していた全ての皆様に深く感謝いたします。ありがとうございました。m(__)m さて、北京での外国人医師国家試験についてです。中国では市ごとにライセンス取得が異なります。北京以外は今のところ書類申請だけで日本人でも治療が可能...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/21 01:22

ご静聴ありがとうございました。

 今日はインプラントを中心に講演をさせていただきました。  歯医者さんにとっては数少ない大切なお休み(日曜日)の中、熱心なご質問も含め、ご静聴ありがとうございました。  勉強熱心で、患者さま思いの先生方がさらに幸せになられるとよろしいですね。    身の丈以上のお話しは出来ませんでしたが、たった1つでも、何かしらご参考にしていただけると幸いです。(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2008/04/21 00:14

本日帰国いたしました!

4/16〜、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックを休診いたしまして、患者様にご迷惑お掛けしたことお詫び申し上げます。 今夜、無事北京から帰国いたしました。 外国人医師用の国家試験は大変厳しいものでした。(T.T) 少し甘く見ていた自分が恥ずかしく思い、また、悔しい気持ちで帰国しました。 画像は実技試験を了承してくれた患者様との、試験後ツーショッ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/20 23:57

明日からいざ北京へ!!

明日からきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックを休診にして、朝一番の飛行機で北京へ、歯科医師国家試験の受験へ行って参ります。σ(^^) 診療、講習会、インプラント出張オペや雑用の合間をみて試験勉強(アメリカの州ライセンス取得と同じ形式で実患者の治療と筆記試験、面接)を細々としてきましたが、厳しい状況で望まざるおえません。(T_T) 日曜日までKIS-Systemの講...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/15 17:40

KIS-Systemベーシック&アドバンスコースを開催

土曜、日曜日はKIS-Systemベーシック&アドバンスコースを開催しました。 アドバンスコースでは北海道医療大学の教授が参加(視察)されました。お疲れ様でした。また、今回は導入間もない先生方でしたので、どちらかというとソフトの使い方に重点が置かれたものになりました。 ベーシックコースでは沼津から東海部品工業の社長、工場長も参加され「これは凄いシステムだ!これを見てしまうと、他...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/14 20:12

おめでとうございます!!

1年9ヶ月前に初めてきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックへ来院された患者様です。完成おめでとうございま〜〜す。\(^O^)/ 初めは噛み込みが強く、良く夜間に食いしばっていたそうです。朝起きると、顎の筋肉が疲れて大変だったと聞きました。 最初は、奥歯の治療から開始して仮歯を入れながら噛み込みを少しずつ調整していきました。 保険の銀色をした土台は金属に...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/12 01:24

6/1患者様向けインプラントセミナーについて。

先日ブログに掲載いたしました、”6/1(sun)患者様向けのインプラントセミナー”について。 趣旨として我々が考えているのは、通常の「インプラント手術」とKIS-Systemといった安全で高精度なドリルサポートシステムを使用する手術ではどう違うのか?なぜ、歯肉を大きく切らずにインプラントを埋入出来るのか?KIS-Systemって何?等の疑問や質問を、気軽に同席しているドクター(KIS-S...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/09 23:44

下呂はまだ寒かった。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの休日、土曜日は珍しく午後からの治療でした。が、家を出たのは朝の8時・・・。遠さを実感いたします。(^_^;) でも、朝の高山線は景色が良くて気分が爽快でした。(^-^) 下呂の医院は相変わらず、”インプラント”の患者様が順調ですね。広告もしていないのに、さすがです!こうして色々な土地へ「インプラント手術」の出張へ行ってみる...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/08 00:48

インプラント治療に不安を抱えている方へ!

最近、健康雑誌「わかさ」を読んで、問い合わせをしていただく機会が増えました。 そこで感じることは皆さん、歯は固定式で自分の歯のように噛みたいと信念をおもちなのですが、手術が怖いとおっしゃいます。 もし、自分がインプラントの手術を受ける立場でしたら、私だって骨に穴を開けるなんて怖いと思うはずです。 ならば、安全、正確に手術時間が短く出来るKIS-System(インプラントドリ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/03 20:27

開発本部長がいらっしゃいました。

昨日の診療後、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックへオリンパスの開発本部長がいらっしゃいました。m(__)m 以前から、私が「インプラント手術用」に低侵襲なオペが出来ないものかと考えており、いくつかの器材を提案していた医療機器メーカーの一つでした。 こんな一介のクリニックドクターが提案する器材に耳を傾けていただけるなんて、とてもありがたいことです。出来る...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/02 01:31

KIS-System講習会in鯖江

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの休日。 昨日の夕方からKIS-Systemの講習会を開催する、福井県の鯖江(川崎歯科医院)へ入り、ライブオペの準備やプロジェクター等の設営を行いました。 最新のデジタル機器が投入されて、インプラントのライブ手術もとても凄い環境設備でした。 手術場のすぐ横に立てられた大型のスクリーンで先生方が見ていたり、接続された待合室...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/31 00:16

おもわず写真を・・・。

先日、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに検診とクリーニングに来院された、患者様のお口の中を拝見したとき、とってもすがすがしい気持ちになりました〜〜。(∩.∩) 歯科医院にいらっしゃる方々に見慣れてしまっていた私は思わず、写真撮らせて下さい!Blogに載せたいのでお願いします。m(__)mと言っていました。 定期的に来院していただいて、是非ともこのまま...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/27 20:05

週末の鯖江講習会は・・・

いつもきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックで行っているKIS-Systemの講習会が、福岡に続いて鯖江で開催されます。 今回は東京からも参加される先生もいらっしゃるとかで、感謝感謝です。m(__)m 目玉は実際、先生方にプランニングしていただくCTデータの患者様で”ライブ(目の前{カメラ撮影})インプラント手術”を行うことです。私にとってはとってもプレッ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/24 20:27

歯ブラシの処方ですか??

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックでは、患者様それぞれぞの症状に合った歯ブラシを歯科衛生士がアドバイスをしながら、選んでいきます。 中々好評で、皆様その時々に適した歯ブラシを購入されていきます。 改めて歯ブラシの種類ってたくさんあるんだな〜〜、と歯医者のくせに感心しています。_(‥)フーン  それと、全ての内容物にナチュラルな成分を使用している口腔...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/21 18:53

乳歯幹細胞バンクについて。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックではブログで書いているように、乳歯幹細胞バンクの認定クリニックになっております。 またまた、3月上旬のテレビを観たと問い合わせがありました〜。お子様を持つお母様方のグループでも話題に上っているとか。改めて、メディアの力を感じています。 実際の再生医療への道のりはまだまだ始まったばかりだと思います。でも、”乳歯幹細胞”を...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/19 13:16

わかさ5月号に掲載されました。

土曜日お夜はインプラント手術用「KIS-System」WEBレクチャーの収録で赤坂のスタジオに行って来ました。 う〜〜ん、なんとも普通の講義と勝手が違って、カメラがまわっていたり講義に参加しているDr.はいるし。やりにくかったです。でも、良い勉強になりました。 評判は良好でしたと、社長がおっしゃっていたそうです。 全国10万部発行の健康雑誌「わかさ」5月号に私の記事が掲載されまし...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/17 20:08

KIS-Systemの動画講義配信の収録です。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休みの明日は娘の卒園式と謝恩会。(;_;) 夜は、Dent wave.comのスタジオでKIS-Systemの動画配信用講義を収録してきます。聴講Dr.も15名(参加費を支払って)いる、実践形式のレクチャーを行います。 後日サイトで配信されます。また、SJCDの山崎先生(歯科会の重鎮)も収録されています。(^_^)v ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/14 20:05

月末は鯖江で講習会!

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックで三ヶ月毎に行っている、”KIS-Systemのベーシックコース”を3/30(sun)に福井県の鯖江で開催することになりました! 今回は実際の患者様でKIS-Systemを使用した、ライブオペも行います。(O_O)  お近くの地方の先生方、ご興味がございましたらどうぞご参加下さい。 今週末はDr.向けのWebで配信...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/13 00:31

講演会 in Beijing!!

北京IDCでのインプラント講演会について。 まず驚いたのは、専用の会議室??立派な革の椅子(眠くなりそう〜)が約50人分用意されていて、後ろの方には何やら大きな冷蔵庫の様な物がありました。 なんだろ〜〜?と思っていたら、二人の同時通訳者が入るブースでした。(O_O) クリニックレベルの講演会に二人も・・・。更に、全員に通訳レシーバーが渡されました。\(◎o◎)/ スクリーン...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/11 20:04

インプラント治療期間中にホワイトニング

インプラント治療は、1回あるいは1日で仕上がるものではありません。  この方の場合は、左上の犬歯が先天的に欠如しており、その欠損部を埋める治療法としてインプラントを選択いただきました。  インプラントフィクスチャーを植立してから、セラミックスクラウンを装着させていただくまでの期間はおよそ3ヶ月。  そこで彼女の新たな選択は・・・、  インプラント...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2008/03/11 17:22

北京から帰って参りました。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの休日だった、週末は北京IDC(インターナショナル・デンタル・クリニック)へ患者様向けの講演会と午後は北京のドクター向けのガイドKIS-System&インプラントベーシックコースを行ってきました〜。 金曜日の朝5時に自宅を出発して9時の飛行機へ!北京へ着くなりすぐに打ち合わせとIDCの先生方とミーティング。 土曜日は講習会の...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/09 23:49

患者様からお礼のお手紙が届きました!

今日、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに一通の葉書が届きました。 なんと、なんと、週末青森で出張”インプラント手術”をした患者様から、お礼の葉書でした♪ 上下7本の「インプラント」埋入で、しかも当日に歯まで入れた方です。 「すぐに仕事も出来、ありがとうございました。」と。(_) 出張オペでは始めてのことで、とても励みになりました。これからも...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/05 21:02

乳歯が!!!凄い!!! 2

昨日「ジキルト・ハイド」というテレビ番組で乳歯幹細胞バンクが取り上げられたそうです。 以前ブログできけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが”乳歯幹細胞バンク”基幹クリニックになることを書いていたのを読まれていた患者様から、早速”いつから始まりますか?”と問い合わせがありました。 詳細については今週の金曜日から行く、北京でわかると思います。 北京のDrへ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/03/03 23:16

これから、八戸へいって来ます。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが終わり、今から八戸へいって来ます。 明日朝一番から、上下7本の”インプラント埋入”、上顎にはすぐ歯が入る予定です。 技工士さんと麻酔担当の先生とともにチーム一丸となって、出来るだけ短時間に低侵襲な手術と歯の完成まで進みたいと考えています。 そのために遠隔地でありながら、事前に入念な打ち合わせを行ってきました。 ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/02/29 19:02

この方々も時間しっかり取って納得のいく治療を希望!

昨日ブログに載せたかたの下の歯が仮歯に変わりました。毎回新幹線でいらしてホテルに一泊して、翌日も診療して山陰方面に帰られます。本当にご苦労様です。m(__)m ”最初の口の状態は忘れたわ〜♪”とおっしゃってました。嬉しいこと(?)です。 右の患者様も1年以上かけて、忍耐強く通い続けてやっと、上の前歯に辿り着きました。まだ完成ではありませんが先が見えてきたので、モチベーションが上...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/02/28 10:41

976件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索