八納 啓造
ヤノウ ケイゾウグループ
- すべて
- はじめにご覧ください
- 省エネ、災害に強いこれからの家造りの知恵
- 子供の住環境を考える
- 家づくりを成功させる知恵
- 豊かさの感性を高める知恵
-
家づくり現場
- シアワセユタカビトの家NO2
- シアワセユタカビトの家 T邸
- 資産になる家 K邸
- シアワセユタカビトの家 NO4 M邸
- 夜と週末をゆったり過ごせる家 I邸
- シアワセユタカビトの家 K邸
- 家族の絆を育む家 N邸
- 家族の絆を育む狭小2世帯住宅
- セカンドライフを堪能する家
- 風土と家族が調和する家 S邸
- 家族の絆を育む家 K邸
- 世代の絆を育む家 F邸
- エコと風土の恵みを堪能する家 O邸
- 趣味とライフスタイルをエンジョイする家 M邸
- 大地の恵みと家族の絆が育まれる家 H邸
- 音楽をこよなく愛するカフェ「楽園プロジェクト」
- 故郷と家族が融合する家 M邸
- 家族と「自分らしさ」が融合する家 T邸
- 心地よさと感性を呼び覚ます家 J邸
- セカンドライフと大地の恵みを堪能する家
- 自分らしさと豊かさを表現するオフィス
- 豊かなライフバランスを育む家
- 家族の幸せと子供の自立を育む家 K邸
- 家族の心が一つになる家 N邸
- セミナー情報
- 完成見学会情報など
- おすすめ情報
- ワークス
- 当社について
- クライアントインタビュー
- 竣工写真集
- 工事現場 部位別シリーズ
- その他
- 八納啓造のつぶやき
- メルマガ「住むひと全てが幸せになる家造り」
- 高齢者専用賃貸住宅など
- 省エネ住宅を作る知恵
- 家づくりに関するQ&A
家づくり現場 - シアワセユタカビトの家 NO4 M邸 のコラム一覧
10件中 1~10件目RSS
ブラック&ホワイト! 家造りにかけた情熱
2008年1月に完成した、シアワセユタカビトNO4での一幕。 「BLACK & WHITEがいいよね!」と、2007年10月ごろの 外観テクスチャーを選定中にクライアントのMさんたちと盛り上がりました。 建物の側面をガルバリウムのスパンドレル、正面を白のスタッコにするという 方向で調整をしていたのですが、当初は側面をシルバーなどの明るい色で 検討していました。 ...(続きを読む)
シアワセユタカビトの家 M邸 を写真で公開します
2008年に完成した「シアワセユタカビトの家 M邸」を写真で公開します。 今回はリビング周りを中心とした内部を公開しましょう。 この家は、1階を寝室や客間、水周りを中心に配置し、2階+ロフトにはLDK を配置しています。 この写真は、ロフトに上がる階段からリビングを見下ろしたところです。 全開口サッシュの外にはデッキバルコニーが広がっているのが見えると思います。 ...(続きを読む)
建物に対する思いを込める
10月5日(金)の夕方4:30から上棟式を行いました。前々日に土台、前日に足場を組んで、当日5日はほぼ全ての棟を組み上げました。 8月のお盆過ぎに行った地鎮祭から言うと、約1ヶ月半での上棟でした。今回も地鎮祭の時にお願いした神主さんに依頼し、滞りなく上棟式も終えることが出来ました。 通常の上棟式では、施主が祝詞を読むことがありませんが、「家に住むのは本人、私たちは住人と神様をつ...(続きを読む)
土台設置完了 明日はいよいよ・・・
10月3日に基礎の土台を設置した「シアワセユタカビトの家 M邸」ですが、順調の工事が進み、明日5日の上棟式を控えて、準備が進んでいます。 来年の1月初旬に完成予定で進んでいますが、このプロジェクトも沢山のドラマがありました。そしてようやくここまでこぎつける事が出来たのも嬉しい限りです。 明日の上棟式をまたレポしますね。(続きを読む)
基礎がほぼ完了しました これが深基礎です
コンクリート打設も終え、型枠を外したところです。 画像右奥のエリアが深基礎です。 手前の普通基礎部分との深さの違いは、この画像でも よく分かっていただけると思います。 さて、この深基礎は色々な使い方が可能です。 またそれも現場を追いながら説明していきますね。(続きを読む)
基礎工事進行中 シアワセユタカビトの家 M邸
現在、基礎の土工事が終わり、基礎の配筋作業中の「シアワセユタカビトの家 M邸」ですが、10月5日(金)の上棟に向って順調に進んでいいます。 この画像をみてお気づきの方もいるかも知れませんが、画像の右半分は、床下有効1mある半地下空間になっています。将来メンテナンス出来るように配管のスペースでもありますが、部分的には床下収納として活用する予定です。 床下収納の話をすると 「え...(続きを読む)
シアワセユタカビトとは?
確認申請も無事に降り、工事着工にこぎつけました「シアワセユタカビトの家 M邸」。 シアワセユタカビトというのは「幸せ豊か人」という意味で、家を建てるビジョンとして「ビジネスと家庭のバランス」、「家族が幸せに、そして豊かさの方向へ」という意図を持ったご家族の家づくりのときに名づけています。 詳細は9月22日(土)に東京青山で開催するセミナーで、じっくりと体感していただけますが、こ...(続きを読む)
新プロジェクトがスタート
広島で計画していた「シアワセユタカビトの家 M邸」がめでたく地鎮祭を迎えました。 今回のM邸でのコンセプトは 「シンプルモダンで光溢れたLDKをつくる」 「引越しする方位と時期、そして家の間取りに風水を取り組む」 「土地のイヤシロチ化を図る」 「30年先の自分たちのライフスタイルまで見込んで間取りを考える」 など大きく4つの柱があります。 来年の1月...(続きを読む)
現在の確認申請受付などの状況
6月20日に建築基準法などが大きく改正されてからはじめての確認申請の提出に行きました。 今回提出したのは、準防火地域の木造2階建て、大きさは約30坪。 これまでは、確認申請を提出してから、ちょっとした訂正などは図面を差し替えたりしてOKだったのが今回の改正以降は全くNOという形になったので、私たち設計事務所側だけでなく、申請機関のほうも頭を悩ませていました。 そこで、...(続きを読む)
模型を作る?それともCG?
建築家によっては、家を検討する時に模型を作る人とCG(コンピューターグラフィック)を作る人がいます。私の事務所では以前は模型派でしたが(笑)、今は、模型とCGの両方を作成して、相談者にプレゼントしています。 模型の利点は、立体的に全体を把握できるところ。 CGは色合いや雰囲気、内部の立体的な構成、内観パースが見れるところです。 最近はCGもかなり精密に作れるので、実物とほぼ...(続きを読む)
10件中 1~10件目
- 1