世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?
八納 啓造
ヤノウ ケイゾウ
(
建築家
)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
グループ
- すべて
- はじめにご覧ください
- 省エネ、災害に強いこれからの家造りの知恵
- 子供の住環境を考える
- 家づくりを成功させる知恵
- 豊かさの感性を高める知恵
-
家づくり現場
- シアワセユタカビトの家NO2
- シアワセユタカビトの家 T邸
- 資産になる家 K邸
- シアワセユタカビトの家 NO4 M邸
- 夜と週末をゆったり過ごせる家 I邸
- シアワセユタカビトの家 K邸
- 家族の絆を育む家 N邸
- 家族の絆を育む狭小2世帯住宅
- セカンドライフを堪能する家
- 風土と家族が調和する家 S邸
- 家族の絆を育む家 K邸
- 世代の絆を育む家 F邸
- エコと風土の恵みを堪能する家 O邸
- 趣味とライフスタイルをエンジョイする家 M邸
- 大地の恵みと家族の絆が育まれる家 H邸
- 音楽をこよなく愛するカフェ「楽園プロジェクト」
- 故郷と家族が融合する家 M邸
- 家族と「自分らしさ」が融合する家 T邸
- 心地よさと感性を呼び覚ます家 J邸
- セカンドライフと大地の恵みを堪能する家
- 自分らしさと豊かさを表現するオフィス
- 豊かなライフバランスを育む家
- 家族の幸せと子供の自立を育む家 K邸
- 家族の心が一つになる家 N邸
- セミナー情報
- 完成見学会情報など
- おすすめ情報
- ワークス
- 当社について
- クライアントインタビュー
- 竣工写真集
- 工事現場 部位別シリーズ
- その他
- 八納啓造のつぶやき
- メルマガ「住むひと全てが幸せになる家造り」
- 高齢者専用賃貸住宅など
- 省エネ住宅を作る知恵
- 家づくりに関するQ&A
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
設計事務所で家を建てる その5
-
家づくりを成功させる知恵
設計事務所で家を建てる
2009-12-21 12:00
設計事務所で家を建てる その5
この場合、設計事務所はお医者さんにあてはまります。
まず、患者さんの診察をします。そしてその状況から体のことを
考えて処方箋を造ります。そしてその処方箋を元に町の薬局など
で薬を調合してもらいます。
これは、設計事務所が図面を書いて、その通り工務店に家を建てて
もらう行為と似ています。
またお医者さんの場合は「風邪と思っているようですが、これは
胃腸が弱っているところから来ているようですよ。薬は、胃腸の
調子を整えるものを中心に組み立ててお出しします」と言ったように
その人の体の細かなところまで読み取り、それに合う薬をオリジナル
で調合していきます。
これはまさに設計事務所が建て主の要望を聞きながら、設計をまとめ
あげるのと同じ行為です。
「家づくりを成功させる知恵」のコラム
設計事務所で家を建てる その10(2010/01/09 10:01)
設計事務所で家を建てる その9(2010/01/07 10:01)
設計事務所で家を建てる その8(2010/01/03 09:01)
設計事務所で家を建てる その7(2009/12/27 00:12)
設計事務所で家を建てる その6(2009/12/23 09:12)