アメリカ在中の中学生、体調不良 - 海外留学・外国文化 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

アメリカ在中の中学生、体調不良

人生・ライフスタイル 海外留学・外国文化 2013/01/15 08:08

父親の海外赴任に伴い、渡米して1年半の、現地校中学一年の長女の体調不良についての相談です。
娘は渡米反対でしたが、渡米してからは、すぐに友達も出来、週2回現地の家庭教師に来てもらい、成績も順調に伸びています。楽器が好きで学校のバンドのコンサートにも多く出ています。
小学校を卒業し、中学に入学。その2か月後に長女が、リーディングの成績が伸びないしストレスだと言い始めました。それ以外は全ていい成績です。もともと読書が苦手な娘に、私が、もう少しリーディングを頑張ろうね、と話してから3週間ほど経った頃でした。
そして、勉強中など、急に30秒間意識がもうろうとして、フラフラしたり、よだれが出てしまったり、の状況が週2~3回出てきました。
本人も自分がふらついたり、おかしいという状況を遠い意識の中で分かっているようですが、どうしても抑えられないと言います。ただ、意識が戻ると、普段通り元気な状態に戻ります。
年末に学校で2回倒れて早退した為、ホームドクターのところへ行き、相談しました。
まず、心配性な性格上、テスト前に緊張して眠れないという時の為に、軽い眠り薬を処方、血液検査、MRI検査をして、結果は問題なし。次に神経科の先生を紹介するとの事で、2週間後に現地の神経科の先生の予約を取ってもらったところです。
中学校としては何か病名が欲しい様子ですが、親としては、劇的な環境の変化に適応する為に頑張りすぎたストレスだろうと思っています。
最高潮に頑張っていた娘にかけた私の言葉が、それほど大きなストレスだったのかと思い直し、テストで悪い成績を取ったって、着実に力はついているのだから気にしないよう言いました。しかし、毎日大量の宿題は出され、真面目な娘は、それをこなしています。
休日はできるだけ犬と散歩したり、旅行したりしていますが、アメリカに住んでいる以上、英語がストレスと言われても、親としては、まずは学校に通って、コツコツ前へ進むしかないと言うしかない状況です。
学校に日本人の友人はいないので、相談相手が私だけになり、思春期と言うこともあり、父親には、愚痴は話さず良い子を振舞っています。
たまに、日本の友達とスカイプする程度です。
昨夜は、夜泣きしていました。
疲れ切った彼女には休養が必要と思います。
医学的にも、精神的にも、彼女にどうしてあげるのが一番の方策か、教えていただきたいと思います。

バブルさん ( 東京都 / 女性 / 42歳 )

回答:3件

アメリカ在住の中2のお嬢さんとお母様へ

2013/01/26 16:52 詳細リンク

お嬢さんの個性が、発揮されれば、道は開かれます。
個性のない、日本人の勉強家は、がり勉の点数がよいだけの生徒は不要です。成績よりも、楽しく、のびのびとしていれば、よいんです。成績は、高校、、大学からかな。

質問を拝見したところ、「楽器がすき」とありました。

最高ですよ!!!!
どんどん、演奏会に連れて行って、出してあげてください。

すでに、ほかの方々が回答をお寄せになっており、新たな情報も加わっていますが、
二人の子供を海外に出した経験と自分の経験から、申し上げます。

大学なんて、その演奏で、入れます。私立の学校には、音楽や体育に力を入れている学校がたくさんあります。

文字の論理より、音の感性、感覚にすぐれておられるのでしょう。多くの場合、両方は無理です。HarvardのMultiple Intelligenceの専門の先生が言っておられます。

せっかくアメリカにいるのだから、個性をのばして上げてください。
Readingは忘れる!捨てっ!!!(経験:本ばっかり読んでいるとお金持ちになれませんよ)


外国語ができるようになることはどういうことか、ですが、外国語ができる、使えるということは点数ごときことでは測れません。

これは、長男がインターナショナルスクールに入ったときに、英語集中コースを担当している先生から言われたことです。

1.生活になれるだけで1年かかる
2.学校の勉強になれるだけで、2,3年かかる
3.アカデミックなこと(学校の成績)が、その言語を生まれながらに使っている子供たちと同じように理解できるようになるのに、7年かかる。すべての子供がアカデミックに向いているとは限らない。

私自身が、ずっと小学校3年生から英語を実際に使うことで習得する学習をしているので、実感をもって聞きました。

お嬢さんは、とってもよくなさっていると思います。充分です。毎日学校に行ってくれさえすれば。

補足

おまけにひとつ。
長男の行っていたNHの私立の中高一貫校に、八丈島からきた日本人中学生がいて、ギターがとても上手で(ほかは?どうでもよい!)音楽の先生が「上手だからもう授業に出なくてよいよ」といわれて(日本なら一応出席しなくちゃいけないでしょうが)、音楽の授業はほかのことをしていた男の子がいました。彼は、後にジュリアードからお誘いがきて、ジュリアードに行きました。すっごい虹色のモヒカンで「あの子、何人?」「にほんじーーん」「日本じゃ、やっていけないかも、彼、あれじゃ」「ん、まあね。朝、大変なの、あの頭作るのが。みんな尊敬している、よく朝から、そんな髪型に時間かけられるよなって」そのこだわりを個性として認めて愛してくれるのがアメリカの教育だと思います。

音楽で、才能伸ばしてあげてください。

国語
外国語
学習

回答専門家

黒澤 文子
黒澤 文子
(東京都 / 英語講師)
英語ぎらいの大人のための「飛ぶ教室」 主宰者
03-3379-7290
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

英語でディスカッション!6000語の意味の言える850語で!

カタコトの英語で、相手の理解力にすがってやりとりをしている日本人をなんとかしたい!BBCが国際放送を始めるために選出した850語を、五感を使って全身で学べば、英語力ゼロからでも国際人になれます。社交英会話は今イチのIT関連、理工系大歓迎!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
花 仁志

花 仁志
ガーデンデザイナー

- good

re:中学生の体調不良

2013/01/15 11:38 詳細リンク
(5.0)

ご心配でしょうね。
私はまったく専門外ですが、似たような経験をしたことがありました。
少しでも参考になれば幸いです。

私たちがガーデンショップをオープンして間もない頃、経営がうまくいかずに、月末には金作に追われた時期がありました。子供の積み立て型の学資保険にまで手をつけました。郵便局で涙したことを覚えています。
仕事のパートナーでもあった、まじめな性格の私の妻は、パニック症候群になりました。月末になると、めまいや動悸、過呼吸からくる麻痺などの症状が出ました。私は最初は、仮病だと感じました。月末になると起こる、その極端な症状は、金作がいやで病気を演じているようにしか見えないのです。でも違いました。パニック障害と診断されました。まじめな性格の人に多く見られるらしいです。つらいことから目を背けられずに思いつめてしまった結果起こると言うことです。いい加減にこなすことが出来ない性格のため、その要因を取り除くことしか治療法はないと言われ、すぐに閉店の決意をしました。その後2週間で閉店しました。その後に雑誌等で取り上げられるようになりましたので、もう少しの我慢だったのですが、でも今ではあのときすぐに閉めてよかったと思っています。いまでは、雑誌のおかげで、仕事は順調に伸びています。妻も何とかネットショップと言う形で頑張ってくれています。

その場から逃げるのが最善だと思いますが、それは難しいのでしょうね?会話さえ出来れば、リーディングぐらいできなくてもいいと思えればいいのですが。ある程度の単語さえ読み書きできれば、生活に困ることはないと思います。しんどいときはその授業もパスすればいいと考えられませんか? 「逃げるが勝」と言う言葉を教えてあげてください。娘さんには内緒で、お母様と二人が帰国することも、御主人様と話し合われたほうがいいと思います。くれぐれも娘さんに責任を感じさせないことが必要だと思います。時が解決してくれればよいのですが、女性の心は強いようで弱いのです。
専門ではないので、気休め程度にとめておいてください。善処できるよう、かげながら、お祈り致しております。

中学生
こども
女性
パニック障害

評価・お礼

バブルさん

2013/01/18 02:25

早速の回答どうもありがとうございます。
奥様の経験は、娘の経験と類似したところがあると思います。
そして、オープンしたてのお店を閉店された勇気はすばらしいと思います。
苦手な授業をスキップしたり、母子だけで帰国するなど、最終的には、本当に必要になってくるかと思いますので、視野に入れて、今は対処したいと思います。お陰様でここ一週間は学校で倒れることはなく、家でも落ち着いた様子です。
ただ、自分だけ日本に帰るのは、妹に負けたくないという自尊心から、嫌のようです。
今はまず、成績なんかより、自分の体調を重視して、無理しすぎない様言い聞かせ、お風呂によく浸からせたり、寝る前にマッサージしてあげたり、副交感神経を刺激する時間を増やすよう努めています。
パニック障害と言う言葉から、インターネットで色々調べてみました。本当に世の中にはたくさんの病があるのですね。楽観的な私の性格からは、娘の気疲れしやすいタイプの真面目な性格を完全に理解するのは難しいのですが、自分の発した言葉が、同じ言葉でも、子供によって受け取り方がまったく違うことに気を付けながら、楽しいアメリカ生活が送れるよう、努力したいと思います。
どうもありがとうございます。

山中 昇

山中 昇
英語講師

- good

専門外ですが、子連れで英国赴任を体験した経験から参考まで

2013/01/15 23:42 詳細リンク
(5.0)

山中と言います
英語の専門家として登録しています

私の前に投稿なさった方と同様、若者に対応する心理学や精神科、脳神経外科など門外漢ですが、何かの足しになればと思い、勇気を出して投稿しました

英国に5年子連れで赴任し、帯同した子供は日本人が居ない現地校に行かせたこと、嫁さんは一言も英語がわからなかったけど楽しく生活できたこと、私自身が18年前に血流障害で倒れた経験があることから、理論ではなく「経験」だけしか言えないのですが、参考程度に聞いてください

結論を先に言いますね
思春期の娘さんですから親が何を言ってもだめです、自分で気がつき、自分で苦しみ、自分で解決するしかありません

まじめな娘さんのようですから、とことんやってしまうのでしょうね
でも、それは性分であり、親が言っても止めることはできません

無責任な言い方で申し訳ないのですが、なるようにしかなりません
しいて言えば、親ができることは「こんつめず、マイペースでゆっくりやりなさい」と言い続けることくらいです

ふらつきですが、ストレスによる軽い血流障害だと思われます
18年前に私が仕事で倒れた(軽い脳幹梗塞)時の原因は今でも不明ですが、仕事の忙しさによるストレス、寒さなどが原因だったと考えています

てんかんの体質でなければ、精神的な障害であり、原因は過剰なストレスと思われます
なぜそういうかと言うと、私の子供も、あるとき「英語がわからない」と泣いたからです

でも、1年もたてば平気でした
私たちの場合は、時間が解決してくれました

ど素人であり、舌足らずですが、同じような海外生活を体験したものとして、悩みを聞くくらいは出来そうです
何かあれば気軽にスカイプで相談してくださいね スカイプyamanakanoboru

外国生活
精神
ストレス

評価・お礼

バブルさん

2013/01/25 05:17

コメントどうもありがとうございます。
投稿してから、娘の体調に変化があり、お礼が遅くなり申し訳ありません。

>てんかんの体質でなければ、精神的な障害であり、原因は過剰なストレスと思われます

おっしゃる通り、てんかんをもっと早く疑うべきでした。やはり、よだれを垂らすなどの、普通ではない症状は、てんかんの体質でした。意識を3分ほど完全に失うなど、症状がひどくなったので、すぐ神経科にかかったところ、すぐに薬を処方され、今後大人になっても飲み続けるよう言われました。発作が治まって少し安心したものの、娘が新たな病気と戦わなければならないと思うとかなり落ち込んでしまいます。

夫が希望した海外生活ですから、一番大変な思いをするのは、子供なのですが、おっしゃる通り、「マイペースでゆっくりやりなさい」と気長に子供の成長を見守るようにしたいと思います。
海外での経験談、参考になりました。どうもありがとうございました。

山中 昇

山中 昇

2013/01/25 07:51

こちらこそ、ありがとうございます

医療やのことは門外漢であり、英語もそこそこの力しかないので、英国で生活した経験の範囲内でしか答えることが出来なかったのですが、少しでも役に立ったのであれば幸いです

何かあればいつでも気軽に相談してください
スカイプyamanakanoboru

イギリスの販売会社に居たころ、日本人駐在員の奥さんがノイローゼになり、日中から家のカーテンを閉め切り、外出もせず、対人恐怖症に陥り、途中で帰国せざるを得なくなった話を聞きました

親がこのようでは家族が困ります
子供さんものびのびと過ごす必要がありますが、親も同様である必要があると思います

英語が少しもできなかった私の連れ合いは、英語ができなかったために苦労した東欧などからの移住者から親切にしてもらい、不自由なく5年を過ごしました

レストランでは、食べたい物の注文のやり方がわからないときは、おいしそうなものを食べている客のテーブルを指差して、「あれを注文します」とウエイターに言ったりしていました

英語の国で日本語が通じないのは当たり前です、恥じる必要はこれっぽっちもありません
気楽に行きましょう!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

アメリカ在住の中学生の留年について ココアミントさん  2016-10-08 13:07 回答2件
社会人を辞め、カナダへの大学院入学について ayumi_ryuさん  2016-05-16 21:30 回答1件
高校1年生の息子の留学について jinko1531さん  2015-02-24 17:25 回答2件
今後の進路についてのご相談 RoseQuartzさん  2014-11-08 00:06 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

電話相談

New Normal 留学相談:カナダ大学・高校留学

パンデミック後の留学カウンセリング

大澤 眞知子

Super World Club

大澤 眞知子

(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

メール相談

無料カナダ留学相談(一般)

カナダの最新情報を元に的確なアドバイス

末永 真一

留学羅針盤

末永 真一

(留学コンサルタント)