八納 啓造(建築家)- コラム「家づくりを成功させる知恵」(9ページ目) - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

家づくりを成功させる知恵 のコラム一覧

114件中 81~90件目RSSRSS

住まいと家族の形 その6 (前半)

住まいと家族の形 その6 子育てと家族の形の関係(前半) (コラムその1は http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/22210) 今回は、戦前から戦後の家族の形が変化したことで起こっている子育ての形についてお話します。 この一連のコラムを読んだ方はピンと来るかも知れませんが、日本の場合は、戦前まで若夫婦が仕事をして両親や親...(続きを読む)

2007/12/07 22:38

住まいと家族の形 その5 こらからの家族の・・

住まいと家族の形 その5 こらからの家族のあり方とは? (コラムその1は http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/22210) このように、支えなしの「個人主義」が核家族化を促し、家族の不安を大きくしたという事実は、あまり認識されていません。 では、これからどのようにすれば、不安などを取り除き、心の平安や幸せを実感できるラ...(続きを読む)

2007/12/06 08:04

住まいと家族の形 その4 核家族と個人主義が・・

住まいと家族の形 その4 核家族と個人主義が日本の家族の及ぼすもの (コラムその1は http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/22210) 日本に個人主義が入って来てから、核家族化が促進されました。しかし、西欧と日本の文化で大きく違う部分がありました。 それは宗教観です。 西欧の場合の個人主義は、キリストと個人という関...(続きを読む)

2007/12/05 08:10

住まいと家族の形 その3 戦後の家族の形の・・

住まいと家族の形 その3 戦後の家族の形の移り変わり (コラムその1は http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/22210) そして「大家族と住まい」という形は、戦後、西欧から「個人主義」という考え方が入って来た時に崩れ始めました。 「両親から受けついだ仕事に縛られたくない、好きなことをしたい!」という流れが出来、親元から...(続きを読む)

2007/12/03 21:49

住まいと家族の形 その2  昔、子供の面倒を・・

住まいと家族の形 その2  昔、子供の面倒を見ていたのは?  (コラムその1は http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/22210) 両親が子供の面倒を見、そして若夫婦が稼ぎ手となって働く。 これは戦前までは当たり前のようにして成り立っていた家族の形です。 興味深い事に、子供の面倒は両親が見ていたので、ある程度子供をど...(続きを読む)

2007/12/01 21:48

【新コラム】住まいと家族の形 その1 昔の家

住まいと家族の形 その1 昔の家 これから数回に渡って、「住まいと家族の形」についてお話しようと思います。 というのも、今の時代は情報が氾濫していて、もともとの日本の住まいと家族の形の成り立ちが忘れられがちだからです。 そして、実はその元の成り立ちを知る事で、新しい住まいの形を見出す事が出来ると私は考えています。住まいづくりの上では、重要なポイントになるでしょう。 ...(続きを読む)

2007/11/29 15:11

夫婦のコミュニケーション その6 信頼する(前半)

夫婦のコミュニケーション その6 信頼するということ 陥りやすいパターンとして「お互いを非難しあうコミュニケーション」という話をしました。 「でも、相手が非難するんだから、しょうがないじゃない!」という気持ちも出てくるでしょう。しかし、このパターンのコミュニケーションはお互いのエネルギーを消耗させる一番やりたくないパターンだということもほとんどの人がどこかで感じていると思いま...(続きを読む)

2007/10/23 18:44

夫婦のコミュニケーション その5  陥りやすい・・

夫婦のコミュニケーション その5  陥りやすいパターン では、どうすればコミュニケーションがうまくいくか? それを理解するには「どうしてコミュニケーションがうまくいかないのか?」の理由をもう一度理解する必要があります。 これまでお伝えしたように    「男性と女性で思考が違い、男性は論理的、女性は感情的」 ということが大きなポイントでした。 そして...(続きを読む)

2007/10/22 09:02

夫婦のコミュニケーション その4 主張する事

夫婦のコミュニケーション その4 主張する事 これまでのコラムで男女、夫婦のコミュニケーションがどうしてすれ違いがちなのか見えてきたでしょうか?  ※夫婦のコミュニケーションその1はこちらから   http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/19666 「頭では理解できても、それがうまく出来ないのよね〜」 「自分は分かって...(続きを読む)

2007/10/20 09:09

夫婦のコミュニケーション その3 歩み寄るために

夫婦のコミュニケーション その3 歩み寄るために 今回は夫婦のコミュニケーションが歩み寄るための1歩をお話します。 前回までのコラムで、まず男性と女性がしゃべっている言葉は異星人くらい違っていたことを理解していただけましたか? そして、多くのコミュニケーションが「お互い何を言っているのかが分からない!」ということに終始していてエネルギーを消耗していることを認識してく...(続きを読む)

2007/10/16 07:45

114件中 81~90件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真