「やりたいこと」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「やりたいこと」を含むコラム・事例

1,683件が該当しました

1,683件中 901~950件目

女でよかった

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 昨日は父の日だったんですね。 サッカーに気を取られてすっかり忘れていました。 子供が大きくなると特に変わったことはしなくなってしまうものですね。 母の日は相変わらず祝ってもらうのに。 夫がなんとなく不機嫌な気がするのはそのせいなんでしょうか。 「もし女性に生まれ変わったら」 ありきたりな質問のようですが、やっぱり「子...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/06/16 14:54

ニュースでも紹介、エンディングノートを使って生きかたを考える。

昨年発行した拙著「失敗しないエンディングノートの書き方」(法研)が発端で、エンディングノートを継続的に書いていく講座を、自ら主催し、4月より開講している。 この講座に、テレビの取材が入った。 今、世の中はエンディングノート講座は人気だと言う。あちこちで開催されている。が、私が行うのは、相続や葬儀周辺の専門家視点とは少し違うかもしれない。どちらかと言うと、これからの生きかたに焦点を当ててい...(続きを読む

石崎 公子
石崎 公子
(イベントプランナー)

140.「立て続けに出版されていますが、何か戦略があるのですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第140回を配信しました。 140.「立て続けに出版されていますが、何か戦略があるのですか?」 2014年に入って、1月には「夢叶力」と 「子育て在宅で3億稼ぐ主婦の成功法則」、 2月には「あなたの1日を3時間増やす超整理術」、 3月には「マンガの登場人物に学ぶビジネスの成功法則」、...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/06/11 10:39

その行動はしっくりきているか

ものごとに取り組んでいる時、「なんだかしっくりこない・・・」 この様に感じることがあります。 自分では楽しいことをしているつもりなんだけど・・・ この仕事に納得しているはずなんだけど・・・ でも、なんだかしっくりこない。 日々の体調や気持ちの変化があるので、一時的にそのような気持ちになることもありますが、 しっくり来ない気持ちが長く続いた時は、それは何らかのサインです。   自分の体や...(続きを読む

上前 拓也
上前 拓也
(パーソナルコーチ)
2014/06/09 17:18

20代フリーランスのトレーナーとお金の遣い方

 こんにちわ 今日も恵みの雨ですね  先日の続きを書かせて頂こうと思いましたが 20代のトレーナーの方から 「貯金やお金の使い方」に関するご質問をいただきましたので そちらについて、僕の考えを書かせて頂きますね  ちなみに 皆さん、「貯金」ってどれくらいありますかね?  もちろん、リアルなコメントとかいらないですよ(笑) 心の中でそっと数え...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/07 18:00

139.「高嶋美里が今一番力を入れている事はなんですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第139回を配信しました。 139.「高嶋美里が今一番力を入れている事はなんですか?」 高嶋先生はいつも同時にたくさんの事をしていますよね。 ご自身のアフィリエイトもやっているはずですし、 多くの塾を立ち上げて塾生を稼がせるために 指導されている事と思います。 私は応援塾に入らせて...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/06/04 18:40

「欧米と日本の文化・コミュニケーションスタイルの違いとは?」

こんにちは、ルーク平野です。   昨日はジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社の 社長 ロッシェル・カップさんとお会いしてきました。   ロッシェル・カップさんは異文化コミュニケーションと人事管理を 専門とする経営コンサルタントとして活躍しています。   ソニー、東芝、トヨタ自動車、富士通、本田技研工業、リコーなどの コンサルティングをおこなっており、 「外国人との...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

「自分を大切に扱う」って、結局どうすることなんですか?

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。     ご夫婦の間に問題を抱えてしまう女性には、自分のことを粗末に扱っている方が少なくありません。   そこでカウンセリングでは、自分を大切に扱うことをご提案させていただくことがあります。   ところが、あまりにも長い間、自分のことを蔑ろにしてきたために   「自分を大切に」   と言...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2014/05/31 19:00

失敗や挫折の効用とは?

「私の成し遂げたいことは何か」考えたことはありますか? 私は30歳を超えてから真剣に考えるようになりました。 それ以前は漠然とこう考えていました。「社長になれたらいいなあ」「起業したいなあ」「人事になりたいなあ」はたまた「楽に生活をしたいなあ」と。 30歳を過ぎたときに自分の中での大きな挫折をしました。 詳細は割愛しますが「自分がやりたいことから外された」そんな感覚を味わいました。 ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)
2014/05/30 20:06

メイク講師候補生 募集します!

おはようございます。人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほしやすえ)です。 昨日は、一般社団法人  日本セルフプロデュースメイク協会の2歳の誕生日でした。  2012年5月29日、一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会を設立しました。  不安もいっばいありましたが、多くの人に支えられて設立した日。  不安いっぱいだった時、心の中で、もう一人の私が話しか...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2014/05/30 08:52

138.「インドに学校を作って子供たちを支援する理由は何ですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第138回を配信しました。 138.「インドに学校を作って子供たちを支援する理由は何ですか?」 高嶋さんがインドの子供たちを支援するため、 学校を作られたと聞きました。 年月が経って忘れされてきていますが、 支援すべきはまず、震災を受けた日本ではないかと 思ったのですが、なぜ今、イ...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/05/28 12:00

店長のための「言える化」推進計画(その20)

「君が言ったんだから、君がやってよ。」 上司に聴く姿勢が出来て来て、安心して意見や提案が出来る様になると、スタッフや部下は、意見を言い始めるのですが、せっかくのその雰囲気を一気に壊すひと言を上司が言ってしまうことがあります。実は、このひと言が原因で、意見や提案を言えなくなる部下が非常に多いのです。 それが、冒頭のひと言。「言った人がやれば良い」と言う言葉ことなのです。 意見や提...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

◆所沢で自分を好きになるメイクを学ぶなら

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! まさか、私の記事に「メイク」なんて言葉が出るとは…。 びっくりしてひっくり返っている方も多いかもしれません。 私が教える訳ではありませんので、ご安心を! ご縁があって、ご自宅のメイク教室作りのお手伝いをしているこの方 の教室...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/05/26 18:21

あれば無駄遣い、無ければ後悔・・・  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 水曜日に放送したこちらのセミナー 「ママ起業の前に必ず知っておくべき7つのこと」 http://bluestone-ac.jp/mmk/ 講師:児玉幸子、青柳仁子 もうご覧いただきましたでしょうか。 ママ起業と言っていますが、 もちろん、お子さんがいなくても 起業しようという方にはとても役立つ情報です。 私も、...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/23 23:30

「あなたは何に立ち上がるのか。何のために生きるのか?」

  こんにちは、ルーク平野です。 先日『ソウル・オブ・マネー』の著者であり、 世界的な資金調達の専門家の リン・トゥイストさんとお会いしました。   リン・トゥイストさんは40年以上にわたって、 多くの世界的な飢餓撲滅・熱帯雨林保護の 中心的な存在として活躍しています。   またマザー・テレサさんとも一緒に活動を したこともあるそうです。   そんなリン・トゥイストさ...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

137.「お金になるコンテンツの種類を教えてください」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第137回を配信しました。 137.「お金になるコンテンツの種類を教えてください」 メルマガやセミナーなどで、 コンテンツ意識という言葉をよく使われていますが、 誰でも出来てお金に換わるコンテンツとは どのようなものだと思われますか? お金になるコンテンツの種類を教えて...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/05/21 07:30

先行き明るい人生を送りたい方へ

まりねえです。こんにちは。 今日は、ちょっと先のことを考えてみたいと思います。 諸説あるようですが、 『定年後、日本人の寿命が終わるまでに、必要な貯金は1億4千万円。 それだけのお金がないと老後は暮らせない。』 現在の日本の人口は1億2725万人。そのうちの65歳以上の方は3197万人。 65歳以上の人1人を、20―64歳2.3人が支えている計算です。 2025年には3657人。 65歳以...(続きを読む

まりねえ
まりねえ
(スポーツインストラクター)

ギフト

「立てるものは立て!!」 「歩けるものは歩け!!」 「跳べるものは跳べ!!」  以前紹介させて頂いた 「至高の営業」という書籍の中に出てくる 言葉ですが、僕はこの言葉がとても好き♪  人それぞれ、能力は違って当たり前だし 持って生まれた才能も異なるし 皆が皆、同じ努力を積み重ねられるかといえば そうではないとも想う  大切なのは 周...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/05/16 20:10

良妻は夫婦の溝を断捨離でのりこえ円満夫婦を愉しむ

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^)                   放映する前にタイプ分けをレクチャした図 2014年になってから私がし続けていることがあります。 それは整理、整頓です。 整理とは、要るモノを要らないモノを分けて要らないモノを捨てることです。 整頓とは、使いやすい形にして定位置に置くことです。 はやりの言い方にすると「断捨離...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/05/14 17:40

136.「いくらやる気があっても、実際行動しようとするとめんどくさくなってしまいます」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第136回を配信しました。 136.「いくらやる気があっても、実際行動しようとするとめんどくさくなってしまいます」 私はやる気にムラがあり、 「子育て在宅で3億稼ぐ主婦の成功法則」を読んだ時は、 一気にモチベーションアップし興奮していたのですが、 実際に手を動かさなければいけない 「あな...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/05/14 07:30

~怖いと感じたら:ビジネス英語コーチ~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ビジネス英語コーチ!自信をもって仕事で英語を話せないあなたへ」 ★【ビジネス英語コーチング(毎月2回)】 英語への恐怖心を無くし、結果を出したい方へ⇒ http://bit.ly/nLKOrM ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【プロフェッショナルのためのビジネス英会話・短期集中猛特訓...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

「専門力」と「ビジネス力」身に付けるべきはどちらが先?

 こんにちわ 今日も気持ちの良いお天気ですね♪  人によっては、今日までゴールデンウィークという方も いらっしゃるかもしれませんね  さて、時々 「売れるには、どうすればよいですか?」 また 「専門力とビジネス力、どちらを先に身に付ければ良いですか?」 といった質問を頂くことがあります  いいですよね この漠然としまくりの 若さを感じる質...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/05/11 17:55

「やりたいことをやって、幸せと豊かさを手に入れる2つ目の鍵」

こんにちは、ルーク平野です。   GW終わりましたね。 みなさんはいかがでしたでしょうか。   僕はGWは仙台で久しぶりにライフワークスクールを 開催しました。   学生から主婦の方、ビジネスマンといろいろな方に 参加していただき、盛り上がりました。   大好きなことをやって生きようとする参加者の姿に 感動しました。   これからどのように人生が変化するのか楽しみです。...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2014/05/09 21:31

135.「隙間時間をうまく活用する方法を教えてください」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第135回を配信しました。 135.「スローライフが流行なのに時間管理を勧めるのはなぜですか?」 私は気持ちの切り替えが下手で、何かやるときに、 気持ちの整理をしないと始められません。 だから、3時間くらいぽっかり空いても、 何も出来ないで時間を無駄にしてしまうのです。 しかし今回、角...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/05/07 07:36

自分整理「やりたいことをやる!!」

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 若いころからずっと、興味もあり、やってみたかったのに 出来なかったこと・・・・・ というか、しなかったこと・・・・ それは・・・ 「フラワーアレンジメント」です。 習おうと思えば習えたのかもしれませんが、 なかなか出会えなかったです。 トールペインティングを...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/05/02 23:06

あなたの強みは、「うらやましがられたこと」です。

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 「うらやましがられたこと」は、その時そう感じたことだけなので強みだと思っていないんです。 【内容】 友達にうらやましがられたことはありますか? それはなんだったのでしょうか? 自分は、なんとも思っていないのに、なぜか友達が何人も「すごーい」っていっていたことです。 何か...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/05/02 07:00

王子駅からっ日暮里からっ★カラオケ大会参戦!

本山です。 先日、私の主催するSMDボーカルスクールで カラオケ会がありました。 うちはJR西川口にあるのですが 王子駅や日暮里からの生徒さんもなぜか多く カラオケ大会も来てくれて盛り上がりました! 大盛り上がり大会のうち呑み会に突入です。 なんだかんだで2か月に1度何か「楽しい事」やっている計算になります。 ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2014/05/01 21:58

134.「スローライフが流行なのに時間管理を勧めるのはなぜですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第134回を配信しました。 134.「スローライフが流行なのに時間管理を勧めるのはなぜですか?」 日本人は働き過ぎ、せかせか時間に追われず ゆったり生きようという風潮の中で、 なぜ、時代の先を読むのが得意なはずの高嶋さんが、 時間管理を提唱しているのでしょうか? 時代に逆行している気も...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/04/30 07:30

失敗を恐れずに行動する by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 春だからか、、、 最近、ものすごく眠いです(^^;) 疲れているのもあるかもしれませんが、 眠いと集中できないので、 休憩しながら仕事をしています。 今日は、打合せが1件だけなので、 その点は、すこしゆっくり出来そうです。 さて、今日も、 資産ヨメvs負債ヨメセミナーで いただいた質問にお答えします。 Q: お...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/04/29 23:41

神田沙也加さんの補足、あれこれ。

神田沙也加さん=タイプ3の補足です。 個人的に面白かったので。 映像は →こちら なかなか個性的な方です。勉強になります。 そのタイプの奥深い特徴を知るうえで。 前回のブログは →こちら 沙也加さんご自身が語るアナと似ている点は。 「考える前に動く」ところ。 後先を考えずに行動してしまうことで、「早まったなあ」と後悔することがよくあるそう。 「すごく似ています。やりたいことや、叶えた...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/27 18:19

133.「個人メディアを持つといくら稼げるのですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第133回を配信しました。 133.「個人メディアを持つといくら稼げるのですか?」 『あなたの1日を3時間増やす超整理術』を読むと、 整理整頓の本というよりは、お金儲けをするための 頭の中を見せてもらった気がしました。 個人メディアを作れる時代ですから、 ネタを集めて整理し、コンテンツ...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/04/23 07:00

告知です。

トラウマをはずす方法をお伝えします! 「怒りたくないのに、なぜか妻(子ども)をどなってしまう」 「上司の意見は正しいと思うが、なぜか実行に移せない」 「部下を褒めたいと思うが、なぜか文句を言ってしまう」 怒らない性格になればいいのに! 他人を意識しないで行動できればいいのに! なんで、いまだに親の言葉を気にしているんだろう? なんで、やりたいことができないんだろう? こんなお悩み...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/19 21:47

お金を考える=〇〇を考える  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 水曜日のWEBセミナーは、 とても反響が大きく、 やってよかったなと思います。 いつもそうですが、 スクールに来られてお金のことを学ぶと、 経済も変わりますが、 仕事や恋愛にも良い影響があった、 という方が多いのですね。 どうしてかな、 と考えるのですが、 先日、ある生徒さんに言われました。 「お金のことを考えると、...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/04/18 15:45

学校を出たら全員個人事業主

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 学校の延長線上に社会がない 【内容】 少し前に、所属していた会社に若い人が試用期間として3か月採用することになりました。 いざ働きを見てみるとあまりにもひどい状況にあきれてしまった。 パソコンが使えない、名刺の出し方も知らない、電話の取り方も知らない、でも「がんばります...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/17 07:00

クリス・ギレボーさんとお会いしました。

こんにちは、ルーク平野です。   先日エリエスの土井英司さんの紹介で、 「1万円起業」の著者 クリス・ギレボーさんと お会いして、直接お話することができました。   土井さん、素敵な機会をありがとうございます。   「1万円起業」はすでに10万部を突破していてお勧め本なので、 まだ読んでいない方はぜひ読んでみてください。   ※「1万円起業」クリス・ギレボー・著 ⇒ htt...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

132.「自分一人で使う場合でも、索引は必要ですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第132回を配信しました。 132.「自分一人で使う場合でも、索引は必要ですか?」 「あなたの1日を3時間増やす超整理術」の7日目のレッスンで、 索引が必要だと書かれていましたが、 自分一人でしか利用しないデータにも、索引が必要ですか? また何のために必要かも教えてください。 という...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/04/16 07:00

幸せな人生とライフプランの重要性

  あなたにとって幸せな人生とはどんな人生でしょうか。裕福な人が幸せだと思いますか。お金を持っていても不幸せな人はたくさんいると思いませんか。おそらく「満足した感情」をより多く持てる人が幸せなのではないでしょうか。お金がなくても家族みんなが笑って暮らし、家族みんながそれに満足していればそれが幸せではないでしょうか。人生常にいいことばかりではありません。苦しいこと、つらいこと、いろいろあります。それ...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2014/04/14 10:23

~やっぱり今:ビジネス英語コーチング~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!プロフェッショナルのためのビジネス英語ワンポイント・レッスン」 ★【ビジネス英語コーチング(毎月2回)】 プロフェッショナルとして、高いビジネス英語力が求められているあなたへ。 結果を出したい方、お問い合わせはこちらです⇒ http://bit.ly/nLKOrM 詳細は⇒ http://englishless...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

余命3年と言われたら何をします?

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 あと3年の命。やりたいことを真剣に考える。 【内容】 「余命3年です」と言われたら何をしますか? という質問をセミナーとかで聞いたことがあります。 何を言いたいのかと言うと、「本当にやりたいことを見つける」ということです。 経験のある内容だとしても、できる時間は...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/13 07:00

131.「Googleに個人情報を乗っ取られ、悪用されませんか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第131回を配信しました。 131.「Googleに個人情報を乗っ取られ、悪用されませんか?」 高嶋さんの「あなたの1日を3時間増やす超整理術」の 6日目のレッスンで、全部クラウド化して ローカルにデータを残さないという風に 解釈しましたがあってますか? もしそうだとしたら、危険ではな...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/04/09 07:00

「いいですねぇ~」って使える

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 「いいですねぇ~」は、相手を笑顔にする。 【内容】 クライアントさんや友人などと話をします。 いろんな提案や、その人がやっている事、新しい出来事、いろんな話を聞きます。 「今度、新しい事業を始めたんだ!」 その時、私はよく使う言葉があります。 「いいですねぇ~」 まずは、...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/09 07:00

告知です。

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 トラウマを克服する方法をお伝えします! 【内容】 「怒りたくないのに、なぜか妻(子ども)をどなってしまう」 「上司の意見は正しいと思うが、なぜか実行に移せない」 「部下を褒めたいと思うが、なぜか文句を言ってしまう」 怒らない性格になればいいのに! 他人を意識しないで行動できれば...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/06 06:18

ありのままで、自分を信じて。

こんにちは! リアルラブの湯田佐恵子です。 前回のメルマガにかいた女性(仮名ゆうこさん)が お礼のメールをくださいました。 より具体的で感動的です。 ご覧ください♪ 特に、現在独身で結婚しようと頑張っている方々には あと数年後に直面する課題と言えます。 結婚達成後の世界を 前向きに楽しくイメージしていくことで 結婚も早く手に入るのではないかと思います。 ======...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/04 09:37

豊かに

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 朝から雨ですね。 満開から数日を過ぎた桜には、悲しい雨です。 東京の桜は見納めかな。 今年もたくさん楽しませてもらいました。 桜前線が津軽海峡を渡るのは、ゴールデンウィークあたりなのですよね。 北へ向かえばまだまだお花見はこれからです。 友人のRさんは、この桜前線を追いかけて旅をするのが若い頃からの夢なのだそうで...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/04/03 12:36

130.「パソコンの中がぐちゃぐちゃで、何度整理しても戻ってしまいます」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第130回を配信しました。 130.「パソコンの中がぐちゃぐちゃで、何度整理しても戻ってしまいます」 私は整理整頓が苦手です。 片づけても片付けても、すぐに元に戻ってしまうのです。 こういう人は私だけでなく多いと思いますが、 特に「あなたの1日を3時間増やす超整理術」5日目、 パソコン...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2014/04/02 07:00

自ら(みずから)習うから自習(^∇^)

どうも最近、 強制自習 なることばがあるようですが 悪く言えば、言葉の矛盾で よく言えば、言葉のGapが楽しい かもしれませんね  まぁ、でも自習って 自ら習うから自習なんじゃないのかな と思います。 以前の受験生の写真ですが なんか楽しそうでしょう(^∇^) まぁ、いずれにせよ、 僕は勉強することを 強制されたくはないですけど。 けっこう今時多そうですけど...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)

「もっと大きくなってから考えればいい」と言う親

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 好奇心を持った時が大事 【内容】 「お前は今、勉強だけしていればいいんだ。それ以外のことは、もっと大きくなってから考えればいいんだ!」という親がいます。 子供にとってみれば、こんなこと言われたらつまらないですよね。 なぜ、学校の勉強以外してはいけないのでしょうか。 親か...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/01 07:00

トラウマ解放5(子供の自分を確認する)

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 トラウマ解放は、子供の頃のあなたが元気になること 【内容】 トラウマが解放された状態とは、「子供の頃の自分がやりたいことができた状態」です。 つまり、子供の自分が元気になっている姿がイメージできていることです。 違う言い方をすると、今のあなたも元気を取り戻しているとい...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/03/31 07:00

春は、別れの季節です。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 この空気感。 急に、いろいろと、思い出しました。 お別れ会の季節です。 だんだん、春らしくなって、飲み会が終わった後に、外に出た時でも、なんとなく暖かい空気感。 もうすぐ桜がさく予感。 だいたい、10年前のこの時期。 お別れ会で、ある人に再開して、人生が変わりました。階段を10段登った感じ。 お別...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/03/28 22:08

加山雄三さんのインディーズでロックバンド結成デビュー!

加山雄三さんのインディーズでロックバンド結成デビュー! 加山雄三さんがロックバンド「THE King ALL STARS」を結成し、 4月16日にインディーズデビューしちゃいます! 加山さんはたしか77歳。 いくつになっても夢を追ってやりたいことをやる姿勢。。 僕は大好きです! ツインボーカルでMONGOL800のキヨサクくんとです。 キーボードの山本健太くんと...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2014/03/27 19:55

1,683件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索