八納 啓造(建築家)- コラム「メルマガ「住むひと全てが幸せになる家造り」」 - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

メルマガ「住むひと全てが幸せになる家造り」 のコラム一覧

14件中 1~10件目RSSRSS

大震災で共有出来る情報など その2

~大震災で共有出来る情報など~その2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  その2です。 下記の情報が私のところに届いていますので、活用が出来るかと思い 転載します。   ↓↓↓↓   携帯電話で見ることのできる地震・津波情報 http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/jishin0311/    【避難の際に確...(続きを読む)

2011/03/15 09:15

大震災で共有出来る情報など その1

~大震災で共有出来る情報など~ その1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  こんにちは。八納啓造です。    東日本を襲った大震災が起こってから数日経ちますが、毎日、TVやインター ネット、ラジオから流れてくる映像や情報を見聞きしていると、直接被害に 合われた方が不安に思われる気持ち、そして亡くなられた方を思い、涙が込み 上げてきて止まらない...(続きを読む)

2011/03/15 09:12

中学生の前で話してきました

先日、広島市内の某女子中学校にて建築家として職業ガイダンスの講師として招かれて行ってきました。毎年この時期に伺っていて、今年で6年目ぐらいになります。   集まっていたのは、建築士を目指したい子供をはじめ、弁護士、臨床心理士など専門職的なものを目指していきたいという子供30名でした。ガイダンスの講師はそれに合わせて、弁護士、臨床心理士の方も来られていて、一人25分づつ持ち時間をいただき、話...(続きを読む)

2011/03/10 22:39

かたづけ士の小松易さんについて

  今回のコラムでは、今から1年半前に知り合った「かたづけ士」の小松易さんについてお話ししたいと思います。小松易さんは、昨年「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」という本を出版され、現在30万部。最近ではコンビニでも見かけるようになりました。 ※小松易さんのHP 「スッキリ・ラボ」 http://www.sukkirilab.com/index.html 本の内容は、シンプルかつ具体的な...(続きを読む)

2011/02/14 08:00

今年はお金に対するIQを高めることが大切になりそうです

今回のコラム・・・2010年の年末年始でニュースになった家関係の詐欺事件もありましたが、その内容をご存知ですか?   「家を契約するときに多めのお金を支払うことで値段を安くする」という手口でお金を集め、気付いたら会社が倒産していたというものでした。実は、こういった手口で計画倒産した会社も過去いくつかあります。そして、まさか私が・・・と思っている人もたくさん詐欺にあっているのを見るととても悲...(続きを読む)

2011/02/02 21:00

【コラム】付加価値を高める7つのポイント

では、具体的にどのように考えていけばいいでしょうか? これからを「付加価値を高める7つのポイント」としてお話ししま しょう。 その1)耐久性  これは、このメルマガでも何度もお話ししていることですが、耐 久消費財としての家造りから、不動産としての家造りをするために 欠かせない視点です。木造の家は日本でもきっちりと建てれば、最 低50年以上の耐久性を確保することが可...(続きを読む)

2010/03/09 08:05

【コラム】希少価値のある家とは?

物としての資産価値 その3をお送りします。今回は、物としての 資産価値を持たせるための具体的な視点「資産価値のある家とはど ういうものか?」を中心にお話しします。 〜希少価値のある家をつくる〜 希少価値と聞くとどんなことを思いつくでしょうか?例えば、行列 の並んでいるラーメン屋さん。携帯のiPhoneが日本で発売された初 日など、「手に入りにくいもの」という認識...(続きを読む)

2010/03/07 08:00

【コラム】資産価値が保てる家とそうでない家

前回は、幸せを育む家の資産価値性について「物としての資産価値」 と「心の資産価値」があるという話をしました。そして「物として の資産価値」については、多くの日本人にとって抵抗感があるとい う話もしました。 さて、今回は「物としての資産価値 その2」と題してお送りしま すね!不動産価値をグッと高める視点です。 〜資産価値が保てる家とそうでない家の違い〜 ...(続きを読む)

2010/03/05 08:00

【コラム】幸せを育む家の資産価値性

これまで数回に渡って話をしてきた「長持ちする家」。 この話のベースには「安心して家族が住みながら幸せも育めるか?」 という視点がありました。 私はこれを「幸せを育む家の資産価値性」と提唱しているのですが 資産価値は、  ●「物としての資産価値」  ●「心の資産価値」 の2つからなっていると考えています。 前者は、家の耐久性、素材、工法な...(続きを読む)

2010/03/03 17:00

【コラム】長持ちする家で視点で知っておきたいこと

今回は、長持ちする家という視点で知っておきたい視点や知恵などを お話しますね。前回まではどちらかというと「どういう工法や素材の 選びからなどがポイントか?」という話をしてきました。 それと合わせて、重要なのが今回の視点です。 それは「長持ちする家をどう住みこなしていきたいか?」という視点 です。 一般的に、人は将来のことを考えるのが苦手なように出来ているよう ...(続きを読む)

2010/03/01 08:00

14件中 1~10件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真