新築 電話・ネット・テレビ - 住宅設備 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

新築 電話・ネット・テレビ

住宅・不動産 住宅設備 2012/01/11 01:36

新築で来月着工です。

新居の電話・ネット・テレビについてですが、どのようにしておけば良いか無知で全く分かりません。
希望としては、下記の通りです。

・現在マンション型の光なので、このスピードは捨てたくありません。
・現在は夫婦がリビングで使用する程度ですが、子供が二人(5歳・2歳)おります ので、将来子供部屋でもネットを使用できるようにしておきたいです。
・テレビについてはアンテナにするか、ケーブル、光にするか、何が良いのか全くわ かりません。地デジが見られれば十分だと思っているのですが、ケーブルや光は便 利ですか?月々の支払いも気になります。
・現在無線を使っていますが、古いからか切れたり使えない日があったりと、不便を 感じており、各部屋有線にしたいと思ったのですが、工務店からは無線でまったく 問題ありませんよ、将来どのような環境になっているか予測がつかないので、今お 金をかけるのはお勧めできませんと言われました。そのようなものですか?
各部屋へ有線にすると6万円程度と言われました。

なお、新居は2階リビングで、そこに電話を置きます。
1階に三部屋あり、各々でネット、テレビを使えればと思っております。

テレビ、ネット、電話、それぞれどのように組めば良いかアドバイスいただけませんでしょうか?
また、実際に詳しい人に会って相談をしたいのですが、どこに相談すれば将来的なことも含め多角的な回答がもらえるのでしょうか?
無知のため、漠然とした質問で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いいたします。

くしろさん ( 神奈川県 / 男性 / 34歳 )

回答:2件

空配管しておくのも手かと・・・

2012/01/11 08:28 詳細リンク
(4.0)

大阪で設計事務所をしています。

住宅の弱電設備は、5年前の常識が現在では非常識になるくらい、めまぐるしく変っています。5年前は子供には悪影響があるから、子供部屋にLAN配線は不要と考える家庭が一般的でしたが、現在はパソコンを使えなければ授業にも影響が出るので必須と考える方が多くなっています。また、この先PCがどの様に発展するか不明確であるため、とりあえず無線で考えるとの方が大勢を占めていましたが、やはりつながり難さがネックとなり、今はとりあえず配線しておいて、問題があれば無線でも対応と云う考えになっています。

テレビは家庭事情により、どう光を利用されるかどうかまだ統一性は見られませんが、パソコンと電話は光を利用される方が圧倒的に多いです。

ケーブルを実装するにしても一部屋6万円は、高い気がします。工事中にご自分で配線されればケーブル代だけで済みます。部屋の中に配線されているか、壁の中に配線するかの違いで、何も難しい作業はありません。モデムの横にハブ用のコンセントだけ追加すれば用は足ります。

面倒であれば、CD管を空配管しておくことをお勧めします。配管だけしておけば、ケーブスを実装配線するより安く済みますし、将来どの様なケーブルが普及しても入れ替える事が可能となり、そちらの方が柔軟性に富むかと思います

大阪
無線
パソコン
テレビ
電話

評価・お礼

くしろさん

2012/01/13 01:00

まったく知識がないところからでしたので、色々糸口をいただきました。
ありがとうございます!

回答専門家

福味 健治
福味 健治
(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

福味 健治が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築のご相談

住宅性能表示制度や長期優良住宅やエコポイントにも対応する、環境とお財布に優しい住まいの提案

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

インターネットの配線

2012/01/11 11:48 詳細リンク
(5.0)

横浜の設計事務所です。

インターネット環境は目まぐるしく変わるので、どうやっておけば将来に対応できるのか
悩むことが多いですね。
屋内配線としては、有線LAN、無線LAN、コンセントLAN、がありますが
最近は携帯電話会社などから直接電波を受ける方式も進んできています。

私はとりあえずの方式として、弱電盤を配電盤の側に設けてそこに電話とネットの
入り口を集約します。
そこから有線のLAN配線を必要最小限の場所(TVと固定のデスクトップの場所)
に配管・配線をしておきます。LANケーブルは1G対応や10G対応で当分は
大丈夫だと思います。配管・配線なら入れ替えできます。

弱電盤にはルーターやハブを入れるので電源を設置した大きめの箱がいいと思います。
無線LANも共存できます。弱電盤の所でも各出口の所にもつけられます。
ノートPCやタブレット用には無線LANが便利です。速さも最新のものは
問題ありません。

電話はどこか1箇所にジャックを作っておけば足りると思います。今は親機さえ
あればあとは子機を増やせますから。
TVもそろそろ無線で電波を飛ばすものがでてきたのでこれからはあまり位置に
悩まなくてすみそうです。

電波だらけで大丈夫か?なんてのは別問題として(笑)


<あーす・わーくす http://office-ew.com

補足

TVも有線放送にするか、個別にアンテナにするかはともかく弱電盤に入り口を
集約しておけば、そこから先は受信方式がどう変わっても問題ありません。
アンテナにする場合は、衛星も含めて弱電盤まで配線を持ってきてください。

インターネット
無線
屋内
環境
設計

評価・お礼

くしろさん

2012/01/16 10:53

大変参考になりました。

テレビは周辺の家にアンテナがたっていて問題なさそうなのでアンテナ、
ネットと電話はau光にすることにしました。

ネットの配管はダイニングと子供部屋二つにしておくことにしました。

新たに追加質問をしますので、もしお分かりになれば再度
ご回答頂ければ幸いです。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築の暖房設備について バルバロッサ5さん  2011-10-06 15:29 回答1件
可動式収納での遮音性 みやび777さん  2017-07-20 00:21 回答2件
オール電化かガス併用か dapanさん  2015-12-05 23:03 回答3件
宅内LANについて くしろさん  2012-01-16 11:14 回答1件
建具の色について torahimeさん  2011-01-12 16:13 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)