八納 啓造
ヤノウ ケイゾウグループ
- すべて
- はじめにご覧ください
- 省エネ、災害に強いこれからの家造りの知恵
- 子供の住環境を考える
- 家づくりを成功させる知恵
- 豊かさの感性を高める知恵
-
家づくり現場
- シアワセユタカビトの家NO2
- シアワセユタカビトの家 T邸
- 資産になる家 K邸
- シアワセユタカビトの家 NO4 M邸
- 夜と週末をゆったり過ごせる家 I邸
- シアワセユタカビトの家 K邸
- 家族の絆を育む家 N邸
- 家族の絆を育む狭小2世帯住宅
- セカンドライフを堪能する家
- 風土と家族が調和する家 S邸
- 家族の絆を育む家 K邸
- 世代の絆を育む家 F邸
- エコと風土の恵みを堪能する家 O邸
- 趣味とライフスタイルをエンジョイする家 M邸
- 大地の恵みと家族の絆が育まれる家 H邸
- 音楽をこよなく愛するカフェ「楽園プロジェクト」
- 故郷と家族が融合する家 M邸
- 家族と「自分らしさ」が融合する家 T邸
- 心地よさと感性を呼び覚ます家 J邸
- セカンドライフと大地の恵みを堪能する家
- 自分らしさと豊かさを表現するオフィス
- 豊かなライフバランスを育む家
- 家族の幸せと子供の自立を育む家 K邸
- 家族の心が一つになる家 N邸
- セミナー情報
- 完成見学会情報など
- おすすめ情報
- ワークス
- 当社について
- クライアントインタビュー
- 竣工写真集
- 工事現場 部位別シリーズ
- その他
- 八納啓造のつぶやき
- メルマガ「住むひと全てが幸せになる家造り」
- 高齢者専用賃貸住宅など
- 省エネ住宅を作る知恵
- 家づくりに関するQ&A
家づくりを成功させる知恵 - 経済不況下での家造り のコラム一覧
5件中 1~5件目RSS
【資産性を保つ秘訣】経済不況下での家造り5
●経済不況下での家造り その5 総額3000万円で建てた2つの家をイメージしましょう。 1つは経費率5割で残りの1500万円で建てた家。 もう1つは経費率2.5割で2250万円で建てた家。 実際に家に使われる素材が変わってくるのも明らかですが、今の時代はそれだけでは必要条件にしかなりません。中古市場が多くあまっている時代、どれだけクオリティの高い空間構成や住まい手のニー...(続きを読む)
【不動産としての家】経済不況下での家造り4
●経済不況下での家造り その4 またお金を賢く使う、という視点以外にも大切なものがあります。それは「住まいも不動産としての資産価値性を持たせる」という考え方です。 例えば、今世の中に約300万個の中古住宅があることをご存知ですか?しかし、その多くが、クオリティが低く、売買してもほとんど価値がなかったり、人に貸そうにも借り手と家賃のバランスがつきにくいものが多いようです。 ...(続きを読む)
【賢いお金の使い方】 経済不況下での家造り3
●経済不況下での家造り その3 経済不況下をうまく活用する、という話をするにあたって知っておきたいことがあります。それは「家造りに投じるお金をいかに有効に活用するか?」でしょう。もう少し具体的にお話していきますね。 例えば、家を建てるのに3000万円を投じるとします。この金額は土地代などは別で、建主が家に投じるお金として捉えてください。 このとき、実際の家の材料に投じ...(続きを読む)
【2つの選択肢】経済不況下での家造り その2
●経済不況下での家造り その2 今の時代、家造りにおいて考える事が出来るのは 1.経済不況下なので何もしないでじっと耐える 2.経済不況下の状況をうまく活用した家造りを考える という大きな二つの選択肢でしょう。 もちろん各家庭の経済状況によって、選択肢は変わってくると思います。 しかし、今回のテーマは「経済不況下での家造り」ですので、2の選択肢に...(続きを読む)
【新コラム】経済不況下での家造り
●経済不況下での家造り その1 コラム新シリーズです。 今回から2008年8月以降に起こっている経済不況の波と家造りの話をしていこうと思います。 というのも、アメリカを中心とした経済不況は、1920年代の世界恐慌と似たような動きがあり日本経済もその影響かにあるという事実が拭えないからです。 ビジネスパートナーのお金の専門家や投資家、資産家から今の時代の流れを...(続きを読む)
5件中 1~5件目
- 1